| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| ・トレーニングモード充実
	 ・顔が本人に似ている(次回作ではモヒカンやウルフの種類を増やすとよいですね) ・飽きなくやり込める ・ムービー綺麗 ・操作性がとても気に入った ・実況うける(たまに歌い出す、しゃれも言う、すごいことも言う) ・買いの一品  | 
  アイルトン・タカ さん  | 
| 選手エディットや多彩な機能は飽きさせない良作だと思う。 | teioさん | 
| 選手が多くていい。
	 マスターリーグで自分だけのチームが作れる。 友達とのバトルが燃える!!  | 
  たかポンさん | 
| MLで自分の好きなドリームチームをつくれるところ。
	 クラブチームがけっこう多い(びっくりした)。  | 
  フリットさん | 
| 02'ワールドカップに出場したすべての国が使用できること。
	 練習次第で多彩な攻撃ができ、自分お思い通りにいったときの満足感は最高。 それからMLモードはお気に入りの選手を揃えて 自分のチームを作れるので最高に楽しい。  | 
  ててくれさん | 
| 良い所はかなりある!
	 *まずOPが最高。 *マスターリーグの交渉 *サッカーらしさ *エディット自由自在 他にもあるけど思いつかない! 最高のサカゲーであることは間違いない!!  | 
  heroさん | 
| リーグ・カップ・マスターリーグモードとか、
	 色々楽しめて選手修正で強化できてあきない。  | 
  井上さん | 
| このシリーズをプレイするのは,はじめてですが,
	 まずはじめに思った印象はTV中継にかなり似ているなとおもいました。 操作性は結構よく, いろいろな事ができるところは,(細かいパスやシュートなど) かなり評価できます。(観客の応援はかなり再現されています。) 日本の選手の顔は,はじめは納得いきませんが, ある条件を満たすとかなり納得できます。 サッカー好きの人は,お勧めのソフトです。  | 
  ミスターXさん | 
| ベッカムの能力が上がったのは大変嬉しい。
	 ロングパスがより使えるようになったな。 でもロングパスでカーブがかかってるかは微妙。 カビラが歌うのも気分がよいぞ!気持ちっイッー!  | 
  D-darbyさん | 
| シュートの難易度が高く、そこらへんのゲームほど点が入らないので、燃える. | エムボマノ オトウトさん  | 
| ・チャレンジモードをクリアする事によって、
	 マスタ−リーグの選手がでてくるシステムはいい。 ・クラブチームの旗作りは正直楽しい。 ・D3まであるのはうれしい。  | 
  ペレの おじいちゃん  | 
| 飽きがこない作りになっていて、とても面白い。
	 操作性も過去と同じでいい感じ。  | 
  みねさん | 
| エディットし放題なところ。
	 チーム数が増えた事。 マスターリーグがシミュレーション要素を含んだ事。 設定が更に細かくなった事。 1点の重みが増したところ。 ホーム/アウェーの実況の設定など  | 
  ぷりおさん | 
| 選手修正ができる(顔、髪型、身長、体重、etc)
	 国独自の応援歌(テーハミングコール、イングランドコール等)  | 
  うっちいさん | 
| マスターリーグは非常におもしろい。
	 グラフィックも綺麗でデータ豊富。 動きもスムーズでいうことないです。  | 
  たろうさん | 
| ・多彩な操作法でゲーム上で可能な限りサッカーを再現している。
	 ・自由なエディット機能。 ・選手の個性を実現する特殊能力。  | 
  Matazaさん | 
| 初めてやるゲームですが、入場のスタメン発表の演出はかなり感動した。
	 MLモードは面白くてはまる。 操作は全般的には難しいけど基本的なパス、スルー、シュート、ドリブル という操作はすぐできるのでよい。 難しいパスとかシュートがしたい人は練習すればいいことで、 練習しがいがあることで、うまくいったときの感動は最高。  | 
  いわぽんさん | 
| 自分だけのシステム作成、自分だけの選手作成、チーム等。
