このソフトのレビューを書く

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13) レビュー

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)
発売元 スクウェア・エニックスオフィシャルサイト
発売日 2009/12/17
価格 9,240円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象(CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3 (?)
タイトル概要 ■ ジャンル:ロールプレイングゲーム

【廉価版】
■ 発売日:2011/07/21
■ 価格:3,990円

スコアボード

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)評価ランク
中央値
60
難易度
3.10
レビュー数
450

スコアチャート FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)レビューチャート

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13) 購入する


0.4%
0-9
2.2%
10-19
6.9%
20-29
18.2%
30-39
11.1%
40-49
10%
50-59
16.7%
60-69
12.7%
70-79
15.1%
80-89
6.7%
90-100
【60点以上】
51.1%
【標準偏差】
21.8

ユーザーレビュー


このレビューだけを表示する  565人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 4pt 4pt 4pt 4pt 3pt
総合点
82pt

GOOD!

グラフィックはPS3のRPGでは確実に最高峰です
物語の途中で広大な平原があるのですがモンスターのテクスチャが本当の恐竜みたいだったりと
眺めるだけでも楽しくなってきます
HDTVとHDMIがあると、近未来的世界観が更に物凄い迫力で見れます

戦闘システムは12のガンビットシステムを参考にしたような出来で
自分で戦闘途中でストックしたガンビットを選べるようなシステムです
コスト制と言うシステムもあり、MPの概念はありませんがガンガン派手な魔法を
使っていけるので、今まではMP温存と言って出し惜しみしたりしていた自分にとっては丁度良かったです、ブレイクしてうちあげた後の爽快感は半端ないです

キャラクター同士の掛け合いも個性が出ていて、話の魅力が伝わりやすかったのもプラスです
ストーリーも良く言われる一本道ですがストーリーの関係上仕方が無い気はします

サウンド面ではフリートークシステムがあり、モブキャラに近寄ると勝手に話して来ます
意外と楽でした、RPGで話しかける作業が嫌いな自分にとっては非常にありがたかったです
BGMも歌詞入りの曲等もあり、これは聞いてみないと良さが伝わらないと思います
全体的にレベルが高い出来でした

システム面ではインターフェースは近未来一色で統一されていて○
戦闘でもリスタートが出来て、死んでもすぐ再開出来て○、もちろんムービースキップもあります

BAD/REQUEST

戦闘が中盤から難しくなるのでゲームに慣れていない人じゃないと厳しいのではないでしょうか
ブレイクを本当に理解するのとしないのとでは難易度が俄然違ってきます
戦闘も12のガンビットより少々荒いです、融通が利かない場面が出てきます

また、チュートリアルも長すぎる気がしますね
20時間経ってパーティ編成が出来る面は少々疑問を感じます

COMMENT

PS3のRPGの中では間違いなく最高の出来かと
やはり、プレイするには最高の環境をオススメします
フルHD出力出来るので、HDMIを買うほうがいいですよ

プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
widerさん [2009/12/24 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  503人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 4pt 4pt 4pt 4pt 4pt
総合点
82pt

GOOD!

●グラフィック
 言わずもがな、という感じですが、今作もグラフィックが突出してクォリティが高いです。
 キャラクターは微妙なシワや服の質感、背景は細々とした小物から壮大な遠景まで
 全てにおいて妥協してない職人魂を感じます。
 洞窟の中から外に向かって歩くと外はほぼ真っ白に光って見え、そしてそのまま外に出ると
 徐々に明るさが和らぐ、といった演出もリアリティが増して素晴らしいです。
 今作は現実にはない近未来な都市や不思議な空間等数多く出てきますが、
 どれも本当に実在しそう、と思わせるクォリティです。賞賛しか出てきませんね。
 エデンという都市が特に印象的でした。

●バトル
 今作の重点というかメインとなるのが、このバトルです。
 かなり難易度が高くて終始ハラハラしますが、このバトルシステムもよく出来てます。
 6つのロール(役割)を駆使して、攻撃に専念したり、防御に徹したり、緊急で回復したり…
 と様々な作戦をリアルタイムで切り替えて戦っていきます。
 よく出来てるなぁと感心するのは、この6つのロールというのをフル活用しないと
 なかなかうまく攻略出来ないようになっているんです。
 アタッカーとブラスターが両方いないとダメージがなかなか通らない。
 ディフェンダーとヒーラーが両方いないとすぐ瀕死状態になっちゃう。
 エンハンサーとジャマーがいないと敵の猛攻を阻止できない等々…

