| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| まずは選手の表情。
	 ゴール後に喜び抱き合う所ですが、無表情…特にヴェーロン怖いよ… 次はフィジカルの弱さ。普通のあたりでコケてファール。 高校生以下だと思います。 MLの1番強いモードでも初期メンバーでけっこー勝てます。 ナヴァラ(苦笑)(ホントはレアル)相手に 5−0で勝ったときには逆にある意味へこみましたよ。。。 最後に海外クラブ所属の日本人と同一人物であるはずの 日本代表メンバーの能力があまりにも違いすぎる!! 名前も変だしね〜  | 
  まっつんさん | 
| やっぱ走り方かなあ。
	 あと、相手と競り合ってるときがちょっとぎごちない。 わざとキーパーにチャージして怪我させるみたいなことができないのもつらい。  | 
  ロナウドの髪の 乙女さん  | 
| MLのEASYとNORMALの差がありすぎ!
	 EASYだと相手は全くといっていいほど プレスが来ないしダッシュでのプレイを全くしないのでつまらない。 がNORMALだとこちらがどんな素晴らしい選手を補強しても 相手DFに簡単に追いつかれ逆は絶対に追いつけない。 なんか、EASYとNORMALの中間があって良いんじゃないか?  | 
  teioさん | 
| まあ・・・あまり無いけど
	 言うなら・・う〜ん・・日本が弱い(笑)  | 
  たかポンさん | 
| 初心者の僕にはEASYしか出来ない。
	 あのプレスはいったい…凄すぎて個人技で全然プレーできない。 皆さん言われる通り、ゴール前が酷い。 特にCK時に、(いつも止まってる…)エディット作業に3時間かかった。 DVDならもっと良くなってたのに…  | 
  フリットさん | 
| 実名でない選手がいて、
	 元の名前とまったく違う名前だったり(特にアフリカ勢)する。 すべて実名にしようと思ったらホント大変! 持ち主なのにたまに遊びに来る友達になかなか勝てないところ。  | 
  ててくれさん | 
| 悪い所はほとんど実況。
	 ゴール決まったらとりあえず叫んでほしい。 実況だけで なく観客も決まった瞬間立ち上がって叫ぶ!! 1点の重みを再現するなら鳥肌立つくらいの歓声が必要! フリーキックの時カーブがかかってない。ベッカムやロベカルはもっとかかる。 カーソルチェンジが雑。 スピードの差が無さすぎ。オーウェンがネスタに追いつかれる。 審判の判定が適正じゃない。特に空中で競り合った時。 けっこうマニアックだし・・・・。  | 
  heroさん | 
| エディット選手を実況で背番号で言うのをやめてほしい。
	 自分らで考えたエディット選手の名前で実況してほしい。  | 
  井上さん | 
| やはり,実況は,いまいちです。
	 買う前は[カビラなら盛り上がるだろう」と思っていましたが, プレイしてみると,ほとんど盛り上がらない。 (感情が入ってなく聞こえるのは気のせい?) 特にゴールをしてもぜんぜん盛り上がらないのはビックリしました。 解説は,あまり意味が無いよな気がするし, ハイライトでは,同じ事ばかり言うし, もっと解説パターンを増やすべきだと思います。 演出はかなりいい所までいっているのですが, 個人的には実況ワールドサッカー2002の方がTV中継っぽいと思います。 サッカーを詳しくやりたいという方はウイイレ6を, TV中継並みに盛り上がりたい人は, 実況ワールドサッカー2002がお勧めです。  | 
  ミスターXさん | 
| 良いところも多いのですが、不満もありますね。
	 1.カーソルチェンジ 最悪です。彼等はやる気があるのでしょうか? 足下でサッカーすんなよ!って言ってしまう。 2.スルーパス 微妙ですよね。彼等はあれでプロ選手なのでしょうか? もしあれが本物の選手のスルーパスなら、俺は今頃プレミアリーガーだよ。 3.ジャッジ 最悪です。二流、いや三流の審判にさばかれている感じ。コリーナにしてくれ。 4.能力値の差 差がなさ過ぎる。一流選手陣をミナンダで2人ぐらい抜いた後、 守護神カーンを欺くかのようなループシュート2。 ミナンダハットトリック達成。ミナンダってそんなにいいか?  | 
  D-darbyさん | 
| 実況ワンパターン。
	 やっぱ走り方がみんな同じっぽいところも(フリーキック以外)気になるかも。  | 
  エムボマノ オトウトさん  | 
| ・あの解説はたまにムカッとくる。
	 ・あのフェイントは、やる意味あんの!? ・実況はあきる。 ・クラブチーム名、全選手名を直して出直してこい!  | 