	 楽しみ方の自由度がとても高いと思う。 地味な所だけど、カメラワークの多彩さも気に入っている。  | 
  目が怖いさん | 
| リアルな試合展開や選手がよく再現されていることなどなど | 大○誠さん | 
| 自分で、チーム・ユニフォーム・選手なども作れるから良かった。
	 応援歌も、本物と同じで迫力があった。 実況も解説も、わかりやすくてよかった。 リーグ戦の他に、マスターリーグ・カップリーグもあってよかった。 後、夏の雨や冬の雨があってよかった。  | 
  エスパー伊東さん | 
| 少なくともW杯を見てる限りでは、選手のパラメータもバランス良く配分されている。
	 コナミの売りの一つである実況も、 若干違和感を感じさせる場面はあるモノの、充分に合格点。 サッカーかぶれでも十分に魅力的な得点シーンを演出できるなど、 操作性にも充分留意されていると思う。  | 
  いずみさん | 
| コーナーからのヘディングで入ったときかなり嬉しい。
	 中山のパッケージがとても良い。 一人一人の個性が尊重できている。  | 
  とのさん | 
| サッカーゲームとしてはかなり完成されている。
	 シュートが簡単には入らないので入ったとき爽快! W杯イヤーだし、かなり熱中できる。  | 
  ボキさん | 
| 戦術的なサッカーができる!
	 モーションも取り直しで前より良くなった! ロングパスがいい感じになってきた! マスターリーグが結構ハマル♪  | 
  dumbさん | 
| ボールの軌道がよかった。
	 マスターリーグも多少よくなった。 横っ飛びがあるのもいいかんじ。  | 
  デンジャラスさん | 
| 前作よりも実況が多くなっていて、白熱した!!
	 また、顔が多くなっていて、エデイットガ楽しめた!! シュートはなかなか入らなくて、入ったときはとてもうれしい!!  | 
  ピカ祐介さん | 
| ●ボタンの組み合わせにより、いろいろな細かいボール裁きができる。
	 ●リプレイ、実況等が充実。テレビ中継みたい。 実況も賢い&ジョン・カビラでカッコイイ。 ●モードが充実しているので、じっくり遊ぶ派にはいいと思う。  | 
  ゆーぱーさん | 
| 現時点では、最高のサッカーゲームだと思います。
	 ある程度、リアルな試合展開ができるのも◎ まあ、他のサッカーゲームが悪すぎて これが目立ってるだけとも思いますけど・・・ 99までは、FIFA派でしたけどFIFAは出す度に悪くなっていくので 乗り換えて当たりました。 ゲームじゃなくてサッカーがしたい人は ウイニングイレブンがいいんじゃないかと思います。  | 
  クリンスマンさん | 
| ボールの動きがより現実的になり、
	 実際の試合を見ていてもWE6とあまり変わらないと思うくらいリアルになった。 オフサイドがリプレイで分かりやすくなった。 マスターリーグの充実によりぜんぜん飽きない。 音楽が以前のシリーズに比べてもかなり良いと思う。 実況もやや進化した感じ。頻度を変えられるのも良い。  | 
  了さん | 
| リアルで動き滑らかー。サッカーゲームの最高峰でしょ。
	 ゴンはなぜ裸?  | 
  漠残さん | 
| 一つ一つの動きが実に丁寧で、サッカーしている感じがよく出ている。
	 パス、シュートにも多くの種類があり、 行動の選択肢が多いのもなかなか頭を使うので気持ち良い。  | 
  いわおさん | 
| 本当にサッカーをやっていると感じられるシステムの完成度が素晴らしい。
	 選手のパラメータをエディットできるため、 このようなゲームにありがちな選手評価に対する不満も解消できる。 難易度を変更可能なため、アクションが苦手な人でも気持ちよくプレーできる。  | 
  zakoさん | 
| ・パスミスやトラップミス、シュートの入り難さなどが絶妙のバランスである。
	 ・ロングパスが使えるようになって、 ポストプレイ、タテパスで一発のカウンター、サイドチェンジなどが より有効になり、戦術性が高まった。 ・マスターリーグが面白い。 戦術性が高まった分だけ、戦術を考えながら 選手を補強しなければならないのが楽しい。  | 
  へも.さん | 
