MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds(マーヴル VS. カプコン 3 フェイト オブ トゥー ワールド) レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 0pt | 1pt | 1pt | 2pt |
28pt
GOOD!
格闘ゲーム経験は10年近くあります
■ゲーム内容
・爽快感がある
全キャラ強キャラとうたうだけあってどのキャラでも相手を一瞬で倒せるパワーがあり爽快感がある
単純な操作でも十分楽しめるが、難しい操作をすればそれに見合ったダメージも出るので練習のし甲斐もある
・バラエティのあるキャラクター
人数が少ないという人もいるが、私にとっては十分な人数だった
また、交代時などにキャラクターの名前を呼び合うのは良かった
■グラフィック
露骨なまでに派手なエフェクトとよく動く背景で見ていて楽しい
BAD/REQUEST
■ストーリー
・あまりにも無難
オープニングのあのド派手さと興奮する演出はなんだったのか
■ゲームバランス
・極端なキャラ性能
どの格闘ゲームにも尖った強さを持つキャラクターはいるが、大抵初心者層にはあまり影響しない強さである事が多い
しかしこのゲームに置いては単純な操作と技の出しやすさもあり、強いキャラが誰にでも制御しやすく
初心者同士の対戦でもそのキャラを使えば完封できてしまう
一部キャラの射撃攻撃の連射(いわゆる弾幕)の回転率が非常に高く、初心者には近づくことすら困難
近づく手段は無いわけではないが、読み合いやヒット確認、謙虚な立ち回りを必要とするため
爽快感を求めるはずのゲームでストレスをためるというアベコベな状態になってしまう
■オンライン
・回線が不安定
クイックマッチだと高確率で接続失敗
マッチング指定をしても5回に1回は接続失敗が出る
また、お互い最良回線でも一部キャラのコンボが高確率でミスるほどのラグがある
・あまりにも残念なルームマッチ
私が今作でもっともガッカリさせられた仕様
対戦ゲームとは複数人でワイワイと楽しむ物だと思う私にとって、今作のルームマッチの仕様は残念としか言えない
待機中に他人の対戦を観戦できないとあってはルームの意味がない
COMMENT
期待していただけにとにかく残念
普段から格闘ゲームをやるうえでキャラバランスにはあまりこだわらないが、単純明快な強キャラにはお手上げするしかない
そのうえオンラインでの粗悪な環境のせいで好きなキャラもシッカリ使えこなせず、ストレスがたまる
ミッションはすべてクリアしたが、オンラインにてミッションで使用したコンボをやれる自信はまったくない
格闘ゲームのバランス以前に満足の行く対戦ができないのはもはや対戦ツールとしては最低
今後ネット環境の改善がされればいいのだが、あの画面の情報量を多さを見るととても観戦や良回線は望めない

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
76pt
GOOD!
格ゲー初心者としての意見です
・超必やOPのグラフィック出来が非常にいい。
思わず見とれてしまうできばえです。最近のCAPCONはやたらOPに力入れてる気がする
プレイ時間とスコアで計4つのOPが見れるのもよかったかな。
・簡単な操作で空中コンボ等出せるので初心者でも爽快なプレイが楽しめる。
反面簡単に出せることが問題っちゃ問題なんだけど。
・ハガーの参戦
・ネット対戦。これは結構否定的な意見が出ているが特にラグ等もなく快適にプレイができた。
個人のネット環境にも依存する可能性があるが概ね良好
BAD/REQUEST
・ストーリーはあってないようなもの(格ゲーなのであたりまえですが)
EDが一枚絵で終わるためこのキャラでクリアしようという意欲はなくなる。
・キャラバランスの悪さ。特にクリス、アーサーの弱さは異常。
そのためかネット対戦すると皆強キャラばっか使ってくるので面白くない
やっぱMARVELキャラが強いし今回はビーム計の飛び道具
・お祭りゲーとしてはキャラが少ないか。
使用キャラが偏るのも仕方ないかな
・上級者とプレイするとひたすらコンボコンボで攻め込まれて何もできない。
一発でもくらうともれなく長時間攻撃を食らい続けるのでものすごい絶望感
・ネット対戦で対戦ROOMに入ったときの待ち時間の暇さ。
対戦中の人のプレイが見れれば参考になるし待ち時間も苦ではないんだけど。。
ぜひ改良してほしい
COMMENT
プレイ環境 37型 HTML
あまりに点数が低いので購入をためらったが
実際にプレイしてみるとそこまでの問題は感じなかった。
期待タイトルだったので問題と感じる部分はあるが一本の格ゲーとしては十分な出来かな。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 2pt | 1pt | 1pt | 1pt | 2pt |
30pt
GOOD!
OPムービーが綺麗で見ごたえがある。
半ば販促用のものでもあるので、恐ろしく手の込んだ造りになっている。これだけで一本の映画かと思わせるような雰囲気があります。
BAD/REQUEST
最初に結論を言ってしまうと、対戦ツールとしてはバランスが崩壊していて話にならないし、お祭りゲームとするならばキャラが少なくサービスが悪すぎる。
全てが中途半端で商品として成り立っていない。
まず対戦
センチネルが強すぎる。明らかにスピード以外の全てがダントツで、勝ちたいと思うならば必須のキャラクターとなっている。ランクマッチなどは10回やって1回でもセンチネル無しのチームと当たればイイ方です。
そしてセンチネルばかり言われるが他のバランスも最悪。
?:ゲームスピードが速い
?:その割に皆火力が高く、削りダメージも洒落にならない
?:故に飛び道具が強い と言うかもともと範囲が壊れている飛び道具ばかり
?:コンボゲーなのにダウンを無理矢理拾える技がある。
?:『?』を利用した10割コンボが多数ある。
牽制ばかりで時間切れになるか、一方的にさっさと試合が終わるかのどちらかが基本。
常に「潰し合い」「ハメ殺し合い」で、まともな勝負は望めません。ブチかました者勝ちです。完全な素人でも数時間プレイすれば何かがおかしい事に気付く筈。チームエリアルで5割減りますよ。基本システムの1つですよ?
