機動戦士ガンダム バトルオペレーション レビュー

発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2012/06/28 |
価格 | 0円(税込) |
レーティング | 【B】12才以上対象(CERO について) |
ショップ/リンク | |
タギングトップ3 (?) | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ オンライン配信専用 ■ ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション ■ プレイ人数:8〜12人 ※販売価格:基本無料+アイテム課金 |
スコアボード

- 中央値
- 57
- 難易度
- 2.30
- レビュー数
- 63
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 2pt | 3pt | 2pt | 0pt | 0pt | 2pt |
23pt
GOOD!
・歩兵なども使えてリアリティのある戦闘ができる。
それぞれの動きに役職が生まれる。
・機体にある程度好きなカラーを塗ることができ、自分の専用機っぽいのを作れる。
ガンダムのゲームではあまりない気がするので良いです。
BAD/REQUEST
まずは0点の理由です。
快適さと満足度に関しては最低です。
バグや通信の面ではテスト段階なんじゃないのか?ってレベルです。
まずマッチングに関してもなぜかエラーになるので何度もリトライするはめになります。
通信はラグだらけで普通のオンラインゲームではありえないと言えます。
何時間もプレイしていると慣れてきてしまっていますが、初めてやったときは驚くはずです。
ダウンしている敵を斬っていたらなぜか自分の機体が急に倒れて、立ち上がった敵にバズーカ撃たれたり、敵もいない何もないところで急に足が破壊されたり撃墜されます。
バズーカを使うと爆風で敵をひるませられるのですが、自分は直撃させたくらいの場所に着弾してもダメージは通らず、自分の機体からだいぶ離れたところに着弾した敵の爆風でダメージを受けたりもします。
このゲームでラグやバグについて語ると入力文字数を軽くオーバーするので全ては書けませんが、確実に有料としてはふさわしくないです。
そんな環境で課金しても無駄にエネルギー消耗するので満足度も皆無です。
あとはバランスです。
原作の設定のせいか連邦とジオンの間に兵器の差があります。
まず初めに気付くのが格闘武器のリーチの長さです。
ジオンのヒートホークはかなり接敵しないと当たりませんが、連邦はビームサーベルなので倍以上あるんじゃないかというほどリーチが長いです。
そしてグフのヒートサーベルよりも長かったのには驚きました。
更にジオンでビーム兵器を使うにはザクIスナイパーくらいしかありませんが、連邦だとほとんどの機体でビームスプレーかライフルが使えます。
バズーカでひるんだところにビームがバンバン飛んでくるので、ひどいときはリスポーンしてから一瞬で足が破壊されて残りHPがわずかになります。
パーツで装甲を厚くすればいいのかもしれませんがビーム、実弾、格闘全てを厚くするのは難しいです。
一方連邦の機体を使うときは、ジオンは基本的にビームを撃ってこないのでその分実弾と格闘を強化しとけばいいのでその分有利です。
機体ステータス自体は両軍ある程度対象的になっていますが、なぜ武器で格差を作ったのか。
ビーム兵器は仕方ないにしろ、サーベルの範囲は理解不能です。
あとそれぞれに役割があると書きましたが、それは回線が改善されてバランス調整したときです。
現環境だとバズーカハメするかジムスナで狙撃して足壊すだけのゲームなので正直一定のことしかしてません。
COMMENT
内容は大好きな感じなのですが、回線とバグが残念です。
バグの中にはつけられないカスタムパーツをつけられてしまうという凶悪なものもありますが、バンナムさんでは確認できていないらしいです(笑)
お金取るゲームなんだからしっかりして欲しいですね。
現段階だとフリーゲーム以上市販ゲーム未満といった感じです。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 1pt | 2pt |
55pt
GOOD!
MSだと生身のTPSのような瞬殺がない。(パイロットは瞬殺します)
ゆったりとしたスピードで進むので考える余裕がある。
グフ、ドムもそこまで強くなくジムでも破壊可能でした。
今始めても単独行動さえしなければそこまでやられる事もなく楽しめます。
BAD/REQUEST
全員アンテナ4本でもラグはあります。
なぜか2Mほどでもアンテナ4本になりますし60Mでもアンテナ2本や1本または0本になり当てになりません。
アンテナ3本がラグも無くスムーズにプレイできました。
試合中や試合後にホストが抜けまくり。
IDが本人の実名系はかなり痛い場合が多い。
いきなりチャットで「あーーーーーーーーーー」とか「あいうえおあいうえおあいうえお」とか。
ホストが途中で抜けた場合ペナルティを巻き添えで食らいますが、[その後の通常プレイで0%に戻っていきます]ので心配無用。
部屋内の準備長い。
ボイスチャットをオフに出来ない。
COMMENT
現在2アカウント同時進行、課金一切無しで11日経過し上等lv5と上等lv6まできました。
ポイントはあるのに使い道がなく貯まりまくりです。
設計図もチップオンリーとか更にポイント増えたりパーツやMSもあまりに出なくてつまらない。
最近はプレイする意欲もなくなりつつあります。
目標があればいいけど。ペイント以降特に無し。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
1pt | 3pt | 3pt | 0pt | 1pt | 0pt | 2pt |
18pt
GOOD!
