このソフトのレビューを書く

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13) レビュー

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)
発売元 スクウェア・エニックスオフィシャルサイト
発売日 2009/12/17
価格 9,240円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象(CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3 (?)
タイトル概要 ■ ジャンル:ロールプレイングゲーム

【廉価版】
■ 発売日:2011/07/21
■ 価格:3,990円

スコアボード

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)評価ランク
中央値
60
難易度
3.10
レビュー数
450

スコアチャート FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)レビューチャート

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13) 購入する


0.4%
0-9
2.2%
10-19
6.9%
20-29
18.2%
30-39
11.1%
40-49
10%
50-59
16.7%
60-69
12.7%
70-79
15.1%
80-89
6.7%
90-100
【60点以上】
51.1%
【標準偏差】
21.8

ユーザーレビュー


このレビューだけを表示する  560人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 3pt 4pt 0pt 3pt 3pt
総合点
52pt

GOOD!

・グラフィックス
 
 かなり素晴らしい。いわゆるムービーシーンと

呼ばれるような場所だけでなく、それ以外の映像

も、それと見紛うかのような美麗さを誇ってい

る。戦闘中もそれは健在で、かなりハデな動きを

キャラクター達が行っているにも関わらず一切の

処理落ちもせずに展開していったことは非常に

驚いた。また、プレイヤーが普通にプレイしてい

ればまず見ないような場所、カメラを真上や真

下にむけた時に見える場所もキッチリと描かれて

おり、製作者のこだわりを感じる。

・セーブとロード
 
 かなり気が配られている。さっきあったよう

な?というぐらい細かにセーブポイントが配置さ

れており、ロード時間、ロードの行われる頻度な

ども極力抑えらている。このゲームの映像の素

晴らしさは前述したが、それらをしてこのロード

時間と考えると製作者の技術力の高さが覗える

・バトルとそれらに関わるシステム

 ファイナルファンタジー(以下FF)の従来の作

品ではATBというシステムに基づいた戦闘を展

開する作品が幾つかあったが、本作品ではそれを

正当進化させた形の戦闘システムが用いられてい

る。

キャラクター達は現実の時間進行と同時に待機と

行動を繰り返していき、敵を倒すために攻撃や

回復、味方のサポートなどを行っていくのだが、

そこにオプティマというシステムを用いて戦闘

を行うキャラクター達が攻撃、回復などの役割を

それぞれが個別に担当していき、時間の進行、

そして状況の変化によりそれらを切り替えて戦闘

に勝利するという流れになっている。そして本

作品の敵達は従来のFF作品に比べいわゆる雑魚

敵と呼ばれる敵からもちろんボス格の敵まで体

力が高めに設定されており、何らかの弱点を持っ

ていてオプティマの選択によって戦況を有利に

進めていくことができることが多々ある。これに

より戦術的に戦闘を行うことができるため単調

なボタンを連打するだけの戦闘とは一線を画する

ものになっている。また常に現実時間で進行し

ていく展開に緊張感を持ってプレイできるものに

なっている。キャラクターの役割を決めるオプ

ティマについてもそれぞれのキャラクターが全て

を担当できるわけではなく、あるキャラクター

は攻撃と味方を守る役割、別のキャラクターは攻

撃と味方の回復など複数の役割をになえるが全

てをカバーできない形になっていてそれぞれのキ

ャラクターが個性を出せる工夫がされている。

これらのことによって深みのある戦闘を楽しむこ

とができ、キャラクター達に用意された行動の

選択肢である魔法などにもより戦闘を盛り上げる

戦術的なものが多数あり、使わない、使えない

ものはなく、今までにFFで培ってきた経験を上

手くまとめた、まさに洗練された戦闘システム

といえるものになっている。そしてこれは悪い部

