| --- 良い所 --- | 
|---|
| 【オ:3 グ:4 サ:2 熱:5 満:4 快:4 難:3 /プレイ時間:60時間以上】
	 慣れるまでは少し時間がかかったが、慣れてしまってからはドリフトを簡単に楽しむことが出来る。 コースも某漫画でおなじみの峠が登場していて、個人的にはかなり楽しめました。 投稿者: S15が好きさん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:1 熱:4 満:4 快:3 難:1 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 車が遅い。それは良い意味で、実際の峠をデーターで 取ってやっているからこその遅さ(現実感)がとても良いですね。 パーツも他のカーゲーでは、タイヤを変えても そこまで変化が得られなかったものが多い中、この作品はすごくタイヤ一つ一つの良さがありますね。 プレイを始めてすぐの頃は「なんだこりゃ?スピードないし、アンダーだらけ」 と思っていたのですが、実際の車の事を考えながら操作してみると結構操作しやすくなりました。 それと、ドリフトですが、他のゲームではドリフト状態に入ったら、 回転数が落ちてしまって、アクセルワークができない物が多かったのですが、 この作品では、ドリフト時でのアクセルワークをも楽しむことができました。 私の愛車CR−Xがあるってところも非常にGOODでした。(カックイイ) 投稿者: PINKYさん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:1 熱:4 満:4 快:4 難:4 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 とにかく映像がリアルでよかった。 車種もメーカーもたくさんあり峠も六甲まで来てくれてうれしい。 クルマの挙動もよかったのではないでしょうか。 投稿者: あつしさん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:3 熱:4 満:3 快:2 難:2 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 ☆映像がとても綺麗! 特にオープニングはかなり興奮物でした(笑)動物が逃げる所まで有ってGOOD! ☆車種が多いってのも良いですね!(でも自分の好きな4ドアセダン系が少ないような・・・・) 旧車から走り屋に人気の車まで有って良かったです。 ☆ドレスアップパーツやホイールなどが変えれて良かった (特にホイールの多さや実際のメーカー名を使っている所) GTウィングなども有ってかなり嬉しかった! ☆コースが本当に有る峠でリアル!ライバルの数も半端じゃないのでかなりやり込めますね! 今までの峠系ゲームの中で一番はまりました! 投稿者: ランディーボイスさん  | 
| 【オ:3 グ:4 サ:3 熱:5 満:5 快:4 難:2 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 手軽に格好いいドリフトが決められるなかなかいい感じなマシンの挙動! 綺麗なグラフィックにリアルなスピード感、数多くいるライバルとのバトルは燃えます! ツボにハマれば長く遊べる結構イケてるレースゲームだと思いますよ! レースゲームが好きな人には自信をもっておすすめします! 投稿者: なかさん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:0 熱:4 満:4 快:2 難:1 /プレイ時間:60時間以上】
	 リプレイの映像が綺麗でよかったです。 投稿者: GAさん  | 
| 【オ:2 グ:5 サ:3 熱:4 満:3 快:3 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 ・グラフィックが素晴らしい。 ・本物の峠(街道)であること。 ・ライバル等がいて走り屋気分が味わえる。 ・みなさん書かれているように、何もかもがリアルです。 投稿者: リケさん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:3 熱:5 満:4 快:4 難:2 /プレイ時間:60時間以上】
	 実車名を使い、たくさんの車種があるし、四季もはっきりしている。(四季別の走り方など) 投稿者: JZA80さん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:1 熱:2 満:3 快:3 難:2 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 グラフィックが最高に良い。落ち葉や雪など季節感を感じさせる演出は結構凝ってると思う。 使える車の数が多い。 投稿者: 晶さん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:2 熱:3 満:2 快:2 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 峠の再現度と四季の表現の美しさ。 投稿者: 現役グリッパーさん  | 
| 【オ:5 グ:4 サ:4 熱:5 満:4 快:3 難:2 /プレイ時間:60時間以上】
	 ・なんといっても公道オンリーっていうのがいい! ・バトルの種類が複数あり、華麗さを競うって言うのもなかなかおもしろい。 ・ゲーム内の世界観のゴリ押しっぷりが笑える。 投稿者: まんださん  | 
