スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2013/11/28 |
価格 | 7,480円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 (?) | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:ロボット対戦アクション ■ プレイ人数:1人(オンライン:2人) ■ 期間限定版:8,980円 |
スコアボード

- 中央値
- 47
- 難易度
- 2.00
- レビュー数
- 1
スコアチャート
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »

- « 前へ
- 1
- 次へ »
検索
発売スケジュール
- 2014/10/09
-
[PS3ソフト] FIFA 15
- 2014/10/23
-
[PS4ソフト] サイコブレイク
[PS3ソフト] 実況パワフルプロ野球2014
- 2014/11/13
-
[PS3ソフト] コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- 2014/12/11
-
[PS3ソフト] アサシン クリード ローグ
- 2014/12/14
-
[PS4ソフト] グランド・セフト・オートV
- 2015/03/29
-
[PS4ソフト] ファイナルファンタジー零式 HD
サイト情報
- お知らせ
-
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
- 2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所
- 2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
- 2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ
[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel
- 2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空
- 2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
- 2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
- 2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ
- 2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス
- 2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)
[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~
- 2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション
- 2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
NBA 2K15
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
- 2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
The Order: 1886
- 2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ミラーズエッジ
- 2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2
- 2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)
[PS3ソフト]
Rainbow Moon
- 2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~
- 2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II
[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
- 2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士
- 2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)
- 2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ファークライ4
- 2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII
- 2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
アサシン クリードIII
- 2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
DRIVECLUB
[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
PS3 FAN最新ニュース
Skip to content
What are You Looking For?
Dual Insights
Trending
Split Block Title
Turn Instagram Reels into Downloadable GIFs in Seconds (2025 Guide)
As a digital content crea...
Grid List
Latest
Must Read
Article Group
Turn Instagram Reels into Downloadable GIFs in Seconds (2025 Guide)
As a digital content...
How to Convert Voltage from 110V to 220V: Safe DIY Electrical Guide (2025)
If you've ever order...
GOOD!
※1:大まかな部分 スーパーロボット大戦OGシリーズに登場する機体を自由に操作し、最高3VS3の対戦を楽しめるのは、今までのスパロボには無い面白さがあります、ただ、これだけだと「E〇VSやバー〇ャ〇ンのようなロボット対戦系のゲームとやってる事同じじゃないか!?」と思われるかもしれませんが、ミッションクリア時に貰える改造ポイントを貯めて、機体と武器の改造や強化パーツの装着といった、スパロボ独特のシステムも存在しています。しかも、改造ポイントは機体個別の物と、フリー改造ポイントという、溜めてさえいれば何時でも使える物が存在するので、お気に入りの機体で編成し、フリー改造ポイントで滅多に使わない機体や、好きなんだけど使うまではいかない機体等を改造していく事も可能です。※2:グラフィック 全体的な機体グラフィックに関しては、発売前に騒がれていた、「PS2並み」のグラフィックよりは向上しており、可も無く不可も無くと言った感じ、若干粗い部分もありますが...(どういう部分かはBADに書きます)※3:サウンド サウンドに関してはスパロボOG等で使われていた物をそのまま使ってるっぽいので、アレンジ等はどの曲もされていませんでした。※4登場機体(数) 雑誌やサイト等で全40機以上と謳っているだけあって、SRXチームやATXチーム等のスパロボの顔と言っても過言では無いメンツが揃ってます、ただし、欠けてる人物も居ます...(詳しくはBADに書きます)※5操作性 少々ややこしいのですが、操作タイプは、移動や一部の攻撃をL3スティックやL2、R2ボタンと各ボタン(ガードはL1)を組み合わせて発動するタイプと、移動やガードは十字キーで行い、一部攻撃をL3スティックやL2、R2ボタンと組み合わせで攻撃するタイプの2種類あります、(タイプA、タイプBの両操作方法は一部だけ個人の好みで変更できます)※6オンライン対戦 オンライン対戦には、改造や強化が全てデフォルトに戻った状態で戦うデフォルト機体戦、改造や強化を全て引き継いだ状態で戦う改造機体戦(だったかな?)の2種類のモードがあります、それぞれする事は一緒で、自分の好きな機体で小隊を編成しオンラインで戦うといった感じです、小隊を編成し終わったら対戦相手を待つのですが、対戦相手が見つかるまで約400秒だけ、NPCと1対1のサバイバルモードが楽しめます、そのまま400秒をすぎるとオンラインメニュー画面へ、サバイバル中に対戦相手が見つかったら、そのままオンライン対戦へって感じですね。最後に難易度設定によるメリットデメリットですが、難易度を下げた時のメリットは比較的簡単にミッションを熟す事ができ、イージー以下では自機含め味方機の気力が+20や+30といった効果があります、デメリットとしては、ミッションが早く終わってしまう為、飽きが早くなる可能性があるって事ぐらいですかね。難易度を上げた時のメリットデメリットは個人で感じ方が違うと思うので割愛します。
BAD/REQUEST
目立った物を書いていきます。まずはグラフィック、GOODの方でも書きましたが、機体のグラフィックに関してはわりと良い感じなのですが、機体にかかる影(地面に映る物ではなく機体自体にかかる物)の表現が粗すぎると感じました、ステージによっては機体に影が濃くかかるのですが、まさにジャギ様降臨状態で観るに堪えないです、機体がアップになるのは戦闘開始前と終了後なので、気にならないといえばならないのですが、全体的なモデリングやエフェクト処理がわりと整ってる為、この影の処理の粗さは勿体無いと感じました。次に登場機体や人物、公式サイトや雑誌、動画等で「OG,OG2をメインに添えている」というような言葉を残しているにも関わらず、リストラされてる機体や人物が居ます、個人的にですが、アルフィミィとその搭乗機体のベルゼイン・リヒカイトがリストラされているのはガッカリでした。そして、スパロボと言えば主人公機の追加武装等の機体強化や合体等による新機体の乗り換えですが、それも一切ありません。このキャラはこの機体だけ!って感じです(何故かラトゥーニのビルドラプターとフェアリオンとブリットのグルンガスト弐式と虎龍王は存在してます)その他にも、敵として登場はするが、プレイアブル機体にはならないという一種のボス的な人も居ます。個人的には久々のスパロボなので、それほど違和感は無かったのですが、根っからのスパロボ好きな人からすると不満が爆発するかもしれませんね。そして、オンライン対戦ですが、クリエイトマッチ用のロビーが存在せず、選べる項目がクイックマッチかフレンド招待の2択だけです、なので、回線が悪いプレイヤーを避けるという事が出来ないのが、大きな痛手ですね、オンライン対戦の開始直後に「回線が切れたので、メニュー画面に戻ります」と出てオンラインメニュー画面まで戻されるのは良いのですが、対戦が中断されず、そのまま続行するパターンに当たった時は画面がカックカクで処理落ちすら生ぬるいと感じさせられる状態のまま対戦をする事になります、これは正直ク〇仕様と言っても過言ではないです。そしてE〇VSのように勝率や階級の上下や〇連勝中といったシステムが無いので、完全なオマケモードって感じです、息抜きとしてオンライン対戦をしたいという方には良いかもしれませんが、オンライン対戦をガッツリ遊びたいという人にはおススメ出来ないですね。
COMMENT
21型モニターにHDMI接続 ミッションモード全クリア済み
初レビューなので、上記の書き方があってるのか解りませんが、このゲームの良かった部分や悪い部分をお伝え出来ればなと思います。