HOME > PS2:S.RPG > SOUL CRADLE(ソウルクレイドル) 世界を喰らう者 レビュー > (ログ01)
攻略集に投稿する レビュー集に投稿する ▼ amazon.co.jpで買う


.
掲載日:[2007/03/20]
投稿者: べるさん (22歳)
(難)クリアプレイ時間
4 4 3 2 1 2 4 2 60時間以上100時間未満


 思ったよりも良いシナリオだった。まぁ今までと比べシリアスな世界観なのでシナリオでこけてほしくは無いのですが。
 キャラの行動も王道を外したものが見られ、いい意味で裏切られましたね。特に、〜しそうだけどしなかった。というパターンは個人的には裏の裏をかかれた感じで良かった。エンディングも私はおそらくノーマルのものしか見ていないですが。面白くて良かったなぁ。好みにもよりますがまぁ、途中飛ばしてちゃしらけもしますよね。あたりまです。
 システムも慣れてみればまぁ面白い。それなりに斬新だとは思うし。あえて類似するものをあげればオウガバトルかなぁ。


 序盤がだるい。これは同意。私の場合、ディスガイアポータブルに直前まではまっていたこともあって、これが旧来のシステムとは違い楽しみ方も違うということに頭で理解しても体が理解できずにいらいらが募ってしまい、何度か放り投げそうになってしまいました。私にとって日本一のキャラメイク型やりこみげーは年1の行事みたいになっていたのでどうしてもディスガイア的な期待を捨てきれなかった。それをあきらめることができてからは別の楽しさがにじみ出てくるのですが。
 説明書が説明不足。これも同意。これが序盤のだるさに拍車をかけているのではとも思う。システムを一新したのにこの薄さはない。ゲームでのチュートリアルがしっかりしているのであれば薄くても構わないのですが、私は途中までキャラメイク時にレベルも指定できることに気がつきませんでした。何で気がつかなかったのだろうとも思いましたが、そいう言うところでも「ディスガイア的な」考え方にとらわれていたのかもしれませんが。
 勘違いと、システム的な不満ではあるのでが、はじめ私はギグコマンドが使えば使うほど他社のゲームですがサモンナイトのカルマ値のようなものが上がっていくと思っていたので一周目は全く使いませんでした。ギグのちからを使えば使うほど体がギグに乗っ取られるといいながらこれでは何か違う気がする。また、1周目なのに1回も使わなくても大丈夫っていうのはどうなの?という気もします。装備アイテムをなくしてまでするべきことだったのか疑問です。
 悪いところばかり増えますがまだあって、汎用キャラが使い捨てなのは好みの問題なのであまり長く書きはしませんが、それよりも気になったのが1体の強すぎるキャラの存在。2周目追加のキャラとはいえステ、攻撃範囲ともに群を抜いていてちょっとひどい。ディスガイア的なシステムならば、転生によってステをあげることが可能ですし、武器の持ち換えによって攻撃範囲を変更することができました。が、今回転生はないです。おそらくその代わりの汎用キャラ使い捨てだと思いますが。攻撃範囲は完全にキャラ依存です。そしてこのキャラの攻撃範囲はあり得ないくらい広いです。システム的な面もありますが、ほかでも使えるキャラ、使えないキャラの差がはっきりしすぎていて(正直下位互換にしか見えないキャラもいる)このキャラでそれがはっきりと出てしまい、そこに萎えてやめてしまいました。
 やりこみに関してももしかしたらまだあるのかもしれないですがちょっと可能性低めで、本当にこれだけならば日本一のSRPGとしてはボリュームがなさすぎる感じがします。とにかく残念。



 噛めば噛むほど味が出るとおっしゃっている方がおられますが。私はおいしくなってきたところで噛むところがなくなってしまった感じ。もうちょっと長く楽しめると思っていたのですが。
 日本一のSRPGは文句を言いながらも200時間近くやってしまうものだったのですが、う〜ん。ボリューム的にはそこらへんのRPGと変わらないくらいになってしまったかなぁ。転生とかウェポンマスタリー系の極める!という作業がないのも後半単調になってしまう一因かもしれません。旧来のシステムはマンネリを叫ばれていたので今回こうなったのでしょうが、面白いですけれど日本一のSRPGで求めている面白さではないので次は買わないかもしれないなぁ。
 ああ、あとア○ギの扱いひどすぎw笑わしてもらいましたけども。そろそろ主人公にしてあげようよ。いきなり「やっと主人公になれた〜」で始まるようなRPGならそく買いしますぜ日本一さん。

.
掲載日:[2007/03/20]
投稿者: なすさん (28歳)
(難)クリアプレイ時間
4 2 4 4 3 3 4 1 40時間以上60時間未満


・部隊の組み合わせによって、同じキャラが全く違った性能を発揮するのは面白い。
連携技を見つける楽しみもある。

・ユニット同士の相性や部屋効果や地形効果、部隊のメンバーの入れ替えやギグコマンドの
活用など、工夫次第である程度のレベルの差なら埋める事が出来るという戦略性。

・2周目の要素を追加要素程度にとどめずに、新たなストーリーや新たなステージを
たっぷり用意したのは結構良いんじゃないかと思う。

・主人公とギグの関係が漫画の「うしおととら」みたいで好き。

・良い効果の部屋が出るまでボタンを押し続ける楽しさはスロットに通じるものがある。
まあこれは好き嫌い別れるだろうけど、僕は好きです。


・強化の試練。これをやって調子に乗ってレベルを上げていると、一気に戦闘の
バランスが甘々になってしまう。多少無茶な敵が出てくる2周目以降のプレイなら
強化の試練もアリだとは思うんですが。強化の試練無しなら難易度は3点。

・敵味方とも固有グラフィック以外のキャラのバリエーションがそんなに多くないのが
残念。まあ組み合わせのパターンなら物凄い数になるから戦闘は飽きないんだけど、
やっぱり見た目が同じ顔ぶればかりだとちょっと飽きますね。何周もするゲームだけに。