分でもあるが本作品ではお金の入手やキャラク

ターの成長を段階的に強い制限をかけている。こ

れによって圧倒的なパワーによって敵を倒すこ

とやアイテムを湯水のごとく使い攻略することが

できなくなっていて、必然的にプレイヤーは戦

術を練らなくてはいけなくなっており、いわゆる

ゴリ押しなどと呼ばれる攻略の仕方が難しくな

っている。筆者は好感をもてたが、人によっては

その逆も考えられると思われる。

BAD/REQUEST

・マップ
 
 本作品ではロールプレイングゲームということ

もあり、当然マップ、地図があるのだがこれが

とても見づらい。テレビ画面でいう上の部分普通

に考えれば北の方向を画面上のキャラクターが

向いている方向でマップ上に表示させているため

同じ場所に立っていてもキャラクターの向いて

いる方向が違えばコロコロ変わるようになってい

る。おまけにコンパスのようなものもなく何を

基準に進行方向を確認すればいいか分らず、広い

場所では困惑してしまうこともしばしばあった

・シナリオ
 
 かなり不満な出来である。最初の部分はこうい

うゲームにおいて意外とふれられることが少な

い魔法というものについての説明や主人公達が何

故自らよりも強大なモンスターや数多の敵に勝

利を収めることができるのかが理解できる話にな

っていて評価できるが、物語の中盤あたりで主

人公達の間で起こった出来事とや今までやってき

たことがある一つの概念というか存在のためで

あることが知らされるのだがとうてい納得できる

ものではなく、その存在のために行われる行動

の理由もあまりにも強引なものである。後に詳し

く何かが語られるのかと思えば、そんなことも

なく物語は終わってしまい、あまりの出来の悪さ

に筆者は呆然としてしまった。FFというブラ

ンドが満を持して販売され、筆者も期待をしてい

たゲームだけにグッドの欄に述べたことやそこ

では特にはふれなかったが音楽やデザインといっ

た内容も長い時間と膨大な資金、そして優秀な

人材によって作られた作品であることを感じるこ

とができ感動した。しかしこのシナリオについ

ては全くそんな感慨は浮かばなかった。はっきり

いって他の内容と比較するまでもないが明らか

にレベル、実力が低いのである。シナリオ以外の

内容からはFFというブランドに対しての責任

とこだわりを強く感じるだけに何故こんなお粗末

な部分をのこしたまま発売してしまったのか理

解できず、残念でならない。筆者は色々なゲーム

のエンディングをみてきたがこれほど後味の悪

いものをみたのは初めてでひどく落胆した。

 

COMMENT

 終わりよければ全て良しという言葉があるが、

その逆もまたそうなのではないだろうか?

ネット上での評判はあまりよくないようだが、そ

れが多くの人間の意見とは思わないが、少数意

見とも思えない内容であることは確かである。個

人的な偏った意見なのでバッドの欄では述べな

かったが本作品ではあまり、ゲームにおいて大切

な作り手の遊び心のようなものを感じることが

できず、またそういうものを念頭においた作り方

をそもそもしていないのではないかと筆者には

思えた。素通りされ、戻ってくることのできない

遊園地、無機質な通信販売のショップなど様々

な場所で筆者はそういうことを感じた。確かにF

F13は凄いゲームだと思う。しかし面白いゲ

ームかというと少し違う気がする。このゲームは

FFというブランドの宿命ともいえるかもしれ

ないプレイヤー達の期待に応えなくてはいけない

という重圧によって作り手の遊び心は潰されて

しまい、期待に応えるために如何にプレイヤーを

楽しませるか?ではなく如何にFFというブラ

ンドを傷つけず、凄いもの作り上げていくか?と

いう形になってしまい、確かに見た目は豪華だ

が味は普通といった感じの料理のようになってし

まったのではないだろうか。そしてプレイヤー

達は明確には言えないが何か物足りなさを感じず

にいられず、そうして溜まっていった不満があ

のひどいシナリオによって爆発したのではないだ

ろうか?少なくとも筆者はそうである。エンデ

ィングを飛ばしてしまったのでシナリオの担当者

は誰か知らないが自分でこのゲームをプレイし

て反省して勉強しなおして欲しいものである。

プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
チキンさん [2010/01/16 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  548人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 1pt 2pt 2pt 4pt 1pt
総合点
52pt

GOOD!