  ペレの おじいちゃん  | 
| MLでEasyモードの場合、相手選手がプレスをあまりかけてこない。
	 Normalモードでは後ろからのプレスかけすぎで必ずとられる。 だがこっちが同じことをするとほとんどボールが取れない。 CPUの動きや能力がパラメータ以上に思える。 スピードだけの選手を育成してドリブルを追っても一向に追いつけない。  | 
  Hiroさん | 
| ゴール前で、例えばトルコ戦のロナウドのような、
	 もしくはベルギー戦の鈴木のような強引なシュートが出来ない。 日本の選手でも足がそれなりに速い人もいるはずなのにみんな遅い。  | 
  ナッツさん | 
| ムカツクとこが結構多い。
	 スルーパスとか、かなり大雑把に蹴ってる。 組織的なサッカーは出来るのだが、 個人個人のプレーに派手さが全くと言っていいほど無い。 ボールを持って抜こうとしてもすぐに取り返される。 これらの点は次回作に期待したい。  | 
  貴公子さん | 
| 選手の顔が似ていないこと。
	 クラブチームの選手を変わらせられないことかな。  | 
  みねさん | 
| ・処理落ち。
	 ・バグが気になる。 ・マーキング等の設定が、ハーフタイムで消えること。 ・説明書が説明不足。 ・カーソルチェンジが適切なプレイヤーに行かず、いらいらする。 ・難しい割に効果のないフェイントなどの操作性。 ・もう飽き飽きの実況。  | 
  ジィーゴさん | 
| 味方のCOMが頭悪いところ(特に守備時)
	 ナショナルチームのエディットが出来ない。 実況は考え物。 だが、良い所に比べればこんなもの。  | 
  ぷりおさん | 
| 処理落ち(マジ痛)
	 なんでもかんでも頭でいきすぎ (普通そこはインサイドボレーってとこを何故ダイビングヘッドをするのか?)  | 
  うっちいさん | 
| 欠点のないゲームだと思います。
	 ひとつ言えば視野が少し狭いかも。ただカメラアングル次第ですが。  | 
  たろうさん | 
| ・処理落ちがあり、ただでさえシビアなシュートや
	 フリーキックが不本意な形で難しくなっています。 ・あえてそうしているのか、フィールド上の効果音が乏しく 臨場感が欠けています。 ・チャージで簡単に選手が倒れてすぐにファールになる。 試合のテンポが悪くなり、2流の審判に裁かれているようです。  | 
  Matazaさん | 
| 処理落ちはだめ!
	 普通はダイレクトシュートなところを トラップするときがあるのが結構むかつく (もしかしたら私が下手なだけかも・・・) 解説があるのは臨場感が出ていいが、 何回もやってるとバリエーションの少なさに 「ほかにもなんかいうことあるでしょ」って突っ込んでしまった。 あと、それは絶対むりだろってところでも「今のは決めて欲しかった」とか、 おしくないのに「今のは惜しいシュートでした」っていう。 次の作品では解説と実況を何とかして欲しいと思う。 あと、日本が弱すぎるのはわからないでもないが、 中田や、小野がほかの外国選手より結構弱いのはどうかと思う。 その代わりに仮名で選手がいるけどそれじゃー実感がぜんぜん沸かない。 また、操作方法のトレーニングは意味不明。 説明書を読まないでいいということが利点かもしれないが 説明書を読まない人は普通試合からやるので操作方法の説明に容量とるなら もっとトレーニングモードを充実させて欲しい。 (トレーニングのときは蹴る前にどのくらいのゲージのときは どんな高さかとか方向キーの押し具合で どう変わるかとかをボールの軌道が みえるようにすればかなり練習できるとおもう。)  | 
  いわぽんさん | 
| 選手エディットのパターンが多いようで少ないので、
	 戸田やベッカムの髪型が再現できない。 あいかわらずパスを出された選手がボールが到達するまで待っている事が多い。 そろそろ選手やクラブチームの名前を全部実名にしてほしい。  | 
  お茶さん | 
| 試合中の操作全般。特に以下の2つ。
	 ・守備時の操作 ・カーソルチェンジ。 この二項目は覚悟した方がいい。 守備時では、本当に動いている人数の少なさを痛感させられた。 思わず試合中に「もっと働けよ、オメーラ!」と叫んでしまったほど。 プレス2の効果も余り期待できない。 カーソルチェンジはマニュアル時が本当にひどい! ほとんど自分の意図している選手にカーソルが切り替わる事が無かった。 この点ではシリーズ最悪だと思う。 この点については、6に限らずPS2に移行してから ストレスを感じながらプレイする事が多くなった。 7ではもっとシンプルにして欲しい。 これなら3か4のほうがゲームとしては断然楽しめた。  | 
