MARVEL VS. CAPCOM 2: New Age of Heroes レビュー

スコアボード

- 中央値
- 55
- 難易度
- 2.86
- レビュー数
- 7
スコアチャート
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 1pt | 3pt |
総合点
55pt
55pt
GOOD!
PS3版ということですが、16:9対応、HD画質対応と最低限のことはできています。
キャラの数がとにかく多く、チーム編成は無限大です。
オンライン対戦も同じぐらいの強さの人と対戦できるランクマッチ、フレンドとできるフレンドマッチで楽しめます
PS2版からの一部のバグも修正。
1500円でお買い得。
BAD/REQUEST
PS2版から比較するとバトル面はほぼ変化なし。通信対戦の親切さでは明らかに劣っていて、おまけ要素は0です。
キャラは多いがエンディングが共通。
トロフィーが過酷すぎ。
通信対戦でのフリーズ多発、対戦画面になるまで相手の名前が分からない、説明も不親切。
初心者とベテランの腕の差が顕著に出るゲームです。
一部とてつもなく強いキャラがいてそれを使われたら、ほぼ何もできずに負けます。
COMMENT
悪い点がかなりありますが値段を考えればまあ許せる範囲です。
昔からやってるファン向け。
初心者の方でオンライン対戦がやりたいなら相当やり込みが必要です。じゃないと数十秒で終わるなんてことがよくあります。
[問題報告]
検索
発売スケジュール
- 2014/10/09
-
[PS3ソフト] FIFA 15
- 2014/10/23
-
[PS4ソフト] サイコブレイク
[PS3ソフト] 実況パワフルプロ野球2014
- 2014/11/13
-
[PS3ソフト] コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- 2014/12/11
-
[PS3ソフト] アサシン クリード ローグ
- 2014/12/14
-
[PS4ソフト] グランド・セフト・オートV
- 2015/03/29
-
[PS4ソフト] ファイナルファンタジー零式 HD
サイト情報
- お知らせ
-
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
- 2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所
- 2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
- 2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ
[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel
- 2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空
- 2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
- 2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
- 2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ
- 2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス
- 2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)
[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~
- 2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション
- 2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
NBA 2K15
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
- 2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
The Order: 1886
- 2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ミラーズエッジ
- 2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2
- 2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)
[PS3ソフト]
Rainbow Moon
- 2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~
- 2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II
[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
- 2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士
- 2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)
- 2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ファークライ4
- 2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII
- 2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
アサシン クリードIII
- 2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
DRIVECLUB
[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
PS3 FAN最新ニュース
Skip to content
What are You Looking For?
Dual Insights
Trending
Split Block Title
Turn Instagram Reels into Downloadable GIFs in Seconds (2025 Guide)
As a digital content crea...
Grid List
Latest
Must Read
Article Group
Turn Instagram Reels into Downloadable GIFs in Seconds (2025 Guide)
As a digital content...
How to Convert Voltage from 110V to 220V: Safe DIY Electrical Guide (2025)
If you've ever order...
GOOD!
まず始めに、このゲーム自体は既に10年も前のゲームです。
そのため格闘ゲームとしての評価は既に語りつくされていますので、それは評価に含めていません。
一応これから始める人のために、総評の方で簡単に扱わせていただきます。
・移植度はほぼ完璧
移植度は申し分ないです。むしろ処理落ちがない分、こちらの方が快適ですね。
また一部バグに関しても、修正されているものもありますがジャガーの永久パワーアップなどプレイヤー間で容認されているバグは修正されていないので、対戦で慣らした方にも満足していただけるかと思います。
・ラグが少ない
流石に海外でping値(通信強度)が高いとちょっとラグがありますが、ping値二桁ならほぼラグなしでプレイできます。
少なくとも数十戦してきた中でラグを感じたことは指で数えられるほどしかありませんでした。
またラグ自体も、全編コマ送りになるというよりは要所要所でちょっとコマが飛ぶ、という感じなのであまりシビアな対戦をしてなければそこまで問題はないでしょう。
・低価格+最初から全キャラ揃い
DCやPS2では最初は全キャラ居ないばかりか、市場では高値で取引されています。
しかし1500円で全キャラが揃い、かつアーケードモードからオンラインまでプレイできるのですから、とてもお得な内容だと思います。
・カスタムサウンドトラック対応
このゲーム、BGMはジャズっぽいお洒落な感じなので「対戦に合わない」と思っている方は結構居るのではないでしょうか?