ゲームシステムはコマンド式のよくあるRPGですが、成長システムが斬新。同タイトルゲームの名を付けてはいるものの別ゲームとなっています。前評判では「操作が難しそう」と言われていましたが、実際やってみるとほとんど丸ボタン押すだけの簡単戦闘。判断力の乏しい私のようなおじさんには優しい操作設計。時折妙な判断をするAIキャラは残念。(強化しかしないのに自分に優先でブレイズかけるホープ君等…)

BAD/REQUEST

記入例にもありますが、音楽の雰囲気が合っていない。どの部分でどう雰囲気がって、どこで何やってもずっとおんなじ音楽が流れているような感覚。(もちろん実際はボス線等で変わりはしていますが…)
あくまでも音楽自体は悪くないのでもったいないです。
グラフィックスも巨大モンスターなど、見る者を圧倒する敵にはびっくり。したもののハードのメモリのせいか、接近しないと表示されない敵もいたりと残念。(花に化けたモンスター等、背景はあらかじめ表示されているのでばればれ)
もちろん全体的に美しいグラフィックスですがプラットフォームがPS3であることを考慮すると驚くほどではないかも。

COMMENT

ちょっと辛口評価かなと思いましたが、当方ゲームは普通に面白い=中間点、価格相応=総合中間点、と考えておりますのでご了承を。
(一応ゲーム開発経験者でゲームの嗜好性は特に偏ってはいません。ただし近年はシューティングゲーム、アドベンチャーゲーム、サウンドノベル等は購入していません)

プレイ環境
37インチフルスペック液晶(HDMI接続)
サウンド5.1ch(実際は7.1ch)アンプ接続

購入動機はFF14のシークレットアイテム取得コード付属のため(不純で申し訳ありません…)

プレイ時間:わからない(クリア済)
まことさん [2010/01/25 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  539人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 2pt 4pt 2pt 3pt 2pt 4pt
総合点
52pt

GOOD!

<?(Commentの?から続く)>
プレイしていて特に前作等と比べて目に見えて改善されたなと思う部分について。

サウンド面に関しては10−2や12より格段にマトモになりました。
戦闘音楽も何曲か用意されていますが「かっこいい」に尽きます。
個人的にはタイトル曲のアレンジが利いているサンレス水郷の音楽や、ピアノ系テイストのメディア峡谷のBGMもお勧めです。

多分一番話題の戦闘バランスについて。良い塩梅と思う。
正直この難易度ならリスタート制にして正解だったと思う。
ただ力押しで戦っていては先に進めず、ザコ敵に関しても中盤から後半にかけて油断できない。
難易度のベクトルはDSの4が全体的に敵の攻撃を受けた時のダメージが多すぎたり、不意打ちで何もする前に死ねるのに対して、
13はときどき雑魚敵が妙に強い所に入り込んでしまうところや、ブレイクさせて必殺とも言える攻撃を惜しげもなく打ち込んでも全然ボスが倒れない。
グラン=パルスに降り立ったらミッションで寄り道してから進めることをお勧めします。
特にそこからの上がり方がハンパではなくヘカトンケイル、バルトアンデルス、プラウド・クラッドとほとんどのボスが驚異的な強さなので相手に合わせて戦略を練っていかないと相当苦労するゲームですね。
ラスボスは勝負にもならない位強かったのでグラン=パルスに戻ってレベル上げも兼ねて手頃なミッションをこなして
そのうえで運と戦い方でなんとかなりそうなので十回位やれば何とか勝てました。FFは全作やってますが2のこうていと並んでシリーズ最強クラス。
(Badの?に続く)

BAD/REQUEST

<?>
しかし、粗や不満な部分も少なからず見えてくるようになりました。

シナリオに関して12よりはマシ。それだけの代物だった。
やはり、この作品にも好感が持てるキャラや感情移入できる奴がいなかった。
10のキャラはみんな好きだったし、感動所も多かった。アルベドのホームで究極召喚について明かされる場面では涙を流さなかったプレイヤーの方が稀である。
しかし、13ではついぞそんな場面はなかった。
特にサブキャラクターの描写が甚だ希薄。このことが世界観の不明さをより一層際立たせる結果となった。
10でのブラスカやジェクトやシーモア等今でも一字一句覚えているし、4や6でもあれだけキャラが出ていながら誰ひとりとして空気と呼べる様な人物はいなかった。
それに引き換え13に出てきた脇役といえば数も少ない上に