 戦闘はリアルタイムでどんどん進んでいきます。敵は待ってくれません。
 こちらもリアルタイムでガシガシ作戦を変えて対応していきます。
 ボケッとしてるとあっという間に戦況が変わってしまいます。
 その場その場の状況と敵の行動を予測したりしないといけないので結構頭を使います。
 それがたまらなく面白かったですね。
 昨今のゲームでは珍しいくらいの高難易度なのも久々で手に汗握りました。

●サウンド
 これもなかなか良かったです。壮大な世界観に非常にマッチしていると感じました。

●ロードまわり
 フィールド→戦闘へのロードはほぼありません。相当快適です。
 そして戦闘→フィールドへのロードも皆無といっていいです。
 ロード時間という言葉を忘れるくらい快適です。
 ゲームに何気に没頭してしまう要因だなぁと思いました。

BAD/REQUEST

・GOODでも書きましたが、今作はかなり難易度が高いんです。
 高すぎないか!?というくらい高い。投げ出す人もいそうなのは容易に検討つきます。
 ゲームに慣れてるゲーマーならむしろ良い刺激になるかと思います。

・シナリオもまぁまぁ悪くないんですが、
 しかし、専門用語が多くてついていけない人も出てきそうです。
 そのためにオートクリップ機能、という辞書みたいなものがメニューから見れるように
 なっているのですが、それを加えてもやっぱりややこしさは否めません。

・序盤の2時間くらいは通常攻撃しか出来ないので、単調すぎてつまらないです。
 後々でどんどん複雑化していって面白くはなるのですが、
 この序盤のつまらなさをちょっと我慢する必要があります。

COMMENT

FFのバトルはATBシステムが昔からの特徴でしたが、
今作ではそれを昇華させたなぁという印象です。
コマンドバトルと一言でくくってはならない!とそう思える絶妙なシステム、バランスでした。
グラフィックも素晴らしく世界観もよく作りこまれていて
ロードも超快適なのでついついハマってしまいます。

今作は明らかにFFファン向け、そしてゲーマー向けですね。
あんまりゲームやらないんだけど…という人にはクリアすら難しいと思います。
攻略サイトを見ながらでもやってみたいという方は大丈夫だと思います。


どうせならHDの大型TVでプレイするのをオススメします。HDMIケーブルも忘れずに。

プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
作業員さん [2009/12/26 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  522人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 4pt 4pt 4pt 4pt 4pt
総合点
82pt

GOOD!

【オリジナリティ】
戦闘後のHP回復、リトライは一見RPGには必要ないと思うかもしれませんが、このゲームには必要だと思います。
これらのおかげで強い敵にもすぐチャレンジできるしストレスなく次の戦いにいけます。
メニューでできることも多いのでHP減ったらポーションで回復といった作業がなくなったのはありがたいです。

【グラフィックス】
クオリティーでいったら他のゲームに劣るかもしれませんが、ボリュームは圧倒的なので満点にさせてもらいました。
立ち止まって景色を眺めたり、本当に別の世界に引き込まれたような錯覚にもなります。

【サウンド】
どの曲も素晴らしいですが、1度きいただけでは良さが分からない曲が多いかなと思いました。
あとはちょっと場面にあってないのもあったので、満点にしたいとこですが4点にさせてもらいます。

【熱中度・満足感】
オプティマというシステムは本当によくできてると思います。
今までのFFで一番戦略性が高いです。たたかう連打するだけと言ってる人もいますが、さすがにオプティマ切り替えとコマンド入力あったら忙しすぎてしんどいかと思います。
もちろん自分で入力することもできるので連打したくない人は自分でコマンド選べばいいだけの話です。

【快適さ】
ロードも一部が長いだけでかなりスムーズに進みます。
用語やストーリーの解説、モンスター図鑑なども充実してます。

BAD/REQUEST

まず、クリスタリウムという成長システムですが、10のスフィア盤と同じでほぼ1本道です。
むしろそれを上回る1本道といっていいでしょう。あまり成長がばらけると敵の強さの調整もきつくなるんでしょうけど、これはちょっと酷すぎかなと。