今回カスタムサウンドトラックに対応したため、好きな曲を流してプレイできます。
やはりBGMが違うだけで雰囲気は変わりますからね。やる気も変わってきます(笑)
BAD/REQUEST
・いい加減なHD対応
元がSD画質で製作されているものですので、グラフィックやシステムはもともとHD画質に対応してなかった。
そのため今回どうやってHD画質に対応させたかというと、「見えない壁を増やした」だけです。
確かにHD画質によって増えた横幅に移動できるようになると、技やコンボの性能が大きく変わってしまうのでそれは良しとしましょう。
ただ、グラフィックの対処がほとんどありません。
例えばジンのブロディアパンチ(ロボットの腕が画面外から出てくる技)では肘から下のロボットの腕だけが宙を浮いて飛び出してきたり、船のステージでは端の壁グラフィックが容易されてなかったり、壁(SD画質での一番端の部分)を蹴ったり張り付いたりするキャラは宙に浮いたり・・・。
背景にしろキャラにしろ、すべて描き足さないといけないという話ではないでしょうし、それくらい対処してほしいのですが・・・。
もちろんSD画質幅でやれば問題はないですが、それならいっそのことHD画質なんかに対応させなければ良かったんじゃ・・・。
・フレンドリーマッチから退出できない!
フレンドリーマッチという部屋を作って最大6人まで対戦、観戦ができるモードがあるのですが、相手かこちらのどちらかが対戦開始を押すと向こう側の意思に関係なく始まるので、退出したくてもできないときがあります。
特に奇数で全員が対戦しあう部屋だと向こう側が待ってくれない限りまず抜けられません。一応、抜ける方法はありますが猶予が数秒の時もあるため、正直言ってこのゲームのヘタなコンボよりも難しかったりします(笑)
・フリーズ
対戦自体にフリーズはありません。
が、他システム周りでのフリーズが・・・。
「ランクマッチのクイック検索で相手の回線が悪く落ちてこちらが強制的に退出させられるとき、100%フリーズ(HOMEボタンは動きます)」
「フレンドリーマッチで検索条件をすべて『任意で』で検索すると高確率でフリーズ(HOMEボタンは動きません)」
「フレンドリーマッチで検索条件をある程度指定しても低確率でフリーズ」
僕は上記のフリーズを経験しました。特に、一番上のものは相手が対戦開始を押さないと対戦が始まらない仕様なので、様子を見てたらフリーズパターンに・・・ということを何度も経験しました。
・同時押しボタンがない
カプコン格ゲー家庭版によくある同時押し設定がないです。
このゲームは一部キャラがダッシュ(パンチボタン同時押し)を使わないと真価を発揮できないため、パッドプレイヤーは特殊配置にしないとかなりプレイがキツいと思います。
COMMENT
移植作としては文句ない出来です。
またプレイヤー人口も多く、弱い人から強い人まで居ますので初めての人もシビアな面を受け入れられればお勧めできます(笑)
ただBADに書いたところは、明らかに手抜きと言えるものでしょう。そのため、グラフィックスと快適さは厳しめに評価しました。
あと、これは評価に含めていませんが体験版は2コンがないとプレイできません。
オン対戦が発達した昨今、果たしてこの仕様が体験版として意味があるのか、疑問に思います。
ここから下はこれから始める人のために簡単に本ゲーム自体の評価でも。
本ゲームは格闘ゲームの中でも抜群に対戦バランスが悪いです。
少し調べれば出てきますが、4強という圧倒的に強いキャラとそれを含めて日本で強いとされる13強というキャラが存在します。
特に4強の性能は明らかに他キャラより凶悪なもので、スト4全国大会の「ダルシム(中の下)でもサガット(上位)に勝てる」というレベルではありません。
もちろんプレイヤーの腕の差に左右はされますが、本ゲームの強キャラはそれすら補えるほど強力なキャラになっています。
故にキャラバランスの悪さを容認することができないと、対戦で不愉快な思いをすることになります。
今でも続けている人は、そういうゲームであることを理解してプレイしているんですから。確かに中〜弱キャラで強キャラにボコボコにされるとムカつきますがね(笑)