○基本プレイ料金が無料
階級が低い内は2時間当たり1回(3回分までストック可能)というプレイ回数の制限くらいで対戦そのもので無課金者が課金者より不利になるということは少ないです。
階級が高くなるとカスタマイズの上限解除に課金が必要になりますので差が付いてしまいそうですが。
○ロボットゲーの中では比較的ゲームスピードが緩やか
熟練者に何がなんだか分からない内に瞬殺されるということがおきにくいので「得意な間合いを保つ」「多数対1で戦いを挑む」などのセオリーを理解できればアクションが苦手な人でも楽しめます。
○数多くのガンダムゲーを作っているメーカーだけあってグラフィック・サウンドは安心のクオリティ
同じ機体を使い続けているとだんだん汚れていって歴戦の勇士な気分が味わえてちょっと嬉しい。
BAD/REQUEST
×対戦オンリーのゲームなのにマッチングやネットワーク関連のシステムが酷い
熱中度と快適さが0点な主な理由はコレです。
対戦中に切断を繰り返すとペナルティがあるのは他のゲームでもよくありますがこのゲームは他人(ホスト)が切断した時まで巻き添えでペナルティを食らいます。
自分に落ち度が無いのにペナルティを食らうのは非常に気分が悪いです。
回線状態が悪い人がワープしたり攻撃を当ててもダメージが入らない、所謂ラグアーマーが発生する頻度も高く感じました。
マッチングはクイックマッチの他にマップ・プレイヤーの階級・参戦したい軍・対戦人数と必要十分な設定ができるカスタムマッチがありますが「ジオン軍として参戦希望したのに連邦軍に入れられた」ということが頻発します。
部屋検索→入室の間に希望軍の枠が埋まってしまうことが原因と思われますがこのゲームで一番重要そうな検索項目が十分に機能していないのは如何なものかと…
回線の悪い人を避けたり、希望する条件に合う戦場に出会えるまで何度もマッチングを繰り返さないとならないこともしばしば。
×チュートリアルやトレーニングモードが無い
操作を覚える間も無くいきなり戦場に放り出されます。
そのせいか不用意に敵陣に突っ込んで行っては袋叩きにされる新兵が多いです。
基本戦術をレクチャーしようにも課金しない限り連戦することが難しい仕様なのでどうしようもありません。
×ローディングが非常に多く、しかも長い
一体何をそんなに読み込んでいるのかと疑問に思うほどロードが頻発します。
戦闘開始前に長いロードが入るのはまぁ仕方ないです。
×課金形態が「月額○○円」ではなく「1回○○円」
本気でやり込もうとするとゲームセンターに通うよりお金がかかります。
△戦闘マップが少ない
配信開始時は1つ、7/8現在でも2つしかありません。
拠点設置場所も毎回同じため似たような戦闘展開になりがちです。
△ガンダムゲーである必要性が薄い
「ここは○○の戦いの戦場の一角」とか「エースパイロットの○○が云々かんぬん」といったガンダム世界に絡めたストーリー性はありません。
モビルスーツをオリジナルのロボットに挿げ替えたとしても違和感を覚えないかと。
△オペレーター「友軍から支援要請が!」
誰がどこから呼んでるのかもオペレートして下さいよ…
COMMENT
出撃エネルギー40回分(1850円)だけ課金
「タダでそれなりに遊べるから良いんじゃない?」という人と「基本無料といえどアイテム課金で金を取るつもりならもっとマジメに作ってよ」という人に評価が二分されそうです。
残念ながら私は後者でした。
正式公開版とは思えないほど完成度が低く明らかにテストプレイ不足です。
12日以降は出撃エネルギーの値段も高くなりますし、劇的なアップデートや課金形態の改善が無い限りもう課金することは無いでしょう。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 2pt | 3pt | 3pt | 3pt | 1pt | 2pt |
53pt
GOOD!
現時点でのルールは陣取り合戦なのですが、これに拠点(敵の初期リスポーン)破壊とMS、歩兵による戦闘が加わることで他の対戦ゲームとは一味も二味も違う面白さがあります。
歩兵で味方のMSに張り付き、味方MSが頑張ってる間に拠点に爆弾を設置したり、あえて道中に自機を捨てて戦車などで陣取りや拠点破壊に向かったり・・・。
基本的に他ゲーに比べて体力が高めであることやMSのタイプで性能がはっきりしていることなど、協力しやすく他のTPS・FPSが苦手な人でも楽しみやすいのも良いところですね。
MSやカスタムパーツの収集要素は結構中毒性高めです。
今のところは課金によってバランスを崩すようなものはありませんし、課金しなくてもアイテムが豊富なので安心です。
マッチングはレベルによってある程度指定できるので、プレイヤーの実力は別としてMSの性能差がほとんどなく、自分に合ったレベルで遊ぶことが出来ます。
部屋のコメントも自由に書けるので、歩兵オンリー部屋など見つけやすいし集めやすいのもグッドです。
BAD/REQUEST
ラグが酷い!