ストーリーは良くも悪くも、ずっと同じペースで盛り上がりがない感じです。

マップが見難くて目的地に行きにくい

FFだけじゃなく他のゲームにも言えることですが文字が小さくて見難いです。買った人みんなが大画面でやるとは限りません。
学生とか自分の部屋で小型〜中型のテレビでやる人もいるでしょう。
ちょっと不親切かなと思いました。最初から大きめにするか文字サイズ変更できる仕様がほしかったです。

最終的にいける場所が少ない。
マルチの影響でしょうが、最終的にいけるマップは全部のマップの半分以下です。
街にもいけないなんて考えられません。

COMMENT

FFシリーズということで購入しましたがやはり期待を裏切らない出来でした。
バトルに関してはFF史上もっとも面白いのではないでしょうか。
ただ難易度が高いので今までの簡単な7〜10に慣れてしまってるような人では嫌がる人もいるかもしれません。
BADにも書いてるとおり不満な点も多々ありますが、バトルが楽しめればこれらは乗り越えられると思います。
ラスボスより強い敵も沢山いてトロフィーもあるのでやり込みは半端ないです。
1か月以上は遊べると思います。

プレイ時間:30時間以上60時間未満(未クリア)
akkiさん [2009/12/28 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  540人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 5pt 5pt 3pt 4pt 4pt
総合点
82pt

GOOD!

・圧巻のグラフィック。クリスタルの表現には本当に感動した。PS3のパワーがいかんなく発揮されており、言葉では表現しきれないほど。ムービーにおいて肌の質感、街の風景の細かさ、炎や、雷などの魔法の表現、とにかくすべてにおいて一点のぬかりもない。ハリウッドにおけるCG映画と遜色ないといっていいほどだと思う。3年以上、創ってきたスタッフたちに本当におつかれさまと拍手を送りたい。

・サウンドは本当に素晴らしい。作曲者が植松さんではないだの、戦闘終りのファンファーレがないなどと、音楽の本質とは違うところに目をむけてしまっているプレイヤーたちには酷評されていたが、音楽の質は本当に素晴らしい。一流のオーケストラを使い、その楽器たちの生音が美しく表現されており、物語を盛り上げている。今回の13の作曲者のかたは偉大な作曲者の後継として非常にプレッシャーもかかったはずだが、今までのFFの音楽に匹敵、もしくは超えるほどの音だった。

・今回のFFのゲームにおいて最もおもしろかった部分はなんといってもバトルである。序盤ではただ○ボタンを押すだけで退屈なものであったが、物語が終盤になるとバトルがとにかくおもしろい。なぜなら、今までのFFにはない戦略があるからだ。しっかりと戦略をたてなければ雑魚敵にすら全滅してしまう。自分は4から11以外全てやってきているが、そんなことはなかった。今回のFFでは全滅をしてもリスタートによって直前から始まるため、何が悪かったのかを思考することができる。そこから反省点を見出し、再戦して勝ったときの喜びは間違いなくいままでのFFで一番だったと思う。このバトルシステムは次回作以降にも発展させて継承していってほしい。

BAD/REQUEST

・キャラクターである。これは10から何となく兆候があったのだが、ハードのマシンの高性能化かにより、多彩なアクセサリーの表現が可能になったことにより、ごちゃごちゃしたものをつけているキャラクターが多い。あとこれが一番許せないのだが、男キャラにカッコイイのがいない。10からは、個人的にはっきりいって男が見て男に憧れるキャラクターはいないのだが、13のキャラはもうまったく好きになれなかった。デザイナーの野村氏にはもう一度以前のようにすっきりして、男がカッコイイと言える男キャラを書いてほしい。もしくは天野氏に戻ってほしい。

・ストーリーは設定では二つの世界が織りなす非常に作りこまれたものだった。いい設定だと思ったしゲーム序盤ではわくわくしながら進めていった。だが中盤から後半になると、キャラクターたちの意図がよく見えてこない。このキャラクターたちは何を求めているのか。敵のいいなりになりたくないのはわかるが、じゃあそこから自分たちはどうするか、どうやって世界を救っていきたいのかというのがよく見えてこなかった。はっきりいってラストシーンまで敵のほうが理想についての説得力があった。主人公たちの行動には子供がヒーロー番組を見ていて、あいつ悪そうだから俺が倒してやるといって、行動しているようにしか思えなかった。

