HOME > ジャンル別TOPページ > エンスージア〜プロフェッショナル レーシング〜 レビュー(評価)
▼ 攻略集(注)ネタバレあり! レビュー集に投稿する ▼ amazon.co.jpで買う

エンスージア〜プロフェッショナル レーシング〜

発売元 中央値
得点算出方法
KONAMI公式サイト :71 標準偏差】 :17.40
難易度 :2.80点)
Amazon広告 ジャンル:リアルドライビングシミュレーター
CERO:全年齢対象
人  数:1〜2人
メモリーカード:465Kバイト以上
発売日:2005年3月17日
媒  体:DVD-ROM
値  段:7,329円[税込]
対応周辺機器
デュアルショック2対応
GT FORCE対応
GT FORCE Pro対応
† 参加型レビュー集 †
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ
3.63点 3.46点 3.34点 3.40点 3.23点 3.06点

.
掲載日:[2012/04/02]
投稿者: sakuraさん
(難)クリアプレイ時間
4 4 3 4 4 3 5 わからない


PS2のソフトとしては、最高ランクのグラフィックスだと思います。車、背景ともに丁寧に描き込まれていて、色も鮮やかでとても綺麗です。

ハンコンを使った場合の操作感は抜群。車体の大きさと道路の幅のバランスもきちんととれていて、フリーランやタイムアタック(AIが存在しないモード)では爽快に走れます。私が遊んだレースゲームの中では、操作感が最も現実の運転に近く、美しい景色を眺めながら車を走らせている感じがリアルでとても楽しい。

「接触厳禁」の方針がこのゲームの一番の利点で、今後さらに改良してもらいたいポイントです(残念ながら続編は出そうにありませんが…)。以下の「悪い所」と「感想など」は、この点にだけ的を絞って記述をしました。難易度の「激ムズ!」も、あくまでも一切接触せずに走ることを前提とした場合の評価です。



現時点でのレースゲームの限界を象徴しているようなソフト。「接触厳禁」のコンセプトはリアリティーがあって歓迎ですが、AIをその方針にそって走らせる技術力が伴っていません。
接触が許されないのはプレイヤーだけであって、AIはやりたい放題。AIが後ろからガンガン追突してくる、それでも接触はプレイヤーの責任という設定は、自車よりも性能の高いAIを相手に走らなくてはならないこのゲームのシステムには合いません。その結果、「接触厳禁」の方針が完全にあだになってしまっています。とっても惜しい。




この手のリアル・シュミレーターは、グラフィックスと自車の操作性をリアルにすることしか考えていない(もしくは、それしかできていない)ゲームばかりなんです。
レースゲームとして考えた場合、AIの挙動にもしっかりとしたリアリティーを持たせてほしい。不可避な接触以外は厳禁、周回遅れは道を譲るといった現実のレースでは常識中の常識をきちんと再現したソフトを期待しています。


.
掲載日:[2010/01/21]
投稿者: ライさん
(難)クリアプレイ時間
3 3 3 5 4 4 2 100時間以上


チューンレベルにより、高性能ブレーキにありがちな鳴きや、
加給圧増加による吸気音やブルーオフバルブの大音量化、
内装除去による車内メカノイズの増加といった、ニヤリとできるSEが追加されます。
良いヘッドホンをつけて、すばらしい音楽を聴くのをぐっと堪えて、
たまには音楽無しでやってみましょう。

スピードメーターは、きちんとホイールの回転でスピードをたたき出します。
カウンターのインターバルインジケーションの仕方は、
デジタルメーターを見た人にとって、非常にニヤリとできる仕様。
少し更新速度が遅い気もしますが。

ルーレットシステム
私は好きです。好きな車に乗れないですって?
エンスーたるもの、どんな車でも愛を持って接しましょう。
もらったどうでもいいと思ってしまったファミリーカーですら、
きちんと乗り回し、チューンしましょう。
それらの車で必死になっているスポーティカーを打ち負かすのは、
なんともいえない快感です。

ライバルのAI
前のライバルは、カーブの50mほど手前までにインを付くと、
きちんとアウトに避けてくれます。
もちろん、混戦状態のときなどは、
他のライバルを押しのけてまでは避けてくれません。
プレイヤーもAIも1台の車として、
統合的に接触を回避しながら回避を取ってくれます。

ところが、短絡的な突っ込みを用いて、
既にコーナー内の敵のインをこじ開けようとしても、
彼らは絶対に避けてくれません。
締めるところはきっちり締めてます。

後続のライバルは、
基本的にプレイヤーに当たらないようにスピードを調整していますが、
スピード差が数十キロを越えるとなると話は別です。
彼らは執拗にブロックするプレイヤーのお尻を邪魔だとばかりにプッシングします。
この辺りはとてもゲームチックです。
ただ、基本的に安全運転、無理をしない、サンデーレーサーのような強さです。

現実のコースの逆走レース
現実のコースは、逆に走る事を考えていません。
逆走する、それはとても危険です。場合によっては命を落します。
しかし、現実だったら命を落すような無茶な真似でも、
ゲームであれば、安心してすることが出来ます。
コースを逆に走る、それは、なんと歯ごたえがあり攻略のしがいがある体験でしょう。
様々なゲームで走りなれた筑波サーキットやニュルが、
逆走のサーキットとして、あなたに鋭い牙を剥きます。

リプレイ
筑波サーキット最終コーナー立ち上がりの際、アウト側にあるリプレイカメラなど、
定点カメラに接近して、風圧と砂利を振りかけてあげましょう。



リアルさは、サーキットのリアルさであり、完全リアルではありません。

現実の一般道は、細かい凹凸があり、砂があり、埃があり、
部分部分でミューが違います。
車というものは、少し無理をすれば、車の癖や路面の状況に作用され、
ハンドルの微調整無しでは、真っ直ぐに走ることはできません。

エンスージアでは、路面の部分部分のミューの違いや、
とても細かい路面の凹凸による挙動の変化は、全く再現されていません。
そのため、車は非常に安定し、例えホイルスピンしても、
とてもよくチューンされ、整えられたレーシングカーのように、
素直に真っ直ぐ走ろうとします。

グリップももちろん高く、
さらに、横転を回避するために、
平坦な道では、タイヤ自体が磁石のように路面に吸い付いています。
これは、冷蔵庫など貼ってある磁石を考えていただくと分かりやすいです。
横に簡単に滑りはするけど、路面から離れないよう、強力な補正が効いています。
高速時に変な挙動を示すのは、この影響と思われます。

縁石を踏めばきちんと片輪が跳ねますし、ジャンプの挙動もちゃんとあるので、
一見ちょっと気づきにくい補正です。


非常にコントローラブルな点でも、やっぱりゲームだなぁと思います。

チューンナップがゲージ式。
リアル志向なのに、具体的な数字を隠してしまいました。
ゲージの位置も保存できないし、「いじれるよ」ってだけです。
ブレーキバランスも調整できなければ、トルク配分のチューンもありません。

基本的足回り、LSD、トランスミッションのファイナルのみです。
LSDは強さのみで、イニシャルトルクを変えることは出来ません。
現実で誰もが行うような、お手軽な部分しかいじれません。


タイヤが年式相応
2000年の車は2000年の純正指定タイヤ、
1960年の車は1960年の純正指定タイヤを履いているようです。
よって、古いアメ車などは、70キロくらいでもズルズルとすべり出します。
峠のようなコースでは、きっちりグリップできる1990年以降の軽自動車相手に、
手に汗握るバトルを繰り広げるハメになります。

面白い試みではあるのですが、タイヤを履き替える事が出来ないとなると、話は別です。
チューン次第で少しはいいタイヤに履き替えるようですが、
根本的なコンパウンドの質は変わっていないようです。


ワニのようなAI
事故を起こして止まっている車に対する処理に関しては、
全くお粗末としか言いようがありません。

例えば、芝に乗り上げてスピンしてしまい、
コース内で止まっているプレイヤーに、
特攻野郎の如くノーブレーキで突っ込んでくれます。
動いている物しか目に映らない、
ワニ人間がドライバーのようです。

あと、前後左右はきちんと見ているのですが、
斜めは認識できていない感じもします。




200車種超の車が収録されているが、
なんというか、非常にばらつきがある。
日本のファミリーカーが結構入っていたり、かと思えばバハで使うようなレーシングトラック。
車が好きな人には、乙な入れ方かもしれないが、
有名どころのスポーツカーばっかりでゲームを楽しむ人には、
あれもない、これもない、それもない、になるので注意。
(例えば、3ドアトレノは収録されているが、3ドアレビンが無いなど)


一般道で、同じ挙動が出るとまず思わないでください。

エンスージアは、どのコースも完全フラットになるまで路面が磨き抜かれ、
どの場所でも平均的なミューを発生するように調整され、
砂粒ひとつ残ってないクリーンな道路の上で、
一流のメカニックに極限まで車をメンテされた状態で、
いつでも適温で熱ダレのないタイヤ、
フェードしないブレーキ、
路面に吸い付く磁石のタイヤが存在し、
オートブリッピング等の補正が効いた世界でのリアルです。

車は横転するものである事を忘れないでください。
現実のリアルというものを体感したいなら、
あわせて、「レーシングゲーム 注意!!!!」をプレイする事をオススメします。
それの不安定な横転要素を2回足して、エンスージアを足して、
3で割れば、現実に近づくかもしれません。