| 【オ:5 グ:5 サ:1 熱:4 満:5 快:2 難:2 /プレイ時間:60時間以上】
	 まず、画質のよさ!流石、元気のゲームなだけはあります。 自分が走り屋になれたかのような中毒症状がおきたくらいです。 それに、ライバルの数の豊富さに驚きました。 投稿者:  CT9Aさん  | 
| 【オ:3 グ:4 サ:2 熱:2 満:4 快:2 難:1 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 グラフィックと、車種の豊富さが良いです。 また実在する公道と殆んど変わらないのがいいです。 操作性も、車の基本テクを使わないといけないところがあるいみリアルです。 一つのコースを制覇する頃にor飽きる頃に新峠追加はうれしい。 投稿者: たむろさん  | 
| 【オ:3 グ:5 サ:1 熱:2 満:1 快:0 難:0 /プレイ時間:40時間以上50時間未満】
	 グラフィックはキレイ。実際に走ってる山が出るとテンション上がるね。マジで。 すんげえリアルだし、第2いろはのダウンヒルのゴールの先なんて みんないっつも溜まって喋ってるとこだしね。 投稿者: 34ドリさん  | 
| 【オ:2 グ:3 サ:1 熱:2 満:2 快:1 難:1 /プレイ時間:40時間以上50時間未満】
	 街道でのバトルということで着眼点の良さは評価出来るとおもいます。 投稿者: A-RFさん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:4 熱:4 満:4 快:3 難:2 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 マフラーのレベルを上げると走行中のサウンドが変わるところ。 特にFDではレベルの低いマフラーを装着していると「え〜〜」って感じのサウンドでしたけど ゲームの進行につれレベルの高いマフラーを装着すると「これぞロータリー!」っと感動しました 駆動方式別の挙動に関しても完璧です。(ブレーキングで曲がることを覚えました) 投稿者: Roadsterさん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:3 熱:4 満:4 快:2 難:1 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 ・グラフィックスがきれいなところですね。 ・音楽が結構のれる曲だと思いました。 投稿者: スカイラインさん  | 
| 【オ:1 グ:4 サ:1 熱:2 満:2 快:2 難:2 /プレイ時間:わからない】
	 グラフィックはなかなか良いでしょう。 投稿者: F大二郎さん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:3 熱:5 満:4 快:4 難:2 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 まず、オープニング!鳥肌立ちましたね・・・ 本編プレイする前に鳥肌立ったの久しぶりでした。 それと車の種類ですね。 自分はまだ15〜6台くらいしかもってませんが、全部買いたいと思っています。 86のリプレイは良かったですね〜・・・はぁ〜良い! これも鳥肌たちました。「やっぱり86はドリフトが似合うよなぁ」 この言葉はホントでしたね。マニアのヒトは誰が言ったかわかりますよね! 投稿者: 86大好き小僧!!さん  | 
| 【オ:3 グ:4 サ:1 熱:2 満:2 快:4 難:1 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 映像、特にオープニングの演出はすごかった。あと変にスピードがとにかく出るわけでない。 ところとかよかった。 投稿者: ちゅけすけさん  | 
| 【オ:3 グ:3 サ:0 熱:1 満:1 快:1 難:1 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 絵が綺麗!特に最初に出てくるロゴが綺麗! 投稿者: WARAtさん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:4 熱:1 満:0 快:2 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 グラフィックと音楽はまあまよかった。画像等もきれい。 投稿者: dDさん  | 
| 【オ:3 グ:2 サ:3 熱:2 満:1 快:3 難:1 /プレイ時間:60時間以上】
	 ステージをクリアーできるタイミングはよかったと思う。 もうコースも覚えて飽きてきたなと思う時期に進行できた。 峠ごとに対戦相手もどんどん出てきてそれなりに楽しめた。 グラフィックもそこそこがんばっていたと思う。 投稿者: GTファンさん  | 
