▲ HOME  ● 戻る
▼ 攻略集を見る。(注)ネタバレあり!
レビュー集に投稿する


.
プレイ時間
4 4 2 4 4 3 1 20時間以上30時間未満


グラフィックがきれいになった
操作性が良くなった
二コースずつ増えるのがよかった


敵が弱すぎ
SPバトルがすぐに終わる
音楽にやる気を感じない
ガレージ拡張にお金がかかるのがうざい



全体的に良くなった気がします。
あとは対戦が面白くなれば・・・。
投稿者: レイヴンさん[04/04/23掲載]

.
プレイ時間
3 4 3 4 4 4 2 10時間以上20時間未満


スポンサーと契約を結べる点。
バトルシステムが増えた点。
エンジン音がリアルなところ。
掲示板やメールの閲覧が楽しい。


一番最初に選べる車が少ないところ。



全体的には面白いと思います。
一度やるとなかなかやめられないです。
投稿者: カート大好きさん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
4 3 4 2 4 4 2 10時間以上20時間未満


自分はグランツーリスモみたいにシュミレーター並みの難易度だと、
挫折してたんですが、自分くらいの腕でポンポン展開が進んでいくのはよかったです。
ドリフトも「自分で操ってるなぁ」感が体感できて嬉しくなります。
景色も綺麗でゆっくり走っても楽しめると思う。
セミや虫の声や、遠くで走ってる車の音などの表現があるとないとではかなり違うと思う。
とてもいい雰囲気だった。


自分、前作やってないので2自体のゲームの悪さですね。何処が改善されたとかわからないので(汗)
・CPUの頭が悪い。やっぱまだこの程度しか発展してないのかなー、とガックシ。
・ラヴァーズからのメールが重複する。1通1通違うのがなければわざわざ重複させないでもいいと思う。
・パーツ倉庫の見にくさ。手に入れたパーツを最初からエンジン別レベル別にソートされればいいと思う。
・CPのバランスが悪い。ゲーム序盤はなかなか貯まらなくて、後半になってくると捨てても余るほど。これでは昼間の公式レースの意味がなくなると思う。賞金の値段、パーツや車の値段を調整した方がいいと思う。
・エアロパーツ(これが一番ガッカリ) 前作がどうだったかは知りませんが、首都高01からの移住民なのでガッカリしました。フルセットって、、。サボりすぎだと、、。逆にホイールなんかは実際に愛車持ってる人じゃないと、あんなに種類あっても同じに見えるかも。
・車のグラフィックが首都高と比べると、若干ちゃっちく見えました。



なんか悪い所かなり書いてありますが、とても楽しく、感情移入できる造りになってます。
首都高バトル01と街道バトル2と、ニード・フォー・スピード アンダーグラウンドを足して3で割ったぐらいがいいかなーと。
超個人的ですけど、最近はスポコンも認知度が増してきたので、そっち方向のカスタムも入れると面白いと思う。
投稿者: トモさん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
4 4 4 3 3 2 4 00時間以上10時間未満


オープニングのグラフィックが力はいっていましたね。
バトルしているときも周りの景色とかもきれいでした。


ちょっと操作しずらいとおもいました。
すぐふらつくので・・・それにしても難易度がたかい。
連続ヘアピンなどかなりしにくい。
あと音楽エディタとかいらない。
いちいちつくるのめんどくさいので・・・。



ちょっと想像以上に難しかったです・・
でもやりこめば絶対うまくなるので、きれいにドリフトきめたときの爽快感はいいです。
投稿者: いのきさん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
3 4 2 3 2 2 2 10時間以上20時間未満


・グラフィックは綺麗
・車種の充実
・個人的にD1車の収録
・精密なコース


・相変わらず敵は少しオーバースピードでコーナーに突っ込む(オカマほられる)
・展開が作業的になる(昼金稼ぎ←→夜バトル)
・500馬力近くあっても路面にパワーが食われすぎ。
 1速、どうがんばっても2速でしかドリフトが繋げられない
・ラヴァーズは同じことしか送ってこない。今日も○勝!すごいですね〜〜のような
・エンジン音が似たような音ばかり。セブンとシルビアの音がほとんど同じなのには・・・
・CAバトルは、タコ踊りだろうが止まる寸前だろうが滑ってさえいれば点が入る。