しかし逆に言えば、それらの嘘に目を瞑れば、
片輪が芝、片輪がアスファルトの状態でアクセルを踏んだ際の挙動が表現されているなど、
操る雰囲気などに嘘は無く、リアルなゲームであるといえるでしょう。

私はこのゲームが好きなので、1週間に1回は引っ張り出して、
ニューゲームをプレイしてます。
さぁ、今日はどんな車との出会いがあるかな。


.
掲載日:[2009/01/07]
投稿者: RRさん
(難)クリアプレイ時間
4 4 4 4 3 3 3 わからない


・車の挙動がよい。
・他のレースゲームより、ドリフトがし易い。
・一度やってしまうと、止められない(中毒性がある)。コナミのゲームの特徴でもある。
・路面によって、すべり方違う(当たり前だが)。外側に引きずられそうになる感覚がある。
・ロードは短め。



・チューニングがつまらない(ただ、車のレベルが上がるだけ)。
・車種が少し物足りない。
・コースを増やして欲しい(●●のロングコース,架空のコースは要らない)。




かなり面白いゲームです。車が好きであれば、楽しめると思います。
グランツーリスモは、「やり込みたい人」エンスージアは、「車を運転したい人」に向いていると思います。このような考えの人は、たくさんいると思いますが、私が出した結論です。今回は、グランツーリスモと比較をしないで、評価しました。


.
掲載日:[2005/10/04]
投稿者: アテンザさん
プレイ時間
4 4 2 4 4 3 3 00時間以上10時間未満


挙動がいい。
スポーツカーだけじゃなく普通のファミリーカーや高級車が使える。
グラフィックはさすがにグランツーリスモほどではなかったけど結構よかった。
ロード時間が結構短くてスムーズにゲームが進めれる。


ドリフトしているときの音がなんか変。
チューニングがつまんない、エアロパーツがない。
相手からぶつかってきても体力が減る。
レース中、見にくいバックミラーでしか後ろが見えない。
コースが少し少ない。富士スピードウェイとかがあって欲しかった。



悪い所が結構あるけど、全体的にはかなりおもしろい。買って正解だった。
クルマ好きにはかなりオススメのゲームだと思います。

.
掲載日:[2005/09/17]
投稿者: お兄さんさん
プレイ時間
4 4 5 4 5 4 3 わからない


今までのレーシングゲームは、性能の低い車じゃ絶対最後までいけなかった・・。
ですが、このゲームには「オッズ」と言うシステムがあり、腕があれば古い車両でも上位入賞も可能です!
このオカゲで、「オレはこいつで走りたいんだ!」、「他の車でなんて走りたくない!」なんて思いがある自分には、最高傑作のゲームです!!

BGMは、個人的に最高でした!!
コース別に曲が分かれていて、マルコストラーダ(コース名)のBGMがオレのオススメの曲ですね。
あと、ニュルブルックリンクのBGMは、なんだか心が研ぎ澄まされていくような気分になりました。
GT4にも、ニュルは収録されていましたがエンスージアの方がストレス無く走れました。

フリーレースでは、本当に「自由」でコースはもちろん、ライバル一台一台選べれます!(名車勝負、友達のマイカー同士で対決等が出来る!)


まず、皆さんもお書きの通りステアリング操作が十字キーに対応していない(アナログスティックのみ)のが一番辛かった。
また、ルーレットで新しい車のロックが解除されるシステムでは、目当ての車が貰えないときがある。

峠の夜のコースがあるなら、高速道路の夜バージョンも欲しかった。
あと、エアロやホイルなども変えたかった。



まさに、「車の恋愛ゲーム」と言ったところでしょうか?
自分の気になる車に出会い、走らせ、その車のことを知り、走ることによってチューンUPされていき、更なるレース入賞をこいつと目指す!!
プレイヤーも走るにつれ、HPのゲージが増え、成長していく・・。
まるでコナミの名作「ときめきメモリアル」をしてるような感じがしました。

そして、最終目的である「年間王者グランプリ」・・。
ここまで来るのにどんな難関を愛車と体験してきたことだろう。
ラストラップの最終コーナーを抜け、ゴールしたとき、「やりとげた・・」と感動し、スタッフロールではグッとくるモノがありました。

オマエ(愛車)と、走れて良かったぜ・・。
本当に、そう思えたゲームでした。

.
掲載日:[2005/09/17]
投稿者: TAさん
プレイ時間
4 4 3 4 1 3 2 わからない


・挙動がほんとに素直だと思う。FR車でドリフトするとカウンターを当てながら360度
 コーナーを振りっぱなしで行けた時は驚いた。ついでにエルグランドでも
 ドリフトできたのはウケた。
・砂漠なんかのコースもなかなか面白い。


・ランキングシステムがかなりめんどい。もっとまったりやりたい。
・車を1レース終わるごとにロック解除ならまだしもロックが解除しない時がある。
 ストレスたまりまくる仕様を作って面白いのかな
・車が勝手にチューンされる。全ての車好きに〜〜とか言ってるのに
 車がいじれないなんて有り得ない。しかもチューンされた車を戻す事ができない
・コントローラでやるのはかなり無謀。アナログでしかできないし。



不満点はめちゃくちゃありますが普通にハマリました。ただほんとにハンコン専用の
ゲームと思ったほうがいいかも。アナログじゃふらふらしてしまう時がある
せめて十字が対応してれば・・。
挙動や車の作りこみはかなり完成されてると思うので、問題のシステム面を強化し
不満点をなくし、よりよいゲームにできればGTのライバルになるのも夢じゃないと
思います。本当に次回作に期待してます。

.
掲載日:[2005/09/03]
投稿者: GT4好きさん
プレイ時間
3 3 2 3 3 3 3 00時間以上10時間未満


・挙動が最高にリアル
・Gなどを視覚化したVGSは見やすくていい
・エンジンサウンドもGT4に負けないくらいリアル
・幅広い豊富な車種


・音楽は個人的にだめだった
・タイヤのスキール音は結構悪い(せっかくドリフトしたのに違和感がある)
・慣れないうちはコントローラーでの操作が難しい
・プレゼントカーがルーレット式というのはだめ(当たらない時もあるし)



あのCMを見て期待して購入した割には結構ショックでした。
でもGT4や車好きな人は結構いいとおもいます。
次回作に期待できる作品です。

.
掲載日:[2005/09/03]
投稿者: divineさん
プレイ時間
2 1 3 2 1 4 2 わからない


マイナーな車が多数含まれていること。
CPUが比較的賢いこと。
低速でのドライブはリアルなこと。
操作性は大変良く、
レースも車の性能に対してライバルが遅い感じはしましたが合格範囲だと思います。


車の限界時の挙動は微妙な気がします。
車のトラクションのかかり方と、それによって変動する
車の挙動が実車に対しておかしいです。
恐らく製作者は車の限界時の挙動を知らないのでは…?
また実在するコースも少ない上精密ではなく、とりあえず触りだけ…という感じです。
これではいくらリアルと銘打っても(リアルともいえないのですが)
それを実証できないのではと言いたくなってしまいます。
車の性能もオッズ(レースに勝つことで入手できるポイントの倍率)では当てになりません。
好みの車を入手するのも、外れつきのルーレットによって決定されるため
何十回と同じようなレースを走らされます。(RX-7の入手に34回レースをしました)
そのため、自称「リアル」な挙動で運転を体験したい車があってもプレイヤー側が
めげてしまったり、改造コードや改造データに走ってしまう可能性もあります。
他にも、
グラフィック(ホイールがぺっちゃんこ…物の質感が再現しきれていない。ドライビングエモーションタイプSに毛の生えた程度といっても過言ではない)
自由度(レースをやり続けたり、チューニングパーツを選べない点など…ゲームでの行動が単調でプレイヤー側の意思で設定できる部分も少ないため、飽きが早く来そう。っていうか来ました。また、制約された部分が多すぎるためにプレイヤーの遊び方を完全に固定化してしまい、
楽しめるユーザーがごく一部に制約されてしまった感じがあります。)
などなど、練りこみ不足から来る弱さが目に付きます。
音楽も悪くないとはいえ、他のレースゲームが外部のバンド等を起用して
単体として聴いても名曲と賞される曲を多数収録しているだけに、
印象に残らない感じが勝ってしまいます。



GT4を贔屓するわけではありませんが、
明らかにGT4を意識した後発ソフトなだけに
ソフトの出来が達すべきところまで達していない感じがします。
売りにしている挙動も限界時になるとリアルとは言いがたいですし、
グラフィックも他のライバル達より遅れている感じがします。
ゲームシステムも既存のゲームの寄せ集めに過ぎず、
独自のシステムだといわれているVGSも市販のソフトで既に使われています。
悪いゲームではないのですが、他のライバルソフト達が良作なだけに
作成者の志や目標が低かったか、あるいは作成資金に乏しかった感じがして大変辛いです。
自由度が低く、出来ることが制約されているため、ゲームでやりたいことが出来ない人も多いようです。
知り合いなどに持っている人がいれば一度借りてみて楽しめるかどうか確認したほうが良いでしょう。
少なくとも自分はこのソフトを定価で買い、車のチューニング、賞金稼ぎなどは全く出来ず
後悔しましたから。