| 【オ:3 グ:4 サ:1 熱:2 満:4 快:3 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 ・綺麗なグラフィック あの「首都高バトルZERO」以上な気がします。 四季折々を彩る峠が、走ってて「峠だな〜」と思わされる程。 タイヤがサクラを、落ち葉を巻き上げるのも細かくて驚き。 また、雨の日に雨粒がフロントガラスにポツポツ…というのもいいですね〜 ・新しい感じのゲームシステム 昼は決められた課題をクリアしてポイントゲット&チューン、 夜は伝説の走り屋になるために並み居るライバルとバトル。 この一定リズムが今までに無い感じで楽しめました! また、ネットを意識したBBS機能(ここでバトルを申し込まれたりライバルの情報を得る) がゲームにいい刺激を与えてくれました〜。 投稿者: りゅうきさん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:3 熱:3 満:4 快:4 難:1 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 まずオープニングムービーでその気にさせられた。 本編は、開始直後は「このソフトは失敗か」と思ったが、 しばらくやるうちに楽しくてやめられなくなった。 やはり首都高のようにライバルを次々と倒していくのが面白い。箱根の桜も美しい。 レースゲームで桜を見たのは初めてだった。 投稿者: yukiyaさん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:1 熱:2 満:3 快:0 難:0 /プレイ時間:60時間以上】
	 グラフィックがよかったですね。車も車種の選択はよかったとおもいます。 うまくなるとドリフトがめちゃくちゃかっこいいです!うおぉぉ!とリプレイを見て思いました。 投稿者: 山田さん  | 
| 【オ:1 グ:2 サ:0 熱:1 満:0 快:1 難:3 /プレイ時間:50時間以上60時間未満】
	 オープニングムービーのS15が格好良く、またリアルであった。 いつもは早くゲーム始めるために飛ばすが街道バトルに関しては飛ばさず見ましたね。 収録されてるコースが少なすぎるせいなのかコースの背景の グラフィックはGT3やGTCと並ぶくらい綺麗だった。 リプレイで桜が舞い上がるシーンは個人的に良かった。 投稿者: 土屋圭一さん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:3 熱:3 満:4 快:4 難:3 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 「首都高バトルシリーズ」と違ってここから車名が実車になりました^^(パチパチ) リプレイを見てもだんだん自分が上手になると ドリフトをしてるっぽく見えて俺も成長したな〜としみじみ思います^^ コースも忠実にできていてよかったです^^ SP以外のバトルもあって飽きがこなかったです。 投稿者: 裏切りのジャックナイフさん  | 
| 【オ:1 グ:3 サ:1 熱:0 満:0 快:1 難:4 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 ただ単に映像が綺麗なだけ・・・。 投稿者: 灼・榎鎚淙゛さん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:1 熱:3 満:3 快:3 難:0 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 グラフィックすごく綺麗でした。ビックリ!! コースが峠の1本道(すごく良いです) 投稿者: 走り屋カメタニ(広島)さん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:2 熱:4 満:3 快:2 難:4 /プレイ時間:50時間以上60時間未満】
	 まずオープニングがカッコ良かった。 クルマのスピードも、バカっ速いのでなく、現実的な速度域なのが気に入った。 BBSも面白かった。登場車種も個人的には満足。 投稿者: シンさん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:4 熱:5 満:5 快:5 難:2 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 旧車がでてることかな。 あと、ある雑誌でもかなり有名なあのひとの車とか、レアな車が出てたりするとこ! 外車とかあったりたまんないです。コンクエストモードは最高に楽しいです。 投稿者: CT9Aさん  | 
| 【オ:3 グ:4 サ:0 熱:3 満:2 快:2 難:2 /プレイ時間:わからない】
	 映像がすごいと思う。オープニングは結構びっくりした。 投稿者: ジョン君  | 
| 【オ:4 グ:3 サ:1 熱:3 満:3 快:2 難:1 /プレイ時間:40時間以上50時間未満】
	 ・ヘッドライトに照らされる夜の峠の雰囲気はとてもリアルだと思う。 ・タイヤが巻き上げる落ち葉の演出等もこだわりが感じられていいと思います。 投稿者: タカオさん  | 
| 【オ:5 グ:5 サ:4 熱:5 満:5 快:5 難:2 /プレイ時間:60時間以上】
	 ・公式BBSで必死にお願いした先々代のGALANTが出ていました! お願いすると出たので非常に嬉しい! ・コースが超リアル! ・好きな車が多い! ・ドリフトが快感! ・初心者でもドリフトできたw 投稿者: たつよしさん  | 
| 【オ:3 グ:5 サ:2 熱:3 満:3 快:3 難:2 /プレイ時間:わからない】
	 まず峠の数は上りと下りで全然違ってくるし、晴と雨、季節もあるのでこれくらいがちょうど良い。 逆に、たいして作りこまれもせずにコースが多すぎるよりは遥かにマシ。 第一いろは坂を1つの車で色々セッティングして極めようとするだけでも、かなり遊べます。 グラフィックはまさに文句ナシの出来だと思いました。 これで文句を言う人の気持ちが自分にはよくわからない・・・。 投稿者: ドリキンさん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:3 熱:4 満:4 快:4 難:1 /プレイ時間:40時間以上50時間未満】