部屋内のメンバーが全員アンテナ5本でも不可解な判定が平気で発生します。
特に近接攻撃のラグ具合は凄まじく、明らかに空振ってる上1機体分ほど空間が空いてるのに当たってしまうなんてことが頻繁に発生します。
私の回線は有線光でスピードテストは国内なら50msを切りますし、他のゲームでもラグいと言われたことは一度もありません。
戦闘が全てのゲームではないので割り切れないこともないですが、控えめに見ても昨今の対戦ゲームの中では断トツに酷いです。
部屋で待機している際、全員が出撃準備完了状態にならないとゲームが始まりません。
そのため寝落ちしてるのか、たまに準備中のまま何時まで経っても始めようとしないプレイヤーが居たりします。
インターバルは2分ほど、誰か新しく入ってきた場合には+30秒程度(部屋に入ったらいきなりスタートすることへの配慮)待つなど、ゲーム開始への配慮が欲しいところです。
支援要請があっても、レーダーの範囲外に居るプレイヤーでは支援要請したプレイヤーのアイコンが光るだけで支援しづらいです。
レーダーに支援要請のあった方向を表示するなど、もっと見やすくする工夫が必要だと思いました。
途中参加ができないため、途中抜けが発生するとチームが不利になり、2人ほど抜けると勝つのが難しくなります。
ですが救済措置が何もないので途中抜けされると一方的な試合になる上、経験値やポイントもあまり貰えなくなってつまらないです。
抜けた分は撃破された際の経験値マイナス分を減らしたりするなど、少しくらいは救済措置があっても良かったのではないでしょうか。
COMMENT
基本無料ではありますが、遊べる幅もそれなりにあり、現時点では激しい課金要素もないので思った以上に楽しめてます。
協力しやすいゲーム性なので、初心者やTPS・FPSに触ったことのないプレイヤーでも楽しみやすいのではと思います。
ただラグが本当に酷く、フレームレートの低さも相まってTPSとして考えるとイマイチです。
基本無料ですからフルプライスのゲームと比較してあれこれ言うのは野暮だとは思いますが、しかし昨今のTPS・FPSに触れ、目の肥えたプレイヤーも増えたでしょうし、現状だと「ガチでやりこむ」プレイヤーがどの程度残るのか疑問です。
まぁ何だかんだ書きましたが、基本無料で「今のところは」そこそこ面白いと思うので、気になっている方はプレイしてみては如何でしょうか。
検索
発売スケジュール
- 2014/10/09
-
[PS3ソフト] FIFA 15
- 2014/10/23
-
[PS4ソフト] サイコブレイク
[PS3ソフト] 実況パワフルプロ野球2014
- 2014/11/13
-
[PS3ソフト] コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- 2014/12/11
-
[PS3ソフト] アサシン クリード ローグ
- 2014/12/14
-
[PS4ソフト] グランド・セフト・オートV
- 2015/03/29
-
[PS4ソフト] ファイナルファンタジー零式 HD
サイト情報
- お知らせ
-
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
- 2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所
- 2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
- 2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ
[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel
- 2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空
- 2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
- 2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
- 2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ
- 2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス
- 2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)
[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~
- 2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション
- 2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
NBA 2K15
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
- 2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
The Order: 1886
- 2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ミラーズエッジ
- 2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2
- 2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)
[PS3ソフト]
Rainbow Moon
- 2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~
- 2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II
[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
- 2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士
- 2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)
- 2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ファークライ4
- 2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII
- 2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
アサシン クリードIII
- 2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
DRIVECLUB
[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
GOOD!
○無料である。
○連携重視:少数機で敵を引きつけてその間に拠点爆破などが成功すると楽しい。
○歩兵システム:歩兵で中継地点で待ち伏せし、制圧しにきた兵士を倒し、敵機体を奪取したりと戦略の幅が広がった。
BAD/REQUEST
●課金がなければ基本3回しかプレイできないため、ホストがゲームを止めルームに入った途端に追い出されることが多々ある。しかも、そのたびにメイン画面まで戻されるので、またルーム検索の条件などを設定してルームを探さなくてはならない。
●ラグが酷いことが多くはないが、ちょくちょくある。
●マップが現在は実質2つ。
●ルールが一つしかない。
COMMENT
MGOのサービスが終わって以来の久しぶりのオンラインゲームです。
課金したら簡単に強い機体が手に入るなどないので、無課金でもそこそこ楽しめそう。
バッドでも言ったけど、ゲームをはじめるためにルームに入るのに時間がかかることがあり、イライラすること多々がある。