| ・動きがリアル。
	 ・マスターリーグが充実。 ・クイーンの音楽。カッコイイ! ・エディットモード。  | 
  キムチ鍋さん | 
| 結構あるんですが,
	 1.モーションの大幅UP 2.マスターリーグのチーム増加 3.マスターリーグがD1〜D3までに 4.実名国増加 5.クイーンの音楽 など  | 
  takamiさん | 
| 意外と手軽に内容の濃いサッカーが出来るところです。
	 マルチタップを使って最高8人対戦が 出来たりと友達と遊ぶのにはもってこいのソフトです。  | 
  H.S.kazuさん | 
| マスターリーグの充実によって長く遊べるソフトになった。
	 サッカーを実際にやっていたユーザーには不満な部分もあるだろうが 一般ユーザーにとってはちょうど良い。  | 
  ガチャピンさん | 
| 「フットボール好きな人がつくっているゲーム」
	 って感じのするところが、もっとも良いと感じる所です。 きちんとユーザーの意見を採り入れて、 新作のたびに、問題点が解決されているのも好印象です。 また、マスターリーグがやばいほど面白いです。 代表チームの存在が希薄になってしまうほど。 いっそマスターリーグに特化したシリーズを出してもいいのでは・・。 クラブチームエディットもナイスです。 間違いなく(新作が出なければ)1年は遊べますな。 期待を裏切らないサッカーゲームです。  | 
  サモトさん | 
| 個人的には結構マスターリーグが面白くなりました | であいえさん | 
| WE5FEと比べて
	 ・動きがリアルになった。 ・オフサイド判定がしっかりした。 ・マスターリーグが面白くなった。 ・ロードが思ったより早い  | 
  ばんでくさん | 
| 選手の動きがリアルになった。
	 マスターリーグなどがあって長く遊べる。 リプレイシーンがカッコイイ。  | 
  青龍さん | 
| とにかく選手の動作がリアル!他のソフトを圧倒してます。比較できないです。 | サカゲー2さん | 
| シュート時、よくインサイドで蹴るようになった | づかさん | 
| 実際と同じような戦術ができる。
	 やればやるほど上達してるのが実感できる。 リプレイが保存できて、いろんな角度から見れるので カッコイイリプレイを集めるのが楽しい。 MLやカップ戦など、ゲームモードが充実している。 トレーニングモードもあって初心者への配慮が良い。  | 
  PGMさん | 
| FEの時は正直落胆させられたのですが…。
	 今回このゲームをやって見直しました。 さすがWEシリーズ。と、言った感じでしょうか。 難易度も全体的に底上げされ、コアなゲーマーにも 十分満足できる内容に仕上がったと思います。 もちろん初心者にも満足できると思います。 前作分かり辛かったオフサイドの判定も、 今回はとても気を配っていて分かりやすくなっていました。 MLの新要素の組み込みも成功したと思っています。 相手クラブとの駆け引き妙にが楽しいんですよね。  | 
  宇宙さん | 
| ・プレイシステムは多少の不満はあれど相変わらずbP。
	 マスターリーグの移籍システムに交渉要素が入り 一段と選手や各チームに対して感情移入できる。 エディットの多様性が増したこと。 欲を言えば、クラブチームのディフォルトメンバーも 入れ替えできるようにしてほしかった。 カンナバーロも移籍するし…。 ・試合開始前にユニフォームを選択できるようになったこと。 (自チームが白で相手がラツィオ(水色系)だと識別しにくいので助かる)  | 
  小野の先輩さん | 
| 前作と比べると点が簡単に入らなくなって、非常にやりごたえがあります。
	 得点パターンも本当にいろいろな形があり、リプレイに見入ってしまいます。 あとマスターリーグも交渉などの新しいシステムが追加されて 簡単に一流選手が獲得できなくなりリアルティが増しましたね。  | 
  ひろさん | 
| かなりリアルなプレーが再現できるし、敵さんが強い…。
	 僕がまだ弱からだけど(笑)あとマスターリーグはメチャ良い。 敵からオファーが来るときはかなりドキドキします。  | 
  ヨッシーさん | 