  目が怖いさん | 
| 実況・解説はクソ。
	 ジョンカビラは明らかにGOALキックなのにコーナーキックと間違えるし、 中西哲生は毒舌。 二人の相性がとにかく悪いと思う  | 
  大○誠さん | 
| 日本に、サントスがいれば、よかった。 | エスパー伊東さん | 
| 操作に関するチュートリアルが、説明だけに終わっていて
	 実際にやってみたりする事ができないので、 やり始めのとっつきが悪いかもしれない。 かなりたくさん出来る事がある割にはその辺りの練習をする機会が無く、 使われずに終わっていく便利なテクニックが多い。 今作よりやり始めたからかもしれないが、その辺りが親切であれば、 もっと早い時期から楽しく爽快にプレイできるのでは?と思う。  | 
  いずみさん | 
| ちょっと選手データが古い。
	 日本のスタジアムがほしかった。 選手があまり似ていない。  | 
  とのさん | 
| ・利き足とは逆の足でけった時の精度とスピードがひどすぎる。
	 両利きとまではいかなくても逆足でも 精度の高いボールをけれる選手は数多くいるので 逆足の能力項目もつくってほしい。 ・自陣近くでの○ボタンがすべてクリアになってしまうので すばやいカウンターがしにくい。  | 
  コロッチーニさん | 
| マスターリーグを15分でやりたかった。
	 一部選手が実名でない。  | 
  ボキさん | 
| やっぱFIFAワールドカップが無いのはイタイかな。
	 もっと選手個々の競り合いを再現してほしい!  | 
  dumbさん | 
| 長い間熱中できるモードが相変わらず無い。
	 選手獲得しても面白くないし。 ドリブルしてるときの動きもカクカクしてイラつきました。 高速ドリブルはさらに駄目。 トップクラスの選手でもボールもすぐ取られる。 そして倒れる。 パスにカーブをかけられないのも変だし、 フリーキックのカーブが全く使えないのもおかしい。 もっと変化して欲しい。  | 
  デンジャラスさん | 
| 前半終了とかのコメントが少ない。
	 もうちょっと、観客のところをきれいにして欲しかった! エンデイングがへぼかった、、、  | 
  ピカ祐介さん | 
| ●操作をマスターするにはそれなりに時間がかかるので、
	 友達同士でちょっと遊ぶときなどは差が開きがち。 ●どちらかというと、点が入りにくい展開なので ゲーム展開としては地味になりやすい。 ●ワールドカップに似たモードはあるが、 音楽や出場選手はそのままというワケにいかないので、 「FIFA2002」には負けてしまう。 ●致命的な悪さはないが、ゲームとしては難しい方だと思う。  | 
  ゆーぱーさん | 
| KONAMIさんのサッカーゲームにはいつも思うことなんですけど
	 今一歩詰めが甘いと言うか、何か今一つ物足りなさが感じます。 MLにしても、交渉とか入れ替えとかリアルな面があるのに リーグ内容はゲーム的なシステム (スタート時は決められた選手、ディビジョン)であったり D1では、上位4チームでチャンピオンシップ(訳分からん??)が あるのにはがっかりです。 リアル志向でいくのならリーグ内容もリアルなシステムにして欲しいです。 中途半端な感が否めません。  | 
  クリンスマンさん | 
| マニュアルのカーソルチェンジが変な動作をする。
	 ゴール前での処理落ち。 どうせなら実況エディットもさせて欲しい。 でも今回はほとんど不満点はありません。  | 
  了さん | 
| なんだかなぁー。5FEから進化はしているが・・。
	 一番の問題は処理落ちしすぎ。サッカーしてる気分出ません。 これじゃ、動きが滑らかになったとはいえ意味無し。 もうちょい、どうにかならなかったのだろうかコナミ。 実況はあきらめました。  | 
  漠残さん | 
| 実況は雰囲気は出ているけど、どーでも良いことばかり言っている。
	 野球と比較すると難しいのかな。  | 
  いわおさん | 
| 特にないが、あえて探せば選手名やチーム名が実名でないところ。
	 エディットで修正すればいいんだけどね、ちょっとめんどくさい。  | 
  zakoさん | 
| ・たまに選手がフリーズする。
	 ・ゴール前、処理落ちして極端に遅くなる。 ・マーカーチェンジが最適とは言えない。  | 
  へも.さん | 