・バトルに関することだが、攻撃魔法が少ない。なんでフレアやホーリーがないのか。高等魔法を大迫力で表現してほしかった。
最近のFFでは恒例になってきている必殺技。これが地味だった。まあ、戦局が常に動いているし、早いのでそこで急にとまってドンと必殺技を入れると違和感を感じるためだったのかもしれないが、もう少し迫力があってもよかった。
最後に召喚獣。10のときのように一緒に戦うシステムは個人的にあまり好きではないのだが、13も同じような感じなもののドライビングシステムはなかなかおもしろかった。しかし、最後の技に迫力がない。最後の技は人が乗るのではなくあっかさらに変形して、召喚獣がさらに迫力をましてそこから大迫力の技を放ったほうがよかったと思う。

・ここからはちょっと気になったところだが、セーブポイントでショップを選んだあとキャンセルすると、フィールド画面に戻るのではなく選択画面に戻ってほしかった。
オプティマを設定したあと、バトルメンバーを代えるとオプティマがすべて初期化されていた。記憶するようにしてほしかった。

COMMENT

自分は4〜13(11を除く)を小学校のときからやってきました。その時代に合わせてハードを牽引するソフトとしてFFも進化してきました。今回の作品もFFの名に恥じない非常に素晴らしいソフトでした。巷でよく言われているのがもうFFは昔のFFじゃなくなってしまったという話です。はっきりいって昔のFFを求めている人はもうこれからはFFをしなくていいと思います。なぜならFFは変わっていくソフトだからです。その時代の最先端のハードの力を最先端の技術でとてつもない人数の人たちで作り上げていく作品だからです。映像を見てわかるようにその技術によって本当にリアリティのある世界を作っています。私の持論としてゲーム性とリアリティというのは反比例しています。リアリティがなければないほど、ゲームは矛盾しているというか思い切ったこともできてめちゃくちゃな表現をしても違和感なく(敵キャラは怪物なのになんでお金もってんだ?と昔ファミコンをやってた人たちは思わなかったはずです)ゲームは作れます。しかし、リアリティを追求すると、その思い切った表現ができなくなってしまう。なぜなら違和感が生じるからです。フィールドマップが廃止されたときはとても批判されたと思いますし、今回の13でもそのことをおっしゃっているかたいますが、もし13の映像でフィールドマップを表現をしたら、違和感のある世界ができるでしょう。

まだまだ言いたいことがありますが、長くなってきたのでそろそろやめておこうとおもいます(笑)とりあえず自分は年に1,2本しかもうゲームをしなくなってしまった人間です。あとおもしろくないと思ったらどんなブランド力をもったゲームでも1時間もせずにやめてしまいます。現にDSのFF3のリメイクにはすぐに飽きてやめてしまいました。今回のFF13では寝ずにやりました。12以来です。やはりおもしろかったからです。自分の中ではFFはまだまだ死んでいません。FF13を創ったスタッフたちに本当に感謝を込めておもしろいゲームを作ってくれてありがとうと言いたいです。FF13はそれほどのゲームだと思います。

ちなみに23型の液晶モニター使用です。

プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
kumimaruさん [2009/12/31 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  525人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 5pt 4pt 4pt 4pt 4pt
総合点
82pt

GOOD!

ちなみに、プレイ経験は
正規ナンバリングFFで未プレイは1だけ、11(β〜2年程度)も含めて残りはプレイ済みそのうちクリアせずに投げたのは8だけ(難しかった訳ではなくラスボス前で報われない気持ちになっただけ)。
そんな私のレビューであります。

〆オリジナリティ
 背景や敵デザインの量といい、グラフィックの質感といい、一つ二つは余裕で真似できそうな気がしますが、これらを全部まとめて1本のゲームに入れ込んだのは、さすがFFというか、相変わらずとんでもないなスクエニの開発はといいましょうか。
 また、ゲーム構成も、良くも悪くも間違いなくFFだと感じられる他のゲームには無い、強烈な自己主張も健在であります。
 私にとってFFとはなにか。
「資金と手間暇をとことんつぎ込んでゲーム技術の最先端、一番とがった部分をアピールしてくるゲーム」
 PS3の和製ゲームの中では飛び抜けて挑戦的なタイトルだと思います。