| サッカー部やってますが、なかなか色々な事ができて満足です。
	 試合はCPU戦しかやってませんが、かなり燃えます。(うっとい 笑) 選手も細かく、作成できるので良い。  | 
  シャアさん | 
| このシリーズで完結したと言うくらい最高の出来。
	 ロングパスは特に使える。 MLもやりごたえあり。 他社のFIFAは38分位で飽きたがこちらは飽きるどころかはまりすぎてます。  | 
  rentonさん | 
| QUEENの音楽。 | きじばとさん | 
| かなりリアルになったんじゃないでしょうか。
	 攻撃の時の飛び出しがかなり改善され分厚い攻撃ができるようになりました。 ロングボールが使いやすいので裏へのフィードとかが楽しい。  | 
  うどんさん | 
| サッカーゲームで何を買おうか迷ってるなら是非これを(笑)
	 ロードが短くて、マスターリーグもやり応え有  | 
  レオさん | 
| 1番はやはり、選手の修正可能な事で、
	 前作でもエディエットでベースコピーで作れたけど クラブチームには反映されなっかけど、 今作は反映されるから修正した能力でクラブチームで マッチモードで遊べるのが良かった。 グラフィックも前作よりは良くなっている。 自分の好きなユニフォームを作成できるのも良いと思う。  | 
  うっちゃんさん | 
| ハイライトが良かった。
	 グラフィックもかなりきれいで、 それに合わせていろんなカメラ位置から見れて、 まるでテレビを見ているようでした。 後、実況も今までのサッカーゲーの中では群を抜いてるんじゃないでしょうか。  | 
  梨ださん | 
| モーションが大幅に増えたところ
	 サカゲー特有の機械的な動きがほとんどなくなったと思います あとはエディットモードの充実ですね ナショナルチームのユニエディットがあればなおよかったが 実況も前作までのふざけた感じが消えて良いですね 中西さんは思っていた以上にハマってました カビラさんとの呼吸が良い気がします  | 
  チェリーさん | 
| 選手をずーっと使ってると疲れが溜まってくるので、
	 以前まではいつもスタメンは固定だったけどそれも出来なくなり、 ベンチの選手の大切さがしみじみ理解できる!! クラブエディットは嬉しい機能。 地元の仮想サッカーチームで世界強豪に殴り込みができるのは嬉しい限り。 愛着も湧くってもんです!!ちなみにオフサイド見やすくなったのも吉。  | 
  ぷりんさん | 
| FEとあんまし変わらないと正直思ったりもしたんですが、
	 これはもう別ものとおもえるくらい改良されていました。 なかでもロングパスの使い勝手が非常によくなっていたのに感心。 あとは簡単にサイドから攻撃が出来なくなった点も◎。 それに一点の重みが非常に増した事がなにより素晴らしいです。 まさに最強のサッカーゲーでしょう!  | 
  ファーガソンさん | 
| 初めて、サッカーゲームをやったんですが、凄く面白いです。
	 どういうパスを出すかとか、どういうドリブルをしていくかなど、 はまれる要素たっぷりです。 選手育成なんかもでき、かなり長く遊べます。  | 
  ウイイレさん | 
| マスターリーグの移籍面などの強化、これに尽きる。
	 交渉する際に、自チームの成績と経営状況を考えながらだと、 前作までだったら見向きもしなかったような選手でも 贅沢に思えたりして悩んでしまう時間が楽しい。  | 
  シュウキュリアン さん  | 
| 実況モードを「ホーム」にしたときに、(アウェイ側の)シュートに対しての
	 「やめてっっ!」等の解説が何回聞いても最高に笑えます。  | 
  まつさん | 
| 選手のモーションやボールの弾道、サッカーらしさがよくでていて、
	 ロードも短いし、サッカーゲームとしては最高です。 後はマスターリーグが強化されて、 選手の交渉や育成もできる所とカップ戦ができるところ。  | 
  Macoさん | 
|  マスターリーグは、ハマります。