ナバー○中佐:中後半で何か喚き散らした挙句大ボスにアッサリ始末されました、何だったんでしょうこの小人物は。缶ジュースの絵柄にも出てきたのに・・・
ロッ○ュ中佐:え、終盤で7にも出てきた対ウェポン決戦兵器に乗ってボス戦になったことぐらいしか覚えていません。7とは全然対照的に文字通りの死闘になったからボス自体は印象に残っていますけど。
レイン○准将:中後半でボス戦の果てのクリスタル化はいいとして、その後蘇って大ボスの代理になり果てるのは酷い扱いとしか言い様がない。部下のリグ○ィ?名前以外忘れた。

問題なのは、このせいぜい凡程度の話を前面に出す為に色んな面でのシステムが代償にされていることだろう。
10でも一本道でムービーが多く入っていたが描写が事細かで話にも世界にも入り込めた。
13ではそれがおざなりだから「フィールドもねぇのかよ・・・」になる。
これだったら5のように新鮮味はないがシンプルな、添え物程度の話にしてその分システムを充実させた方が余程好感が持てますよ。
また、クリスタリウムはポイントを一々溜めていかないとアビリティを覚えたりステータスを伸ばしたり出来ないという代物。新しいシステムを導入したのではなく、ただ成長制限を加えていただけでした。
キャラの個性があるのはいいが、これならレベルのみのキャラ能力固定でも良かったし、面倒臭くしたという印象の方が強いですね。
(Commentの?に続く)

COMMENT

<?前置き>
10−2と12で「もう2度とFFは買うものか!」と思っていたし、以降FFの入っている物でプレイしたのはDSの4のみ(CCもディシディアも買っていないしKHも同様)。
精神的には10で引退したつもり。
4〜6(感動した!7はPSで出るみたいだけど楽しみ!)⇒7(ほ〜ら当たり、8もやってみたい!)⇒8(え・・・?クソゲー?でも、9は原点回帰だし)⇒9(これもクソ?期待持てなくなってきたな)
⇒10(FFの復活じゃん!8や9は花開かせる為の暗中模索だったんだ、12楽しみ!)⇒10−2((絶句)12は大丈夫でしょ?松野だし)⇒12(・・・・・)
多分この流れの人多いと思うんだけど

当然13もスルーしていたのだがネット等で「とにかく難しい」、「ボス強過ぎ」、「クリアまで100回は死ぬ」とか推していたこと
これがFF13購入のきっかけとなりました。最近のFFに対する不満の一つに低難易度が挙げられるので(特に9とか10−2なんかは)
「そんなに難易度を求めるならアトラスやAAA物とかやれ」とか言われそうだけど
昔ながらの歯応えや達成感を昔からやり続けてきたFFの、進化した次世代機で味わいたかったので。
(同じくDSの4だけは買った理由も、あのFF4がDSでさらに難易度を増してのリメイクだったから)
(Goodの?に続く)