.
掲載日:[2005/08/21]
投稿者: ミント★さん
プレイ時間
5 4 4 5 5 4 4 100時間以上


≪挙動のリアルさ。≫
レースゲームは、これが一番重要だと思います。
コントローラーに「GT FORCE PRO」を使用した場合に限りますが、
今までプレイしてきたレースゲームの中で、
これほど操作感が、本物に近いものを知りません。

・コーナーリング時に限界速度を超えた時の、アウトに膨らんでいく感じ。
・テールをスライドさせてしまい、修正に失敗した時のオツリの出方。
・アクセルを離した時のエンジンブレーキの効き方。
・定常円旋回ができること。
・グリップを失った時の、ステアリングのフィーリングのリアルさ。etc
実際に車の運転をされる方は、きっと感動することでしょう。

≪車種の豊富さとリアルな車たち。≫
いたずらに車種が多いわけではなく、
一台一台丁寧にきちんと作りこまれているのが、とてもよくわかります。

・各車のキャラクターや挙動の違いが、一台一台はっきりしているので、乗り比べることがとても楽しい。
・各車でサウンドが異なり、エンジン音やメカニカルノイズ、ブレーキノイズなどが、非常によく再現されています。
・マニュアルシフトの時は、シフトダウン操作とエンジンを煽る音が見事にリンクして、とてもいい気分に浸れます。

≪賢いライバル車(COM)≫
プレイヤーの車が近づくと、ラインを譲ってくれたり、レース後半で猛烈に追い上げてきたりするので、
人間臭くて、フリーレースをすることが楽しいです。(笑
これも、レースゲームには、とても重要なことだと思います。

≪黒旗システム≫
他車にぶつけたり、コースアウトやショートカットをしたりすると、
フリーレースでは、黒旗が出て新しい車を手に入れられないという、ペナルティーを科せらます。
このようなシステムは、はじめて体験しましたが、
ライバル車の動きが自然であったり、自車の挙動がリアルなので、
不自然に感じることなく、フェアーに競い合う楽しみを堪能することができます。

また、フリーレースというものは、とかく投げやりに扱われる傾向があると思いますが、
このゲームに関しては、フリーレースそのもので完結している感があります。

≪オッズシステム≫
「エンスージアライフ」モードでは、オッズシステムを採用しているので、
従来のような、お金を貯めるようなシステムはありません。
レースの結果に応じて、ポイントを獲得するわけですが、
遅い車でプレイした場合などは、獲得ポイントが多くなるようなシステムですので、
ずっと自分の好きな車を使用して、高順位を獲得することも可能です。

≪雰囲気にマッチしたBGM≫
コース名を出すことは控えますが、ヨーロッパの実在のコースなんかですと、
陰鬱な雰囲気のBGMが、早朝の薄暗いコースとマッチしていて、ドライビングをさらに盛り上げてくれます。
そのまま、実際のドライブのBGMに使いたいくらいですね。(笑

≪チューンに重点を置いていないところ≫
これは賛否両論あると思いますが、個人的には良い点だと思います。
このゲームに登場する車は、もともとの挙動が素晴らしいので、
それぞれの車の本来の乗り味を楽しむものだと考えてます。


・まったく問題ないのですが、強いて言えばグラフィックでしょうか。
・実在するコースが少なく感じます。これは、次回作に期待したいところです。



エンスージアが、こんなに素晴らしいソフトとは
思っておりませんでしたので、発売日に“イチかバチ”で購入して、
実際にプレイしたときの、驚きは衝撃的でした。
「シミュレーター」と言っても、差し障りないレベルのものだと思います。

購入してから4ヶ月ほどたちますが、
未だに走らせる楽しみが色褪せる事はありませんし、
プレイすればプレイするほど、このソフトの素晴らしさや、
走ることの奥深さを感じさせられます。

車やレースの好きな方には、必須アイテムではないでしょうか?

反面、今までになかったほどに、
本物の車と同様な操作フィーリングや、反則に厳しいゲームシステムなので、
ゲーム的な楽しみを追及される方にはお勧めできません。
また、「GT FORCE PRO」をお持ちでない方にも、あまりお勧めできません。

「GT FORCE PRO」をお持ちの方で、
車を操る楽しみや、一台一台のマシンの個性を味わうこと、
スポーティーな走りを追求することを主眼にされている方には、
お勧めだと思います。

こんな素晴らしいソフトを、リリースしてくれたメーカーさんに感謝♪

.
掲載日:[2005/08/05]
投稿者: アコード好きさん
プレイ時間
3 4 5 2 4 2 2 20時間以上30時間未満


車種が多く、スポーツカー以外にもファミリーカーも多数収録されているところが良い。グラフィックもGT4には及ばないがかなりリアル。挙動しっかりしていて、ちゃんとブレーキを踏まないと曲がれないので実車とほぼ同じくらいリアル。BGMがかなり盛り上げてくれていて、やる気が出てきます。


レース終了後、車がルーレットで選択して入手するシステムのため、欲しい車が当たらないことが多いのが残念。スピードのあるFR車(特にスカイラインクーペ、スープラなど・・・)はTCS,ESC(ドライビングアシスト)を外すと走るのが難しい。実際ならかなり早いはずのSLRマクラーレンなどスポーツカーが敵車だと遅い。



個人的にはGT4と同じくらい気に入っているレースゲームです。ただお金の概念がなく、自由に車の乗り換えが可能でコースもそれほど多くないので飽きがくる可能性があります。しかし挙動、音楽に関してはGT4を上回るのでよいと思います。GT4に飽きてしまったかたは、こちらをオススメします。

.
掲載日:[2005/06/23]
投稿者: gearさん
プレイ時間
4 2 4 5 3 4 2 30時間以上40時間未満


・まず謳い文句である「挙動の完全再現」。これに関しては、ほぼ文句が無いレベルに達しています。私は180が好きで実際に数台乗り継いでますが、このゲームで180に乗った時に違和感はほぼありませんでした。
もちろんゲームなのでGと感じ取れない分、そう思えないときもありますが、こちらの操作に対しては素直に反応してます。PS2で発売されてるタイトルの中では挙動は一番実車に近いと思います。

・次にエフェクトですが、これはゲームならではというか、実際に運転している感覚を再現するための工夫がされてます。速度が上がると視野が狭くなったり、大事故寸前には一瞬スローモーションで背景が流れたりと本当に事故ってるみたい(汗

・そしてなにより熱中させてくれるのが、挙動のリアルさもさることながら、黒旗システムではないでしょうか。今までのレースゲームではゲームなので多少壁に車が当たろうが、他車と接触しようがお構いなしだったのですが、このゲームでは黒旗が出ないように走らせることで、レースの緊張感をプレイヤーに感じ取らせる工夫もされています。それがリアルな挙動と相まって、フリーレースなどは飽きがきませんし、今までにないほど集中できます。

車が好きで走る事に喜びを感じるなら、間違いなく買うべきでしょう。できればGTFPとセットで。


・まずグラフィックですが、別に見苦しいほどではないのですが、よ〜く目を凝らして背景を見るとやはり微妙な部分はあります… ただグラフィックが微妙だからといって、コースの再現度が低いわけではないので気にならない人は問題ないです。

・また使える車種をアンロックさせていかなければいけないわけですが、ルーレット式なため、好きな車がなかなかアンロックされずにストレスを感じる人もいるかもしれません。(私は180だけで十分でしたがw)

・これは仕方ないのかもしれませんが、挙動で実車を再現したために標準コントローラでプレイするのはおすすめできません。慣れて上手い人もいるみたいですが、GTFPを使ってこそ真価を発揮するゲームです。



全体的にゲーム的な部分よりシミュレーターとしての部分が大きく、一部ゲームプレイヤーからの批判もありますが、車好きなら気に入る内容だと思います。まず自分の乗ってる車に乗ってみて、他ゲームとは違う再現度の高さを実感できると思います。

.
掲載日:[2005/05/24]
投稿者: いのきさん
プレイ時間
4 4 3 3 3 2 5 00時間以上10時間未満


グラフィクが想像以上に綺麗でよかった。
リプレイはGTにおとるが、雨の時のドライバー視点はリアル!
スピードエフェクトがよかった。
Gを感じれる唯一のゲームだということ。


操作が激ムズ。最初は馬力の低い車でなんとか普通にはしれたが、
そこそこパワーがでてくると、FRとか操作できたもんじゃない!
多分原因はコントローラでやってるからだとおもうが、それに十字キーがつかえないのも
問題だとおもう。とにかくコントローラでやってる以上このゲームはたのしめない。
あと2P対戦時にスピードエフェクトがでないのも×(だしてよ)



これはGTフォース専用ですね。
無理です。ないと。
もってないひとはかわないほうがいいですよ。
後悔します。でも持ってる人はかったほうがいいですね。
実車にちかい感覚でできます(多分)

.
掲載日:[2005/05/24]
投稿者: まねきんさん
プレイ時間
4 2 3 2 1 3 2 30時間以上40時間未満


皆さんの評価、公式HPでの実車との比較でみると、挙動は素晴らしいんだろうと思うところ。
GTに対していろんな意味で挑戦している点。
オッズ式により、GTでありがちな「使えない車」というのは無いこと。