・シビアなバランスでプレイしたい、という方には一周目は「強化の試練」なしで
進む事をお奨めします。強化の試練でレベルを上げてゴリ押しさえしなければ、
飛び道具、魔法、近接戦闘の3すくみの関係や、それらからはみ出た魔物や
特殊キャラの存在など、通常マップでのバランスの練られた緊張感のある戦闘を
楽しむ事が出来ると思います。

・2周目をプレイする事をお奨めします。1周目で選ばなかった選択肢を選ぶと楽しいですよ。

.
掲載日:[2007/03/20]
投稿者: 森羅万象さん (21歳)
(難)クリアプレイ時間
4 3 2 4 4 2 4 2 20時間以上30時間未満


オリジナリティ☆戦闘システムは結構斬新で良かった(部隊全体での攻撃・防御だから大勢がワラワラやってるのがイイ)敵との相性しだいで不利・有利になるのも良い。
 
グラフィックス☆2Dですねーしかしまあよく動く動く♪最初は手抜き?とも思ったが慣れればコレもアリかなと…
 
音楽☆記憶に残る音楽はありませんでした、ただ音楽が悪いとは思っていませんインパクトがないだけです。
 
熱中度☆自分は飽きっぽい方なんですが結構熱中できたと思います。やることそこそこありますし、まあボリュームに関しては1周でやめちゃう人には物足りないかな。
 
ストーリー☆グイグイ物語りに惹きこまれる感じでイイ。先が気になります。


悪いところは結構言われてますが序盤ですかね、説明不足とゆーかなんとゆーか、コレは何?コレをするにはどうすれば?が多い状態で進行していきます、よって序盤に限り快適ではありません。難易度がやや簡単、ランダムダンジョンでLV上げすぎると戦闘が暇になります。



自分はあまりSRPGはやりませんが、コレは非常に良かったです。2周目なんて…ヤバイですよー♪やり込む気はなかったのに気がついたらやり込んでました。

.
掲載日:[2007/03/20]
投稿者: アグニさん (27歳)
(難)クリアプレイ時間
4 3 5 3 3 3 2 3 60時間以上100時間未満


■■■音楽
これはこのゲーム最大の良かった所です。
ストーリー的にカオスヒーローっぽい音楽が新鮮でそそられました。

■■■キャラ
お約束キャラ在り、意外性キャラ在り。
結構魅力的なキャラクターが多いと思います。


■■■ストーリー ガッカリ度A
後半のストーリーが・・・アレ?もう終わりなの?って具合でした。
たぶん2周目ストーリー(「もしも」の別物語)をやってくれって意味とは思いますが・・・


■■■『破壊してる?』 ガッカリ度A
『S・RPGを破壊する』と大口切った割には別に破壊してませんでした。
ディスやファントム等で十分他には無いシステムを魅せつけたので
それに慣れてしまったせいか、町人から「盗む」や「闘う」をしたって発想は奇抜ですが結果としては「なんだ、これだけか」って感じでした。


■■■キャラに愛着が・・・ ガッカリ度S
制作キャラが粗末な扱いで進めないといけない。
100歩譲って油断すると一撃で沈む事は許すとして
「LvUp時に装備するとステータスUP」が後半ある。
これは致命的です。知ってしまうとやる気激減に・・・

ストーリーキャラも「表→裏ストーリー(2周目)」では表ストーリーキャラは全部居ません。(制作キャラは居る)
しかも、他に途中で脱退しちゃうキャラとかある始末。
育成する気激減されます。

制作キャラも序盤から作れるジョブ(?)は育ててもあからさまに弱いので
○○キャラ一色にしたほうが強いんじゃね?と、興冷め。
ユニットは装備品どころか消耗品アイテム並の覚悟でいなければ・・・


■■■バグ ガッカリ度C
出ちゃったものはしょうがないとは言え・・・
それなりに早かった対応(公表?)が唯一の救いです。



重厚な世界設定の割にはストーリーはかなり薄い。
個人的にはファントムやディスガイアの様な、狭い世界だけど面白味あるストーリーが好きでした。

キャラ育成に関しては・・・
主人公以外いらねーゼ!他は薬草だぜ!毒消し草だぜ!
ぐらいのギグ的思想が無いとツライです。

.
掲載日:[2007/03/20]
投稿者: ユーゴさん (23歳)
(難)クリアプレイ時間
3 2 3 2 2 4 3 2 20時間以上30時間未満


部屋という概念が最初は理解しにくいですが、スパロボでいうところの小隊制のようなものだと思えばいいと思います(って言っても分かりにくいかもれませんが)。色んな効果の付いた部屋があり、好みの配置やキャラの組み合わせを考えているだけで小一時間ぐらい経ってしまう中毒性があります。

操作性もSRPGとしては結構良い方ではないかと思います。「初めは分かりにくい」というのはこのゲームにずっと付いてまわる言葉だと思いますが、余計なムービーなどは一切入っていないのでリロードするのも早いし、一度見たイベントをスキップしたりするとストーリーもズンズン進みます。ゲーム自体が二周目以降を意識したつくりになっているようなので、やりこみたい方などにはかなり親切な操作性だと思います。

またキャラ別に幾つかエンディングが用意されているところも個人的には嬉しいです。


戦闘に関して、どんなに色々部屋の配置や効果を考えても、結局は集団攻撃を持っているキャラが強いので、特に二周目以降はかなり大味なものになります。もちろん愛があれば好きなキャラだけで戦うこともできるでしょうが、愛があればどんなキャラでも一流になれるというわけではありません。他の人も仰ってますが、集団攻撃がないとAIがおバカなのでかなりイライラさせられることになりますし・・・。

グラフィックに関して、壮大なムービーなどは求めていませんがもう少し綺麗なドット絵だと期待していたんですがね・・・。サクサク進むのは良いのですが戦闘はとにかく地味、町人との会話も文字が流れるだけで恐ろしく地味です。私がそうではないSRPGに慣れ過ぎてしまったのかもしれませんが。