<?評価>
オリジナリティ(3点)…新しいことに挑戦しようとして跳ね返された感は強い。この項目は加点要素もあるが、10を引き摺ってなおかつ劣化させた要素で減点。まあ2点よりの3点ぐらい
グラフィックス(2点)…これは低く付けました。CG単体が良くてもデザインが伴ってなければ意味がありませんよ。ショボイどころか格好悪さが目立つだけです。CG自体10の時点で下手なPS3のソフトを凌駕しているし特に驚きは無かった。
サウンド(4点)…Goodの項目を参照。
熱中度(2点)…戦闘には熱くなれた加点要素と話に熱中できない減点要素が噛み合ってマイナス寄りの評価。仲間も話を下手に盛り上げるだけの道具の様な感じだったなあ。主人公やスノウの尻拭いばかりしていた気がする。
満足感(3点)…Good、Badの項目を総合、クリアまで(70時間)+ミッション他(50時間)遊んだこと。値段を考慮すると普通点。
快適度(2点)…総括でも述べるが過去のゲームバランスを出しつつも遊びにくい部分はすべて修正、快適さを求める。しかし話の展開からマップ構成、システム周りまでやらされている点が目立ったので総合としては1点マイナス。
難易度(4点)…かなり難しい。FC2とDS4の次くらいだろう。一部に「FFシリーズのなかで最高の難易度では?」という意見があるが、それは小手先の準備や力押しではどうにもならない所があるのでそう思われるのでは?
確かにやたらHPの多い敵や前2者とは明らかに違う難しさの質など一筋縄ではいかない点もあるが、クリアまでのゲームオーバー回数を考えたり2での「育て方間違えた場合の詰み要素」を考えると13より2やDS4の方が難しいと思われる。

<?総括>
?での点を計算機に掛けた50点強くらいはあげてもいいかな?って思っています。
流石に話も戦闘もクソな10−2や12よりは遥かに上質だが、でも良作とは認めがたい。
ゲームの調整力の高さは生きていたが、話と構成力が貧しかった。

FF13はとにかく、話の内容が貧しく、また良いアイデアも十分活かされていなかった。(コクーンの設定などは、あまり活かされていない)
また、高性能な画像処理能力を持ちながら、世界観などをダイナミックに表現できていないのが残念。
新機種に比べて情報量が少ない2DのSFC時代でもストーリー、システム、キャラクターの設定などの情報は綺麗に収められていたが、13の世界は小さい箱庭のようなステージに見える。
これでは、かつてのFFやDQを知る私達は満足できない。

FF13プロジェクトチームの皆さんには、決して満足して欲しくない。FFシリーズをもう一度しっかりと見つめなおして欲しい。
FF13にだって良かった部分はある。最も良かったのは、RPGの戦闘としての昔ながらの試行錯誤の楽しさを再現してくれたことにあった。
ダンジョン中にセーブポイントを多めに用意したりイベント直後にはリスタートを設けることで結果的に余裕が生まれる・・・。

最後に、FFを作るなら、我々の期待を「良い意味で」裏切って欲しいものです

プレイ時間:100時間以上(クリア済)
TGKさん [2010/04/01 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  524人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 2pt 4pt 4pt 2pt 1pt 3pt
総合点
52pt

GOOD!

サウンド…ボス戦の曲を筆頭に戦闘の音楽はどれも傑作、フィールド音楽も雰囲気でまくり。
FFの音楽はPS期の低迷期と10からの復調を考えると植松氏じゃなくなってからかえって良くなったのでは?と思わせる。
いくつかピックアップ

「宿命への抗い」:ファルシの王バルトアンデルスとの戦いにて。人気の高い曲。9章、11章ともにストーリーの山場と言うだけあってとっても熱くなれます。
前者は初心者にとっては鬼門の様な存在で、後者は更に1桁パワーアップして立ちはだかり、ストーリー一直線で進んだり雑魚敵を避けがちなプレイヤーがどれだけ砕け散ったのやら。
11章のヘカトンケイルと共に「FF13クリアできるかどうかの分かれ目」とまで言われてます。

「ブレイズエッジ」:一般中ボス戦の曲、ピアノテイストで作成した狂ったノリが特徴。曲の後半からメロディアスになっていきます。

「動乱のエデン」:12章で流れるフィールドでクライマックス色が強くなっているのが特徴。演出ともマッチしカッコ良いです!


