HOME > PS2:シューティング > セガエイジス2500シリーズvol.30 ギャラクシーフォースII スペシャル エクステンデッド エディション レビュー(評価)
攻略集に投稿する レビュー集に投稿する

セガエイジス2500シリーズvol.30 ギャラクシーフォースII スペシャル エクステンデッド エディション

セガエイジス2500シリーズvol.30 ギャラクシーフォースII スペシャル エクステンデッド エディション amazon.co.jpで買う
発売元 セガ
(公式サイト)
中央値(?) :80
発売日 2007年7月26日標準偏差(?) 17.73
価格(税込)2,625円(難易度)(?) 3.83点
ジャンルシューティング掲載数 06件
CERO対象年齢 【A】全年齢対象プレイ人数1人
(コンテンツアイコン) -----動画映像 YouTube
備考 デュアルショック専用
ホリ製フライトスティック2対応
メモリーカード 27Kバイト以上
【タイトル概要】
セガ・アーケード体感ゲームの最高峰「ギャラクシーフォース II」が、セガエイジス2500シリーズに登場! アーケード版完全再現バージョンに加え、グラフィックをさらに向上させた「NEO CLASSIC」モードを収録。 また、メガドライブ移植版、幻のマスターシステム版も収録! (転用元:GDEXより)
† 項目別評価点 †
オリジナリティー(?) グラフィックス(?) サウンド(?) 熱中度(?) 満足感(?) 快適さ(?)
4.00点 4.00点 4.50点 3.33点 3.83点 3.67点

レビュー投稿フォーム

.
掲載日:[2009/01/24]
投稿者: ALBIONさん (27歳)
(難)クリアプレイ時間
5 5 5 4 4 4 4 10時間以上20時間未満


※オリジナリティー 5点
SEGA AGES2500シリーズの中で、最も完全移植を望むファンが多かったであろう「ギャラクシーフォースU」が2年間もの開発期間を経て移植されました。スプライト表示による圧倒的なグラフィック、スピードの概念、ロックオンミサイルの概念、自由度の高いマップ構成、その全てが規格外のものであり、ゲーム業界にとって革命的でありました。


※グラフィック 5点
スプライト表示によるゲームの中で、右に並ぶものは無しと言っても過言ではないほど圧倒的な表現能力。後にマスターシステムやメガドライブといった家庭用ハードで移植されましたが、やはりアーケード版とは天と地ほどの差があり、アーケード版発売から10年を経た後のハードであるセガサターンですら完全移植しきれなかったことが、いかに「ギャラクシーフォースU」が凄いタイトルであったかを実証しています。

しかし、何と言っても今回の目玉は「ネオクラシックモード」です。アーケードモードを基調に、更に緻密に描かれたグラフィック。安易にポリゴンでアレンジするのではなく、あくまでも作品の本質を尊重し、スプライト表現を極限まで研ぎ澄ますことによって、究極の進化を遂げています。


※サウンド 5点
主に、臨場感抜群のアーケード版BGM、PC版で収録されていたアレンジBGMから選ぶことが出来ます。また、アーケードBGMには前奏が付いたロングバージョンも収録。新たに制作されたエンディングBGM等、聴き所満載の内容となっています。それらを任意で設定することが出来るのがいいですね。


※熱中度 4点
スプライト表現により迫り来る敵の数々、狭いトンネルを最大船速で突破する時の手に汗握る緊張感、自由度の高さによるパターン作成の楽しさ等、この「ギャラクシーフォースU」でしか味わえない感覚を体験できます。


※満足感 4点
アーケード、メガドライブ、マスターシステム、その全てを完全移植してくれたこと。そして、我々の美化された記憶の更にその上をいく「ネオクラシック」を完成させてくれたこと。SEGA AGES2500シリーズで発売が決まって以来、度重なる発売延期に見舞われたタイトルではありますが、スタッフの作品に対する愛情を感じることが出来る素晴らしいものであると思います。


※快適さ 4点
ロード時間も無く、いたってスムーズに作品を楽しむことができます。また、ゲーム環境を設定することが出来るので、プレイヤーに合わせた環境を整えることが可能です。