ストーリーも三体の世界を喰らう者あたりまでの話はなかなか良くて、悪役も悪役として魅力のある奴らが多いのですが、最後の方はなんだがよく分かりませんでした。ギグは本当はなんちゃらで、レナは本当はほにゃららで、主人公は実は・・・という話が途中から断片的に語られるのですが、名前がごちゃごちゃし過ぎてなにがなにやら。最後の敵はいったい何がしたいのかよく分からないまま倒してしまいました。



やり込みを前提としているようなゲームですので、本編しかほとんどプレイしていない私の意見は少々辛口になってしまいましたが、期待が大きかったことも影響しているかもしれません。分かりにくいシステムと地味な展開の序盤に投げなければ、ストーリーは幾つか盛り上がりどころもあり、システムの奥深さにもじわりと嵌るので完全な駄作というわけではないと思います。
が、二周目や裏シナリオなどが充実しているにもかかわらず、それらをやりこむほどの魅力を感じないことがこのゲームの致命的な点でした。

.
掲載日:[2007/03/20]
投稿者: くんかくんかさん (26歳)
(難)クリアプレイ時間
4 1 1 1 4 2 2 2 40時間以上60時間未満


強いて言えば、ドット絵でやりこみというコーポレントアイデンティティを堅持してるところ。


背景ひどすぎ。

高低差がなくmap上の戦略性も皆無で、2,3の隊を移動してコマンドを選択、あとは運任せのオート戦闘って、なんか小学の低学年時代に落書き帳に作った、サイコロで遊ぶボードゲームまがいの遊びを思いだした。
これで「SRPGを破壊する」って言われてもね・・・まあある意味破壊には成功してるんですがね。

まあ狙いは分かるし予算も大手ほどとれないのは分かるが、
ドット絵にしてもなんとなく解像度低いんじゃねえかとか、ナレーションも効果音も微妙に音がわれてるような気がするとか、説明書ももっと書く事あんだろとか、なんかどうにかできそうな所の粗さが妙に目につく。
今となっては、バグの一件もその延長線上にあるような気がしてますがね。



SRPGが好きな上に絵がわりと好みだったんで買っちまいました。
ディスガイアも特に好きではないんですが、あれはmapごとの戦略的な要素があったんでまあ楽しめましたが、今回は全てにおいて救いがなかった。

戦略・戦闘を楽しみたい方、本編あってのやりこみと考えてる方はスルー推奨。

.
掲載日:[2007/03/20]
投稿者: (・ω・)さん (20歳)
(難)クリアプレイ時間
4 5 5 3 3 1 4 2 30時間以上40時間未満


システム:
説明書やゲーム内の説明だけでは理解しきれないが、理解できればシンプルで扱いやすい。
部屋編成での効果の組み合わせや、ユニットの特徴などを踏まえて編成する面白さがある(3回連続行動+3回行動まで消耗なし/3回行動後全消耗等)。
2周目から万能なユニットが使えるようになってしまうのはいつもの事。嫌なら使わなければいいだけの話。

グラフィックス:
ドットが非常に良い。個人的にドットが好きだからかもしれないが(苦笑
良く動くし、荒くも無くやはりドットでは日本一やフライトプランが上位な気がする。

音楽:
相変わらず神。世界を喰らうもの戦は非常に燃える。

ストーリー:
正直期待してなかったけれど、意外に面白かった。
特に終盤のあの展開は個人的にはお気に入り。
裏シナリオは好き嫌いが別れそうだけれど、良かったと思う。


快適さ:
色々述べられては居るが、先ずはバグ(致命的かも)があること。
それがなりにくいバグなら良いが、今回のは非常に陥りやすいバグなので。

難易度:
やはり今まで通り結構ぬるい。
強化の試練でレベルを上げてしまうとラスボスでも余裕で勝ててしまう…でも、これは仕方ない事でもあるのだが。
強化の試練無しで一周目を進めた方がいいだろう。

…隠しルート1のボスはもっと強くて良かったとは思うが。



今回もスクエニ等のゲームと比べれば楽しめた。
60〜100時間遊べる出来ではあるし、十分に良作だと思う。
時間の無い人(一日一時間のヒト)には長く遊べるゲームなのではないだろうか。

ユニットも最終的には1から育てる方が強くなる。
…レベルを高いのを買った方が強いと思ってる方は、まだやり込みが足りないだけだと思われ。

.
掲載日:[2007/03/20]
投稿者: 学徒兵さん (22歳)
(難)クリアプレイ時間
3 4 4 3 4 3 3 2 40時間以上60時間未満


初心者の方も楽しめそうですね。
タイトルやイベント時のデザイナーさんの絵が、比較的ライトなゲーム性にも上手く溶け込んでいると思います。
新鮮さという意味では、賛否あると思いますが、部隊召喚システムが新しいですね。
面倒にも感じましたが、部隊の使い様という面では面白いかもしれません。
後はやり込みでしょうか、これが好きな方は楽しめるかと思います。


SRPGをぶっ壊すとの事でしたが、既にオウガバトルが先に通っているなぁ、と。
そのオウガバトルが広い層に支持されている訳ではないので、新鮮味はあるのでしょうが…諸所のバランスがその劣化版の印象を感じてしまいます。

ユニット戦闘はオートで処理されますが、味方の戦闘効率は求め無い方が良いでしょう。破綻している訳ではありませんが、そこでそう攻撃してしまうのかぁ…とお茶目な行動に少し悩まされます。

最大の問題は、汎用キャラが生きていないあたりでしょうか。
主人公のレベルに準じてそのレベルの汎用キャラを雇えるので、成長が遅れた者は切り捨てた方が良いというのは、切なかったですね。

ギグコマンドというのは新鮮なのかもしれませんが、使用したことなど数えるほどもありませんでした。



大きく期待しなければ、やりこみが好きな人は楽しめると思います。
自分もあまり気張らず楽しんでおります。

.
掲載日:[2007/03/20]
投稿者: IZAYOIさん (25歳)
(難)クリアプレイ時間
4 3 2 3 4 2 2 2 30時間以上40時間未満


*私は過去に同メーカーのラ・ピュセル、魔界戦記ディスガイア1&2、ファントム・キングダムをプレイしたことがあります。コメントの中には、本作品単体での感想と、上記作品との比較による感想が混同していますので、あらかじめご了承ください。
ちなみに、2周目プレイ中ですが、裏ルートへは進んでいません。

