DARK SOULS(ダークソウル) レビュー

DARK SOULS(ダークソウル)
発売元 フロム・ソフトウェアオフィシャルサイト
発売日 2011/09/22
価格 7,800(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 暴力 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION)改訂版の設置基準について
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:アクションRPG
■ プレイ人数:1人(オンライン時:最大4人)

【DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION】
■ 発売日:2012/10/25
■ 価格:4,800円
通常版にDLC(1200円)を同梱した廉価版です。


オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
1pt 3pt 3pt 1pt 2pt 2pt 4pt
総合点
36pt

GOOD!

以前購入し、攻略して手放しました。ダウンロードコンテンツの含まれたタイトルが発売されたのでどんなものか購入。購入後、ダウンロードコンテンツまでは未クリア状態です。

久しぶりに最初からやり直している所です。前作デモンズソウルでは、4キャラクターくらい作成し、何度周回クリアしたか分かりません。オンライン回数も4000回近くこなすほどのめりこみました。

● 圧倒的な世界観
 最近のゲームの多くが映像がメインでゲームが付属しているような作品が多いですが、ダークソウルはしっかりゲームが中心でありながら、それでいてしっかりとしたダークファンタジーの世界観を表現できている点は非常に評価に値すると思います。
● 奥の深いアクション性
 デモンズソウル同様、シンプルでありながら奥の深いアクション。試行錯誤を繰り返し攻略する攻略性。また、ポーズできないという限界状態に置かれる非常にめずらしいゲームは、こちらに非常に集中力を求めてきます。ゲームとしても完成度の高いシステムだと思います。
● 敵の攻撃パターンが多様化
 前作に比べて、敵の攻撃パターンが多様化し、バックステップやバリィ、致命の一撃を狙ってくる敵が増え、攻略も歯ごたえのある作品になっています。
● グラフィックは前作を超える
 前作に比べ、グラフィックは非常に進化したと思います。雰囲気が非常に出ています。特に、武器や防具

BAD/REQUEST

ダークソウルの評価は個人的に、単体のゲームとしては十分合格点に値するゲームだと思います。が、前作デモンズソウルと比べると、かなりマイナス要素が目立ってしまった残念な作品だと感じています。ここの評価でもデモンズソウルの評価がSなのは納得です。

 ダークソウル2が発売されるようなので、続編に期待を込めて、個人的に不満だった点をぜひとも書いておきたい。
 前作があれだけ成功を納めたのに、これだけ失敗するのかと驚いたくらいです。前作に比べて改良したとされる点がことごとく失敗に終わった印象がぬぐえない。

● マップが最悪
 個人的に一番最悪だったのが、マップです。これが全てを台無しにしてしまったと思います。オープンフィールドで各フィールドが結果的にはつながっている、すごいでしょ、という製作者側の意図があったとは思うのですが、その意図がプレイヤー置き去りの非常につまらないマップになってしまった。
 要するに、製作者の自己満足だけに終わってしまった印象。
 無理に難易度を上げようとして、狭い通路に敵を配置するという安易な方法を選んだことも災いしました。
 結果的に、狭い一本道をひたすら進んでいく窮屈感タップリの作品に仕上がってしまいました。
 

 また、広いマップはマップでただ広いだけと言う感じで、探索のワクワク感が少なかったです。配置されているイベントもなんだかなぁという感じで。どうものめり込みに欠ける。同じような道を何のイベントもなく歩くという苦行が続く作品でした。

 前作デモンズソウルはこちらも自由に動ける中で、それでも敵の挙動にどう対処するかという事を考えながら常にトライしました。
 何か攻略できないのは自分に足りない物があるからだ。それを考えさせる奥深さがありました。
 非常に楽しかったです。他のプレイヤーと共闘している際にも、同じステージの攻略方法もホント10人10色で、何週していても、知らない攻略方法で乗り切る召還者を見て感心したものでした。
 そんな方法もあるのか、とどんどんのめりこんでいく感じでした。毎回発見がありました。

