プロ野球スピリッツ5完全版 レビュー
発売元 | コナミデジタルエンタテインメント(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/12/04 |
価格 | 7,980円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 (?) | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:野球 ■ プレイ人数:1〜2人 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 2pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 2pt |
61pt
GOOD!
サウンド
4に比べ、実況などはあまり進化が見られないの
ですが、臨場感はよく出てるのではないかと思い
ます。
応援歌を実際のものに差し替えればより○です。
保存数が若干ながら増えたのもいいですね(それ
でもまだ足りませんが…)。
また、一人ひとりに対して当てられていた紹介コ
メントが省略されたのは、個人的にはよかったで
す。
熱中度
もっぱら観戦で楽しんでますが、いいですね。
新外国人やドラフト獲得の即戦力選手を作成して
某週刊野球雑誌に掲載されていた2009年度の
予想オーダーで、一足早く来年の気分を味わっ
ています。今の時期に発売した良い面ではないで
しょうか。
BAD/REQUEST
オリジナリティー
ライバルがいなくなってしまったので「プロ野球
のリアル系」としては唯一の存在で、それが
ある意味のオリジナリティーではありますが…4
とあまり変わり映えしていないのが残念です。
公式サイトで挙げられているような細かい改良
(内野安打の増加等)は嬉しいのですが…
グラフィックス
複数のハードで発売しているので仕方ないかも知
れませんが、どうしてもPS3専用で作っている
MLBのゲームと比べると見劣りします。
顔もグラフィックがきれいなのが仇となったの
か、以前の作品より似ているとあまり感じなく
なりました。
その他
MLBに結構いるシンカーボーラー(投球の多く
が高速シンカー。デレク・ロウやブランドン・ウ
ェッブなどが代表的)を作れるようにならないか
な〜と思います。贅沢な考えですが。
あと、これは是非実現させてほしいのですが、現
在のチーム編成方法を残しつつ、パワプロのよう
な完全アレンジチームを作れるようにしてもらい
たいです。WBC決勝ラウンドの進出チームを作
って、戦いを再現してみたいですね。
COMMENT
プロスピは前身のプロ野球JAPAN2001から全て購入しています。
今回は当初見送ろうと思っていましたが、何だか
んだで結局買ってしまいました。
どなたかもおっしゃっていますが、私もプロスピ
に関してはこの時期に出るのがベストだと思いま
す。スピリッツで新外国人やドラフトの獲得選手
を自分の想像で作成できる楽しみがありますの
で。
ただ、そろそろプロスピをPS3に特化させても
らいたいと思うのは私だけでしょうか?
上でも触れていますが、マルチプラットフォーム
の為に、PS3のポテンシャルを全然活かせて
いない気がします。むしろ弊害ばかりが目立って
いるような…。
日本のスポーツゲームを代表するメーカーとして
の意地を見せてください!
今後のさらなる飛躍をご期待申し上げ、厳しめに
点を付けさせていただきました。
プレイ環境:37型プラズマ(HDMI接続、非
フルハイビジョン)

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
76pt
GOOD!
○期待以上のグラフィックで、セルフシャドウまであるのには感激しました。
○ロードは皆無、オプション関連も充実、ボタンレスポンスも大変良好です。
○ゲームバランスは比較的良好。ヒット数、その内訳(長短打、内野安打の割合など)、四死球、その他どれも中々良い感じです。
○ブロックサインは使いやすく、戦術的な面白みを生んでいると思う。
BAD/REQUEST
○顔が似ていない。似ていると思えるのは、ほんの数人のみ。
○査定が微妙。覚醒でフォローできるが、その内容も微妙。
○実況の完成度が相変わらず低い。解説もつまらない。
○CPUの采配が時々おかしい。
○走塁の操作がやりずらい。ボタン連打でスピードアップは、シム系としては在り得ない。
○守備時、野手がみんな猫背で変。
COMMENT
4、5(無印)は買わず、今回久しぶりに購入しました。
それまではMLB08をやっていたので正直全ての面で劣っていますが、やはり国内リーグという点で熱中度は圧倒的に高いんですよね。思っていた以上にグラフィックもゲームバランスも頑張っているし、満足度は高いです。
海外物と比較するのもどうかと思うのですが、やはり同じハードで差があるのは単純に技術の差だと思うんですよね。頑張って最先端のグラフィックを再現して欲しいです。
また、「シミュレータ」を目指すのか「野球ゲーム」を目指すのか、中途半端な感じです。まぁ中間を目指しているのかもしれませんが。ゲームバランスを突き詰めて、CPU采配も鍛えて欲しい。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
73pt
GOOD!
☆支配下選手登録選手全収録☆
自分は若手を育てるのが好きなので、
すごく魅力的でした。
☆今期活躍選手の能力☆
巨人の山口、越智や横浜内川など今期ブレイクした選手の能力がしっかり反映されていた。
☆選手の顔☆
似てない選手もありますが、
皆雰囲気があり、納得できた。
☆ユニフォーム☆
復刻版など、シーズンを再現できる。
BAD/REQUEST
☆ペナント☆
せっかくリアルを追求しているのだから、もうちょっとFAなどの要素を作って欲しかった。
☆ミット音☆
直球や変化球など、どんな球を投げても同じ音はおかしい。
☆マンネリ化☆
やはりスポーツゲームに良くあるマンネリ化がこのシリーズでも進んでいると感じます。
COMMENT
全選手収録ということで5を売って購入しましたが、個人的には満足です。
ただ、全選手収録などの要素に興味がないなら無理して買う必要はありません。
D端子 28型液晶HDTV

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 2pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt |
68pt
GOOD!