	 ユニホーム作成〈away&home〉フラッグ作成、 選手マネージメントまで、どっぷり堪能できます。 良い選手の獲得には、血眼で個人パラメータとにらめっこです。 その他、見た目とか操作性などの良さは、皆さまがおっしゃる通りです。 これは買いでっせ。  | 
  酸素魚雷さん | 
| ・クイーンの曲を採用したところ。
	 ・MLにカップ戦が新登場したこと。 ・COMが賢くなって、やりがいがある。  | 
  りゅうさん | 
| ・難しくてやりがいがある
	 ・自由にエディットできる ・ユーザ数が多くて情報交換がしやすい  | 
  カストーロさん | 
| 絵は綺麗。育成は結構楽しいかも | うしおさん | 
| 選手を自由にEDITでき各選手の能力をいじれる。
	 ロードが速い。 実際のサッカーに近い戦術をしなければ勝ちにくくリアル  | 
  しゅんさん | 
| 前作よりも、キャラの動きが良くなった。
	 グラフィックが綺麗。 ロードが短いし、リプレイが素晴らしいので快適。 モードが沢山ある(トレーニングの記録作りには、はまった) 選手のコール名が沢山あった。  | 
  下田 亮さん | 
| フリーキックが入りやすい。センタリングにあわせやすい。
	 勝手にボールを追うのを防げる。 スピードに極端な差が無くスピードだけでは難しくなったところ。 マスターリーグで好き勝手に選手が取れないところ。トレーニングの充実。  | 
  mobioさん | 
| モーションが増えた。
	 難易度が5段階になった。 飽きない。 ローディングが短い。 トレーニングが楽しい。  | 
  ♪たけっち♪さん | 
| パスの貰い手が、スーパーキャンセルで自らボールを取りに行けるようになった
	 マスターリーグで負けた時にリセットが利かなくなった ディビジョン3でいきなりトップの選手が獲得できなくなったとこがリアル  | 
  リバウールさん | 
| ・ロングボールが通りやすくなった。
	 ・MLのチームが増えた。カップ戦が出来た。 ・ダイレクトパスからのワンツーが可能になった。 ・攻撃時、ボールを持っていない選手の動きが増えた。 ・CKでボールの高さを変えられる  | 
  うえやなぎさん | 
| CPUが強くなっていてやりがいがある。
	 MLが大幅に改良されていて好感が持てる。 トラップがリアルになっていてよい。 クロスからの得点が決まりにくくなっているのがよかった。 (前作は決まりすぎ!!)  | 
  ハリスさん | 
| ・5FEより、ムズくなって良い。
	 ・リロードが早い ・ファールの種類が増えた。 ・マスターリーグと、トレーニングがより楽しくなった。 ・実名になる選手が増えた。 ・やっぱり動きがリアル ・サカゲーでは、やっぱり一番  | 
  ましんさん | 
| ・MLでカストロ達と早々にお別れできるところ。(昔は散々世話になったが・・・)
	 ・COMが以前より強くなった。 ・友達とやっても、ひどく点差が開くことがなく燃える。 ・独走できない分、中盤でのプレーがおもしろい。  | 
  出っ歯お帰りさん | 
| 選手の動きがカッコ良くなった。
	 リプレイもテレビ中継みたいなアングルで良い。 新スタジアムがいい感じ。できれば全部新しいのが良かった。  | 
  t.kさん | 
| 最初はあんまり変わってないかと思ったけれど大間違い!!サイコーです
	 かなりやり込んでいくうちにわかります マスタリーグの中毒性がさらにあがってます。 選手の疲れがたまるとかも最高です。 あとはロード時間が短いのとクイーンの音楽がグッド!  | 
  ユーICHIさん | 
| クラブチームが増えた。 | べっかむさん | 
| ・マスターリーグに交渉要素や育成要素、カップ戦要素などが追加された点。
	 ・ロングボールがかなり本物っぽくなった点。 ・クラブチームが編集できる点。  | 
  笑論鋒燈さん | 
| まず、オープニングのクイーンが最高。
	 後、チャレンジトレーニングも良かったです。 私はFEを持ってなかったのですが5と比べて 悪かったところはほとんど改善されてますね。  | 
  ゼロさん | 
| 時期が良い。
	 ロードが早くなった(今までが遅すぎただけと言う話も・・・)。 モーションが増えた。  | 