 今回のダークソウルは、どうもこの点の自由度が完全に失われてしまいましたね。個人的には、アノールロンドという非常にグラフィックの綺麗で雄大なお城のステージで、サーカス団員よろしく狭く細い柱を登っていくのを見たとき、このゲームは終わったと感じました。
 なにより、周回してやってみようという意欲はわきません。
 
● キャラクターの動作がもっさりしていて浅い

 前作と比べてキャラクターの動作がどうももっさりとしているなぁ、という印象がありました。
 それに加えてマップが狭いので、黒ファントムとの対戦もどうも熱くなれない。
 とにかく、ちょっと動いたらすぐに転落死してしまいそうなので、思いっきり技量を尽くして戦うという前作の醍醐味がなくなってしまっているような感じです。
 前作は、お互い敵ながら、サムライさながら技量を駆使して対戦するというワクワク感が常にあったのですが、今作ではなんか違うんですよね。

 とにかく狭い、動けない、つまらない。

● 統一感のない世界観
 前作デモンズソウルも全てを語らないストーリー。プレーヤーの想像力で補完していく感じが売りでした。ただ、もう少しストーリーがあってもよかったかなぁ、というのが個人的な感想でした。
 ダークソウルではもう少し練られたストーリー、それでいて想像力で補う部分もあってよいと期待していましたが、ストーリーがなんのこっちゃよく分からない。
 さらに、誓約システムであちこちによく分からない誓いがあって、それがストーリーとどのように関係しているのかしっくりこないので、さらによく分からない。

 メインストーリーもわかりにくければ、サブのイベントも意味不明。これではのめり込もうと心がけてものめりこめません。

 なんだこのゲームって感じでしたね。
● 篝火システム、誓約、強靭 すべてから周り

● 対人戦が糞レベル
 結果的に、もっさりモーションで、狭いマップ、バランスの悪い指輪や武器、すべてがデモンズソウルよりも退化してしまった。
 ダークソウルで対人戦が面白いと感じることはありませんでした。
 デモンズソウルのように展開が速く、それでいて互いの技量を駆使して戦う爽快感たっぷりの対人戦をやりたいですね。
 デモンズソウルでは、対人戦でも自分の技量というものが大切で、それを遺憾なく発揮する場がありました。他人のタイマンを見ていても学ぶことが多く、非常に奥の深い戦闘が多数見られました。あきませんでしたね、ホント。

COMMENT

あれこれ不満点書きましたが、続編には期待しています。
個人的な要望を最後にまとめると、

● 奥の深いマップ作り

● 対人戦をしっかり楽しめる奥の深いアクション性
 → 個人的には、自ら攻撃モーションをボタンごとに選択できるようなシステムが欲しい。各ボタンでどのようなモーションになるのか自分でいくつかのパターンから選択していく感じ。
 こうすれば、百人百様の攻撃モーションで対人戦での緊張感もアップしますよね。

 → スタブをちょっと違うものに変えて欲しいかなぁ。

● メインストーリーとサブストーリーがある程度統一感があり、のめりこめる世界観

次回作にも期待しています。

プレイ時間:100時間以上(クリア済)
続編に期待さん [2013/01/29 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


← DARK SOULS(ダークソウル)のTOPページへ戻る

スコアボード

DARK SOULS(ダークソウル)評価ランク
中央値
69
難易度
3.85
レビュー数
168


DARK SOULS(ダークソウル) 購入する

検索





サイト情報

お知らせ
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所

2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL

[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所

[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ

[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel

2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
EVOLVE

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空

2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)

[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
EVOLVE

[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース

[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ

2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス

2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)

[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~

2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション

2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
NBA 2K15

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round

2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST

2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター

[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
The Order: 1886
2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ミラーズエッジ

2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア

[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2

2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)

[PS3ソフト]
Rainbow Moon

2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)

[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~

2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II

[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士

2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)

2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ファークライ4

2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)

[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII

2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)

2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)

2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
アサシン クリードIII

2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
DRIVECLUB

[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)