バトル…(おそらく今作の意図に反して)これが最も評価出来る部分となりました
バトルシステムは基本的に6種類の攻撃、追撃、防御、回復、敵弱化、味方強化を使い分ける単純明快で七面倒な操作は必要ないので、より多くの人が安心して遊べます。
同時にゲームバランスは秀逸ですし、多彩な攻撃を駆使する強敵が次々と襲ってくるので、一瞬たりとも気を抜けず退屈しません。
サウンドの良さもあり力強くノリのいい曲に乗って強敵と戦う時の気分は、何とも言えないです。

今作は往年の難しさに戻っています。過去作でいえば、FF4,5より少し上ぐらいの難易度――つまりFC三部作やDS4ほどではないものの、それに次ぐ難しさ――だったと思います。
特徴として、全体的にボス戦1回1回の処理量が多すぎです。逆に、SFC時代に目立った特別な戦法を要する発想系のボス戦は鳴りをひそめています。
攻略法を探るのが得意で・地道に勝負するのが苦手というFFにありがちのプレイヤーには、非常に辛いセットだったかも知れません。
ましてや適当にバランスブレイカーを振り回して力押しすることをRPGだと思っている人にはきついお灸を据えることとなったでしょう。

難易度についてはFF9〜10-2あたりが底であり、それ以降少し戻したがDS3までは大きな変化は見られなかった。
ところがDS4ではこの傾向が一変して、非常に手強い雑魚、ボスが多く質・量ともに重厚なセットであった。
この流れで正規FFナンバリング作品にも難化の方向への”揺り戻し”が引き継がれるかをポイントとして見られていました。

バトルの流れは、基本的に攻撃+追撃で強化弱体や回復を交えながらブレイクを狙い、途中に入る突発的な事故要素を含めて毎回その駆け引きを楽しむスタイルです。
そして今作は上記から大きく外れる様な戦法(奇策)は要求されておらず(強いて言えば、一部の召喚獣戦ぐらいであろう)、その意味ではそれ程難しくないとも言える。
しかし後半以降は強めの雑魚戦で4分、ボス戦で10分強と時間当たりのコマンド切り替え密度を考えると生半可な処理量では済まない、戦術を組み立てるのに必要な構想力、実行力、妥当でない戦法で泥沼にはまる前に戦術を見直せる決断力が試されたセットであり、
単純な操作ミスやステータス異常の意味の取り違えなど些細なミスは、終盤の大勝負においては即座に命取りになると心得るべきである。
また、意地悪いことに丁度レベル帯の節目辺りに設定されているが為にレベル上げによる力押しも出来ず、その結果、簡単に倒せる方法がないというボス戦もある。
さすがに全体攻撃一発で壊滅な雑魚戦、全員防御必須や瞬殺必須のボス戦さえあったDS4よりは落ち着いたが、それでもここ数作の中では十分難しいセットであると言える。特にラスボスは今作も初見殺し要素満載で難しかった。
一つ策を思いついて倒せるという訳にもいかないので、腰を据えてじっくりゲームに取り組む姿勢が求められていると言えよう。

[参考]FFシリーズの難易度は、2 > DS4 > 1, 3 > 13 > 4 > 5 > 12, DS3 > 6, 10 > 7, 8 > 9, 10-2 といった感じだと思います。

BAD/REQUEST

グラフィック…ゲーム画面にしてもムービーにしても至極単調、正直ここで演出的に盛り上げるというメリハリが全く感じられません。
あのFF映画チックな部分が多々見受けられました、なぜこの作品が大失敗したのかまるで学習されていない様です。
正直7以降のFFでは一番駄目な映像です、今見比べても8や10の方が演出的に抑揚があり感動所のツボを抑えられてありました。
今作はムービーや演出が良質な音楽に助けられているという7,8辺りとは逆の構図です。


ゲームの構成全般:今作について演出面やシナリオ面、前半のチュートリアル等について批判が多々見受けられますが、色々な批判点はつまりゲーム構成そのものの問題に帰着します。

…プレイした殆どの方が「そもそもこのゲームは何を目的にしているのか見えてこない」と思われているのではないでしょうか。
力を入れている部分と実際に力が入っている部分がまるで違っており、ゲームの完成度としては全くチグハグな内容です。