〆グラフィック
 オープニングの船が滑るように飛んでいく所から、引きつけられました。
 ムービー部分際だって素敵。水が奔っていくシーンとか、結晶化するシーンとか、キラキラ系の演出が特に良いなあ。
 戦闘の派手さも凄くいいし。
 敵の種類の多さとか、キャラの演技の細かさも非常に良かったです。
 これだけの最高のグラフィックで、ラグも無ければバグもフリーズもなし。
 資料無しで世界構築からのデザインを一から作ったという点で言っても、もう「指輪物語」とかのファンタジー映画作品1本分の手間と殆ど変わらないんじゃないかと思えますね。

〆サウンド
 今回もゲーム音楽的な味付けなのに、上品なオーケストラの雰囲気を壊して無くて。ああ、これは凄く良いですね。
 特に、戦闘曲やオルバ郷の所の曲がお気に入りです。
 おなじみのファンファーレは無かったですが、安っぽくなりそうだし、ストーリー的にもへヴィーな展開なので、戦闘終了時に一々脳天気に鳴らすよりは省いちゃって正解だったかなとも思います。
 チョコボのボーカルは、私は結構好きです。偉く可愛いなと思ったんで(笑)

〆熱中度
 今回のバトルシステム「単体」はかなり良いと感じました。
 というか、コマンドバトルのATBがこんなになるとは誰が想像できましょうや。
 ロール(役割)を切り替えるオプティマですが、これはFF11や他のオンラインゲームでいうところの戦闘分担。
 盾役【ディフェンダー】が大ダメージ攻撃を引き受けつつ、補助役【ジャマー&エンハンサー】が敵を弱体化&味方強化、、回復役【ヒーラー】が回復してパーティーを崩壊させないように気をつけながら、遊撃手【ブラスター】が敵を崩し(与ダメージが激烈的に跳ね上がる状態=以降ブレイク状態)、ブレイク状態となった目標を主力(アタッカー)が撃滅する。
 パーティの2人ないし、3人がこのロールを巧みに切り替えながら相手を殲滅させるまでの戦況を組立てることになります。
 オプティマ編成と戦略は非常にやりこみがいがあり、
 例えば、
 「ブラスター/アタッカー/ブラスター」→「ヒーラー/ヒーラー/ヒーラー」→「アタッカー/アタッカー/ブラスター」
 回復無視でブレイクするまで限界まで攻めた後、ブレイクしたら死人も含めて一気に回復、怒濤の反撃で一気に押し切る
 「ブラスター/ジャマー/エンハンサー」→「ブラスター/ジャマー/ヒーラー」→「ブラスター/アタッカー/ヒーラー」→「ブラスター/アタッカー/ブラスター」
 とりあえず補助を掛けて味方を強化、回復しつつ更に入念に弱体を入れて、継続して回復しつつ各個撃破、戦況が有利に傾いたらブレイクさせつつフィニッシュ

 目の前に見えている敵を見ながら、こういったオプティマの連携で攻略の筋道を立てるのが楽しいですね。
 どのロールをどういう手順でどのタイミングで切り替えるか最適解を見つけられれば戦闘が楽になり、判らなければ10分経っても戦闘が終わらないよって感じで。ああ、また途中でポーズメニューからリスタート選んでやり直し。個人のステータスやアビリティも重要なのですが、それ以上に戦術・戦略が戦闘結果に大きく左右するシステムです。
 
 リーダーが死ねばゲームオーバーですが、逆に言えばリーダーさえ生きていれば残りのメンバーは見殺しOK。戦闘終了後はクリスタルポイント【CP】もちゃんと100%入るし、フェニックスの尾なしでHPも全快。この部分が死中に活を求めるような乾坤一擲の強攻策が生きる戦略を可能にしていて、従来のFFよりもより熱い戦闘が出来るようになってます。
 リーダー以外はFF12と同じくオート戦闘ですが、かなり賢いです。基本的にはライブラ後はお任せ(正直、ほとんどの状況で気に掛けている余裕がないです。信じるしか無いって感じ)ですが、オプティマによってはわざと頭の悪いフリをして掛けるのを後回しにするアビリティがあります。
 ヒーラーのエスナ、ジャマーのバイオ、エンハンサーのヘイスト等がそうで、これらを優先的に掛けたい場合はリーダーにする必要があり、☆5の為に何を重視するかでリーダーを変更したり。編成固定、リーダー固定の万能パーティ編成が難しいところも悩ましくて良いです。
 逆にディフェンダーは、リーダーでマニュアル操作だととても間に合わない挑発その他のアビリティを迅速かつ的確に捌いてくれる超親切設計。