  うぇさん | 
| ・勝手にボールを追いかけるのを防止できる
	 スーパーキャンセルができるようになった ・リプレイがかっこいい ・選手がファウルされた時の転倒時のモーションが増えた ・空中の競り合いがリアルに  | 
  ぱわぁさん | 
| より選手の動きがリアルになった。
	 操作に慣れるとかなり自由度の高い攻撃ができる。 COMが強く、頭脳的になっていて楽しい。 ロードが短く快適。 トレーニングモード、マスターモードが充実。 多くの部分をエディットできる。 選手のデータなどのエディットは ユーザー全員が納得するものを作る事は不可能な以上必要不可欠です。  | 
  joinさん | 
| 本当にサッカーをしている人なら絶対喜ぶマニアックな改良や
	 モーションが満載なので、ニヤっとしてしまうかもしれません。 モーションも5と大幅に変更されていて(総入れ替え?)かなり楽しいです。 動きも人間らしくなり、カイテキです。  | 
  まっつーさん | 
| 読み込み時間が格段に早くなった。
	 実況がおとなしくなって、バリエーションも増えた。 前作の大きな不満点は、だいだい解消されていると思います。  | 
  ニッペさん | 
| クラブチームを編集してオリジナルチームが作れる。
	 マスターリーグで選手を交渉していく楽しさ。 実況が、うるさくなくなった。クイーンの音楽。 エンディングがスタートボタンで省略できるようになった。 選手のモーションが多彩。 1点の重みが感じられるゲームになった。 オフサイドのリプレイが解りやすい。 イエローカードの選手は黄色いカーソルで表示。 隠しチームの増加。  | 
  たっくさん | 
| とにかくリアルたまに本物見てるような感じになる。
	 ゴールすると気分爽快。  | 
  にゃーさん | 
| モー完璧のサッカーゲー
	 前作に比べて動きがスムーズになった。 しかも、エディットの顔も前作より多くなった。 買って損なし  | 
  トモテンさん | 
| 前作と違いスピードだけでは競り勝てず、理不尽な独走がなくなったこと。
	 これはかなりGOOD!! 他には選手修正でデフォルトの選手の能力・容姿を変更できるようになった。 これによりデータ面の不安が消えました。 またMLのトーナメント導入や移籍システム・ 隠れチームの増加などきりがありません。 操作面ではロングパスが改良されてます。 画面もクロス・競り合い・へディングなどがかなりリアルになってた!! 今回のKCETはかなり頑張ってるなーという印象を受けました。  | 
  くるくるさん | 
| モーションが5FEからだいぶ変わり、
	 課題だった、演出面、実況面等が改善されていて良いです。 アウェイで試合をする時はブーイングの中で試合をし、 選手入場前にはピッチに発煙筒を投げ入れてくるという演出も良いと思います。 追加された斜め視点も良好。(プレミアっぽい?)  | 
  ロッキューさん | 
| ・バランスが良くなった。きちんとボールをまわして切り崩す事が重要になった。
	 ・ロード時間の短縮(ほとんど苛つかない!) ・試合中には面倒でとばしてしまうゴールリプレイや その他リプレイがハーフタイムや試合が終わった後で 解説付きでハイライトとして再生される。 ・シュートがネットに突き刺さるその鋭さ、 重みが十分伝わるネットの揺れもいい! ・サイドチェンジや前線へのロングパスが きちんとパスとして使えるようになった。  | 
  ひろたんさん | 
| サッカー好きにはたまらない作品に仕上がっています。
	 FEの時よりまた1段とリアルさは増したのでは? マスターリーグも長く遊べそうな雰囲気あるし。 良い意味でスケールアップできたと思います。  | 
  じょ〜か〜さん | 
| 前よりモーションがリアルなこと。
	 リアルだけど、その点で、ボールの軌道がおかしくなったりしない。 エディット編集で、結果的に自チームが作れること。 ちゃんと応援がチーム事に入ってること。 ジョン川平が物静かになったこと。 実況が的確になったこと。 空中戦でファールが出るようになったこと。 日本代表の顔は似てないと思ったけど、あとで納得できる。 移籍交渉は面白い。見た目は地味だけど。  | 
