--- 裏技 ---
● 落ち葉 
● 庄司慎吾の言葉 
● 隠しカー 
● セリフ変化
● ストーリーモードをBランク以上でクリアすると・・・ 
● いつきの85のボンネットには・・・ 
● ライトを消せる
● 視点切り替え 
● 小技 
● 文太インプレッサ
| --- 裏技 --- | 
|---|
| ● 落ち葉
	 いろは坂のリプレイで落ち葉が飛んだ時にリプレイを終了にすると落ち葉が勝手に落ちる。 投稿者: アレンさん  | 
| ● 庄司慎吾の言葉
	 庄司慎吾と対決するとき、自分の車がS2000だと、 「趣味いいじゃねぇか・・・。ホンダのFR・・・。」 と言います 投稿者: ノスタルジーさん  | 
| ● 隠しカー
	 文太仕様のIMPREZA WRX type R STi Version Vは隠しカーとなっており、通常の選択画面でプレイヤーが選択することはできません。 メーカー選択画面で ギアDOWN、ギアDOWN、ギアUP、ギアUP、ギアDOWN、ギアUP、ギアDOWN、ギアUP、ブレーキ押しながらビューチェンジ で選択できるようになります。 このクルマのパーツは文太仕様のままで、パーツ変更はありません。色の変更もありません。パワーアップのみしていきます。 投稿者: zeroさん  | 
| ● セリフ変化
	 公道最速伝説である特定のクルマを使うとセリフが変化します。例えば、赤城での高橋啓介とのバトルで自分のクルマがFDだと「同じFD相手に逃げてちゃ話しにならねぇ!!」さらに、自分のクルマがGT−Rだと「GT−Rには死んでも負けられねえなぁ」などで、さらに、いろは 坂での岩城清次とのバトルで自分のクルマが、ハチロクだと「ハチロクなんざぁ アウト おぶ眼中!!」などで、さらに赤城での、岩瀬恭子とのバトルで、自分のクルマがFD(TypeR)で、クルマの色が黄色だと「あれ、ダーリン!?」というセリフを言います。あとは、もう見ていないので興味があったら調べてみてください。 投稿者: 伝説のFD乗りさん  | 
| ● ストーリーモードをBランク以上でクリアすると・・・
	 ストーリーモードをすべてBランク以上でクリアすると、最後に「悪夢のマシン」というのが出て、それをクリアすると、悪夢のマシンが使えるようになります。 投稿者: 伝説のFD乗りさん  | 
| ● いつきの85のボンネットには・・・
	 いつきの85のボンネットには、鳥の糞が付いています。ボンネットをカーボンにすれば分かります。 投稿者: 伝説のFD乗りさん  | 
| ● ライトを消せる
	 走ってる最中にL2を押すとライトが消せる。 投稿者: 藤原 拓海さん  | 
| ● 視点切り替え
	 リプレイでR2を押すと視点が変わる。最初のを含め3種類。 投稿者: シェリフさん  | 
| ● 小技
	 いろは坂の下りのショートカットする所は逆からでも可能。でも上りにしてやるとなぜか不可能。 投稿者: エマーさん  | 
| ● 文太インプレッサ
	 ストーリーモードを全部クリアすると、 新規車種のスバルのメーカーにインプレッサVer Vが出現している。 投稿者: CT9Aさん  |