・シミュレーションRPGということで、過去作品のキャラVSキャラから部隊VS部隊というシステムの切り替えを評価したい。

・戦闘アクションのスキップが可能なためサクサク進める。

・同じ職業でも配置位置によって行動が変わるため、編成が楽める。

・ボス戦のBGMが熱くてよい。


・説明書を読んでも説明不足な点が多々ある。

・戦闘以外のBGMがほとんど地味、または微妙なのが悲しい。

・過去のシリーズにある「転生」が出来ないため、ストーリーキャラクターは育成のやり直しがきかない。

・ストーリーミッションの勝利条件・敗北条件がほぼ同じものばかり。

・回想の夢の内容が直接ストーリーに関わってこないものもあり、物語全体として不十分に感じる。

以下は、特に悪くはないけども気になった点。
・部屋効果は使い捨てでなくてもいいのでは?
・像強化の項目がもう少しあってもいい。
・せっかくフィールドマップがあるのだから、本ストーリー以外のイベントなどの配置があってもよかった。
・主人公の会話時の選択肢がかなり少ない。



同じやり込み系をうたっているので、過去作品と比べると良い点・悪い点が結構分かれるかと思います。ただ、本作品単独で見た場合でも、純粋に十分楽しめるかと思います。システムが結構分かりにくいので、慣れるまでは苦労するかもしれませんが・・・。

ただ、全体的に見るとゲームの難易度は低めです。戦略型といってもオウガシリーズやFEシリーズみたいに難しくなく、どちらかといえばスパロボシリーズみたいな力押し系の内容になります。
やりこむ際の内容はランダムダンジョンでひたすら戦闘などの単純作業になるため、そういうのが苦痛になるような方にはオススメ出来ません。
自分自身、シミュレーションRPGに強いわけではありませんので偉そうなことは言えませんが。1個人の意見としてどうぞ。

.
掲載日:[2007/03/20]
投稿者: 毎日がエブリデーさん (22歳)
(難)クリアプレイ時間
3 4 3 2 3 3 3 1 30時間以上40時間未満


オリジナリティ:システムはオウガバトルなどであったけど、ああいうシステム使って        るゲームはあんまりないので結構新鮮に感じました。

グラフィック:おなじみドット絵です、CGなどの綺麗さは無いものの、キャラクター       デザインが可愛いしこれはこれで良いものだと思います。

音楽:あまり印象にないというのが正直なところ、音質は良いと思う。

熱中度:これはあまりない、今回はストーリー以外部屋のレベルアップくらいしかそういう部分はないと思う。ただやりこみというのはゲーム自体の出来が良いからプレイスタイルがいろいろ出てくるというもので、製作者の押し付けではないんじゃないかと思っているので、今回作業部分を無くしたのはむしろ評価できる。

ストーリー:珍しくシリアス系のシナリオでまともに物語を作ろうとしだしたんだな〜と感心しました。普段の無いといっても過言ではないクソみたいな代物から少しはマシになってるので三点です。

難易度:やり方によるけど、部屋のレベルを上げればものすごく簡単にクリアできるので一点です。


音楽:どの場面でも、そのシーンを際立たせるような音楽がない。戦闘曲もしかりか    な。

熱中度:やりこむほどゲーム内容が充実していない。最近のゲームには良く感じられる予算内で仕上げた無難なソフトな感じ。

ストーリー:普段の面白くもなんともない産物からはマシになってるけど、全体的に浅い、起承転結あるなら、どのエピソードも起結な感じがする。無駄な小話      が多いからそこ削って少数精鋭でいくべきだったんじゃないかと思う。



60点くらいの物だと思います。
3000円くらいなら買ってやって売ったらまあ納得できるかな〜。

.
掲載日:[2007/03/20]
投稿者: パルプさん (18歳)
(難)クリアプレイ時間
4 4 3 4 4 4 1 2 40時間以上60時間未満


日本一のソフトはPS時代も含めて大体プレイしています。

オリジナリティ
・SRPGはあまり多様化していないジャンルなので、どんな作品を作ってもある程度のオリジナリティは保てそうな気がします

グラフィックス
・相変わらず質の良いドット絵です
・キャラも一部を除けばかなり好きな個性をもっています

熱中度
・今までと方向性は違うもののやりこみ度などは十分あると思います

快適さ
・ロードは快適
・戦闘演出も一応飛ばせます


快適さ
・部隊編成画面の操作が若干不親切
・戦略にもよりますが基本的に敵ターンが長いです(思考に時間がかかるとかではなく数が多いため)、しかし敵ターン中はプレイヤーは何も操作することがないので他の事をしていればさほど気にならないです

ストーリー
・今回一番気になった部分ですね、なんというかプレイヤーが置き去りにされていくタイプのストーリーかと。展開が早いのもありますし、説明が足りていない部分も多いです。キャラクターの個性が立っているのが救いですかね。



期待値を大きく上回る事も下回る事も無かった印象です。
プレイ時間は現在50時間程度ですけど、最終的には数百時間はやれる自信があります。

システム面では今までと多少毛色が違うので、これはこれでシリーズ化させていって欲しいです。

.
掲載日:[2007/03/20]
投稿者: 利リさん (22歳)
(難)クリアプレイ時間
4 5 3 3 4 2 4 2 わからない


[オリジナリティ]
1ユニット1部隊が良い。ユニットを隊長に集約させるので戦闘マップでもマクロ視点で地図上に配置と言うのが不自然なことが無く良い。これまでの凹凸マップによる視点のストレスの解消にも繋がっている。
進行に連れ充実していく部屋とユニットの組合せが楽しい。HPやDFEの少ない魔法キャラを90%回避率だが攻撃にあたると即死と言う効果の部屋に置いて割りの良い博打にかけてみるのも面白い。
部屋強化システム、お店強化システムやギグコマンドによる世界へのお痛な干渉なども割かし成功してるので無いだろうか。ただギグコマは機械的な反応に留まる。