開発者の意図としては、どう見ても10と同じくストーリー主導型ドラマチックRPGを目指されたのでしょう。
誰にでも物語や戦闘に入っていけるようにする配慮の表れとして、システムの簡略化やチュートリアルの充実が施されています。これは10と同じです。
また、1つの場面に費やす情報量が物凄いことになっているので今作ではイベント的演出や道のり、お楽しみ要素を徹底的に限定、集約させたとのことです(シナリオアルティマニアのインタビューでハッキリ述べられています)。
道のりに配置された敵を半ば固定シンボルにすることにより、戦闘はあくまでイベント的なおまけであることを割り切らせています。

しかし、その結果としては演出面でも物語面でも極めて断片的なものになり言いたいことがプレイヤーに伝わらず、
用意された膨大なチュートリアルも負の影響となり、「何が何だかわからないまま指図通りにさせられる」状況に陥いる結果になっているのが問題の本質であります。
10の様な感動を再び伝えようとした開発者としても、それを期待して購入したプレイヤーとしても、これでは大失敗という他ありません。
この時点で満足感に3点以上は付けられませんし、快適さは低評価になります。

そして、皮肉にも今作、物語に付随するおまけ要素と割り切られた筈の戦闘が「シンプルであるが故にテンポ良く奥が深い」として一番の評価要素となったわけです。
纏めると
・10と同じ意図をもって開発されながら、シナリオでコケてシステムの方が評価を受けるという10とは逆の構図
・ライトユーザー寄りの姿勢でありながら、実際は取り掛かる時間を持てる中級者以上を対象としている
という意図と結果が真逆になり、プレイヤーにとっても大いに戸惑う要因になったのが今作の問題点の根幹であります。

COMMENT

HDMI端子、32V型BRAVIA使用

以上に述べた様にFF10とFF13の類似性は極めて深い反面、決定的に重要な点で、この両者は全く正反対にもなっていることが分かる。
実際、FF13をプレイした感想としては、FF10の「倒立した肖像」に直面する思いがする。両者は色も形も同じでありながら、全く逆の方向を向いているのである。

この結果は何を暗示するのか、まずドラマチック型RPGの行きづまりといった問題に突き当たっているとは、感じないだろうか。
「映画との融合」はFFのPS参入と同時に、つまりFF7に始まりFF10で一応の完成形を見たとされている。
しかし、以降ゲームの進化と同時に1つ1つの事柄に要求される作業量もあまりにも多くなり過ぎて、演出や物語を集約せざるを得なくなり、
帰結として今作の様に視覚的演出にしてもシナリオにしても断片的で全体像がプレイヤーに伝わってこなくなり、ビジュアル面でもシナリオ面でも評価を大きく引き下げる要因になってしまった。
言わば「映画との融合」がFF10での完成と同時に進化の袋小路に陥ってしまったのではなかろうか。
既に前作FF12で開発者が意気込んだ「FF10とは違った毒のある物語」が一向に完成する気配すら見せず、遂にはまとめ切れなくなりシナリオ部分を半ば放棄する形になってしまったことにも、兆候として現れていた。
ここまで何でもかんでも削ってしまって、一体次がでるとしたら、どんなゲームになってしまうのか。他人事ながら心配になってしまう。

次にFFが、必ずしもストーリー重視の映画的RPGである必要はあるのでしょうかということ。
今回の13が実際はシステム重視の作品であり(途中放棄、路線変更が行われた)前作12でもガンビットに見られるシステム部分では結構いい成果を残している。
実は、SFC以前でもFF3やFF5の様に(当時抜きんでた視覚的演出と共に)秀逸なゲームシステムが評価の要因になった実績も残している。
こうして見るとシナリオを前面に出さずとも、プレイヤーを満足させられるFFはきっと作れるはずだし、そのほうが、革新派としてのFFがうまく生かされる道でもあると考えます。

プレイ時間:100時間以上(クリア済)
ZEROさん [2010/12/06 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  513人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 5pt 4pt 2pt 2pt 2pt 4pt
総合点
51pt

GOOD!