面白かったんですが、首都高バトルと同じく展開が作業的なので飽きるのが早いと思います。
ですがグラフィックは綺麗ですし、車種は充実しているのでレースゲームとしての出来はかなりのものです。
余談ですが、このゲームはドリフトよりグリップで走ったほうが速いと思われますw
もう少し爽快にドリフト出来たらなあと思うところもありました。
こだわるところはこだわった、とても「元気」らしさの出たゲームでした。
投稿者: 全開さん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
4 4 3 2 3 4 3 わからない


・車種が増えたこと
・ホイールが増えたこと
・メールが届く等のアイディア
・CAバトルというほかのレースゲームには無いバトルシステム
・昼と夜があって2倍楽しめる
・スピード感があって良い


・FR車がアクセルオンでかなりのオーバーステア
・ライバルの出現条件が謎。出てこない奴はどーしたらいいんだ?って感じ
・ライバルと自分のSPの減り方が違う。
特に壁にぶつかったときは同じ様にぶつかったライバルより減らされる。
別にかまわないが、初心者にとっては辛いかも
・外装があまりいじれない。
特にエアロをフルエアロだけで片付けてしまったのは非常に残念
・ラヴァーズからのメール内容が毎回同じ。
チャックする身にもなってほしい
・グラフィックもだいぶきれいになったと思うが、
クルマに近づいた視点の時カクカクしてる(特にフェンダーが気になる)
・サウンドエディタ(?)の使い方がイマイチ分からない。



前作は買っていないが別に問題ないので、誰でも楽しめる作品だと思う。
セッティングできる範囲も広いし(ただ、ちょっと大雑把)
峠も忠実に再現されていると思う。次の作品に期待。
投稿者: STIさん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
4 4 5 4 4 4 3 30時間以上40時間未満


まず音楽ですが、もともと元気さんのゲームでは
ドライブに合った軽快な音楽が流れているのですが、
今回はサウンドエディターモードというモードが追加され、
自分で何百種類もの音源を組み合わせてオリジナルの曲を作れます
やりこめばいつまでも続けられそうです
ここまで音楽にこだわったゲームは他に見たことがありません、なので5です
峠の景色がとても美麗ですね。車のグラフィックも凄いです
本当はグラフィックスも5にしたかったのですが、
フィギュアスケートの審判みたいに思われたくないのでやめときました。


いきなりやった人はマズ無理でしょう
壁に突き刺さっていると思います
友人もよく「クソゲー」なんて言ってます
そういった難しさが店頭お試しプレイでの衝動買いを減らしているのではないでしょうか。



こういうゲームとても好きです
セッティングとテストランを繰り返しているうちに
乗りやすい自分なりのマシンになっていくのですから
チューナー、走り屋は絶対「買い」です。
投稿者: ミネさん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
4 4 2 1 3 3 2 わからない


コースがリアルになり結構楽しめた。
スキール音などもいい感じだった。


・ライバル車のSPの減りにはムカついた。
・マーチとかが出ているのにエボ4などがでない。
・RE系のパーツはどんどん出るのにS系のパーツがあんまり出てない気がする。
・エアロがしょぼい
・ラバーズのメールがウザイ。



ゲームに関係ないところを強化するのではなく、
ゲームの内容をもっと進化させてほしかった。
1より飽きるのが早かった。
投稿者: マキネンさん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
5 4 3 5 4 3 2 10時間以上20時間未満


・ゲームクリアーのテンポがよく「次、次」と時間を忘れるほど熱中できる(最高〜)。
・想像以上に画像がきれい。
・D1のマシンが出てくるのがうれしい(ただし操作は難しいけど)。
・「スポンサー」という考え方は面白い。
・不評だけど「BBS」や「MAIL」は遊び心があっていい。
(クリアーだけがゲームではないと思わせてくれる。)