音楽はアレンジにセンスが無く安っぽい。PS1後期のBGMといった感じです。
エフェクトや見た目は派手なのでお祭りゲームとしてはいい具合に見えますが、キャラクターが少ない。しかも発売してすぐにDLCで有料販売される新キャラクターが居ると解っている状態。
最初から入れろ。
瞬殺バランスなのにラグばかり、更に観戦モードも無いから何となくプレイしようと思えない。
部屋名もテンプレートの何種類かの中からしか選べず、プレイヤーの好きな条件は提示できない。
特定のキャラだけを選択or排除することは100%不可能な仕様。通常ならそれでいいが、今作はキャラによって強弱が激しすぎるので全員OKとなるとそれだけで対戦ではなくハメ合いになってしまう。前作もそうでしたが、悪いところだけを完璧に引き継ぐとは。
いいところは考えないと出てこないのに悪いところはいくらでも挙げれる。
最後に、ジョーの扱いがヒド過ぎる。ダンテやアマテラスなどはほぼ完璧に再現されているのに
1人だけ露骨に虐げられている。動きも外見も声も性格も全然違っているじゃないですか。
ジョーは1頭身のガキじゃなくて3頭身のマッチョだ。それとモードックとヴァイパーは誰が得するんだ。他の有名キャラクターを押し退けてまで入れる必要があったか。
COMMENT
どうしようもない。
もう一度言いますが対戦ツールとしてはバランスが崩壊していて話にならないし、お祭りゲームとするならばキャラが少なくサービスが悪すぎる。
対戦バランスは完全に崩れていてオンラインサービスは融通が効かない。
キャラクターは選出が微妙なうえに数も少ない。ステージも3Dになったことで少なく、10種類も無いのでは?キャラのカラーも4パターンのみ。ボリューム面でも評価できない。
とてもスマブラみたいな遊び方は出来ません。
全てにおいて不満。
愚痴っぽくなるのでここで辞めますが、購入を考えている方はまず動画サイトなどで対戦動画を見て、体力の減り方とコンボの繋がり方、ゲームスピードを確認してください。
やったもん勝ちです。戦略性は無い。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 2pt | 1pt | 1pt | 2pt |
38pt
GOOD!
・参戦キャラの奇抜さ。特にデッドプールはお気に入り
・簡単操作でお手軽な豪快コンボが繰り出せる所
・各キャラのEDでカメオ出演するキャラが面白い
・Xファクターによる逆転劇が引起せる仕様で、最後まで粘れる要素がある
BAD/REQUEST
・ゲームバランスが崩壊したというか放棄された状態でリリースした点
・上記に加えて、ゲームシステムそのものも高火力技を連発するだけで勝負が決まるという、大味以前に雑な作り
・オンライン対戦での快適性を少しでも考慮したのかと疑いたくなるような仕様のネット対戦
COMMENT
長々語りだすと愚痴にもなりかねないので、簡単に済ませたいと思います。
発売日当日に買って、本当に後悔しました。
前作MvC2での教訓があった筈なのに、一体それを何処へやったのかと問いたい。
キャラゲーとしての満足度、オンライン対戦出来る格闘ゲームとしての満足度、共に及第点以下です。
検索
発売スケジュール
- 2014/10/09
-
[PS3ソフト] FIFA 15
- 2014/10/23
-
[PS4ソフト] サイコブレイク
[PS3ソフト] 実況パワフルプロ野球2014
- 2014/11/13
-
[PS3ソフト] コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- 2014/12/11
-
[PS3ソフト] アサシン クリード ローグ
- 2014/12/14
-
[PS4ソフト] グランド・セフト・オートV
- 2015/03/29
-
[PS4ソフト] ファイナルファンタジー零式 HD
サイト情報
- お知らせ
-
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
- 2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所
- 2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
- 2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ
[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel
- 2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空
- 2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
- 2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
- 2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ
- 2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス
- 2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)
[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~
- 2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション
- 2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
NBA 2K15
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
- 2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
The Order: 1886
- 2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ミラーズエッジ
- 2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2
- 2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)
[PS3ソフト]
Rainbow Moon
- 2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~
- 2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II
[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
- 2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士
- 2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)
- 2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ファークライ4
- 2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII
- 2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
アサシン クリードIII
- 2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
DRIVECLUB
[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
GOOD!
シリーズ往年のファンは充分に楽しめる。
攻撃ボタン数が減ったことも、退化に感じるかもしれないがプレイしてみれば全く問題ない。
バランスが悪いという方が多数いるが、このシリーズにバランスを求めてはいけない。
「X-MEN vs STREET FIGHTER」の頃からずっとキャラの偏りはあった。
ある意味そこがこのシリーズの醍醐味でもあり、下手な調整を入れるとそれが失われる可能性がある。
そこは開発陣も分かってやっているだろう。
BAD/REQUEST
オンライン関係が残念。
いち早く観戦機能をアップデートで追加して欲しいですね。
だれが8人部屋でず〜っと順番が回ってくるのをぼ〜っと待ってるんだww
COMMENT
総合的に見るとシリーズ通してのファンだった私は大変満足です。
購入してよかったと思っています。
コンボが苦手な人もミッションモードをこなしていけば数時間もすれば慣れます。
派手なゲームが好きな方も充分満足できる内容だと言えるでしょう。