| ・マスターリーグのバグ。どうにかして欲しい。
	 ・選手とクラブの名前。仕方ないけどねぇ… ・ジョンカビラの実況がたまにムカツク。  | 
  キムチ鍋さん | 
| 僕的に唯一あるとすればレフェリーがピッチ上にいないことぐらい | takamiさん | 
| 操作方法がいっぱいあって今回から始めた
	 私にとって覚えるのに一苦労しました。 あと日本はもう少し強くしてほしかったなぁ・・・・  | 
  H.S.kazuさん | 
| マスターリーグのトレードをもっと活発にしてほしい。 | ガチャピンさん | 
| 大好きなシリーズです。なので不満点もあります。
	 ちとマニアックですが・・。 ・「思いっきり蹴る」というか「足を振り抜く」(うまく 表現できん・・) シュートモーションが、前作ではいい い感じだったのですが、 今回はなんか中途半端な感じがして残念。 ・ゴール後の演出を、ド派手にしてほしい。 ユニフォーム脱いで振り回したり(無理か・・)。 ・みなさん言われていますが、選手の動きに問題あり。 ・半年単位で新作を出すのはどうかと思います。 ・もう、様々な演出を「やりすぎだ!」って言われるくらい、 リアルにして欲しいっす。 (ケガした選手はタンカで運ばれたり、選手交代のシーンをきちっと出したり) ゲーム面は完成に近づいていると思うので、演出の強化を希望します。 それらの演出はON,OFFできるように すれば問題ないかと・・。  | 
  サモトさん | 
| 守備時のカーソルチェンジがかなり不満です
	 あと勝手にボールに反応してしまうのが許せません もっとコンピューターをパラメーター修正しないで強くしてほしい  | 
  であいえさん | 
| WE5FEと比べて
	 ・処理落ち ・初期ネーム・クラブネームがばらばら ・マスターリーグで、日本人選手だけ一定ポイントで獲得できる  | 
  ばんでくさん | 
| たまに処理落ちする。
	 もっとチームを増やしてほしい。  | 
  青龍さん | 
| ○守備時
	 カーソル切替えが前作よりかなり不適切。 敵がパスを出すたび、ルーズボール時と同じく ボールへ勝手に向かってしまう(前作までにはない)。 ○その他 MLでEASYとNORMALのレベル差が大きい。  | 
  カス谷さん | 
| ボールを追うもの、受けるものが明快ではない。
	 まあそこは戦術指向ゲームであるから分別付けようがない部分である。 権利とはいえ演出効果の代用には納得できない。 ここまで多く投稿してるみんなに、こんなに愛されているんだから もうちょっとそこらへん考えて欲しい。 それだったらそこらへんが充実してるほうにある部分ひれてしまうよ。 やりたくはないけどね・・・。  | 
  サカゲー2さん | 
| モーションのリアルさを重視するあまり、
	 球離れ(入力してからのレスポンス)の悪い場面が頻発。 ときには入力が受け付けられないことも……。これには閉口した  | 
  づかさん | 
| 操作に慣れるまでが結構大変。
	 クラブチーム名が実際と全然違う。 一部実名でない選手がいる。 日本選手の顔が似てない。 エディットできるが、全部完璧にしようとすると相当な時間がかかる。  | 
  PGMさん | 
| コナミだから、というと失礼かもしれませんが…
	 やはり今回も能力査定で不満な点がいくつか。 あと、審判の判定も。 "あっ、しまった、ファールかな"と思ったのにファールとられないで、 "これはファールじゃないだろう"と思ったのがファール。 そこはかとなくミスジャッジが多いかなー、と感じました。 私だけかもしれませんが。 入場曲はFIFAアンセムかけて欲しかったです…。 付け加えると。 OPにアレだけ凝っているんだから、EDももうちょっと凝って欲しかったなぁ…と。  | 
  宇宙さん | 
| ・処理落ち,数々のバグ。
	 ・守備時の進行方向に対する逆切り替えしが悪い。 一旦硬直後2,3歩足踏みした後に進み始めている。 攻撃時のボールを持っての切り替えしがあんなに反応良く スムーズに行くのに矛盾してる。 (ダッシュ中なら納得だが歩いてる時もなのは…)  | 
  小野の先輩さん | 
| やはり選手、クラブが実名じゃないのは痛いですね。
	 ぼくのようなめんどくさがりは エディットで名称変更するのがかったるくてしょうがないです。 早くFIFA公認になってくれ〜!あとは特にないです。  | 
  ひろさん | 
| なかなか点数が入らないのをよそにてきがすいすい入れて行くとかなりイラ付く!