・「CA」は「本当にこれが高得点の走りなの」と疑問に思うことが多い。
・ゲームテンポはいいが、1時間たっても同じ事のくりかえしでゲームの進行状況がわからない。
・車のことがよくわからないとパーツで「エンジン V レベル8」と出てもV型エンジンの搭載車が何かわからない。



・「テンポよいゲーム進行」と「BBSなどの遊び心」、「音楽作り」といろいろな視点で遊べるゲームで「街道」は初めてだったのですが、作り手の苦労がよく見えるゲームでした。
・どのレースゲームにもいえるのですが、「車の音」は画像同様に重要な要素だと思っていますので、もう少し「リアル感」というか「車やパーツ装着後の違い」などがわかると面白いのですが・・・。
投稿者: THさん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
3 2 2 4 4 2 2 わからない


・アクセルでリアが滑る感じが全作よりも全然ホンモノみたいになった。(全作はダメダメ)
・コースやクルマがかなり増えた。

とにかく操作性が増したので、グランツーリスモ派にもお勧めできます。
逆に全作同様、リッジレーサーはには不向き。


・グラフィックはあまり向上してない。
・またまた、雪道で走れるコースが限定されている。
・増えたコースがたいして面白みがない。景色はいいけど。
・ライバルの走行時のマナーが最悪。
・エアロやステッカーに関しては全作同様自由度が低すぎ。
首都高バトルみたいに出来るんなら如何してやらないんだろう?両方買わせようという魂胆か?



悪い所が結構あるけど、総合的にはいい感じです。
イニDのようにレコードのパスワードが出るから、ネットランキングとかもできるみたい。
投稿者: F大二郎さん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
3 4 3 2 1 2 2 30時間以上40時間未満


グラフィックはかなり進歩してます。
思わず走りに行きたくなりました。


兎に角敵車が頭悪過ぎ、皆直線番長だし、まともにバトルになりません。
カーブをキチンと曲がるより、壁にぶつけながら走った方が速いのは、けしからん。

キーコンフィグも一考の必要あり、最低限スロットルはレバーで出来る様にするべし。
特にラジコンをやってる者として、スロットルは左レバーでないと辛いです。
首都高バトルは出来たのに・・・・

メールチェックやセッティングの変更等の場合、いちいちガレージに
行かなければならず、操作が面倒臭い。
もっと簡単に出来ないものか?



敵車AIは全然進歩してません。レースと言うより、自動車プロレスです。
グラフィックがかなり進歩してるだけに残念です。

ハッキリ言って、昼間のレースは要らない。
それより車種や峠をもっと増やしてほしい。
外車や旧車、峠もチュリニ峠とかが入っていれば最高です。

できればフリーランもほしい。

全体的に見れば、グラフィックの進歩など、ゲームの出来栄えは良くなってますが、
面白味に欠けます。

レースはレースらしく、がんばれGENKI!!(そんな漫画が昔あったね 笑)
投稿者: sekiさん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
4 5 3 4 4 3 2 わからない


とにかく表情豊かなコースが素晴らしいです。また、挙動もちゃんと駆動方式ごとに
楽しめる凝ったものとなっていて、その相乗効果で飽きがこなく何度も走りたく
なります。

あと自分は車の質感や天候エフェクト、リプレイなんかは2の次なんですが、
それでもこのゲームの風景にはつい見とれてしまいました。路面の表情だけでなく
コース脇の作りこみも素晴らしいですし。(逆に脇もこれだけ作れるなら、路面の
小さな凸凹にさらに愛情をと嫉妬したりも)写実的なテクスチャの色合いも
素晴らしいです。

それから他のゲームではワンパターンになりがちな使える車種の幅が広めで、遅い
車ではないのになくて残念と思っていたような車も結構揃っているので、やり込み
がいもあっ嬉しくなります。