※満足感
家庭用タイトルならではのオマケが少ない。
正常進化版である「ネオクラシック」を除いて、忠実な移植なので仕方ないことなのかしれませんが、色々なタイトルが同時収録されている他の後期SEGA AGES2500シリーズと比べてボリュームが足りない様な気がします。

※快適さ
決して簡単なゲームではないにも関わらず、コンティニュー不可能というのは、新規ユーザーに対して不便であると思いました。




アーケード版発売から約10年の時を経て、ようやく完全移植となった「ギャラクシーフォースU」。
当時、幼稚園児だった私は、大型個体でプレイしている人を羨ましく見つめ、1プレイ500円も必要としたゲームだった為に、遂に一度たりとも遊ぶことが出来なかったものが、手に入ることを嬉しく思います。
憧れの存在が、期待を裏切らない姿でいてくれた時、自分の信じたものが間違いではなかったと実感でき、堪らなく嬉しくなります。

素晴らしい企画を形にしてくれたSEGAと、移植に尽力してくれたM2に感謝します。


.
掲載日:[2007/08/11]
投稿者: カイロン5さん (27歳)
(難)クリアプレイ時間
3 3 4 2 3 4 3 05時間以上10時間未満


開発期間が長かっただけに、「ギャラクシーフォースII」に関連するものをとにかく詰め込めるだけ詰め込んだ、スタッフの心配りが素晴らしいです。移植度も問題無いレベルかと思われます。

「ポリゴン化すればいいだろう」みたいな傾向にあるリメイク物が多い中、「ネオクラシックモード」が非常に美しい仕上がりで、地味ながら「原作をグレードアップ」させた所に好感が持てます。

個人的には、BGMを「PS2音源」「基板録音音源」「FM-TOWNS版」から選択出来るのが気に入っています。中でも、FM-TOWNS版は、ド派手なアレンジがかかっていて、まるで別の作品のようで、必聴です(笑)。
やはり、この頃のゲーム・ミュージックはカッコいいですね。



約20年程前のゲームですから、今の目で見るとドットの粗さや、ゲームの単調さなど、気になる点は山ほどあります。当時の思い出のある方や、本作のよほどのマニアでないと、価値を見出す事は難しいと思います。(恐らくそういう方々をメイン・ターゲットにしているシリーズなので、悪い点では無いかもしれませんが)

また、元が体感ゲームである事から、やはり迫力というか、プレイ感覚が全く違うので、思ったより楽しめないかもしれません。新しい要素として、パッド振動に対応しているのですが、おとなし過ぎで、ダメージを受けた時しか反応しないのが残念です。もっとガンガン振動してもいいと思うのですが・・・(発進の時や加速時など)。

難易度がかなり高い割にコンティニューが無い。元々そういうゲームだからそれほど気にはならないんですが・・・。「常に加速」を知らないと、クリアは不可能でしょう。(解説書でもチラッと触れてます)

ロースペックマシンへの移植版である「メガドライブ版」「マスターシステム版」は、正直言って、いらなかった気もします。「ネオクラシックモード」の前では、霞んでしまいます。




「ネオクラシックモード」。今作はコレに尽きます。これこそ「現代にふさわしい移植」だと感じます。

BGMが聴きたくて購入したつもりが、「ネオクラシックモード」の出来が良さに、つい時間を忘れて熱中してしまいました。1周も約15分と短いので、気軽に遊ぶのが正解だと思います。下手くそなので、途中でゲームオーバーになるのがほとんどですが・・・。

今作のおかげで、「ネオクラシックモード」での「アフターバーナーII」なんかにも期待してしまいます。


.
掲載日:[2007/08/06]
投稿者: 爆砕さん (非公開)
(難)クリアプレイ時間
2 3 4 2 2 2 4 05時間以上10時間未満


BGMはこれぞ古き良き時代のゲーム音楽という感じで、最近の音が良いだけで耳に残らないBGMとは一線を画すものがあります。



このゲームがゲーセンに登場した頃ならいざ知らず、今やポリゴン全盛で3Dじゃないゲームの方が珍しいこの時代に、擬似3Dゲームはさすがに見劣りします。

その上、サービスのつもりか知らないけどスペックの低い機種の移植版を収録されても、私には「ふーん」って感じでした。
(一部のコアなファンの人は嬉しいのかも知れませんが)