  WAXさん | 
| 毎度ですが、このゲームだけはなんとも言いようがないです。
	 動きがかなりリアルになってます。 全体的に個人技が力を持ってきた感じでよいです。 マスターリーグもトーナメントをはさんだり、 イベントちっくになっていて、感情たっぷりです。  | 
  マルさん | 
| NO1サッカーゲームと自社が言うだけあってとてもよく出来ている、
	 これまであった問題点などもいくつか改善されていて満足です。  | 
  バロータさん | 
| 大革命!
	 ロングパスの重要性が300%くらいUPしてて、使いやすくなってるところ。 サイドチェンジにポストプレー。 中盤の展開力が問われるバランスが絶妙。 サイドを突破するのも難しくなり現実的に。 それに、過小評価だったDHの存在と能力が大幅にUP。 ビエイラのすごさも再現してる。 リプレイもカッコイイ!とどめはクイーンでしょ! オープニングムービーだけで興奮しちゃう。  | 
  ともっちさん | 
| コナミ、やってくれました。だいぶ満足です。
	 特にドリブル面の改善。 フィーゴなどのテクニカルドリブラーが活きる仕様になったのが一番嬉しいです。 今まではババンギダが一番怖かったから (というより速ければ誰でも凄かった)。  | 
  さくらさん | 
| 前作に比べてリアル感が増して、さらにサッカーらしくなっている(ホントに凄い)。
	 マスターリーグもやりこみ度が増した。 クラブチームのユニフォームなどが変えれるようになったことも良い点である。  | 
  フライング ダッチマンさん  | 
| マスターリーグの進化、ロングパスの改良、クイーンの音楽、
	 クラブチームがエディットできる、ゴール内カメラ、 インターナショナルカップの決勝トーナメントの組み合わせが ワールドカップと同じ(細かいですね・笑)等々あげたらきりがないです。 要望にほとんど応えてくれた気がする。  | 
  女王さん | 
| サッカーゲームの最高峰として素晴らしいゲーム。
	 前作ですら豊富なモーションだったが、 さらに追加されていて選手を見ているだけで楽しい。 うるさい実況がおとなしくなったり、利き足の間違いが一部修正されていたり、 CPUの変な動きが改善されていたり、続編としてしっかり進化している。  | 
  ぷらちーにさん | 
| ロードが早い。
	 トレーニングモードがやっと変わった。 実名選手がふえた。  | 
  hirさん | 
| 前作と比べて・・・
	 ・もちろん、データは最新式 ・ロングパスが本当の意味で”パス”として使えるようになった ・空中での競り合いのモーションがリアルになった ・現実的で思い描くようなシュートを打ってくれるようになった ・実況が某氏から、まだ聞いていられる人に代わった ・ファール時のカード提示場面を多少ショートカットできうようになった ・追いかけないで良いボールをあまり追いかけなくなった ・ゴールキックorコーナーキックになった時の GKの悲壮感漂う立ちすくみがなくなった  | 
  やーにーさん | 
| 読み込みが今までで一番早いです、今までのが嘘のようです。
	 選手の動きも快適でスイスイ、オフサイドもリプレイがしっかりしてるので わかりやすくいろんな面でパワーアップしてるみたいです。 音楽も今までで一番いいですしオープニングは最高です。 でも、やっぱり難しいです。 選手の能力もエディットできるので納得のいかない選手はパワーアップしませう。 後、中山さん最高です。  | 
  ありりんさん | 
| クイーンの音楽は結構いかしてました。
	 マスターリーグも3部制になってやり応えはあると思います。 前からサカつくとウイイレがくっついたら面白いのになーと思っていたので 少しそれに近づいたと思いました(選手の移籍交渉など)。 これからもっと近づいていってほしい。 マスターリーグのユニホームが結構細かく変えられるのは サッカーファンにはありがたいです。 みなさんも是非やってください。  | 
  ピョンさん | 
| マスターリーグがすごい!!