 最初から最後まで雑魚戦もボス戦も、全編タイムアタック★5評価クリア目標の、全力全開バトル。
 負けてもペナルティ無しでやり直しができるのも有り難いです。
 敵の種類やパーティー構成によって、最適解は悉く違うし、ちょこざいにも敵にもオプティマを駆使してくる奴までいやがるしで、歯ごたえ有りすぎです。
 よくぞまあ、こんなの思いついたなあ。

〆快適さ
 バグがありません、ロードも最初の読み込みこそありますけど、戦闘の切り替えは殆どノータイム。
 エンディングまでフリーズなし。これまでどのゲームもなし得ていない事を普通にあっさりとこなしてるところが、一番凄いと思うんですが。
 オブリビオンみたいにこっそりインストールしてるのかと思いきや、そういう痕跡すらありません。
 いったい、どうやったらこんなに出来るの? ホントに信じられない。

BAD/REQUEST

〆まごう事なきFFではありますが、もはやRPGとは呼べません。
 極悪な難易度、スーパーマ○オの1−1面かと突っ込みたくなるぐらいの、簡単なのにも程があるMAP構成(10章ぐらいまでは二股の分かれ道すらほとんど無かったりする)。怒濤の如く行く手を阻む多種多様な敵。
 全体的に見て非常に窮屈な感じのするゲームです。
 「RPGの皮を被った怒首領蜂−大往生−」って感じの感想を持ってます。
 「MAPが単純な分だけ敵の種類を極端に増やしました」みたいな。
 ピンと来ないかもしれませんが、シューティングゲームみたいなゲームステージ構成です。一本道なので、スモークで素通りしない限りは基本的には敵総当たり戦に近い形の戦闘を強いられます。
 1章は唯の「たたかう」連打ゲームで済みますが、簡単だと思ったら大間違い。7章あたりから様子が変わり、10章で本性が現れます。
 11章でやや開放的な気分が味わえますが、12章〜エンディングまでは更に容赦がなくなります。この辺までくると、もう「怪物(モンスター)」なんて生やさしい表現は適切とは言えず、雑魚ですらもう雑魚と表現できない、HP200万〜300万越えの正に「極殺兵器」と呼んだ方が良いぐらいの代物がドカドカと主人公らの行く手に立ちはだかります。
 勝てる気がしない敵を、何が何でも倒さないと先に進めないというのは、とても辛かったです(屍の山を築きながらクリアしました)。
 ムキになって攻略情報見ずにクリアしましたが、何度も心が折れそうになりました。FFでここまで辛かったのは3のラストダンジョンぐらいだと思います。クリアまでにボス戦・召還獣戦だけで40回以上は死んで20回以上は途中で諦めてやり直しました。数える気もしませんでしたが、雑魚入れてだと100回以上リスタートしてる気がします。
 レベルじゃないので、どのぐらい強くなれば勝てるのか解らないし、そもそも一本道を戻るだけなので、非常になんというか、ステータス上げも精神的にきついです。
 シューティングゲームで道草が出来ないのと同じく、闘う面白さに徹底的に特化されているので、育成の面白みとかは全くないです。敵が倒せないと倒せるまで何も出来ません。後回しにして他の事をとか、レベルあがってからまた来ようとか、そういうRPG的な「遠回り&後回し」は11章以外ではまったくやる気が起きないです。

〆必死に最後まで食いついてクリアして初めて本当に「面白かった」と実感できるゲーム
 クリアする直前まで私ですら、このゲームの満足度の評価は現在の半分の2が妥当でした。
 クリアするまではストーリーの主人公達的にも、ゲームをしてる私自身も救いのないマゾゲーかいなと本気で思ってたんですが、FF3をクリアしたときと同様、終わってみれば辛かったのもみんな良い思い出になるから不思議です(我ながら現金なものです)。
 ですが、裏を返せばクリアするまではかなり鬱なゲームだと思います。

 確実に人を選びますね。

 というか、クリアできた人は全体の70%ぐらいはいるんだろうか。
 ゲームは「自分から楽しむ努力をするものだ」と思える人以外は、手を出しても話は分かりにくいわ敵は辛いわで、投げ出す可能性もあります。
 キャラの言葉にも重みがあるし、絶望に対する6人6様の受取り方も面白い。とても良いストーリーだと思うしエンディングは感動もしました。
 でも逆に言えば、エンディングにたどり着くまではその良さが実感できないので、ちょっと救われないなあと。