	 ディフェンスが下手のも悪いがすこしせこい動きをするのがいやだ  | 
  ヨッシーさん | 
| ・守備の動き。
	 ・カーソルチェンジの悪さ。 ・ダレクトで打つべきところをトラップしまくる。→得点できない&失点する。 ・とにかくよく立ち止まるし、操作を受け付けない所多数。 確実に相手が取るであろうボールにも、 相変わらずボールに向かって直線的に走る。そして、失点の危機に陥る。 勝手に動くことも必要だが、スーパーキャンセルだの わけわかんないコマンドを必要とせずとも、 カーソルチェンジしたら自由に動かせるようにすべきじゃないの。いい加減。  | 
  ピストンさん | 
| やっぱ難しい。
	 このシリーズからはじめたんですが、 これサッカー通ならいいけど、ちょっと難易度高いかな。  | 
  シャアさん | 
| グランド、モードなどにより解説者が変わるなど取り入れると面白いのでは? | rentonさん | 
| 選手を思うようにプレイさせるには
	 かなりの修行が必要。 内容は濃いが、返ってそれがサッカーマニア以外の人にとって 敷居の高いものにしている。 また、コマンドを練習するはずのモードが、 練習ではなくただのコマンド解説になってる。  | 
  きじばとさん | 
| 守備時の周りの動きが悪い。目の前のボールから逃げちゃいかんだろ。
	 囲い込むようなプレスが出来ない。 カーソル切り替えだけは最悪なので、余計に拍車をかけている。 あとダッシュドリブルしているCPUが「何で?」 ってタイミングで方向変えてることがないですかね? プレイヤーには出来ないような。  | 
  うどんさん | 
| WE4からずっと同じモードばかりだったので、新しいモードが欲しかった | レオさん | 
| 古いデータ。
	 玉の軌道が変わっているのに、敵ボールだし。 パスしても、受け手が処理落ち。とまってる。 ゲームバランスも滅茶苦茶。データもひどい。 やれば、やるほど苛立ちが募る。 サッカーゲームとして、最悪のものでした。  | 
  KEIさん | 
| コンピューターが酷い。
	 CPUはボールの進行方向を考えて動くのに、 見方のDFは勝手にボールへまっしぐら。 さらにCPUのレベルが上がるほど 選手のパラメーター関係無しに追いついてきます。 これではMLで脚の速い選手を獲得して 『これでやつ(CPU)もおいつけまい』なんてことは無理。 コントローラーがボコボコです。  | 
  ねむねむさん | 
| いままでも同じだけど、
	 ユーロチーム出現させるためにカップモードを何回もやるのダルイ! 修正できるからイイけど、今回の初期の能力が変だと思う。 ロベルトカルロスやヴィエリの顔は前作の方が良かった。 前作も思ったけど、今作も同じでデルピエーロの髪型が違う気する。 日本人の初期の顔が似てない。 エディエットで探すと、もっと似てるパーツがあるのに・・。  | 
  うっちゃんさん | 
| どうもパスが思うところに出てくれない。
	 タックルも自分の感覚では、決まりなさ過ぎだった。 うまくいったと思えばファーッル!ってな感じです。 ボールコントロールもうまくいかん。 おーい!パスorシュートしろよ!って場面が何度もあった。(実力不足かも) ボリューム的にもけして満足できなっかった。  | 
  梨ださん | 
| 完璧に誓いウイイレ6ですがそれでも不満は多々あります
	 一つだけ言わせてもらえば、 ゴール前での処理落ちはなんとかしてもらいたいですね あと、審判の判定が厳しすぎるところです  | 
  チェリーさん | 
| ところどころ小さなバグのようなものがある。
	 僕の場合、チーム歴代の記録のところで キーパーにアシスト「1」とか入ったと思ったら、次ぎ見たら無かった。 夢か幻か…。 試合中に敵チームの選手が一人だけ変な方向に ずーっと走っていっちゃったりしたこともありました。 お〜い戻ってこ〜い!!  | 
  ぷりんさん | 
| しいて挙げるとするなら代表のユニフォームが今だに違う事ぐらい?
	 まぁこればっかりはしょうがないんだけどさ・・。  | 
  ファーガソンさん | 
| 初心者には結構難しい。
	 コントローラー設定がたくさんあり、覚えるのが大変。 後は、選手が似てない。  | 
  ウイイレさん | 
| 皆が指摘している点だが、代表ユニフォームのエディットが不可なことと、
	 まるで始めからプレイヤーの修正作業になることが 前提かのような日本イレブン達の容姿と能力。 さらにクラブチームのフラッグは、 せっかく作ってもユニフォームにワッペンとして付けられないのが悲しい。 チームの実況名も、実際のクラブ名をほとんど知っているプレイヤー達を セールス対象にしているのだから編集で用意してほしかった。 逆に以上の点さえ改善されていれば、 FEとして発売されても間違いなく買ってしまうんだろうなぁ…。  | 
  シュウキュリアン さん  | 
| 全体的にボールの動きが直線的過ぎるきがします。