[グラフィックス]
この度キャラ絵を担当された方の画風は好みでした。2Dドットとの親和性も良い。
逆にドッターが確りとその画風を生かしているとも言える。
技の派手さもあって戦闘演出は見ていて飽きない。

[ストーリー]
マルチEDとしての運び方はあまり好きでは無いのだが、それぞれのストーリー1本の質としては良質だと思います。
キャラ一人一人のイベントの配し方、描き方は丁寧でそれらのキャラが深く分かるようになっているのも好感です。
そして毎度毎度の世界観の構築には関心だ。種族誕生の神話など好例だろう。

[戦術]
本編で活用する事はあまり無いが、強化試練では特に序盤では覆せないLv差をカバーするために敵の性格を知る必要がある。触らぬ神に...や主人公を守るための贄、と言う感じで。

[熱中]
日本一のやり込み要素としてはLvと周回プレイに的を搾っており自分としてはストーリー主導で無いと戦闘も楽しめなくなるので歓迎です。
お金(GP)とLvも溜まり易いのでサクサク進みます。


[戦略性]
ZOCを設けたならユニットの前後を決め攻撃方向により部隊の前列後列を反転させても良かったのでは無いだろうか。強化試練では恐ろしい事になるだろうが... 

マップ上で何マスも離れた所から攻撃されても、射撃・投擲・魔法などは反撃可能なので個別パラの射程に矛盾が生じている。9マス離れた所からの攻撃では同等の射程を有しないユニットからは反撃が無いのがしかるべきだ。その点肉弾戦キャラに限り冷遇された点ではあるがこれが自然な事だ。先手必勝が取れない限りは被害を受ける事になるので積極的な攻撃が出来ず回復も自軍攻撃時に行うため後手が有利である。

そしてAIに中々信用が置けない事の問題点も大きくなる。
攻撃演出は遠距離攻撃(射撃・投擲・魔法)→肉弾攻撃の順で進行するのだが遠距離攻撃で敵の前列ユニットのHPをゼロにして倒した後に続けて無用に肉弾攻撃を仕掛ける事など特に珍しくも無くもっと有意義なシステムを組み込む事が出来なかったのだろうかと思う。

これらの事からS・RPGのS(シミュ)の部分は薄くLvで物事が片付くRPGの部分が大きい。

[ギグコマンド]
ケンカと合体で同様に戦闘になるのだが合体で倒しても服従していないと言う事で連れて行くことできずまたケンカで戦闘をせねばならずやる事が重複してしまっている。これに経験値も設定されていないのも重複させる事の意義が薄くなる。


[バグ]
広告で目玉のように謳っていた事(期待を煽っていた)をするとバグの被害に合うという事がお粗末過ぎる。多分発売後直ぐに購入した人の多くが被害にあったのでは無いかと思う。悪ノリ好きな自分は当然この被害に泣いた。

[快適性]
ゲーム本編中のイベントなどはスキップ選択できるのだがちょっと長めのオープニングデモはスキップできない。また途中の選択イベントで事前にイベントスキップを選ぶとすっ飛ばされる。周回プレイでは覚えていない事もあり戦闘前イベントと事後イベントでスキップ選択を分けて欲しかった。

[演出]
要所要所の戦闘前イベントはしっかりしているが特に大事でも無い戦闘ではイベントで漫才の後いきなり戦闘と言う事がある。敵側には触れる事なくこちらで漫才してるといつの間にか囲まれてたみたいなのが。

[熱中]
本編で行われる戦闘より強化試練での戦闘の方がエキサイティングなので強化試練の方が嵌れてしまう。本編に支障が出るため自分にある程度の制限を設ける必要がある。



SRPGで好きな作品
・オウガシリーズ(FFT含む)
・ファイアーエンブレムシリーズ
・ラングリッサーシリーズ
・フロントミッションシリーズ

本作で関心したのはストーリーとやり込みの方向性でした。
しかし関心しない部分も持ち合わせておりどうにも粗が目立つ仕上がりとなっている。
SRPGですがシミュレーションなど戦略的部分への期待が大きいとそれに応えるには厳しい作品です。ストーリーは中々味があるのでシミュ戦闘のRPGとしてやるのが良いでしょう。

.
掲載日:[2007/03/01]
投稿者: あんあんさん (非公開)
(難)クリアプレイ時間
4 3 3 4 4 3 4 2 10時間以上20時間未満


【オリジナリティ】
  キャラ個々を育てるSRPGではなく、部隊全体を育てていくところが好感触です。
 ディスガイアも面白かったですが部隊として戦略を立てることができなっかたので、
 今作はこのキャラとあのキャラの組み合わせで〜・・・と部隊編成を色々考えさせてくれ
 ます。
  最初はSRPGなのに武器防具ないのか・・・と思っていましたが、部隊(部屋)ごとに能
 力UPの装備品があり、あとあと考えるとこれでキャラごとに装備あったら、かなり面
 倒な作業になっちゃうなぁと。武器防具なしは成功だと思います。

【グラフィックス】
  日本一お得意の2Dドットキャラです。しかもよく動きます。昔よくゲームしてた
 ころの懐かしい気分になれますね。

【音楽】
  可もなく不可もなくといったところでしょうか。

【熱中度】
  クリアはまだしていないですが、おなじみのやりこみ要素がいっぱいです。
 とはいえディスガイアの様なパラメータ系のやりこみはそれほど深くなっていないよ
 うで、どちらかといえば隠しストーリーや隠しキャラのやりこみが主になっている
 ようです。とにかく何周も遊べそうなので熱中度は高評価。