挙動に関しては、グリップを失い滑る時が凄くマイルドすぎると思った。
一般にハイグリップタイヤこそ、限界が高いが滑る時はピーキーな性格では?
グリップ走行していて、グリップを失っても楽々対処できるし、グリップが復活する時も緊張感のカケラも無いのは?
なんだか、薄く砂ののった道路を走ってるみたい。
これがリアルなのなら、街中でドリフトごっこだらけになっているはずだと思う。

オッズ式は個性的だしナイスアイデアだとは思うが(あえて言えばGTのA specポイントと同義になるが)、「オッズが高いので3位でも素晴らしい」と誉めてもらうより、やっぱり「レースには勝ちたい!」です。
性能の似通った車を集めたレースも設定して欲しかった。

VGSゲージ等での表現に満足して、画面自体でプレイヤーに訴えることができていないと思う。

走ってると勝手にチューンされる(選ぶこともできない)。何処がどのようにチューンされたか
分からないくらいならノーマルで走りたくても解除できない。
プレイヤーに全く自由度がないのには萎える。
特にチューンレベルが6〜7位になると極端に走りやすくなるので、逆にノーマルで走りたいと思うのに・・・

遅い車(オッズの高い車)で、先頭グリッドでスタートの時、どうせ抜かれるから端っこをまっすぐ走ってるのに、後ろからぶつけられまくり。それでもポイントは減ってしまう。

AIはブレーキングが早すぎ。いかにも抜いてくださいって感じ。

グラフィックは、基本的には悪くないと思うが、色が色褪せた感じでみすぼらしい。特に赤色の車が色褪せた紫っぽいので汚らしい。

GTF使用では、FFBが軽すぎてなんとも(復元力すら殆ど無い感じ)。GTFPの人には評価が高いのだけど・・・

車を乗り換えただけで1回分過ぎてしまうのは何故?



GTに対抗しようと意欲旺盛なのは伝わってくるが、「ゲーム」としてGTより遥かに劣ってしまった(GTも「ゲーム」としてに部分は弱い点が多いと思うが)と思う。
個々のレースをして順位を上げるだけだと飽きてくる。やはり選手権的なレースも必要だったのでは?

次回作に期待というところです。

.
掲載日:[2005/05/14]
投稿者: プリメーラ乗りさん
プレイ時間
4 4 3 4 4 4 3 10時間以上20時間未満


グラフィックがきれいです。例えば夜の峠のコースですが、六甲山の道路を走っているみたいでなかなか爽快です。VGSがあるので、どのタイヤが限界だとか、空転しているかとか、荷重のかかり具合が一目でわかるのが便利です。オッズシステムによりあまり早い車を使う事が出来ないので、比較的緊張感のあるレースが楽しめます。一回のレースの周回数が少ないので、短時間で終わりさくさく進めます。スピードが速くなっていくとまわりの景色が飛びだすのが良い。早い速度で壁に真正面から突っ込んでしまった時のスローモーションや画面が白くなっていく所なんかは、まさに「事故ってもーたー!」って言いたくなるような感じで良い。(実際事故った事がありますが、ゲームで似た感覚を味わえました。)


ドライバーの視点の時、WRC4みたいにピラーとかワイパーが表示されないので車の中にいる感覚が乏しい。ドライバーの視点でのVGSの表示位置は良いが、車の後方視点でのVGSの表示が下過ぎて見にくい。VGSの表示位置や大きさが自分で変えることが出来るようにしてほしい。景色のきれいなコースばかりで、走っていて楽しいのですが、実在のコースの少なさにはがっかりです。実際に車を運転するものとしては、やはり日本の実在する道路やコースを数多く走りたいものです。



挙動については賛否両論あるみたいですが、僕はまだGTフォースでやったことが無いので、実際の車に近い挙動かはあまりわかりません。でも、GTフォースを使って運転してドリフトをする映像を見ましたが、挙動はかなり良いように感じました。早くGTフォースでやってみたいものです。このゲームの評判が悪かった時に買ったので、かなり安く買えてよかったです。今は評価が高くなってきているみたいで、全体的に値上がりしてますね。かなり満足出来るゲームでした。次回作に期待大です!

.
掲載日:[2005/04/22]
投稿者: うたたねここあさん
プレイ時間
4 4 4 3 3 3 4 10時間以上20時間未満


オッズ形式を採用することで、愛車へのこだわりが持てることが評価できると思います。
個人的にライトウェイトスポーツ(EK9等)が好みなのですが、GTの場合、先に進むためには泣く泣くハイパワーな車などに乗り換えなくてはならないのが苦痛でした。
その点、エンスージアでは、その気になれば最後まで乗り続けられるのが良いですね。

グラフィックの面も、処女作とは思えないほどのクォリティです。
雨天時の水滴の処理や、タイヤのブラックマークなど、基本的なことのように思えますが、しっかり表現されています。
「ぶつかる!」と、思わず顔を背けてしまいそうになる衝突エフェクトにはやられたと思いました。

挙動に関してですが、ここまで派手な運転は経験したことない若葉マークなので、忠実に再現されているなどの評価は出来ません。
ですが、荷重移動に失敗すると挙動が乱れるなど、GT以上にシビアに感じました。
ドリフトアングルにつなげやすいのは、GT4で感じたストレス(ドリフトしにくい)を解消してくれてとてもよかったです。


乗りたい車に乗れないのが辛いですね。
ルーレット方式は、正直裏目に出てしまっていると思います。
確かにコレクション性は高いのですが、興味の無い車を手に入れてしまったり、長時間の果てに何も得なかったというのは、心底ガッカリしてしまいます。

セッティングに関しても、数値で明白にしていないのはやりづらかったです。
GTはマニアックすぎて大変でしたが、こちらは大雑把過ぎてやりにくいです。

また、少々細かいかもしれませんが、速度計が見難いと感じました。
リアルタイムで数値が更新されないので、正確な速度を把握できません。

それと、運転手のHP設定が厳しすぎます。
多少慣れている人ならそこまで減りませんが、ちょっとやってみようといった初心者には辛いと思います。
まぁゲームの方向性自体、初心者お断りに近いのですが…。
ある程度慣れても、他車に小突かれただけで減るのはいただけません。



長々と書きましたが、十分購入するに値すると思います。
ゲーム性の関係上、長時間楽しむのではなく、ちょっとずつやるのが長く付き合うコツだと感じました。

どうしてもその方向性からGTと比較されてしまいますが(現に私もそうなってしまいましたが)、どちらも良作だと思います。

是非続編が発表されて欲しい、今後にとても期待できる作品でした。

.
掲載日:[2005/04/22]
投稿者: こうすけさん
プレイ時間
2 2 2 1 1 2 2 20時間以上30時間未満


●加重移動等、重さを感じさせる動きを再現している
●全体的に滑りやすいのでドリフトっぽい事をしやすい
●峠のコースがある
●全体的にロードが短く快適である。


●グラフィックが今時にしてはレベルが低く安っぽい感じでアニメチック、
「リアル」を売り文句にするならそれらしく見えるようにもう少し工夫して欲しかった。
●ルーレットで新しい車のロックが解除されるシステムだが、目当ての車が貰えない事が多く数回同じレースをさせられる。
●全体的にコースレイアウトがリッジレーサーのような感じで仮想色が強すぎる、その為に新鮮さに欠けてて単調なものが多い。



車ゲーム好きには気になってしょうがない一本でしょう、
でも色んなゲームの良い所を寄せ集めようとしてまとめきれてない感じがします。
(初代GTのような挙動、リッジのようなグラフィック、ゴッサムのようなシステム)
過去にも「リアル」を売りにして消えていったゲームはたくさんありますが
その中では上の方だと思いますので、あと何か一つでいいからこれだ!と言う
「押し」があれば次回作で化ける…かも。

.
掲載日:[2005/04/22]
投稿者: 和さん
プレイ時間
4 4 4 4 4 3 2 60時間以上100時間未満


車の排気音は、GTよりも本物っぽかった、実際に乗ってる車と近かった
あと、シフトのAT車になると「ブーブーブ〜」と、表現しづらいが
オートマ特有のシフトチェンジ音が聞こえてよかった(笑
他のソフトだと、オートマ車でも、マニュアルのようにチェンジしていたので…

タイヤのグリップ間も、ちょうどいい感じだと思った
GTは高すぎて、ドリフトするとフロントからすっ飛んでいくが
こっちは、そのままドリフトにも、グリップにもいける
ちょうどいいバランスに思えた。

あと、めずらしい車種
ミニバン系や高級セダンが入っていて面白かった
当方はあまり好きな車種ではないが、はずしでありかと(笑

それと、GTフォースプロを使用すると、かなり実車に近い挙動になる
手に伝わってくるキックバックや、ハンドルの切るときの重さは
まさに実車のそれに近い!!
GTは、カクカクとコンピューター制御されて切ってる感じがするが
こっちは、まったく自然だと思った。


悪い所 悪いところは
ポイント制で、敵からぶつかっても減ることと
ちょっと縁石に乗せるだけ、ちょっとカットするくらいで
ドライバーの体力が減るのと、コースアウト扱いになること
この辺は、まったく意味不明
正直このシステムはいらないと思う

レビューされた方が言ってますが
チューニング時の排気音も、おとなしいと思う
純正マフラーで、タービン交換、フロントパイプ交換してるみたいで
マフラーが変わってない音…変わったとしても、レガ○スとか、それ系(汗