よく出来てるからこそ気になるのですが。

見た感じより道幅が狭く感じます。(見ためが広く)ドライバー視点が高めの車に
乗ってる時はガードレールがかなり下の方にあるように見えますし、それと関係した
錯覚でそう見えるのかと思うのですが。
峠道の道幅が狭いのは好きだし、車両と道路の寸法比も流石に正確だと思えるので、
ガードレールが低いのか?(センターライン幅とガード部分の幅の比はあんなもの?)
特定車種のシート高さが誇張されてるのか?(実車のエボ3に乗った感じは確かに
視界が高めの車だとはど)どっちかなのかと思ったりするのですが・・・

もしガードレールがリプレイの見栄えを考慮して低めに作られてるんだったら、
ここまでリアルな寸法に拘ったのならリプレイ視点とドライバー視点でその高さを
変えるなり、表示の入/切が出来るように出来ないかな思いますが・・・ひょっとして
ドライバー視点が正確にシート高さ+αで設定されているあまりボンネットが表示
されてる分、錯覚でそう見えるのかもしれない。

あと似たような錯覚なのかもしれませんが、同じ坂がクライムヒルよりダウンヒルの
時の方が緩く感じます。坂の錯覚は現実の世界でもあることではあるのですが、まぁ
全般にこう感じたので一応。

それから自分は敵車とのバトルは2の次、メニューでの操作性は3の次なのでみなさんが
あげられてるようなとこは先に書いたことよりは気にならないのですが、速い敵車が前で
豪快なドリフトでコーナーを抜けてくれたりすればもっといいのにと思いますし、
明らかに狭いインに突っ込んで真横から軽々と押し退けて何事もなかったのかのように
先行されたり、出来たりするのは追い追われる緊張感が薄れるので幅寄せでは後ろから
こつく時ほどは押せないほうが楽しくなりそうな気はしました。

最後にあったらいいと思ったのは、セッテングテストの時のリプレイか、
タイムアタック時のセッティングのどっちかがあればセッティングの影響をより確認
しやすくなる気がしました。



自分はラリーのゲームをコースが好きでよく遊んでいたのですが、このゲームにラリー
のターマックのコースみたいなのと、ラリーゲームでは使えなかった豊富な車種を期待
して買いましたが、期待以上に基本的な部分がよく出来ていて非常に満足しています。

コース数自体は特別多いわけではないですが、全部出すとそれぞれにボリュームが
ありますし、ひとつひとつがよく出来ていてただコース数が多いだけのゲームには
負けないだけのやり込みがいはあると思いました。

確かに敵車の運転アルゴリズムがダーティーなとこは目につきますが、敵車と絡まない
タイムアタックをコースや車を研究しながらコツコツやるには自分には最高のゲームです。
(満足感は今回は次回作に期待を込めて4点としました)さらに次回作が出るならその
パワーアップ具合に期待します。

コースはあの完成度で碓氷峠全区間とか、化物コースをクライマックスにドーンを
追加してれば鳥肌ものなのにとか。

車種は個人的には日本の80年代ものに期待してますが、外車も増やすなら今回、
古いベンツで峠を走るのがカーグラTVみたいで爽快だったので次回はBMWにも
許可をもらってM3(E30)あたりと対決もしてみたい・・・あとラリーカー好き
なので許可もらえるならランチアあたりとか。

それからドレスアップ関係は車種が多いので難しいのだろうと思ってましたが、
エアロがせめて2種類からでも前横後パーツ個別で脱着できれば、組み合わせて
バリエーションは作れそうな気がしました。まぁそれだけでも大変だとは思いますが。
個人的にはS13のプロジェクターを角灯にしたいとか、R32GT−R風なグリルが
付けたい〜とかウィンカーの濃さを変えたいとか、よりマニアックかもしれないとこに
拘ってしまうけど・・・。
投稿者: シルエットベータMZ20さん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
4 4 3 3 4 3 3 20時間以上30時間未満