	 育成が出来るのが良い! トレーニングがエキステみたいで楽しい! ロードも早い  | 
  GOGOGOさん | 
| 1、シュートの短い軌跡がいい感じ!
	 2、サポーターの歓声やブーイングが臨場感があっていい! 3、ポイントで獲得や放出できるマスターリーグが楽しい! 4、初心者でもゲーム操作を極めれるトレーニングモードがいい!イイ!良い! 5、何故か鳥肌が立つ! 6、思わず叫んでしまう! 7、選手は知らなくても楽しい! 8、奥が深い!いろいろな事ができます!その為、自分が 想像したプレーが決まったときは感動のあらし!アラシ!嵐!  | 
  SEVENさん | 
| とにかく臨場感が抜群です。リプレイが格好良すぎ!
	 適度に難しく1点の重みが感じられるゲームバランスも素晴らしい。  | 
  人力さん | 
| 動きが良くなっていた以前よりスムーズになっている所と
	 練習モードがチャレンジモードが有るから練習になる 「ハッキリ言って前作の練習モードは練習にならない」 ところどころ操作方法が増えたところが○ とにかく面白いし対戦が燃える マスターリーグのクラブの旗やユニホームが作れるのが嬉しい  | 
  ういいれさん | 
| スピードが遅くなったことがまず良かった。
	 クラブチームの編集もできるようになったことも良いです。 ゲームバランスが非常に良くなったと思う。  | 
  いくっぱさん | 
| プレイアビリティの向上。
	 グラフィックが向上しているにもかかわらず、 前作よりロード時間が短縮されている!実況頻度の変更ができる! 選手の能力変更が容易になった!等々。 リアルさの追求。 今までのウイイレに見られる俊足フォワードによるカウンター一辺倒から、 中盤でノーマークの選手を見つけ、 しっかりつないで崩してゆくサッカーが必要になるなど さらに考えながらプレイする余地が増えた点。 モーションの増加 オフサイド取られたときの選手の反応やファウル食らったときの倒れこみ方、 トラップなど細かい芸を見せてくれる点。 プリンスの曲  | 
  トリビソンノさん | 
| 各種モードの充実。
	 特にトレーニングモードは何度もチャレンジしてしまうくらい。 クリア後の隠し要素も前作より豊富で嬉しい。 大きな変化は感じられないが、前作の欠点などは 確実に無くなっており、良くなっている。 操作性も私的には良くなったと感じた。  | 
  王将さん | 
| COMがかなり賢い。
	 リードしたら後方でキープしてくる、 リードされれば怒涛のように攻めてくる、小憎らしいかぎりです。  | 
  アレさん | 
| ・マスターリーグ大幅パワーアップ
	 ・ゴールのリプレイシーンがカッチョいい ・ロードが更に速くなった ・アディダス公式球を使用 ・初回限定版にゴン中山の魂が入ってる(笑) などなど、その他いっぱい  | 
  サムライさん | 
| ・グラフィックの向上。特に、選手の表情が豊かになった気がする。
	 ・前作までと比べると実況がまとも。 ・チャレンジトレーニングが熱い。 ・登録チーム数の増加。 ・ロードが早い。  | 
  おっさんごりらさん |