【満足感】
  今のところ満足しています。これからの展開に期待を込めて4点に致しました。

【快適さ】
  ロードは起動時にやや読み込む程度でそれ以外はほぼ皆無です。ストレス感じませ
 ん。

【ストーリー】   ディスガイア2のストーリーがあまりにもおまけチックでしたのでついつい比べて
 しまいますが、今作はかなりしっかりしていると思います。先がきになる展開です
 し、登場キャラも多いのでなかなか良い感じに仕上がっています。


・とにもかくにもバグです。またバグあるのかよ・・・って思ってしまいました。なぜこん
 な状態で出荷したのか・・・バグチェックがお粗末過ぎますね。私はバグ情報を見てから
 ゲーム始めたので回避できましたが、発売日当日にゲームした人なら誰でもはまって
 しまうようなバグを放置したのには納得いきません。

・部隊を育成するという意味では仕方のないことかもしれませんが、汎用キャラには全
 く愛着がわきません。ある意味使い捨ての駒のようです。レベルを1から育てるより
 お金をかけて作った高レベル汎用キャラの方が強くなるので、今まで活躍してても削
 除削除・・・
 転生ができていれば汎用キャラでももう少し愛着がわくと思います。育成が面倒には
 なりますがw

・戦闘中、味方部隊がリーダー以外を狙う、若しくは敵部隊が自部隊のHPの低い魔
 法系キャラばかりを狙います。
 このルーチンによって、確実に全滅できるのに既にHP0の敵キャラばかりを集中攻
 撃して、リーダーだけを残し全滅させられないとか、自部隊の回復系キャラがあっと
 いう間にやられて回復に手こずるなどイライラするときがあります。
 そういうところも考慮して部隊編成すればいいだけのことですが、少し気になりまし
 た。
・戦闘マップのグラフィックが粗いです。しかも起伏がないのでそういうところでの戦
 略が皆無。確かに見やすくはなっていますが、もう少しでこぼこした地形で戦闘した
 かったですね。とはいえディスガイアのアイテム界のような起伏はいりませんがw

・イベントを移動マップで済ませてしまう場面が多く残念です。
 美麗ムービーは期待してませんが、もう少し背景等あるところでしっかりとしたイベ
 ントを増やして欲しかったですね。

・ディスガイアと同じ効果音が多々見受けられました。個人的には興ざめです。

・戦闘システムや部隊編成の説明があまりにも不足気味。はじめ何をどうしたらよいの
 かさっぱりわかりません。マイホームって意味あるのか?!と最初戸惑いました。
 やってるうちにいろいろ試してなんとなくわかってくるものの説明書やチュートリア
 ルをもう少し丁寧にしてほしかったです。

・オープニングムービーがないのが寂しい・・・



 悪いところをたくさん書きましたが、それでもやっぱり楽しませてくれます。やっぱり問題はバグ。これにつきますね。なぜ毎回毎回こんなにバグがあるんだろう・・・

 部隊を好きなように編成していかに自分好みの強力部隊を育成するか、これが凄いはまります。このゲームは戦闘も楽しいですが、それ以上に自分の戦略がうまくいくように部隊を試行錯誤するところに楽しさの本質があるのだと思います。

.
掲載日:[2007/03/01]
投稿者: 日本一さん (20歳)
(難)クリアプレイ時間
1 3 3 1 1 2 1 1 10時間以上20時間未満


グラフィックは日本一らしいキャラがいい。


ストーリーは面白くない、戦闘は面倒だし、技もしょぼく前作までとは大違い。
戦闘では同じことの繰り返しで部屋を強化しだすと、完全にストーリーの敵が雑魚化する。
クリア条件も主人公がしぬか全滅させるだけで戦略もなにもない。



日本一の新作なので買ってしまったが、かなり後悔した途中からストーリーをスキップしてクリアしたが、エンディングもしらけた。
キャラも中途半端そろいで愛着もわかないし、オリキャラはほんとに使い捨てになるの。こんなのを日本一には求めていない、
 ディスガイアが好きな人は絶対に買うべきでない。次回の新作に期待したい

.
掲載日:[2007/03/01]
投稿者: zakさん (19歳)
(難)クリアプレイ時間
5 5 4 4 4 3 4 3 20時間以上30時間未満


ユニットを従来シリーズのキャラ一人一人ではなく、1つのパーティーとして編成するようになったので、一度にたくさんのキャラのLVを上げることが簡単になった。戦闘も乱闘といった感じで爽快感がある。LVは従来通り9999まで上げることができ、強力な裏ボスも多数存在するのでやりごたえがあるのは○。メインのストーリーはたくさんの個性的なキャラクターや先の中々読めないシナリオで、キャラ育成そっちのけで楽しめる内容だった。同社作品の中でも一番深みのあるシナリオだと感じた。また、2周目以降から進められる追加シナリオも存在するので周回プレイもやりごたえがある。ゲームを彩る音楽はおなじみの佐藤天平氏が手掛け、ゲームの雰囲気にぴったりな曲が多く、大変満足。グラフィックも日本一ソフトウェア「らしさ」が光るドット絵でドットキャラの動きも非常に良く描き込んである。ドット絵技術は間違いなく「日本一」と呼べる。


他社には無い斬新なシステムを売りとしているが、それ故に最初は取っ付き難く、システム全般を理解するのに一苦労。それらのシステムの内容を理解する為に取扱説明書が付属されているが、内容が明らかに不足している。キャラクター紹介と製品情報を省くとたったの16ページしかない。これだけの複雑なシステムを解説するには、この3倍は欲しかった。部屋効果•ギグコマンドの商品ランクの上げ方はゲーム内のヘルプを参照しないと分からず、特殊技の発動条件は長い時間プレイしないと気付かなかった。(ちなみに特殊技はユニットのSTMパラメータが一定まで下がらないと使えない)戦闘について、ほとんどのマップで敗北条件が「主人公の戦闘不能」になっているので、ボス戦の際に敵が残り一体というところで攻撃型のフィールド戦技を使われてゲームオーバーとなるケースが非常に多かったのでややストレスが溜まった。このゲームの中で一番悪い、というかあってはならないと感じたのがゲーム序盤で確認されている不具合。筆者はそのことを知らずに不具合が発生した状態で数十時間プレイしていた為、一からやり直す羽目になった。既に公式サイトで不具合内容は公開されているが、詫び文だけというメーカーの対応に憤りを感じた。この辺りはゲームの評価ではなく会社の評価になってしまうので詳しくは書かないが、もう少し誠実な対応をしてほしかった。