コースが増えていて、すべてが一本道(上りと下りに分かれている)
車種が増えている。
ドリフトしやすい。
当たり前かもしれないが、駆動方式の違いがちゃんとできている。
六甲と蔵王が晴れの日は路面が凍結していない(このアイデアはグッド!!)
ライバルが増えた。
CA+TAバトルが無くなった。
CAバトルが減った。
オープニングムービーが綺麗です。
ホイールにワタナベがある(大変良いデス)
LFバトル・FLバトルは良い。


コンパクトカーと、なめた車種(例 ビート・フィット・コルト・マーチ・ヴィヴィオ・スズキ車全部・イスト・ビッツ・AE85のレビン・トレノ)
バトル相手のカミカゼアタック(ちょっと当てられるだけならいいけど、ドリフト中に豪快に突っ込まれたらキレそうになる)
昼間のオフィシャルレースが作業と化す(やっていて楽しくないです)
最初に選べる車種(使いたい車種が無い)
エンジン載せ換えできないならせめてNAにボルトオンターボを・・・(86最後まで使えないじゃん)
全体的に最後の方はパワーのインフレ(峠で振り回せるパワーは下りで350・上りで400ぐらいです)
SPバトルが雑魚ではいいがボス戦では不要(これのおかげで抜くポイントを決めて追いつめていけない。結局短期決戦になる)
コンピューターの理不尽なパワー(直線バカ速い。コーナーで撃沈。極端だよ!!)
直線が遅くてコーナーが速い奴がいない(みんなパワーバカ)
エアロが少なくストリートウイングが無い。
最後の方になるとラヴァースのメールがうざい(まとめて消す機能があれば・・・)



悪いところでいろいろ書いたが、峠系のレースゲーでは暫定で1番いいです。
ただし、その分操作が難しくなり初心者にはなれるまで多少時間がかかるかもしれません。
ですがレースゲーファンには面白い作品に仕上がってます。(前作の悪いところが改善されてます)オススメデス!
ここが直れば
コースの追加(中国地方から1つ・四国地方から1つこれで真の全国展開だ!)
  パワー100PS以下・コンパクトカーの削除と新車種の追加(ロードスターターボとか)
全体的にライバルのパワーを低くしてコーナーを上手くしてやればいい。
エアロパーツの追加
ボス戦ぐらいはスタートからゴールまでやらせて欲しい。
投稿者: 走り屋カメタニ(広島)さん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
4 5 4 5 4 3 2 20時間以上30時間未満


グラフィックは非常にきれいです。峠を流すだけでも楽しめます。
マーチで左車線を速度を守ってドライブしたり、ハチロクで
ドリフトしながら峠を下ったり・・。

ライバルが非常に多く、長く楽しめます。
ドリフトの美しさを競うCAモードでは馬力のない車でも
高得点を狙え、好きな車でいつまでも挑戦できます。

難易度は使う車でまったく変わります。
これによってやりこみ方もいろいろ楽しめます。


操作性の問題で、セーブorロードした後に「セーブ/ロードを終了しますか?」の
選択肢が出ます。セーブ一箇所しかないのに何の必要が?面倒でした。

ゲーム内メールで未承諾広告が来るのですが、実生活で非常に迷惑しているもの
なので、嫌な思いをしました。リアルといえばリアルなんでしょうが・・。



ほとんどマシン性能でバトルに勝ってきたへたれなドライバーですが、
十分に楽しめました。頭文字Dを意識している部分(ライバル、車)が
けっこうあった感じですが、頭文字D好きなのでよかったです。

GTFORCEでやりたかったけど、ドリフトメインなこのゲームだと自分には
無理でした。カウンターとか大変・・。そのうち時間かけて練習します。
投稿者: シビックさん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
4 4 1 2 2 1 2 20時間以上30時間未満


・ホイールの種類が増えたところ。ワタナベ、RAYSあたりは特にいいです。

・走行可能な峠が増えたこと。あと、北海道、中部地方、中国地方の峠を入れてどこか1地方必ず最低1つ峠を走れる状態にすれば、まさに「全国制覇」と言えるようになると思います。