	 インプレッサ好きの僕としては22Bが出てたのがすごく嬉しい。 昼や夜、晴れや雨など気候の変化などがあるのが○ 投稿者: インプマニアさん  | 
| 【オ:5 グ:4 サ:4 熱:4 満:5 快:4 難:2 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 ・車種のラインナップが個人的なツボをついていたところ。特にビートなどは。 ・無駄にコースが収録されていないところ。 あまりコースが多いと一つ一つのコースを極めようという気が起こらないタイプなもので。 正直言えば3つほどでよかったです。 ・ライバル車の名前やコメントがとてもおもしろいです。 投稿者: コータさん  | 
| 【オ:3 グ:2 サ:2 熱:1 満:1 快:0 難:2 /プレイ時間:40時間以上50時間未満】
	 実在する峠が収録されている!車の数が多い!オープニングが格好いいです。 投稿者: GALALIAさん  | 
| 【オ:4 グ:3 サ:1 熱:4 満:5 快:1 難:1 /プレイ時間:50時間以上60時間未満】
	 まず、コースのリアルさが凄い!! 車の挙動やグラフィックスはGTシリーズに比べると見劣りするが、 首都高バトル0に比べればかなりマシになっている。 ビデオオプション等でおなじみの谷口、織戸両氏が登場。 あとは車にステッカーを貼れる、登場車種が多い、桜の花びらが舞うのが綺麗など。 投稿者: さんよんさん  | 
| 【オ:1 グ:0 サ:1 熱:2 満:3 快:5 難:0 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 峠と車がちょっとリアルなだけ。 投稿者: レースゲームマニアさん  | 
| 【オ:5 グ:5 サ:5 熱:5 満:4 快:3 難:3 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 まずは峠を走れるところでしょう。 BGMも、昼はノリがよく、夜はシブイところをついてたような気がします。 後は、このゲームでFR車が好きになったところでしょうか。 逆にFF車が嫌いになりましたが(笑) 車が実名表記になったのもうれしいところです。 投稿者: GREIFさん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:3 熱:4 満:5 快:4 難:2 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 ・BBSなどの過去にないシステム。 ・峠完全再現だけあって、グラフィックは綺麗! ・榛名で溝落としができるのがいい(笑)。 投稿者: MCRさん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:4 熱:5 満:5 快:4 難:4 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 グランツーリスモ(以下GT)の挙動で峠を攻めれるのはグッド! しかも、GTより、スピンモードに突入しにくくなっているので、180度ターンが結構簡単になってます。 (GTより曲がりにくかったりするのは、道路のμまで再現されているからだと思います。) 前輪駆動車に乗っている僕にとって、Fドリやタックインも、 リアタイヤのグレードを下げれば意外といける点にも好感を持ちました。 あと、オープニングが格好いい! スプリンタートレノAE86のエアロパーツがカーボンボンネットになっているところも…(笑) 次回作は、マイナー車種をもっと増やして欲しいものです。 AE101レビン&トレノとか旧プレリュードとか… カレンとかランティスとか… 投稿者: いくつかのイカリさん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:4 熱:4 満:4 快:3 難:2 /プレイ時間:50時間以上60時間未満】
	 ・やや道幅広い気がしますが峠の再現具合いは過去最高では? ・エンジン音もそれっぽいです。 ・首都高バトルに比べれば挙動はマシになったのでは? 投稿者: 鳩ゲノムさん  | 
| 【オ:3 グ:5 サ:3 熱:4 満:3 快:2 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 峠の再現度やグラフィックについては十分だと思いました。 車の挙動もGTシリーズと比べてはあれですがよくなったと思います。 首都高の時と比べれば歴然の差があると思います。 峠が舞台だけに車の差をダウンヒルだと埋めれたりするので、 対戦もだいぶ遊べるようになってはいると思います。 投稿者: ひーらぎさん  | 
| 【オ:5 グ:4 サ:3 熱:2 満:4 快:4 難:0 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 ・すべての峠を知ってるわけではないが、かなりよく再現できてると思う。 ・SPバトルも初体験だが新鮮でおもしろい(気になる点もあるが…)。 ・CAバトルも少し飽きるが新しい感じ。 ・全体的に気になる点も多くあるが、かなり楽しめるゲームだと思う。 投稿者: ジェットさん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:1 熱:2 満:2 快:2 難:2 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