さすが定評の高いM2の手による移植だけあって移植度は高いようですが、元のゲーム自体が一昔前の代物なので、一通りやった後も何度もやり込もうという気にはなれませんでした。


.
掲載日:[2007/08/06]
投稿者: 2年間待ってましたさん (30歳)
(難)クリアプレイ時間
5 4 4 4 5 3 4 05時間以上10時間未満


HPに発売が掲載され2年間待ってました
そして、やっと発売されました...
ホント待っていた甲斐がありました

オリジナリティー
スプライトの怪物ゲームのGF2!
とても20年前とは思えないセンスと迫力だと思います
1面からの巨大戦艦、2面プロミネンスそして、細い道をスピード感溢れる演出!
ホント凄いです!!
そして、ネオクラシックはかなりキテます
安易にポリゴン化することなく、スプライトで表示、半透明処理、高解像の書き込みなど
蛇足的な追加をすることなく、とても良い進化だと思います
そして、噂のマスターシステム版をやっと体験でき感謝です
(日本で発売したら暴動が起きてたかも(笑)でも、結構好きです♪)
GF2に対して「愛」すら感じる移植にとても喜びました

グラフィックス
流石に20年前のゲームですから、今となれば荒い画像です
しかし、ネオクラシックスの半透明処理や、高解像度の映像は迫力満点
ホントいいですよ〜

音楽
前者の方とほぼ同じ意見です
PCのアレンジも入っていてかなり嬉しかったです
こんな所にも拘りを感じられた

熱中度
もともとゲーセンでの稼動ですので、クリアまで約15分ほどです
少し短く感じるかもしれませんが、最近のシューティングゲームはクリアするのに1時間近くかかる物もあり逆に今回のコンパクトに中身が詰まっている方が気軽に集中してでき丁度いいのかな?と思いました

満足度
とても満足しています
是非、オールドゲーマーのみなさんも手にとってほしいと思います

快適さ
PSの標準のコントローラでは、スピード調節が少し難しいかなと思いました

難易度
これは、割るい所と重複しますが、コンティニューがないのは少し厳しいです
ビギナーには少し難しいと思います



良い所でも記載しましたが、コンティニューがないのは非常に厳しかったです
(もしコンティニューがあれば教えてほしいです...)

無理かもしれませんが遊び心のあるオプションがあればなと思います
例えば、常にパワーアップした状態等できたらもっと長く遊べるのではと思いました...




生まれ変わったセガエイジスはいい仕事してますね!
特にM2が係わったものが特にそう思います
わたし達の思い出を壊すことなく、現代に蘇らせてくれたと思います
良い所でも述べましたが、「愛」を感じる移植でした
わたしの望んでいた形でGF2が発売され購入したことを嬉しく思います
ネオクラシックは非常に良く迫力満点!
アーケードの表現はほぼ完璧に近い!
メガドライブは、当時としてはよく頑張っていた!
マスターシステムは、画面こそ別モノかもしれないが、アイディアとセンスは良いと思います
とても嬉しい移植で次回のバーチャロンの発売も楽しみにしています


.
掲載日:[2007/08/01]
投稿者: 鋼鉄ジーグさん (27歳)
(難)クリアプレイ時間
5 5 5 5 5 5 4 30時間以上40時間未満


体感3DSTG関連の中でも世間的な知名度がやや低くてマイナー扱いでありつつ
今までの完全移植が厳し過ぎた「ギャラクシーフォースII」が時を越える思いで、
悲願の完全移植+αの実現化が遂に夢でもない形がやっとの事で到達出来ました。

(オリジナリティー)
今までやった事のある体感3DSTGの中でもアナログ感の強い立体感では、
当時の頃の全盛期にあたる超大作SF映画の宇宙戦争の3Dドッグファイトの
意識を具現化しつつ前半ラインの外部戦闘から後半ラインの内部戦闘の
流れの強い印象さのある衝撃さこそ何年経っても色褪せない作品だと思います。

(グラフィック)
当時の世代の方々の配慮であるインターレース表示の低解像度の
スキャンラインの部分は現在ではあまり使われていないRGBケーブルで
接続しても画質荒れや画質ボケなどが全く感じなくてフレーム面なども
全然違和感さのない所々も完璧だし、現行の液晶HDTVに対応可能である
プログレッシブ表示による画質さも残像さやフレーム面での遅延さも
全然気にならないレベルでくっきりと綺麗に映り出す所まで、
本当に素晴らしい出来栄えで目から鱗が出る勢いさなどでビビりましたよ。