コースについては、実在するコースが、もうちょっとあればよかったと思う
ニュルと筑波だけでなく、鈴鹿、富士、十勝なんかあっても・・
ついでに言うと、実在するコースの逆送はいらない!!
これは、そう言う風にコース自体作られてるわけじゃないから…



感想など 感想は
全体的には、結構満足できたゲーム
これで初作品ということは、もし次回作があるならば、もっといい作品ができると思う
ポイント制のシステムと収録コースをもう少し見直せば、もっといいかも
それと、他のゲームと比べると
他のゲームは、確かにリアルだと思うが、お金かけて改造して・・っていうのが
正直飽き飽きしていたのと、改造しないと面白くない!!って言うのもあった
それと、GTフォースプロを使っても、車を動かしてるとか…
そんな感じで、あまりいい印象は受けなく、2日で飽きたが
こっちは、ノーマル状態で、そこそこ楽しめるし
GTフォースプロを使うと、車を運転してる感じになることがよかった
そして、最初は微妙だったが、やればやるほど面白くなってきた。

あとは、初作品なので、アンケートはがきを入れてもらえればな〜…と思った
それと、なかなかよくできたゲームで、GTフォースプロを使って
車の運転を楽しみたい人には、お勧めだと思う。

.
掲載日:[2005/04/11]
投稿者: RUIさん
プレイ時間
4 5 5 5 5 5 3 100時間以上


実車で走り込んだ者として言わせてもらうと、このゲームのフィーリングは実車のそれとほとんど違いありません。まさにリアル。
今までここまで実車の挙動を再現したゲームはありませんでした。(GTも良いですがあれは若干補正かかってるので)
コンシューマゲーム機でもここまでリアルなシミュレーターで遊べるとは良い時代になったものです。もちろんシミュレーターですからGTFP(ハンドルコントローラ)必須です。
グラフィックは実車の写真だけでも1台あたり数千枚撮影したとか、コースもレーザー計測により実在のコースを正確に再現してあります。
また、オリジナルコースでは様々なビジュアルエフェクトが楽しめます。
ビジュアルのクオリティは間違いなくトップクラスです。
BGMはというと、コナミの秀逸なサウンドが満載。
SEも実車のエンジン音そのもので、アクセル開度に応じて音質が変化したりと細かい所にまでこだわっています。とくに787Bのエンジン音は最高です。
メインモードは一見エンスージアライフのように思えますが、実際にはフリーレースが一番熱いです。
エンスージアライフは数ある車の中から好きな車を選び、好きなコースを走りポイントを稼ぎランクを上げていく事が目的ですが、どんな車選んでも走り込んで得意コースを3つくらい作ればクリアしていけます。
ですがフリーレースは接触したらアウトのシビアさがあります。
コースや車さえアンロックすればいくらでもレースが楽しめます。
まさに終わり無きレース、そんな感じです。
この黒旗のシステムが緊張感を高め、やめどきを失うほど夢中にさせてくれます。
インターフェイスはオートセーブこそありませんが、どこからでもポップアップメニューでセーブやコンフィグができる親切さ。
勝手にセーブされて「あぁ」って事はありません。
レースに限らず全てを決めるのは自分です。
ロード時間も短いし、タイムアタックではストレスを全く感じません。
全体的には、あくまでもシミュレーターなので、走る事にどれだけ良さを見いだせるかですが、そういう意味では最高点をつけたいと思います。
AIは数あるレースゲームの中でダントツに賢いのでバトルの駆け引きが十分に楽しめます。
このようなシミュレーターを待ち望んでいた人は多いでしょう。
今後もこのジャンルが活性化する事を切に願います。


過剰な宣伝広告により、他のソフトのファンを刺激してしまったのは良くありません。
ゲーム自体の出来はバツグンに良いのですが、批判的意見を生みやすい挑戦的広告によって正確な批評がなされにくくなっているのが残念です。
グラフィックに関しては、せめてワイド対応させて欲しかった事と、できればプログレにも対応して欲しかったですね。
サウンドに関しては、ノーマル車の再現性は高いものの、フルチューン時のサウンドがおとなしすぎます。
チューンドカーはもっとやかましいです(笑)
あと、走行中、よくライバルカーとバトル状態になるのですが横方向に視点移動ができないので不慮の接触事故に陥りやすいです。
これは改善して欲しいですね。
あとは、もう少し実在コースを多くして欲しかったと思います。
他のソフトと差別化を図る意味でも菅生とか入れて欲しかったですね。
それから、ピットワーク含めたタイヤマネジメントとかも取り入れて欲しかった。
セッティング項目を数値化してないのもよくありません。
セッティングは保存もできませんし、こういうのはマイナスですが、デフォルトで走るだけでも十分なので些細な問題でしかないでしょう。



できれば次回作ではオンラインに対応して欲しい所です。
あと実在コースをもっと増やして欲しいです。
あまり車の事を知らない人が遊ぶと変な挙動とか言いそうですが、実際にこのゲームの挙動はほとんど嘘はついていません。
もし変な挙動になるとしたら、それは操作がおかしいからです。
シミュレーターなのだから当然と言えるでしょう。

.
掲載日:[2005/04/11]
投稿者: NBTさん
プレイ時間
2 2 4 1 1 2 2 20時間以上30時間未満


各オリジナルのコースの感じが良い。
いい意味でゲームっぽい感じの世界観の中を走れる。

比較的簡単にドリフトできて、かなり維持できるので、
ドリフトゲームとして遊ぶとかなり面白い。


COM車のAIが良くない上に、COM車から当たってきても
ポイントマイナスなのはかなりイライラします。

アンロックシステムは、結構な確率で褒美がもらえない
事態が発生し、発狂モノです。一気に冷めます。

グラフィックもモデリングはかなり細かくできてはいるのですが、
今の全体的なクオリティとしては基準には到達してない感が強く、
また、表現力が非常に乏しい気がします。

これは「良い点」の裏返しになるかとは思いますが、挙動はこのゲームの
謳い文句のような「現実の再現」には程遠いようなゲーム挙動だと思います。



このゲーム、どのようなものを期待して購入するかで結構評価が
違ってくるんじゃないでしょうか。

リアルなシミュレータを想像して購入すると、多分がっかりします。
しかし、現実にある車を思いっきり振り回し、ドリフトさせて快感を得る
ゲームだと割り切れば結構いいゲームだと思います。

個人的にはリアルなシミュレータを期待してたので…。

.
掲載日:[2005/04/11]
投稿者: りくさん
プレイ時間
4 4 3 5 4 4 4 40時間以上50時間未満


今までの家庭用ゲーム機でのカーシミュレーションでは最高の挙動をしています。
初心者やハンドルコントローラーを持たないユーザーを有る意味切捨ててまで、拘った挙動と言えると思います。
特にタイヤのグリップ限界附近の挙動のリアルさでは、シミュレーターとして相当高いレペルにあります。
エンジン音を始めとするメカニカルノイズも含めた車の音も大変細かいところまで再現されていて、実車で所有している車などでは思わずニヤッとする事もありました。
各車の再現性が高いのも特徴です。
乗り比べると各車の違いが実感できる、極端に言えば、ハンドルを持った瞬間に違いが感じられるレベルというのが期待以上の出来でした。
また、敵車のAIがPCのシミュレーターを含めた中でもトップクラスの賢さを持っているので、レースが大変楽しめるのも良いところです。
また、リアルな挙動で峠コースを攻めるという楽しみがあるのも本作の存在価値を高めていると思います。


実在のコースの再現性が乏しい部分があります。
たとえば、筑波では、逆バンクのコーナーのバンク角が弱いためにあまりインに寄らずとも影響の無いと言ったような部分。
ニュルブルクリンクでは、カルッセルと呼ばれるカントの付いたコーナーのカント角があまり感じられず、ライン取りを間違えると大きくタイムロスをするような際どさが無いのが残念です。
また、スキール音が単調でタイヤや風の音などから得られる情報が少ないためにスピード感が感じにくくなっています。
ステアリングインフォメーションは微振動域での情報が少ないために接地感を感じにくい車種があります。
また、ワイドテレビに対応していなかったり、音がサラウンドで無い、ネットワーク対戦が無いなど、人によっては大きな不満点になるかもしれません。



ゲームバランス、挙動の再現性、など取捨選択のバランスが大変優れているために大きな不満点が無いのが、長く続けられる理由だと思います。
一見、とっつきにくい挙動であるなど、あまりユーザーフレンドリーとは言えない作り方ですが、買ってやり込めばやり込むほどに満足感が出てくるという意味では、良心的な作品だと思いました。
とにかく、今までのレースゲームに満足している人もそうでない人も、じっくりと取り組んで見て欲しいですね。
特に、似たコンセプトのゲームに慣れた人には、違和感があると思いますが、すぐに嫌わずにじっくり良さを味わっていけば、なるほどと言う感じを持てるはずです。

.
掲載日:[2005/04/11]
投稿者: CG8さん
プレイ時間
4 3 4 2 3 1 5 30時間以上40時間未満


【挙動】
他のレースゲームとまったく異なった挙動が体感できました。
それと、Gの強さがわかるVGSゲージがついたことでグリップの限界領域が
一目でわかるのも良いと思います。
【BGM】
自分的には気に入っています!
他のレースゲームではロックやユーロビートといったものがありましたが
本作ではリッジっぽくなってて『速く走る』というイメージより
『綺麗に走る』というイメージが多かったです。
【グラフィック】
そこそこ良い方だと思います。
ブレーキランプの点滅は綺麗に表現されていました。