	 高速道路ではない実在の公道を再現した点、よいアプローチだと思います。 結構こういうニーズってあったと思うんですよね。グラフィックもがんばっているし。 投稿者: ぽんさん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:3 熱:3 満:3 快:3 難:2 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 グラフィックスはいいと思う。 でも雨の時のリプレイは霧みたいになってるけど。 完全再現もすばらしい出来。操作性もまあまあかな 投稿者: 虹さん  | 
| 【オ:5 グ:5 サ:4 熱:4 満:5 快:4 難:2 /プレイ時間:わからない】
	 実在する峠が走れてとてもカッコイイです!! 車も100車種以上です! 峠好きな人は絶対買ったほうが言いと思います! 投稿者: けんさん  | 
| 【オ:3 グ:3 サ:1 熱:2 満:1 快:1 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 ・やや演出過剰の感も否めないが、四季を表現したコースは美麗で雰囲気が良い。 ・今のところバグや処理落ちなどの不具合を経験していないので、 プログラムはきちんとフィックスされているようだ。 投稿者: 福野礼二郎さん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:1 熱:4 満:4 快:2 難:2 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 グラフィックは文句なしだと思います。首都高バトルのようにSPバトルも最高です。 実際本物の峠を走った事はないが『こうなってるんだ〜!』 てゆう具合に実際走ってる感覚になってしまいます。 元気さんにはかなり期待していたので満足でした!! 投稿者: impactさん  | 
| 【オ:5 グ:4 サ:3 熱:4 満:5 快:3 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 峠を舞台とするゲームでは最高でしょう。BG2もいいけど。グラフィックもなかなかいいです。 GTのリプレイ以外、なかなか見れるものがなっかたけど、これはかなり見れる。 ステコンの反応もいいですね。カーゲー(ドリドリ系)好きは、買って損なし。 投稿者: TUN23さん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:2 熱:2 満:3 快:3 難:2 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 実在の道を走れる所や、CAモードが斬新な所。グラフィックも綺麗。 投稿者: showさん  | 
| 【オ:3 グ:4 サ:4 熱:3 満:4 快:1 難:1 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 なんといっても峠がよく再現されている点。 自然現象もよく再現されています。CGがとても綺麗です。 ライバルがゲーム中の掲示板にあわれるのが新しく、面白いシステムだなと思いました。 ライバルの登場シーンもGOOD! サウンドも某漫画で聞き飽きたユーロビートかと思ったが、意外に違ったのでよかったと思います。 首都高に比べると敵車のマナーが改善されている。再現性も同様に改善されている。 投稿者: さとるさん  | 
| 【オ:3 グ:4 サ:3 熱:4 満:4 快:4 難:2 /プレイ時間:わからない】
	 実在する峠をきれいなグラフィックで再現しているし、コ−スは少ないが、 あの榛名峠を走れるだけでも価値あり。操作しやすく誰でも楽しめる車の挙動となっている。 投稿者: トットさん  | 
| 【オ:5 グ:4 サ:2 熱:4 満:4 快:3 難:2 /プレイ時間:60時間以上】
	 数少ない峠レースの中で、最もコースがリアルであり峠好きにはたまらないゲームだと思いました。 投稿者: Fiterさん  | 
| 【オ:3 グ:4 サ:1 熱:3 満:4 快:3 難:2 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 再現度のほどはわかりませんが、コースのグラフィックは季節や昼夜、 天候による雰囲気も有り、とてもきれいです。 プレイ中、雨天時にフロントガラスを流れる水滴も雰囲気でてると思います (リプレイ時は雨天という感じがイマイチですが) ゲーム自体はブームに便乗したテーマですが、ゲームモード等、 家庭用として長く遊べるようよく考えられているのではないでしょうか。 前半は車種、コース共に選択の余地が無く、忍耐力を要すように思いますが、 ゲーム中盤以降、チューニング、車種、コース等の要素が増えてくるに連れて面白みが増してきます。 投稿者: しゅんすけさん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:1 熱:4 満:4 快:2 難:2 /プレイ時間:40時間以上50時間未満】
	 ○峠の下りと上りをわけている。 ○グラフィックよし。臨場感あり。 ○コースは少ないがその分かなり作りこまれている。 投稿者: バイク乗りさん  | 