(音楽)
神移植で定評であるM2の最大の弱点の克服による壁を突き破る為の
苦肉の策としてオプション設定内で3種類のBGMの仕様がAC版とアレンジ版
のみながらも設定内で聴きたい曲を好きなように選んでから聞き比べる
楽しさや肝心な音の部分さまで完璧以上な形で仕上がっていたので、
今まで音関連が弱かったM2とは思えない大役を果たして下さった
見事な力量によって限界への挑戦が上手い形に凌駕していました。

(熱中度)
最初のステージセレクトによる5種類のアルゴリズムの変動さや時間の流れと
共に減り続けるエネルギータイマーの仕様さと障害物を避けながら
ひたすら敵軍達を倒すと手に入るエネルギーボーナスの絶妙なバランス面での
サバイバル性な部分による独創性や白熱する緊迫感などのおかげで
本当に時間を忘れる勢いで攻略研究と共に熱中し続けましたよ。

(満足感)
厳選された4タイトルの違いのある面白さや飽きない作りを籠め続けた
作り手達の誠意さや相変わらずの値段の安さと再現力の完璧さ
などで値段などの元が取れる以上の御買い得さが内容勝負に弁えている
上手い形が見事な勢いで充実されたのが幸せな気分として満足しています。

(快適さ)
細かい操作性の悪さによるSS版と違って、細かいアナログ操作やデジタル操作の
精密な部分によるコントロールさばきのズレなどが全く感じない所まで
解っている仕様まで見事な爽快さだったし、別売りのフライトスティック2の
レバー操作やスロットル部分などは、当時のAC版を経験したユーザー達でも
納得が出来る完全移植に対する全身全霊を身をもってまで
恐ろしい勢いや衝撃さなどによって良い意味で裏切れる脅威だと思います。



私的には気に入らない所はなかったけど、初心者達への配慮としての
救済措置であるコンティニューサービスは本当に付けて欲しい所だったし、
モードの仕様の詳細部分ももう少し増やせば完璧以上を更なる上での
限界凌駕を超越する勢いがもう少し出来たかも知れません。

あとネオクラッシックモードはAC版モードからのリマスキング仕様ながらも
中身はAC版モードと変わらなかったので私的には少し微妙かも知れません。




この作品が発売するまで無茶移植ながらも誠意に頑張った実機のMD版で
2年以上も我慢しながらちょくちょくと遊んでいましたが、
やっぱり本物の再現力を完璧さに仕上がっているAC版モードの衝撃さを
一度味わってしまうと本当に後戻りの出来ない状態となってしまいました。(苦笑)

復刻シリーズ最強の領域であるセガエイジス2500シリーズも
今までの罪滅ぼし以上の本腰を奥深く抱え出して来ましたし、
これから先はM2のみで頑張って欲しい所なので、
残り3作品などは完成度優遇として気長にご期待します。


.
掲載日:[2007/07/30]
投稿者: さいとろさん (非公開)
(難)クリアプレイ時間
4 4 5 3 4 4 4 10時間以上20時間未満


・リメイクというと安易なポリゴン化が主流だけど、これのネオクラシックモードは
 スプライト表現のままグラフィックの高解像度化・ワイド対応という選択をした。
 これぞ正常進化。オリジナルの雰囲気を全く損なうことなくパワーアップしている。
 オールドゲーマーが望んでいるリメイクってこういうことなのでは。

・BGMは内部音源とストリーミングの2つを用意する念の入用。
 さらに驚いたのは知る人ぞ知るTOWNS版のBGMも選択できるということだ。
 このBeyond the Galaxyの超絶ファンキーなアレンジは最高としか言いようがない。
 そしてさらに、サントラのみに収録されていたTake Backの前奏つきも!
 他にもOP・EDなどの新録アレンジや、マークIIIのFMパックの有無の選択も・・・。
 はっきりいって力入れすぎ。