本作ではやはり『挙動のリアル表現』に力を入れていたせいか
内容がかなり粗末だと思いました。
特に『車種の解禁条件』についてはかなり厳しいです。(DR)
10レベルを越えると一般のプレイヤーからしてみればかなり難易度が高いと思います。
個人別に『R34で走りたい!』『FD3Sで走りたい!』というユーザーもいるはずです、
ですがこの難易度ではやはり『走りたい車』が使えないという面が出てくるでしょう。
勿論私自信もあります。
この点に関してはもう少し易しめにして欲しかったです。



やはり『目的の車で走りたい』という方、
『単にゲーム感覚のレースが味わいたい』という方にはあまりオススメできません。
私がプレイしてみて本当に新しい感覚だったので購入予定の方は
レースゲーム上『実車近い』という覚悟で購入したほうがいいでしょう。
初プレイ時、基本的なコーナーを曲がることすら困難に感じました。
ですが投げないで練習を重ねた今では綺麗にドリフトすることができます。
どちらかというと『純粋なドリフトを体験したい』という方に向いていると思います。

.
掲載日:[2005/04/11]
投稿者: daiさん
プレイ時間
3 4 3 2 2 3 3 わからない


皆さんが言ってるように1作目からグラフィックが綺麗。
ゲーム性もGTとくらべて違うので違う楽しみがある。


操作が難しい。
車種が少ない。



期待して買ったんですがガッカリの出来でした。
結局はGTを意識して作られたモノでした。
挙動も微妙です(泣)。

.
掲載日:[2005/04/11]
投稿者: セブンスターさん
プレイ時間
4 4 4 5 5 4 3 100時間以上


・走るだけで楽しい。
・車の挙動が良い感じ。
・ドリフトしやすいし、グリップ走行も問題無し。
・音楽がなかなかコースにあっていると思う。
・Gが感じられる。
・タイヤの状態がわかりやすくなっている。
・峠がある。
・雨や雪がある。
・速度が出ると恐怖を感じる。
・ドライビングレボリューションモードはビーマニのような感覚でできてハマル。
・エンスージアライフモードでのオッズの存在。
これによって1位にならなくても順位が少し上であれば良いから、
好きな車でずっと走れる。


・車が取れないときがある。
・コースや車が少し少ない気がする。
・リプレイカメラが一つだけ(あまり気にならないけど)



最高でした!!!
久しぶりにレースゲームが楽しいと感じました。
走ってるだけで楽しいしドリフト爽快すぎです。
じっくりとできるゲームなので買って損はありません。

.
掲載日:[2005/04/11]
投稿者: lambdaさん
プレイ時間
4 3 1 4 4 4 2 30時間以上40時間未満


GT4に至ってほぼ完全に切り捨てられてしまった、
低速域の面白さ/難しさが生き生きと描かれています。
自動車カタログとしての資料価値は希薄ですが、
お気に入りのクルマの個性を味わう悦びに満ちています。


舗装路面の凹凸が全くといっていいほどないために、
道と対話する緊張感がありません。
(おかげでニュルブルクリンクが全然面白くありません)
車体の運動計算自体は力学の基本法則を逸脱することのない
誠実なものと推測されるだけに、ここが大変に残念です。

タイヤのスキール音・スキッド音が非常に舌っ足らずです。
スリップ比やスリップ角が閾値を超えるといきなり鳴り出す
ような感じで、情報としてあまり役に立ちません。
VGSがそれを担っていると言ってしまえばそれまでですが…

印象面で「GT4と比べてリアルでない」と評価されがちなのは
上の2点が原因ではないでしょうか。

変に『グランツーリスモ』を意識したレース設定のために、
低速域の面白さがあまり生きていません。ジムカーナのような
競技が用意されていればもっと面白かったでしょうに…

計器は見やすいのですがデザインが悪すぎます。
VGSのデザインが美しいだけに余計に目立ちます。

いかにもゲーム的なBGMがリアリズムの足を引っ張ってしまっています。



あの挑戦的なプロモーションからポストGTを狙った真正面勝負
かと思いましたが、実際に遊んでみると実はそんなことはなく、
むしろGTへのアンチテーゼとも思えるメッセージを感じました。

いろいろと不満はあるものの、まだ第一作目ということで
次回作に大いに期待!

.
掲載日:[2005/04/11]
投稿者: ジュンペーさん
プレイ時間
4 3 3 3 3 2 3 わからない


今までにない斬新なアイデアがある。
例えばGを視覚で見ることができる。ドライバ−ズHPというものがある。その他にはタイヤの空転も見ることができることや、重心移動も見ることができる。オッズシステムは遅い車にもチャンスを与えられることになり、遅いけどお気に入りの車でもランキング上位を狙える。
システム面はかなり素晴らしいと思う。

普通のコントローラーでの挙動がリアルという話をよく聞く。自分は運転できる年齢ではないのでこの辺はよくわかりません。ドリフトはしやすいです。ドリフトが好きな人にはオススメのゲームですね。

オリジナルコースはどのコースも新鮮味があり、とてもいいと思った。背景、景色がきれいで走ってて気持ちが良い。


ドライバーHPというものがあるのならば、敵車のAIをもうちょっと改善しないとダメ。
普通にがんがんぶつけられて、HPを削られるのはどうかと思う。

GTフォースを使った場合、一度すべると問答無用にクラッシュする。自分の腕が悪いだけかもしれないが、こんな挙動は実際ありえないと思う。これは本当に困る。
デュアルショック2でやってる方々はGTフォースのやりやすいはず、と言っているが自分の感想としてはデュアルショック2のほうが100倍簡単。GTフォースの出来はGT4のほうが10倍いい。

リプレイがいまいち盛り上がらない。GT4の完成度がすごいからかな・・・(比較してはいけないと思いつつも比較してしまう。。)



なんだかんだ言っておもしろいですよ。なんか買ってすぐ売ったという人がいますが、それは失敗ですね。やればやるほどおもしろくなるゲームです。自分も最初はGT4と挙動が違い「?」でしたが、慣れれば「おもろ!」でした(笑)
買って損はしないと思います。

.
掲載日:[2005/04/11]
投稿者: supersaさん
プレイ時間
5 4 5 5 5 4 2 10時間以上20時間未満


・なんと言っても挙動が非常にリアル
・GT Forceとの相性が良い
・BGMが文字通りの役割をしている
・コースレイアウトが多彩
・画像がそこそこ良い(特に背景)
・車種がバラエティ
・エンジン音、スキル音が良い
・セッティングが単純なのが良い


・LIFEモードでのアンロックがルーレットで運任せ
・ドリフト時のタイヤスモークがバツ



リアルドライブシミュレートとしてよくGT4と比較されていますが、ハッキリ言って勝負に成っていない。GT4はグリップ走行時にはリアルだと思うがタイヤがブレークした瞬間に何だこりゃ(ダートは酷い)。GT Forceとの相性に関してはクレームとしか言いようの無い酷い状況(速度を出すと(フォーミュラーでも)直線を走る事すら出来ない・・・試した人には直ぐ分かる)。どのモードも無駄な時間ばかりを必要として楽しいどころか仕事感覚。その点ENTHUSIAは車の姿勢変化が高いレベルでシミュレートされてる様で車の難しさがうまいこと表現されている。カーゲーは好きでいくつもプレイしてきたが初めてATよりもMTが良いと思えた。
今回投稿したのはあまりに適当な評価が多いからだ。この手のゲームのリアル性を評価出来るのは実車で限界ギリギリとか限界を超えた挙動を何回も経験した事のある人達だけだと思う。その点ENTHUSIAは今までプレイしてきた中では一番リアルだと思う。実車と同じ環境を作って試したが同じ動きをした。GT4は似ても似つかない挙動を見せた。

.
掲載日:[2005/03/25]
投稿者: ssmさん
プレイ時間
4 4 5 4 5 4 2 10時間以上20時間未満


1作目でGTと肩を並べた(ある意味超えてる部分もあり)作品という事で、期待したとおりの完成度です。GTにあった、挙動がちぐはぐな部分がかなり少なくなっており、純粋に楽しいです。自分はエンジン音にこだわるために、GT&その他ではBGMはあえてOFFにしてプレイする事が多いのですが、このソフトに限ってはONで走るくらい秀逸なBGMを聴かせてくれます。(エンジン音の再現もGTよりは良いと思います)
オッズシステムも、自分の好きな車種をずっと使っていたい!という願望を叶えてくれるシステムで、個人的には最高だと思いました。


パッドでのステアリング操作が十字キーに対応していない(アナログスティックのみ)
オリジナルのコースレイアウトが今一つ。
お金の概念が無いのは良いが、ルーレット方式で欲しい車を手に入れにくい(LIFEモード)
勝利時のポイントでチューニングを勝手にされてしまい、ノーマルに戻せない(LIFEモード)