画質は言うことなくきれいです。
キャラクターもそれぞれの個性が出ていて良く、ストーリーも王道的なストーリーというよりはFFらしくないというか、個人的にはいいものでした。(それぞれのキャラごとのストーリが用意されていて、FF6ににたような感じなのでしょうか、、)

フィールドも細かいところまで作り込まれていて、ムービーでもないシーン(空の雲や機械、船など)にみとれるほどでした。

FF10 FF12のときに感じた声優の残念感はなく、みんなしっくりあっていたようにおもいます。
あと音楽もロック的にアレンジされていて、かっこいい!世界観とあっておりとても良かったです。

BAD/REQUEST

11章まで各キャラのチュートリアルかと思うような一本道で、11章までは映画でもみながら楽しんでるだと思った方がいいほどムービーだらけです。まあとてもきれいなのでムービーが好きな人にはいいです。

なぜ、あそこまで「守る」「守る」と連呼するのだろうと不思議に感じるほどのキャラの思想、、、。他の台詞もなぜそこまで?という事が多くあり、熱血過ぎ、冷め過ぎと両極端に感じることが多かったです。


成長システムがとても見にくい、、、。スフィア版のがまだ良かった。
戦闘ごとに作戦変更で戦い方を変えるのが面白いと感じる場合問題ないと思うが、それによって難易度がとてつもなくあがった気がして、雑魚と戦うのもおっくうになる。

あと召喚ですが、、、どうしてみんなメカ乗りものにしちゃったんでしょう、、、。個人的にがっかりでした。それといきなり現れた召還獣との契約をあっさりしてしまうキャラにへ?っと思いました。

COMMENT

40型 TV 
ffシリーズは1〜12までプレイ済

良くも悪くもファンを裏切った作品となったのでしょうか。新しい要素を頑張って入れて、良かった要素やFFらしい要素を消して行ってるように感じてしまいます。どうしても私自身がFFという名前で期待する部分が他のゲームより多いと思うのですが、もう一度昔のFFのようなゲームをしたいです。私はここまできれいなムービーや斬新なシステムをFFに求めてはいませんので、ストーリーやFFファンの気持ちも考えて制作していただけるとありがたいなとおもいました。

FF12や10が好きな方はラストまでプレイできると思います。昔FFが好きな方はオススメできません。 戦闘の難易度も高いのでお気軽にRPGしたいな〜っと思ってる方にもおすすめできません。
CGに惚れ込まれた方や、登場人物に惚れ込んだ方にはオススメできると思います。

プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
げーむ大好きさん [2009/12/31 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ




レビュー投稿フォーム

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

 入力文字数:0

 入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


 入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
・「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています。


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です
  • どんな人にも向いている
  • プレイヤーで好みが分かれるソフト
  • ファンを対象としているソフト
  • 初心者でも無理なく楽しめるソフト
  • 女性を対象にしたゲーム
  • 昔のプレイヤーを対象とにしているソフト
  • キャラクターが魅力的
  • リアリティな演出
  • ストーリーがよく練られている
  • ゲームのシステムが優れている
  • 爽快感抜群でストレス発散できる
  • ユーザー同士で楽しめる
  • 緊張感のあるゲーム
  • 対戦が燃える!
  • 自分の好きなように遊べる
  • 攻略情報を参照してプレイすると楽しめる
  • 細かい操作が求められている
  • 続編物で前作のプレイを推奨
  • オンラインが楽しめる
  • やればやるほど隠された楽しさが出てくる
  • 手先よりも頭を使うゲーム
  • 少しの時間で楽しめる(息抜き)
  • 長い時間楽しめる(やり込み)
  • 特に秀でたところはない…

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。



検索









サイト情報

お知らせ
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所

2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL

[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所

[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ

[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel

2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
EVOLVE

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空

2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)

[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
EVOLVE

[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース

[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ

2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス

2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)

[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~

2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション

2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
NBA 2K15

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round

2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST

2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター

[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
The Order: 1886
2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ミラーズエッジ

2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア

[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2

2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)

[PS3ソフト]
Rainbow Moon

2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)

[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~

2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II

[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士

2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)

2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ファークライ4

2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)

[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII

2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)

2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)

2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
アサシン クリードIII

2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
DRIVECLUB

[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)


PS3 FAN最新ニュース