| 【オ:5 グ:5 サ:2 熱:5 満:5 快:5 難:3 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 やっぱり峠完全再現だけあってリアル! 豊富な車種があってよかったと思う。 ライバルが豊富に出てくるのは良かった!! 峠系ゲ〜ムでは一番いいと思う!『峠MAX』系とは比べ物にならないくらいサイコ〜な作品! 元気さん万歳!! 投稿者: ドリフト侍さん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:2 熱:5 満:4 快:5 難:2 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 ・グラフィックが綺麗。(コースを四季で分けているが、どれも綺麗) ・「首都高」に続き、SPバトルシステムはおもしろい。 ・同じく「首都高」に続き、ライバルが個性的な奴ばかりなので楽しい。 ・掲示板システムも新鮮で良い。 ・CAポイント稼ぎは、嫌でもハマッてしまう。 ・パーツをスポンサーとの契約で装着するのも新鮮。 ・雨天時のドライバー視点の水滴は凄い!! 投稿者: ポン太さん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:2 熱:1 満:1 快:1 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 ・ゲームシステムがユニーク ・少しだけどマイナー車が登場する ・首都高に比べ挙動が良くなった ・OPと各章最初のムービーはカッコイイ 投稿者: 水漏れラジエタさん  | 
| 【オ:5 グ:4 サ:3 熱:2 満:4 快:3 難:1 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 公道の再現ってことで現実感がある。 バトル方式もSPだけじゃなくCA・CTとユニーク。 車種も結構豊富。 FFでも4WDでもキチンとセッティングすればちゃんとドリフト仕様にもっていける。 ドリフトにもっていくきっかけやサイドの使い方も FF・FR・4WDとちゃんと違いがあっていい(微妙だけどね) 投稿者: ちぽさん  | 
| 【オ:3 グ:4 サ:2 熱:3 満:3 快:2 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 峠の再現はよくできていると思います。 グラフィックは「首都高バトル0」と比べるときれいになってると思います。 投稿者: KAMIKAZEさん  | 
| 【オ:4 グ:5 サ:3 熱:5 満:5 快:3 難:1 /プレイ時間:60時間以上】
	 なんといっても実際の峠を完全再現ですからねー、もうこれだけで最高ですよ(榛名あるし)。 グラフィックもGT3並の綺麗さ。 5コースだけだけどそのコースすべて昼、昼の雨、夜、夜の雨、六甲は雪、 しかも季節は春夏秋冬と全てあるゲームなんて見たこともない。素晴らしい! 投稿者: ぱわぷろさん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:2 熱:4 満:4 快:2 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 実際の地形データを利用したコースの再現度が結構いい。 よくありがちな、車に対して道幅が広すぎるということもない。 それなりにチューニングできるので走りやすいようにセッティング出来る。 ホイールは前後違う種類のものをセットでき、 タイヤはハイグリップであればきちんと扁平になるので格好良く見える。 投稿者: A31さん  | 
| 【オ:3 グ:5 サ:1 熱:4 満:5 快:3 難:5 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
	 グラフィックや、車種の豊富さがよい。 投稿者: QQQさん  | 
| 【オ:5 グ:4 サ:2 熱:4 満:5 快:4 難:2 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 「首都高バトル」から受け継がれたバトルシステム。 勝つごとに見られる敵のプロフィールも相変わらずユニーク。 ともすれば単調になりがちな車ゲームだが、飽きることなくプレイできるのは、 このシステムならではだし、素晴らしいと思う。 ドリフトのポイントで競うというのも、今までになかった要素だし、 D1に代表される昨今のドリフト事情(?)にマッチしてて面白い。 投稿者: NOVさん  | 
| 【オ:5 グ:4 サ:1 熱:2 満:4 快:4 難:2 /プレイ時間:わからない】
	 公道の再現が緻密なところがまず一つ。 榛名に間しては実際に行ったことがあるのでその完成度には驚いた。 車種が多いこともいい点。 Z、ガライヤ、スカイラインなどの新型車やハチロク、スタリオンなどの ネオクラシックカーなどもあり、個人的にはグランツーリスモ3などより気に入っている。 投稿者: れーす好きさん  | 
| 【オ:4 グ:4 サ:4 熱:4 満:5 快:4 難:1 /プレイ時間:20時間以上30時間未満】
	 ・バトルの方法がただ相手より速くだけじゃなく、コーナーリング時のドリフトで ポイントを稼いで勝負するところなんかは普通のレーシングゲームとは違って楽しめました。 ・雨天時のフロントガラスの水滴が風で上がっていくのもいいね。 ・オープニングの音楽&ムービー 投稿者: ぼーずさん  |