オンライン対戦のみの評価です。
グラフィックは5と殆ど変りありません。まあまあです。
対戦ではラグで動作が鈍ることが5ではたまにありましたが今回は今のところ一度もありません。
ボールが飛びにくくなったのでパワーAでもそう簡単にホームランになりません。5のような空中戦にはならないので今作のほうがいいと思います。
個別フォームの追加、特殊能力の追加。いい変更点だと思います。
ロードはそこそこ早く快適です。
BAD/REQUEST
毎回そうですが納得いかない査定の選手がいる。
覚醒でもそうそう能力が上がらなくなった。若手とかでも結構辛口な気が・・・
相変わらずシンカ―が弱い。キレがなく、たとえ球威Aでも決め球となりえない。現実では結構強力だと思うのですが。
70人に登録選手が増えたところで正直2軍の選手は足があるくらいなので代走くらいにしか使い道がないのが現状。かといって実績がない選手の能力を上げるわけにもいかないだろうし、難しいところです。
ミットの音がなんか変です。前のほうがよかったです。
COMMENT
とても楽しんでいます。ただ変更点がほとんどなくこの値段はちょっとどうかと思います。特典の選手名鑑は特殊能力のってないしコメントもなく、なんだか味気ない出来になっています。しかしオンライン対戦の楽しさは相変わらずですので、パワプロで物足りなかったら買いかと思います。
検索
発売スケジュール
- 2014/10/09
-
[PS3ソフト] FIFA 15
- 2014/10/23
-
[PS4ソフト] サイコブレイク
[PS3ソフト] 実況パワフルプロ野球2014
- 2014/11/13
-
[PS3ソフト] コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- 2014/12/11
-
[PS3ソフト] アサシン クリード ローグ
- 2014/12/14
-
[PS4ソフト] グランド・セフト・オートV
- 2015/03/29
-
[PS4ソフト] ファイナルファンタジー零式 HD
サイト情報
- お知らせ
-
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
- 2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所
- 2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
- 2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ
[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel
- 2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空
- 2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
- 2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
- 2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ
- 2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス
- 2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)
[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~
- 2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション
- 2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
NBA 2K15
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
- 2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
The Order: 1886
- 2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ミラーズエッジ
- 2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2
- 2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)
[PS3ソフト]
Rainbow Moon
- 2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~
- 2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II
[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
- 2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士
- 2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)
- 2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ファークライ4
- 2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII
- 2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
アサシン クリードIII
- 2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
DRIVECLUB
[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
GOOD!
オフシーズンで野球の試合がなく退屈なので購入。3D野球ゲームは初めてで、旧ファミスタですら難しいと感じる自分にはいまどきのゲームの操作は無理だろうなあと思っていたので、試合観戦モードを目当てにしていました。
ためしにトレーニングモードで選手操作をしてみたところ、案の定複雑・激ムズ。これは無理だ、と投げかけたところ、オプション設定でかなり簡単になることがわかりました。
走塁・守備はオート、打撃もゾーン打撃にすればタイミング押しだけで簡単に打てる。
でも、プルヒッターだと振り遅れて流し打ちになると必ずと言っていいほど詰まるので、うまくタイミングを合わそうと、単純な操作ながらなかなかに熱くなれる。
また、スターダムモードが非常に面白い。操作するのは一人だけ、自分の打席以外は文字情報でスキップ、テンポが良く1試合が5分程度で終わり息抜きにちょうどいい。
BAD/REQUEST
・選手が似てない。モデリング・モーションともに改善の余地多々あり。
・観戦モードで代打やリリーフの指示が出せると良かった。
・ヒーローインタビューで、字幕でいいから何かしゃべってほしい。一番盛り上がるところなので。
COMMENT
最も評価すべき点は、難易度の幅が広く取られ、初心者にも優しいところ。操作が難しいだろうと思って長い間食わず嫌いしていたのはなんだったのだろう・・・。
シリーズ経験者にはいろいろと意見があるようですが、自分のようなほとんど野球ゲームをやらない者にとっては、操作が簡単でテンポも良く、実況解説もバリエーションが豊富、映像も綺麗で演出も楽しい。まさかここまでいまどきの野球ゲームが面白くなっているとは思いませんでした。
とりあえず今は往年の名選手たちをアンロックするためのポイント稼ぎ。試合で活躍するとしないとではもらえるポイントが10倍以上違うので、身が入ります。
選手の移籍も自由にできるので、こちらは本年度のヤクルトのメンバーで、他のセリーグの球団にはパリーグから有力選手を移籍させ超強力球団にした上で叩き潰す、といった感じで楽しんでいます。
来季開幕まで3ヶ月、オフシーズンのお供に如何でしょうか。