	 始めてやる人にとってはドリブルの使い分け、ディフェンスがムズいッスね。 かなりはじめはいらつきました。  | 
  まつさん | 
| ・入場シーンやゴールしたときの演出がしょぼい。
	 カメラアングル、紙吹雪、ポーズ等を 自分で設定できればもっと臨場感がでると思います。 本物のサッカーをよく見てほしいです。ライティングもよくない。 QEENの曲が使えて、入場曲はなぜFIFA公式の曲が使えないんだ?。 ・オープニングが良いのにエンディングが手抜き。 優勝したときのエンディングは自分が記録した 得点シーン&ムービーが流れてくれれば感動的だと思います。 ・似ている選手が少ない。 まあ、これはロード時間を短縮するので モデリング数を少なくするから仕方ないにしても、 ちょっと手抜きのような気がする。 ・やり込み要素が少ない。 トレーニングにミニゲームなどが増えたが、 練習の一種なのであまりやる気がでない。 ミニゲームで対戦ができたり、選手をEDIT、育成する時にトレーニングをすると パラメーターが増えたりするなど目的意識をはっきりさせてほしい。  | 
  Macoさん | 
| 選手個人パラメータをもっと見やすくしてほしかったな。
	 項目が多いので、時々見間違えます。  | 
  酸素魚雷さん | 
| ライン際でスライディングをすると、ほとんどボールがタッチを割ってしまう。
	 たまにはマイボールにしたい。 ファールを受けた後、すべてとまでは言わないが アドバンテージをとってほしい。  | 
  すいかさん | 
| ・ゴール前に多人数集まると、動きがぎこちなくなる。
	 ・ジョン・カビラの実況じゃ興奮しないし、解説も人が変わったけど、 WE5と言ってる内容が変わってない。 ・CHというポジションはなくてもいいのでは? (中途半端で使いにくいし、OHとDHがいればいいし…)  | 
  りゅうさん | 
| ・身方選手が硬直する
	 ・たまに処理落ちする ・パッケージの中山の写真がエロい ・解説が下手くそ ・スピード感がない  | 
  カストーロさん | 
| バグではないと祈りたいのですが・・・
	 センタリングを上げた時に受け手が動かない事があります。 また、ノーマル以上は初心者無理です。  | 
  うしおさん | 
| 操作複雑でCOMも強く初心者には敷居が高い。
	 ファール多すぎて萎えた。 ここはそれほどリアルにしなくても・・。 処理落ちも残念だけど これはそれほど気にならないレベルかな。  | 
  しゅんさん | 
| DVDではない所。
	 FIFA ANTEMが流れない 実況と解説がかぶりすぎ。(たまにハモる)  | 
  下田 亮さん | 
| あいてのゴール前でバグる。びっくりするような変化がない。
	 今までのシリーズをずっとやってきた者からすると簡単。 マスターリーグで負けないのでダントツのトップになってしまい飽きる。 退場者が相変わらず4人までで、 それ以降はどんなファールをしてもカードが出ない。 カードが出ないと怪我しない。一部トレーニングが難しすぎる。 選手のデーターが古い(日本代表くらいは現在のにしてほしかった。)。 まだ国が少ない。FIFAより高いのにまだCDROM。  | 
  mobioさん | 
| 遅くなった?
	 あとは時になし。  | 
  ♪たけっち♪さん | 
| 日本代表の中田英と小野の能力が弱い気がする
	 ベッカムやバティなどスター選手の能力で一部納得いかない点がある アナログロングパスが5の時同様、変な方向に(主に逆方向)飛んでしまう  | 
  リバウールさん | 
| ・説明書が不親切。
	 ・低速ドリブルがなくなった。 ・MLの時間が「10分」しかない ・マニュアル切替えでのカーソルチェンジが格段に悪くなった (2回3回4回とチェンジしないと適切な選手に辿り付かない) ・COMがパスを出す度、ルーズボールと勘違いして カーソルがある選手が勝手にボールを追う。 ・プレス2ボタンを押すと、かなり遠くの選手がプレスをかけにくる。 ・目の前にボールがあるのに、なぜか選手がボールから離れていく事が多い。 ・グランダーのセンタリングをあげると、 ゴール前の選手が固まる(ブルブル震えるだけ)事が多い(攻撃時・守備時両方) ・グランドの日陰は余計。目が疲れるだけ。 ・CPU協力時、カーソルがある選手名でなく ボールを持っている選手名が表示されるため、 自分が誰を操作してるのか判らない  | 
  うえやなぎさん | 
| ナショナルチームのユニフォームのエディットが欲しかった。
	 理不尽なCPUの動き!!  | 
  ハリスさん | 
| ・カズの顔は作れるのに、実況名がない(アツヒロしか)
	 ・初期クラブ名、日本代表の顔がめちゃくちゃで変えるのがめんどい。 ・ファール取りすぎ ・実況がイマイチかな。。。  | 
  ましんさん | 
| ・MLの名前変えるのがだるい。