・攻略・資料映像も充実。これで2500円とはいい時代になったものだ。
 スーパーデラックス筐体では1プレイ500円もしたのに・・・。



・どうせならTOWNS版とギャラクシーフォースTも収録して欲しかった。
 BGMではサイトロンのアレンジ曲も選べるとなお良かった。




SEGAの本気を見た。体感ゲーム世代は是非やるべし!
このクオリティでパワードリフトもSEGA-AGES化してほしいところ。

レビュー投稿フォーム

■スポンサード リンク

HOME > PS2:シューティング > セガエイジス2500シリーズvol.30 ギャラクシーフォースII スペシャル エクステンデッド エディション レビュー(評価)
アクション-(A.RPG/A.ADV) - 対戦格闘 - シューティング(FPS) - シミュレーション-(S.RPG) - RPG - アドベンチャー-(恋愛SLG/ADV)
スポーツ - (野球 /サッカー) - レース - 音楽ゲーム - パズル - テーブル - (麻雀) - (パチンコ /パチスロ) - その他 - MMORPG

▲ このページの上に戻る

[セガエイジス2500シリーズvol.30 ギャラクシーフォースII スペシャル エクステンデッド エディション レビュー投稿]


---------- はじめにお読みください(投稿は利用規約に同意したとしています。) ----------

レビュー集を投稿する時の注意点はじめてレビューを投稿する方は必ず目を通してください。
投稿はPS2版のみお願い致します。(海外版PS2も禁止、国内版のみです。)
◎ある程度プレイ(最低5時間程度)してからレビュー投稿するよう宜しくお願いします。
◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。【掲載されるまでの目安は?

以下は掲載しません
投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。
50文字以上でもあまりに【抽象的な内容(*1)】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。
 (*1)「良い所」「悪い所」「感想など」のコメント欄で合計が句読点等を除いた100文字未満の内容。
点数と内容があまりにも一致していない投稿。ネタバレが記載されている内容。
proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。
 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?
管理者側のミスで掲載してもすぐに削除依頼&ご指摘されます。
 (※現在は掲示板経由の削除依頼の受付はしていません。メール経由のみです。)
不正投稿について
名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。
 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ
 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。
改訂稿について
 "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。

ソフト名:
名前(HN) 「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。
メールアドレス(任意項目:不掲載時にその旨をご連絡致します。)
メールアドレスの記入ミスが多いです。不掲載時に旨をご連絡出来ないばかりか、他人のメールに繋がりご迷惑おかけする事がありますので何度も確認して下さい。
年齢
- - - 得 点 - - -
3点を基準として基本的に1〜4点を主に使うようお願いします。 0点・5点は特別な得点です。()
悪かったけど中古で安く買ったからプラス査定は,そのゲーム本筋の評価ではなくなりますのでご遠慮下さい.()
オリジナリティー  独自性。過去にない斬新なアイデア。()
グラフィックス  綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど……。()
サウンド  BGM、音楽、効果音など。()
熱中度  飽きがなくどれだけ長く遊べるか。()
満足感  一通りプレイして面白かったか。総合的な評価。()
快適さ  ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど……。()
難易度  難易度のみ基準値は2点です。()
プレイ時間・進行状況:
・プレイ時間:プレイヤー自身の通算プレイ時間(クリア時間ではありません。)
 ある程度プレイ(最低5時間程度)してからレビュー投稿するよう宜しくお願いします。
・クリア済の基準:1周「エンディング(スタッフロール)」まで到達した。です。()
--良い所--
5点を付けた場合「一番綺麗!」のみではなく、どの部分でそう感じたのかゲーム内容を必須に記載して下さい。
--悪い所--
0点を付けた場合「音楽ダメ」のみではなく、どの部分でそう感じたのかゲーム内容を必須に記載して下さい。
--感想など-- 全体の感想です。総評として該当ソフトの感想や、自分の嗜好、購入動機等。
レビュアーID:(登録していない方は空欄)(登録者はパスワードを記入しないようご注意ください)
レビュアー登録を行うことで、レビュアーIDが発行されます。/仮登録された方で本登録が完了していない方は「仮登録中」とご記入ください。
PSmk2への感想・要望など…任意項目

(PS2レビュー投稿は利用規約に同意したとしています。0点5点のコメント部分による記載漏れ等が無いよう確認して下さい。)