〆シナリオもRPGとしては全く適していない
 シナリオを誉めておきながら言うのもなんですが、確かに面白いシナリオだと思うけど、RPGとしては確実にそぐわないと思います。
 RPGのシナリオは主人公自らが能動的に世界に適応、対応していく事で状況を変化・打破させていくものが好まれるわけです。逆にそうでないものは、RPGにおいては適さないと言えるでしょう。
 例えば、歴史物の「項羽と劉邦」を知っているでしょうか。ああいう展開はRPGのシナリオには向きません。
 最後には確かに劉邦は項羽に勝ちます。でも、それまではひたすら項羽の後塵を拝み続け、目の上のたんこぶだと何度も殺されかけました。
 「項羽と劉邦」がRPGゲームになったとして、項羽相手ではない局地戦ではいくつか勝利を収めて頭角を顕わすものの、項羽に最終決戦で勝つまで、何度も何度も項羽に煮え湯を飲まされ、あげくに殺されかけては逃げ帰るシナリオを絶賛するRPGプレイヤーは居ないと思います。
 話としては確かに面白いです。しかし、話として面白ければRPGのシナリオとして何でも通用する、何が何でも通用させようってのは、絶対に違うんじゃないかと思います。
 FF13もそうです。最終決戦で勝つまで、ひたすらいじめられては迷走します。これで、最後は面白かったと感想できるのはさすがといえますが、それ以前にこの戦闘システムありきのもっと良いシナリオも用意できた筈では?
 私もFF13のシナリオを非常に楽しめたものの絶賛はしませんし、他のRPGでも真似して欲しいなどとは口が裂けても言えません。これがRPGではなく(怒首領蜂−大往生−もそうでしたが)、シューティングゲームだったらばそういう受け取られ方をされる事もなくこういった鬱展開や謎の多い結末も割と受け入れられやすい様な気がします。シナリオ展開的に見てもシューティングゲーム的です。

〆プレイしててかなり疲れる
 通常マップのカメラ移動に慣性がついてるのが、非常に使いにくいです。あれ、なんとかならんもんかしら。
 戦闘とムービーしかなく、戦闘は全戦闘が一つの例外もなく全力全開タイムアタックというのは、非常に疲れました。今回は、戦闘中どこでも5秒目を閉じるともうパーティ壊滅確定という程シビアですが、3回ほど寝落ち負けしてます(笑)

〆戦闘要員としてのスノウとサッズがかなりいらない子
 スノウはディフェンダーが得意なのが結局仇に。ディフェンダーをマニュアルでやらないといけないという時点で、高HPでリーダーにすると死ににくいという利点があっさりと消し飛びました。
 サッズはヒーラーが得意ではないために終盤でヘイストを覚えるホープに取って代わられます。
 結果、金欠のせいもあって武器の強化は彼ら以外の4人重視で。前述の二人は11章以降は出番なしの永久ベンチウォーマーという事に。

〆オプティマ切り替え時の強制停止
 さんざん言われてますが、行動強制キャンセル&3秒強制停止が困りもの。しかも止まってる間も敵の攻撃が受けまくり。
 行動強制キャンセルされないor軽減できる状況を選んで切り替える(例えば打ち上げ中とか、行動終了時とか、シーンドライブ中に切り替えるとか)のが基本テクニックですが、もともと止まらずにスムーズに切り替わってくれた方がずっと良かったです。

〆固有必殺アビリティ
 ライトニングの必殺アビリティ「シーンドライブ」等、キャラ固有の必殺技を覚えられるのが12章。思いっきり遅すぎます。10章以前で覚えたってよかったじゃないですか。
 あれをもっと早く見せていれば、もうちょっとがんばれた人も居たんじゃないかなとも思えます。
 威力も最終盤で覚えて積極利用したいのに、ちょっと弱すぎだと思います。

〆武器強化とクリスタリウム
 どの辺が一本道なのか。
 クリスタリウムの強化リミットが章ごとに設定されている為に、段階的に結局全部埋める事になる点。
 強化は初期装備でも強化していけば、無強化の最終武器よりも強くなるために、敵の半端無い強さや資金や資材不足もあって強化の一局集中を余儀なくされます。
 あれこれ強化を試しながら自分のベストの一振りを探すなんてことがまず不可能な点。
 そういう理由であんまり考えられて作られてない、これだけ手抜きするならレベル制&武器強化無しで良かったんじゃないかというのが正直な印象です。