	 ・ロナウドがいきなり病。(リアルでいいけどさぁ) ・実況つきなんだから、もうチョット幅増やして欲しい。 ・その時いなかった選手でも、一応登録で入れ替えできるようにしてほしい。 予想つくだろうに・・・  | 
  出っ歯お帰りさん | 
| あえていうとパラメーターが全体的に高すぎることかな。
	 エディットでなおせるんですけどね  | 
  ユーICHIさん | 
| ピッチがせまい。近距離中距離が必要なく、TVカメラの人間がでかい。
	 人間らしくない動き。クロスが曲がらない。人の形をしていない。 DVDじゃない。  | 
  べっかむさん | 
| ちょっと気になるんですが…
	 キーパーの特殊能力が前作までと反対になっているような気がします。 特に1vs1キーパーの能力を持つキーパーが激減してしまった。 もしかしてPKキーパーと逆なんじゃないかなと思いますね。  | 
  パトリックさん | 
| ・COM戦がかなり難しくなった(補正が強化されすぎ)
	 ・スーパーキャンセルという要素をいれるなら ルーズボールをオートで追うのを止めた方が良かったのでは? ・(個人的に)日本が弱すぎる。ゲームでぐらい夢見させてください。 ・CPUのドリブルうますぎで守備が難しくなった。 ・初心者をキレさせのるに十分な難易度の高さ (5FEからやり始めた私にはエクストリームは鬼です)  | 
  笑論鋒燈さん | 
| 皆さんも言ってますが処理落ちですね・・・。
	 あとは名前が実名じゃないのと ユニフォームが本物じゃないところでしょうか。  | 
  ゼロさん | 
| グラフィックがショボいと思う。
	 動きがカタいと思う。 どフリーでシュートしても勝手に枠を外す(左右に)。 ボールが来るのを待つ事がある(で、カットされる)。 実況部分がショボい。 代表ユニにダサすぎる物がある。  | 
  うぇさん | 
| 多くの選手を表示する時の処理落ち。
	 スーパーキャンセル使用時に偶にバグる。 選手のデータがなんか変。 エディット機能を追加したから真剣に作らなかったんでしょうか。  | 
  joinさん | 
| ナカムラの実況名がシュンスケしかないこと。 | まっつーさん | 
| ライセンスの問題で、代表のユニフォームが実際と全然違う。
	 FIFA ANTEMが流れない(結構痛いです)。 ゴールした後、あまり盛り上がらない。  | 
  ニッペさん | 
| ナショナルチームのユニフォームを変えられない。
	 FIFA ANTHEMが流れないのは残念。 ファール取りすぎ。 チャレンジトレーニング難しい。  | 
  たっくさん | 
| ・自分は初心者だったんですがやはり操作が難しいです、
	 ボールキープはできますけどシュート全然入らないっす(TT ・実況がショボイ、別のカビラじゃなくてもいいのではないか ・日本代表選手の能力が低い、なぜに中田や小野がこんなに弱いのか謎。  | 
  にゃーさん | 
| クラブチームの名前が違うところ。(変えるのがめんどい)
	 あとは、実況と解説が重なるところ。あえて、そうしたのかもしれないが。  | 
  トモテンさん | 
| 全体的にインフレで能力値が高くなりすぎて、あまり個性さがでない。
	 (でも特別ダメだった選手は減った) 権利の関係でイタリアのユニはかなり悲しい。。。  | 
  くるくるさん | 
| ・たまに処理落ちする。
	 ・COMが強いため初心者の方には最初はつらいかも。 ・データが少し古い。  | 
  ロッキューさん | 
| ・ある意味マニアックで爽快感は失われているかもしれない
	 (なれればその深みにはまる) ・ライセンス問題なのかクラブ名が 実名ではなく変更は可能だがアナウンスされない ・解説のパターンが少ないような...  | 
  ひろたんさん | 
| 今作から始める人に対してはいくらトレーニングがあると言っても
	 厳しいのでは?と思います。 あと、時たま画面が遅くなる時(処理落ち)があります。 それと、利点でもあるのですがフリーキックが難しくなってます。  | 
  じょ〜か〜さん | 
| これは書く人が多いけど、ゴール前の処理落ち。
	 まあ我慢できる範囲。 スタジアムが全部仮名。 日本のスタジアムがあるのにきずかなかった。 マスターリーグは選んだチームの選手は使えない。 マスターリーグは、エディットした選手は、移籍交渉の方式でしかできない。 カードを取らないファールでない限り選手は負傷しない。 主審副審がいない。ON、OFFで出せたらいい。 チーム作成は、新たに作れるのかと思った。 作る場合は1チーム消さなければできない。 日本代表が去年の11月イタリア戦のデータ。 サントス市川他にもいろいろいいない。  | 
  WAXさん | 
| 難易度らしいです。
	 自分は30分くらいで慣れたけれど、友達は難しさに切れてました。 COMのA.Iの作りこんだ所は、自分には大絶賛ですが、 一般の人には少し敷居が高いようです。 難易度の低い所の幅が必要かと。  | 
  マルさん | 
| ボールを見送るだけということがまだあるので、これは残念だった。