十分に楽しめる良作。不具合や快適さに欠けるので傑作と呼べる内容ではなかったが、十分に楽しめた。しかし過去作品の「ファントム•キングダム」からバグが目立つようになってきたので今後の日本一ソフトウェアが心配である。次回作も期待しているし発売されたらプレイすることになると思うので、バグ処理を第一の課題として今後も良作を手掛けていってほしい。

.
掲載日:[2007/03/01]
投稿者: もっつーさん (21歳)
(難)クリアプレイ時間
5 4 2 1 2 0 2 2 60時間以上100時間未満


【オリジナリティー】
毎度毎度日本一のはちゃめちゃさは爽快。ステータスの上限やレベルの上限も一般SRPGの常識を越えているし、独自のシステム(ギグコマンドなど)があるのも○。
今回はいつものディス系とは違い小隊での行動になっている。
よって5点を付けさせてもらいました。


【グラフィックス】
最近のゲーム3Dばっかですが、未だに2Dで攻めていて、2Dのあの柔らかいタッチも見やすいし◎。(私は3D嫌いです)
ディス2の時のような凹凸マップは今作はなく、完全な平面マップとなっているのも見やすい。


【グラフィックス】
キャラ数が少ない。(前作などと比べて)
前作までのような武器防具などがなく、キャラ固有なので個性がでてこない。(弓士に斧とか)


【音楽】
あまり印象に残る音楽がない。
大体同じ音楽ばっかで飽きてくる。


【熱中度】
他のゲームと比べるとボリュームがありそうなのですが、実際はただの作業でしかなくすぐ飽きてしまう。
またすべてのEDを見るためには何周もやらなくてはいけなく(最後の方で方向転換不可)、すぐあきてしまう。
ディスのような転生(レベル初期化)はないが、ステアップアイテムは存在しているので後々やり直しがきかない。


【快適さ】
今作は小隊で行動するので、必須キャラやいらないキャラなどがほぼ決定されてしまう。
また、敵味方ともに小隊内のキャラごとのターゲットができない上、HP残量判定がないので死んでるキャラに攻撃が集中したり、HP満タンの奴ばかり回復するばあいがほとんど。

よって全体攻撃、全体回復キャラを使わないと難しい。

また前衛以外は敵の攻撃1撃で死ぬ場合もよくありゲームバランスは最悪。
攻撃と回復を同時に行うので後攻の方が有利なのもいただけない。


【難易度】
普通に主人公単騎だけでラスボス倒せるので、相変わらずヌルい。
ただ、前作までよりは難易度はアップしている。(1撃で死ぬ場合があるため)



ディス系が名作だったために期待していたのですが、全くの駄作でした。
やり込み要素もED周回ぐらいなもの。
某雑誌には「1年は遊べるゲームです」って書いていたが、1週間ほどで即売り。
オススメはできないゲームでした。

.
掲載日:[2007/03/01]
投稿者: reidoaさん (24歳)
(難)クリアプレイ時間
3 5 5 1 4 1 3 2 わからない


【オリジナリティ】
相変わらずの日本一ゲーって感じですね。
特に新鮮なつくりはないです。
MAPのつくりが他のシリーズとうってかわってスパロボ風になってます。

【グラフィックス】
ドットゲー最後の砦日本一。
今回はやってくれたと思います。
技のエフェクトが他シリーズと比べてド派手!!
かなり格好いい仕上がりになってます。
このクオリティーは文句なく5点と言えると思います。

【音楽】
これがまた素晴らしい!
全体的に雰囲気があり世界観が確立されてます。
対「世界を食らう者」のBGMは最高に興奮しました!
今回、システム面であんまりだったぶん、
この音楽に救われて(またボスの音楽が聞きたくて)最後までプレイしました。

音楽には趣味もあると思いますので、
個人的に好きなRPGの戦闘BGMを記載しておきます

・FF植松作品全般
・FFタクティクス
・ロマサガシリーズ
・バテンカイトスシリーズ
・スターオーシャンシリーズ
・ヴァルキリープロファイル
など


****とにかく戦闘AIが馬鹿****
やってて腹立ちます。

1つのユニットに対して数体味方がいます。
攻撃は相手ユニット部隊に対して味方がランダム指定でくりだします。

【例】
例えば自軍に100の攻撃力をもった仲間が3体
相手のユニットにも100のHPをもった部隊が3人いるとします

100の攻撃を1人1体に振り分ければ1ターンで相手を全滅できるはずです


馬鹿なAIのせいで1体に3人がかりで殴りにいったりします

正直、こんな事がずっと続くので戦闘でのストレスたまりまくりです。
こっちの部隊7人全員で相手の1人をたこ殴りしてるのを見たときは唖然です。

そういうわけで、熱中度、快適さは1にしました。
SRPGで戦闘が面白くないというのは致命的だと思います。



技のエフェクトは最高に格好いいのに、
全体的に技が少なすぎ、出せる回数も少なすぎで単調になりがち。
すぐ飽きてしまいました。

とにかく戦闘BGMは最高。
対「世界を食らう者」戦は是非聴いていただきたいです。
開始わずか10分で戦闘に入れるという素晴らしさ!
システム面での悪さもこの音楽のよさで許せてしまうほどでした。

とはいえ新品の値段では高いかも。
日本一のゲームが好きな人なら中古で相場が下がってから買うのがいいかな。
いい意味で次回2に期待したい作品。
改良すれば良いゲームになると思います。

.
掲載日:[2007/03/01]
投稿者: Eternalさん (16歳)
(難)クリアプレイ時間
4 4 4 3 4 3 4 3 60時間以上100時間未満