全体的に、GTで挙動や細かい部分(パワーのある車が有利、車種ごとの再現度)で不満のある車大好きな方は、是非手にとってプレイして欲しいと思います。
作業的に車を、お金に任せてフルチューンしてレースに勝って行くGTとは違う楽しさがあります。フリーレースやタイムアタックモードでは、完全にドノーマル車で走れますので、「悪い所」で書いたLIFEモードでの不満も相殺です。むしろ個人的には、フリーレースとタイムアタックモードが好きです。挙動が実車に「近い」のは確かで、その部分がとても良く出来ているため多少の不満は吹っ飛んでしまいます。
何より、GTだけではない、もう一つの「シミュレータ」を1作目でここまで完成させてくれたコナミに感謝です。
もしGTの続編(5?)が、現在の「4」のような内容であれば自分は買わないと思います。GTを卒業し、エンスージアの続編を期待します。

.
掲載日:[2005/03/25]
投稿者: としさん
プレイ時間
3 3 3 1 1 2 2 20時間以上30時間未満


車種ごと丁寧に作りこまれています。(もう少し輝きがあるともっといい)
それなりの車の挙動。(私、リッジ系は嫌いですから)
コースの数。砂漠なんかは面白いね。
エンジンサウンドはまあまあいい。
車種によりポイントが変化し非力な車種で戦うのも面白い。


ドライビングシミュレーターとしてGTに勝っているなどのコメントを鵜呑みにした私が馬鹿だった。最初からそんなにいいものができるはず無く、GTには遠く及びません。
コースの数はいいのですが、コース巾広く緊張感にかける。実際のコース筑波などは路面のアンジュレーションが表現されて無さすぎです。鏡の上を走っているのではないのですから。ドリフトは決めやすいですがね。ニュルは実際わかりませんが、GTの方が再現されていそう。
スピードメーターの上がり方がおかしい。アクセルを踏むとメーター表示が上がるがそんなに早くにそんな速度には到達しないでしょ。
チューニングがしょぼい。変えても挙動にそんなに変化なし。子供向けもしくはめんどくさい人向け。
ドライビングシミュレーターとしては×。



車ゲームが好きな人は買ってもいいと思いますがドライビングシミュレーターとしてはぜんぜんだめだめです。GTに飽きてなんか車ゲームないかなという人は一度PLAYしてみては。
私はもう走り込む気にはなれないので値が下がる前に売りました。

.
掲載日:[2005/03/25]
投稿者: きょうさん
プレイ時間
2 3 3 4 3 3 3 10時間以上20時間未満


単純に走りを楽しめる
自分の愛車が登場する
コースバリエーションが自分の好みにあっている(GTシリーズよりは)


GTと同じで、車とコースをつくりました、さあ、走ってください、というレベルで製作を止めてしまっているところ。
レースゲームとして、”レースを熱く”させる工夫があまりない。例えば、ライバル出現とか、勝利の演出を工夫するとか。
どうもGTの影響を受けすぎてしまっているのか、シム系レースゲームは挙動再現にパワーを食われてしまって他に力をそそげないのか。。。
したがって、好きな車で、好きな対抗車を選択してフリーレースとか、タイムアタックでまったり楽しむという遊び方しか楽しめない気がする。

あと、PS、PS2のレースゲームはわりとロードノイズの再現がいまいちであり、このゲームもやはり駄目で、走行感覚に乏しい。

シムとしての誇大広告。
ボクの愛車のエンジン音の再現はイマイチだった。



標準コントローラでは限界を感じる。
まったり遊ぶには、なかなかよい。ボクはわりと気に入った。

これまでの書き込みに誤情報があったので、以下に正しておきたい。
また、ついでにいくつか参考情報もかいておく。

・フォースフィードバックには対応しているらしい(ON強がお勧めらしい)
・フリーレース、タイムアタックで使用できる車は、DRモードの達成度によるロック解除、もしくは、フリーレースで黒旗なしで負かすことによるロック解除で増やすことができる
・フリーレース、タイムアタックで使用できるコースは、ELモードのランク上位に入ることによって増やすことができる
・フリーレース、タイムアタックでの車のチューンレベル、セッティングは自由に変更可能
・ELモードでの車のチューンレベルは変更不可。セッティングは変更可能
・他車との接触は黒旗扱いになるが、後方からぶつけられる分には黒旗にはならない
・基本的にGTほど他車は当たってこない
・後方視点は用意されている。

.
掲載日:[2005/03/25]
投稿者: Guronさん
プレイ時間
3 4 2 2 2 2 3 00時間以上10時間未満


リアルで実際に走ったことのある場所などを見ると嬉しくなったりします。
いろんな車があってかっこよかったです。


とにかく車があまり好きではない自分にとって操作感や改造など、全てにおいてマニアック過ぎるという事があります。
実際の挙動に近づかせるほどなんだか迫力が失われているように思えます。
実際に100km/hも出したらスピード感はすごくあると思うのですが、このゲームではそれが全くありませんでした。なんだか40km/hくらいでのろのろ走ってるようにしか見えません。

CMで見たあのリアルさが欲しかったけど、ゲームを見るとそぅでもないかなぁと思ってしまいました。

英語が多かったりゲージなどの説明(これもマニアック)があったり微妙に難しいです。
車を何台も見たいとき時間が掛かってイライラしてくる事があります。
容量も少なめです。



まだあまりやってないですが、本当に車好きなら楽しめるだろうなと思いました。
俺には合いませんでした。

あと、関係ないですがENTHUSIAはエンスージアという発音では無いと・・・。

GT FORCEがあれば操作が楽になるんでしょうかね。

.
掲載日:[2005/03/22]
投稿者: 亜龍さん
プレイ時間
4 3 3 4 4 3 2 00時間以上10時間未満


○街中で良く見かける車が多数収録されている。
○コースが新鮮で楽しい。
○車の改造が面倒くさくない。


×オートセーブがない
×アクセル全開にするためにボタンを強く押さないといけないので長時間プレイすると指が痛くなる。ハンドルがアナログならアクセルもアナログキーにして欲しかった。



まだプレイして間もないのでコメントなど少ないですが、またプレイしてみて感想など書かせていただきます。

.
掲載日:[2005/03/22]
投稿者: SamuraiSoundさん
プレイ時間
4 3 5 4 5 2 3 00時間以上10時間未満


音が大変よろしいです。
グランツは若干SE小さい気がするのでこっちの方が迫力のあるエンジンサウンドで楽しめます。
グランツもできますが、BGMを小さく、SEを大きくしたときの迫力がぜんぜん違う気がします。
運転がシビアな所。(気を抜いて走れない)
グランツとはまた違った雰囲気がある。
ゲームシステムがグランツとは違うのでグランツに飽きた方にちょっといい刺激。
速度が出たときのスピードエフェクトも個人的には嫌いじゃないです。(むしろ好き)
漫画っぽいといえば漫画っぽいですがあくまでゲームとして雰囲気出てます。
とにかく走っていて楽しいゲームだと思います。


やはり若干車種が少ない。
シビアな挙動ではあるが、慣れてくるとちょっと無理めなドリフトなんかもできすぎちゃうようなゲーム挙動をしたりもするので、完全なシミュレーターかというと疑問。
でもそれもまたよしではありますが・・・・
メニューが若干使いにくいでしょうか
シックになりすぎて全体の雰囲気が暗い気がします。(好みですが)



挙動はグランツのようなシミュレーター系とリッジレーサーとの中間すこしグランツ寄りと言ったところですが、難易度はグランツより上のような気がします。
ゲーム中集中していないとすぐクラッシュ&スピンです。
駆動方式ごとに少しオーバー目の味付けではあります。
ですがそこが大変よろしいです。
総合的にゲームとしてもシミュレーターとしても走ってて楽しいです。
ただシステムについてはグランツばかりやっていたので、最初馴染みにくかった感はあります。
グラフィックは景色はグランツ。車体はこっちの方が丁寧な気がします。
若干デフォルメが入っていますが、GT4よりもこっちの方が好きです。
どうもGT4は車種ばかりたくさん入っていて総合的には作りが粗い気がするのでこのくらいのボリュームで丁寧に作ってあると良いですね。
GT4は今ひとつ熱中できないところがあったのですが、このゲームははまれそうです。
グランツが好きなら間違いなく買いだと思います。
ただクリアしていないので全車種出していないのですが、グランツに比べると車種はかなり少ないみたいなのでそこに目をつぶればかなりいいゲームだと思います。
雨のレースで画面に水滴が付く所がやけに癖になりますね。
コナミらしくビートマニア風のチャレンジが良くも悪くもコナミです。

.
掲載日:[2005/03/22]
投稿者: askun2003さん
プレイ時間
2 4 3 2 1 1 3 わからない


まずはグラフィック。流石コナミはレーゲー製作ルーキーとしてはなかなかのものだなぁと思う。挙動はリアル。音楽は悪くないかな?峠もあるし。


路面が濡れているのか?と思ってしまうほど、滑りやすい。あとコントローラーでやるとき十字キーが使えない。GTフォースでやるとき、フォースフィールドバック機能が使えない(これは痛い)。ニュルの落書きがない(これはもっと痛い)。俺の大好きな鈴鹿もない。改造の自由度がない(せめてウィングとかあれば)車種が少ない(俺は車好きだからな)。あのデジタルメータは0.5秒くらい更新されるから、今時速何キロか分からない。



最初は期待していたけど、やってみたら、何だこのゲームはと思った。ちょっと期待はずれだった。GT4と比べる人もいるけど、方針が違うので、GT4のパクリかと思わないように。GT4は俺みたいなカーライフを楽しみたい人とグリップ走行を極めたい人向けでエンスーはドリフトを極めたい人向けで特色があるわけですから、GT4とは比べないように。まぁどっちも買っても損はないですよ。