	 なんで日本選手の顔は自分で直さなくてはいけないんだろう・・・  | 
  バロータさん | 
| 選手のボールさばきが下手になり中盤のプレス激しいので
	 ボールキープが難しい(現実的ですけど)。 実況(ジョン・カビラ)と解説(中西哲夫)かぶりすぎ。 喋るのは交互にしましょう。難易度かなりUP。  | 
  ともっちさん | 
| ほとんどないです。
	 強いていえば、実況と解説がかぶる事。 リアル感を出そうと思ってやったのだと思いますが、 あそこまで相手の言う事を聞いてない 実況アンド解説者はいかかがなものかと(笑)。 「そうですね〜」とかの合いの手も必要なのでは? セルタがいないよ〜(悲)  | 
  さくらさん | 
| ・操作が複雑で、COMが強くなっているため、
	 初心者にとってはとっつきにくくなっている。 ・実況が微妙。  | 
  フライング ダッチマンさん  | 
| 欲を言えばやっぱ入場は5のようにFIFA ANTHEMがよかった。
	 あと、国歌が流れれば最高。 あえて不満なところをあげればそのくらい。  | 
  女王さん | 
| ライセンスの問題で仕方ないが、
	 チーム名やユニフォームが実際の物と大きく違う。 エディットで修正できるようにしたのは苦肉の策ですけど、 チーム数が多いだけに修正作業も大変。  | 
  ぷらちーにさん | 
| あまり変わってなかったのですぐ飽きた。
	 実況も相変わらず。(ゴール後は静かになった?)  | 
  hirさん | 
| 前作と比べて・・・
	 ・カクカクした動きで操作性が多少下がった気がする ・相手キックオフ時の動きが異様に早いのが現実離れしすぎていてイヤ ・ドリブルしながらの競り合いが女走りになってる ・キックのモーションが大袈裟 ・相変わらずトラップが下手 ・ゴール時の盛り上がりが下がった ・効果音やモーションなど総合的にみて、FIFAのほうのサッカーゲームに似てる ・トレーニングに余計な要素が加わって、 それをクリアしないと隠し選手を登場させることができない・・・ これが結構難しいからねぇ  | 
  やーにーさん | 
| 特に気になるところは見つかりませんでしたが
	 以前みたいにちょっと後に新作を出すのは勘弁してほしいです。  | 
  ありりんさん | 
| 全体的には良いのですが、
	 マスターリーグのクラブ名が全然違うので 実況されないのが少しいやでした(名前変えられるけど)。 あと、操作性もちょっといやで気持ちよくスムーズに操作できない気がします。 トラップがでかくてすぐ取られちゃう。 基本的に難しいです(ハード以外やらないからかな)。 まあ、これから慣れていけば毎回やりやすくなるんだけどね  | 
  ピョンさん | 
| 入場曲がFIFAアンセムじゃない・・・。 | GOGOGOさん | 
| フォーメーションを理解できないと楽しめない部分がある。
	 それなりにポジションなどの略語や役割を理解しないとわけわからんかも。 なぜならFWとかMFとかじゃなくOH、CF等。 初心者でも分かるようにフォーメーション&ポジションの説明がほしい。  | 
  SEVENさん | 
| ゴール前に選手が密集してる時にたまに起こる処理落ちが残念です。
	 後、選手データ、クラブチームが実名で無い等の不満は どうしても出てしまいますねぇ・・・・  | 
  人力さん | 
| コンピューターが弱い所だけ! | ういいれさん | 
| クラブチームの実況名が選べても、WE5FEとまったく変わっていないこと。
	 日本代表の選手の顔が似てないこと。 オランダとイタリアのユニフォームがおかしいこと。  | 
  いくっぱさん | 
| リアルさを求めたことによるとっつきにくさ。
	 美しく勝つためにはかなり練習が必要になります。 ゲームとしての単純な爽快感は求めにくいかも。  | 
  トリビソンノさん | 
| ゴール前での処理落ちが激しい。急に動きが遅くなるのでこれは困る。
	 リプレイ時に音楽が飛んだりする。 グラフィックに大きな変更点が見当たらないので目新しさを感じない。 肝心の選手のパラメータに個性が感じられない。有名な選手はどれも強すぎる。 日本選手の顔グラをわざわざ変えてある必要があるのか? 実況がワンパターン。「実況」がウリなのに・・・。  | 
  王将さん | 
| 日本代表には控選手をもっとたくさん登録しておくべき
	 (三都主、小笠原、服部が抜けてるのはイタイ)。  | 
  アレさん | 
| やっぱり入場時はFIFAアンセムの曲が欲しかった。 | サムライさん | 
| ・5FEと比べると、選手の動きが重いというか、もたついた感じがする。
	 ・個人的には、中途半端なマスターリーグの育成はいらないし、 移籍交渉も面倒なだけ。 ・相変わらず選手入場時に「FIFA Anthem」が流れない!! ・日本代表に登録されている選手が少し古い。三都主いないし。  | 
  おっさんごりらさん |