〆召還獣戦
 制限時間内に条件を満たせってのは、普通の戦闘セオリーが全く通用しない分、リスタート地獄でかなり凹みました。
 特にヴァニラの召還獣戦は酷かった…。ライブラ情報だけ頼りに、略情報無しのノーヒントで10回以上やりなおしても判らなかったです。
 ライブラ情報だけでは全然糸口が掴めずに途方にくれ、理不尽さに心が折れそうになりながらそれでも意地で繰り返して、最後はやけくそで偶然勝てた時はディスクをへし折ってやろうかと本気で思いました。
 FFでここまで激しい感情に晒されたのは、2時間掛けてノーセーブでたどり着いたラスボス戦で全滅させられて、「ふざけんな、空の彼方であたしの怒りを思い知れ、このカセットめが!」と激怒したスーパーファミコン版FF3のラストダンジョン以来です。

〆オプティマを覚えてくれない
 メンバーチェンジするとオプティマの構成もリセットされちゃいます。
 使用頻度の高いオプティマからメンバー構成にあったものを順に並べてくれれば良いだけなので、修正パッチで対応をお願いしたいところです。

COMMENT

〆プレイ環境:PS3(60GB)+松下Viera(TH-26XL70)26インチ+パイオニアサラウンドヘッドホン(SE-DRS3000C)

※1月5日 自分のレビューが気に入らなかったので修正&大幅加筆いたしました。
 クリア時間は48時間でした。現在のトロフィ取得率は37%。
 
 最初はどうなることかと思いきや、終わってみれば、意外と満足している自分に自分自身がびっくりしてます(笑)
 私はFFが持つ魅力、FFらしさってのは戦闘に集約されているので、戦闘が面白ければとりあえず満足、ストーリーが良ければ更に大満足って人間です。だから、割と行けたんだろうなあと自分でも思いますね。

 つまらないと途中で投げてしまった方はご愁傷様です。

 ただ、これまででもそうですが、FFが我々ユーザーの意見を次回作に取り入れて作った事は全くなかったので、どんな評価に落ち着こうが、これからも、前情報でワクワクが止まらない様な、とんがったゲームを作って行って欲しいなあと思ってます。

 DLCかなにかでしょうか? オマケが有りそうな雰囲気なのでその辺も楽しみにしてます。

プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
真紅さん(レビュアー情報) [2010/01/05 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ




レビュー投稿フォーム

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

 入力文字数:0

 入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


 入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
・「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています。


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です
  • どんな人にも向いている
  • プレイヤーで好みが分かれるソフト
  • ファンを対象としているソフト
  • 初心者でも無理なく楽しめるソフト
  • 女性を対象にしたゲーム
  • 昔のプレイヤーを対象とにしているソフト
  • キャラクターが魅力的
  • リアリティな演出
  • ストーリーがよく練られている
  • ゲームのシステムが優れている
  • 爽快感抜群でストレス発散できる
  • ユーザー同士で楽しめる
  • 緊張感のあるゲーム
  • 対戦が燃える!
  • 自分の好きなように遊べる
  • 攻略情報を参照してプレイすると楽しめる
  • 細かい操作が求められている
  • 続編物で前作のプレイを推奨
  • オンラインが楽しめる
  • やればやるほど隠された楽しさが出てくる
  • 手先よりも頭を使うゲーム
  • 少しの時間で楽しめる(息抜き)
  • 長い時間楽しめる(やり込み)
  • 特に秀でたところはない…

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。



検索









サイト情報

お知らせ
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所

2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL

[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所

[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ

[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel

2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
EVOLVE

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空

2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)

[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
EVOLVE

[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース

[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ

2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス

2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)

[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~

2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション

2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
NBA 2K15

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round

2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST

2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター

[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
The Order: 1886
2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ミラーズエッジ

2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア

[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2

2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)

[PS3ソフト]
Rainbow Moon

2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)

[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~

2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II

[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士

2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)

2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ファークライ4

2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)

[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII

2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)

2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)

2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
アサシン クリードIII

2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
DRIVECLUB

[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)


PS3 FAN最新ニュース