オリジナリティー・・・コンセプトのとうり異風な感じでやれることが多いです。最高9人の部隊を組んで戦わせるシステムはとてもいいと思いました、弱いキャラを育成するのもばっちりです。 あとはキャラメイクの凡用キャラのレベルを最初から上げれる(自分のキャラの最高レベルが反映)システムも個人的にはよかったです

グラフィックス・・・今までの作品のように、2Dキャラが生き生きしていて可愛らしい、技も派手で飽きないと思います

音楽・・・サントラで聴き入ってしまいました(苦笑 なかなか良曲が多いと俺は思いました

満足度・・・表シナリオと裏シナリオ、2週で2つの物語を楽しめる上にマルチエンディング、やりこめる要素が多くてとてもいいと思いました

ストーリー・・・今までに比べると物語が良く出来ていて、一部ながら面白い物語になっていました、裏は極悪非道な物語ですが・・・完全ぶっ壊しです(苦笑


とりあえず、一番の問題はこのゲームが人を選ぶ事ですかね、俺の中では今までの日本一作品で一番飲み込まれていくストーリーでレベルも上げやすく、やりこみ要素も多いのでいいと思いましたが、序盤の苦しさややりこみS・RPG初心者には苦しい作りにはなってるかもしれません。。自由度が高すぎなので



物語が日本一にしては申し分なしです。個人的には最高のS・RPGでした
飽きる人は飽きてしまい、ハマる人はものすごいハマるので、誰でもやる価値はあると思います、1ユニットで戦うより、部隊を組んで戦う方が俺は面白いと思いました

次回作のやりこみS・RPGにも期待したいと思います

.
掲載日:[2007/03/01]
投稿者: トニー梅田さん (19歳)
(難)クリアプレイ時間
5 4 4 2 3 2 3 2 40時間以上60時間未満


「部屋効果」・「ギグコマンド」などこのゲーム独自のものでオリジナリティーは最高。
ある分岐のストーリーがありそうでなかった面白い物で楽しめた。
ちょこまか動くキャラ。
レベルを上げすぎないように気をつければ戦略性のある戦いができる。
音楽はよく聴くと結構良い。


ストーリーは世界観が複雑だが本編は王道。シリアスというか割と重いところもあるのだが、本編とあまり関係しないためかさらっと流される。もっとそこを掘り下げて欲しかった。

マルチエンディングだと聞いていたので「多くの枝が生えた1本の木」のようなストーリーを勝手に想像していたが、実際は「枝の無い木が2〜3本」という感じ(キャラ別エンディングを分岐と見なさないで考えるとだが)。

キャラ別エンドが薄い。

主人公はドラクエに代表される無個性主人公を装っているが、実際はしっかりと性格設定がされていて喋りまくる。それも「1つしかない選択肢」を使って。どうせ選択できないのならいっそのことほかのキャラのように喋ればいいのに。せっかく声優さん充てているのだから。

やりこみはできるがやりこんだことで得る褒美が少なくてあんまりやる意味が無い。

レベルVSレベル



悪い所のほうが多くなってしまいましたが過度に期待しすぎた為だと思います。
過度に期待しなければ普通に面白いのかもしれません。
深刻なバグがありますが、知っていれば防げるので購入する方は公式ページで確認することをお薦めします。

.
掲載日:[2007/03/01]
投稿者: Kさん (19歳)
(難)クリアプレイ時間
3 3 4 4 4 2 3 2 30時間以上40時間未満


ストーリーは「世界を救う」というありふれたものだったが、主人公が「世界を滅ぼすことの出来る者」と融合・協力しながら物語を進めるというのは斬新だと思った。

主人公が基本無口というのが個人的にはよかった。最近のRPGによくあるようなような「正義感あふれる主人公」という設定が嫌いな自分にとっては感情移入もしやすく、主人公の言動で萎えたりすることもなかった。(そういう仲間はいるが)

音楽はかなり良かったと思う。特にボスである「世界を喰らう者」戦はかなり燃えた。

自分はまだ一周目だが、二周目以降は「裏ルート」なるものが存在するらしい。また仲間の「好感度」のようなものがあり、キャラ別EDもあるとのこと。ボリュームはなかなか多いと思う。

中盤から終盤にかけての物語の展開は面白い。「ここまでにしよう」と思っても、次どうなるかが気になってついつい続きをやってしまう感じ。

部隊をいくつか編成できるが、部隊が多ければ簡単になる、というわけでもない。部隊が多いとその分レベル上げに手間がかかったり、部隊編成にかかるコストも高くなってしまったりする。かといって1〜2部隊だと不安・・・などと考えながら編成するのが楽しかった。


バグがある。一周目の序盤でバッドEDのほうに進みクリアしてしまうと、二周目以降部隊が2つまでしか編成できなくなってしまう。

レベル上げするためにある「ランダムダンジョン」のバランスが悪い。例えば、自分のレベルに合わせて「敵レベル20〜」のダンジョンに入ると、一つのフロアに1部隊いる「管理者」のレベルが90を超えてたりして勝てない。逆にレベルが低いところに入るとなかなかレベルが上がらない。

序盤がダラダラ。ここで挫折する人もいると思う。

装備品がないので町の存在意義が薄い。また住人と会話しても背景に町が映っているだけで文字が流れていく。イベント以外は重要な情報も特にない。

レベル上げて育てたキャラより同じレベルで買ったほうがパラメータ高いってどういうことよ?



スルメゲー。だんだん味が出てきて面白くなってくる。序盤のダラダラさえ乗り越えればあとはサクサク進めるので最初は少し我慢。
多少バランスの悪さを感じるが個人的には我慢できる程度だった。
RPGでキャラ別のEDあるってのは珍しいと思う。ダネットEDの横乳は必見らしい・・・?
バグについては公式HPを要チェック!


HOME > PS2:S.RPG > SOUL CRADLE(ソウルクレイドル) 世界を喰らう者 レビュー > (ログ01)
攻略集に投稿する レビュー集に投稿する ▼ amazon.co.jpで買う