.
掲載日:[2005/03/22]
投稿者: カドゥーさん
プレイ時間
4 4 3 3 3 4 3 20時間以上30時間未満


この作品の場合やはりGT4と比べられる事が多いと思うが
GT4で不満な所はこちらでかなり補完されている。

まずゲーム性。
完走する事で新たな車がもらえたり、ぶつかると評価が低くなったりと
「正しく走る事」が重視される。これは何してでも1位を取らなければ意味のない
GT4とはかなり違った印象で良い

ロード時間も全体的に短くロード時間でイライラする事は少ない
峠コースが収録されていてかなりイイ!
ドライビングレボリューションもGT4のライセンスと違い
1レベル4ステージなのでポンポン進んでいって気持ちが良い(前半に限る)


なんといっても「アンロックシステム」
何位になっても車がもらえるのだがそのルーレットの中に
ハズレがあり、車が手に入らない事もしばしば。
マッチレースだと半分の確率で手に入らない。
ルーレットなので当然欲しい車が手には入るとも限らない。

エンスージアライフで手に入れた車もフリーランで使うには
ドライビングレボリューションがフリーランで勝たなければいけない

そのドライビングレボリューションも最初のうちはちゃんと練習になるのだが
後半になるとピットロードを爆走したり、
わざとコースアウトしたりしなければならない。
これは嫌がらせにしか思えない。

コースアウト、接触判定が厳しい
接触は相手からぶつかってきてもこちらのミス扱いになるし
縁石に乗り上げただけでもコースアウトになる事がある

GT4よりさらに初心者お断り、ハンドル専用ソフトになっている。
売りになっている砂漠のコース自動作成だが
自動作成といっても微妙に変わるだけで全く違うコースというわけではない

チューニングが勝手に進み元に戻せない



イメージとしては
エンスージア=GT4×0.7+リッジレーサー×0.2+ビートマニア×0.1
という感じ。
GT4に比べて滑りやすくなっているので
ドリフトがしやすいが体勢も崩しやすい
コースは良くも悪くもリッジレーサー。
ニュル、筑波、峠以外はそれほど魅力がない。

GT4の悪かった所を補完をしているが逆にチューニングや
車種などに関してはGT4に劣る。
ただ目の付け所は良いのでGT4と共に進化してほしい。

.
掲載日:[2005/03/22]
投稿者: enshuさん
プレイ時間
4 4 2 4 4 3 2 10時間以上20時間未満


 GOOD!グランツー4と比べるとグラフィックは多少劣りますが、それでも見ていて辛くないレベルです。売りである“Real”の追求も操作感や音といった面で結果が出ています。登場車種でミニバンやSUV、VIPカーなんかも選択できて楽しいです。

 オッズ方式はいい選択でしょう。折角好きな車を運転できるのに、遅すぎてレースじゃ勝ち目が無い、なんて思っていた方もこれなら納得いくんじゃないでしょうか?絶対的なスピードの差はどうしようもありませんが、腕によってはランキング上位に食い込むことが出来る、というワケです。

 サブモードである「Driving Revolution」はやりがいがあります。難易度が高く挫折しそうになることも度々ありますが、コツを掴むと熱中できる楽しさがあります。システム・ルール自体は単純なので息抜きとしても遊べます。

 「Gを視覚化した」という“Vishual Gravity System”。画面のエフェクト、重心の移動や四輪の状態をリアルタイムに表示するVGSメーターによりスピード感・臨場感を出すのが目的だそうですが、なかなか新鮮で好感触でした。臨場感も充分ですし、今後の進化に期待できます。ただ人によっては邪魔だと思われるかも知れませんね。勿論表示ON/OFF切り替えできます。


 まず音楽。これにはガッカリしました。迫力満点のオープニングで期待させといてレース中のBGMは???。リッジみたいな軽快な音楽でもないし、グランツーの様にバリエーションもない。コースごとに流れるBGMが固定されているので、仕方無いかもしれませんが…いいと思える曲とハズした曲の差がありすぎです。ここは個人の好みでしょうね。

 デュアルショックコントローラーだと辛い場面があります。特にステアリング操作はGTforceとそれでは難易度にかなりの差が出ます。これは厳しいのでは?

 「Driving Revolution」と「Free Race」モードを特定の条件でクリアしていくと車種が増えていくのですが、その車が「Free Race」と「VS Race」でしか使えないのはどうでしょうか。「Enshusia Life」で使えたら面白いと思うのですが。ちょっと残念ですね。

「Enshusia Life」ではレース中に接触するとポイント減算&ドライバーHPの減少のペナルテキがあるのですが、後者はなくてもいい気がします。ちょーっと縁石を超えただけでガッツリ減ります。ここまでされると邪魔。接触によるマイナスはOKですが、後から他車に突付かれてポイントマイナスは納得いきません。そこまでするなら相手にもペナルティがあってもいいんじゃないでしょうか。ちなみにドライバーHPが0になると半強制的にリタイア、その後1回(1週間)休みになります。
 チューニングが大まか。「チューニングレベルがアップしました」って言われても単純に車の性能が底上げされるだけ。無理矢理な感がぬぐえません。



 グランツーと比べるとボリューム感・爽快感には欠けますが、単体では気になりません。むしろ車の運転に集中したい人はこちらのほうがオススメです。上記で述べた様に色々と不満はありますが、充分楽しめます。バグもほとんど見当たらず、軽い気持ちでプレイすればストレスがありません。よく出来たゲームです。興味が沸いたら即購入をオススメします。またサイフに余裕があればGTforceも検討してください。前述した意外にも、実車の運転の上達に役立つでしょう。

 ■スポンサード リンク
  

HOME > PS2:レース > エンスージア〜プロフェッショナル レーシング〜 レビュー(評価)
アクション-(A.RPG/A.ADV) - 対戦格闘 - シューティング(FPS) - シミュレーション-(S.RPG) - RPG - アドベンチャー-(恋愛SLG/ADV)
スポーツ - (野球 /サッカー) - レース - 音楽ゲーム - パズル - テーブル - (麻雀) - (パチンコ /パチスロ) - その他 - MMORPG

▲ このページの上に戻る

[エンスージア〜プロフェッショナル レーシング〜 レビュー投稿]


---------- はじめにお読みください(投稿は利用規約に同意したとしています。) ----------

レビュー集を投稿する時の注意点はじめてレビューを投稿する方は必ず目を通してください。
投稿はPS2版のみお願い致します。(海外版PS2も禁止、国内版のみです。)
◎ある程度プレイ(最低5時間程度)してからレビュー投稿するよう宜しくお願いします。
◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。【掲載されるまでの目安は?

以下は掲載しません
投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。
50文字以上でもあまりに【抽象的な内容(*1)】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。
 (*1)「良い所」「悪い所」「感想など」のコメント欄で合計が句読点等を除いた100文字未満の内容。
点数と内容があまりにも一致していない投稿。ネタバレが記載されている内容。
proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。
 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?
管理者側のミスで掲載してもすぐに削除依頼&ご指摘されます。
 (※現在は掲示板経由の削除依頼の受付はしていません。メール経由のみです。)
不正投稿について
名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。
 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ
 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。
改訂稿について
 "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。

ソフト名:
名前(HN) 「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。
メールアドレス(任意項目:不掲載時にその旨をご連絡致します。)
メールアドレスの記入ミスが多いです。不掲載時に旨をご連絡出来ないばかりか、他人のメールに繋がりご迷惑おかけする事がありますので何度も確認して下さい。
- - - 得 点 - - -
3点を基準として基本的に1〜4点を主に使うようお願いします。 0点・5点は特別な得点です。()
悪かったけど中古で安く買ったからプラス査定は,そのゲーム本筋の評価ではなくなりますのでご遠慮下さい.()
オリジナリティー  独自性。過去にない斬新なアイデア。()
グラフィックス  綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど……。()
サウンド  BGM、音楽、効果音など。()
熱中度  飽きがなくどれだけ長く遊べるか。()
満足感  一通りプレイして面白かったか。総合的な評価。()
快適さ  ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど……。()
難易度  難易度のみ基準値は2点です。()
プレイ時間・進行状況:
・プレイ時間:プレイヤー自身の通算プレイ時間(クリア時間ではありません。)
 ある程度プレイ(最低5時間程度)してからレビュー投稿するよう宜しくお願いします。
・クリア済の基準:1周「エンディング(スタッフロール)」まで到達した。です。()
--良い所--
5点を付けた場合「一番綺麗!」のみではなく、どの部分でそう感じたのかゲーム内容を必須に記載して下さい。
--悪い所--
0点を付けた場合「音楽ダメ」のみではなく、どの部分でそう感じたのかゲーム内容を必須に記載して下さい。
--感想など-- 全体の感想です。総評として該当ソフトの感想や、自分の嗜好、購入動機等。
レビュアーID:(登録していない方は空欄)(登録者はパスワードを記入しないようご注意ください)
レビュアー登録を行うことで、レビュアーIDが発行されます。/仮登録された方で本登録が完了していない方は「仮登録中」とご記入ください。
PSmk2への感想・要望など…任意項目

(PS2レビュー投稿は利用規約に同意したとしています。0点5点のコメント部分による記載漏れ等が無いよう確認して下さい。)