・ホンダの復活。しかし、なぜ首都高で許可を出さなかったのか、疑問に思われます。出たので、もうそれほど気になることはないのですが。

・オープニングムービー。音楽の得点は1になってますが、ムービーのときに流れるBGMは別です。ものすごくいい曲です。


・ライバルのAI
前作からの進歩の跡が見られません。ガンガン壁に当たるし、しかも壁に当たってもSPが殆ど減ってないことから、壁当たり前提で作ってるような気すら起こさせます。
しかも、AIがヘボだからといってそこをパワーで補おうとしているようなところは、まるで付け焼き刃のようです。第3ステージのボスがそれです。150〜180馬力のものですら制御できないAIが、それの2倍、3倍の馬力を制御できるでしょうか、いや、不可能です。
この意見は元気の公式掲示板でも首都高バトル01のときから頻繁に出ていた意見なのに、改善しないのは一体どういうことでしょうか。開発スタッフは公式掲示板を見ていないのでは?と思わされます。

・エアロ及びドレスアップ系
なぜフルエアロにこだわるのか、理解に苦しみます。首都高バトルの場合、部分ごとにエアロを変えられますが、どうしてそのシステムに1本化できないのでしょう。これによって装備を諦めたクルマは数多いです。
次にウイング。全部GTウイングですが、世の中のチューンドカーの全部がGTをつけているわけではないのは言うまでもありません。背が低いもの、リップ系など、多種多様にわたっています。あと、これの重量。ノーマルだと重くなるので、自然とウイングを変えざるを得ないようになっているように思います。
また、カーボンボンネット(ウイングもですが)の着色ができないのも「?」です。01でできた機能をなぜ街道バトルで封印するのかわかりません。
最後に、カラーに関しては、ソリッド系とメタリック系の違いをもっと明確にしてほしいです。

・リトラクタブルライト
かなり気になったことです。NSXのものはいいとして、FDはかなり悪い、その他のリトラクタブル装備車は最悪です。
FDのものは片方がすでに点灯したまま上がってくるし、その他のものは下がるときの動きがまったくなく、一瞬で元に戻ってしまいます。
コースや挙動のみならず、こういうところのリアルさにも気を配ってほしいです。

・SE、特にエンジン音
本当に実車から録ったのか疑わしくなります。あんな音、街を走っているチューンドカーから聞いたことがありません。どこから録った音なんでしょうか??

・ミュージックエディター
「簡単に作れること」がウリのようですが、用意されたフレーズをつなげる機構のため、細部のすりあわせができず、結果的に難しいものになっています(上手くつなげられるのはサンプルしかないと言ってもいいでしょう)
もし、これをどうしても入れたいのなら、アテナの「デザエモン+」のように、音色を楽譜に配置して、その音色をどれだけエコーさせるか調整させて作る仕様にしてほしいです。音色はライバルから奪取する方式を廃止して最初からすべて用意し、さらに多種多様な音楽を作成できるように、さらに多くの音色を用意するべきです。



峠を走れる爽快感は認めてもいいでしょう。
ですが、開発スタッフには「調子に乗るな」と言いたいです。詳しく言うと、
「今までのネームバリューに頼った、ユーザーをナメるような開発をするな。以前の成功は以前の成功、今とは関係ない、という気持ちで、1本1本丁寧に、堅実に、そして謙虚にモノを作ってもらわないと困る。商業でやっているのなら、プロといえる仕事をしてみせて、目新しさではなく総合的な完成度の面でユーザーの目を引きつけてみせろ」ということです。
ここ最近の元気のゲームが、殆どこのサイトではCランクしかとっていないことから、上記のことは明確かと思われます。
お遊びの要素など、一通り開発が済んで、世に出しても納得できるモノになってからやることです。開発途中でやるのは言語道断というものでしょう(エンターブレインの01公式ガイドブックのインタビューからの感想)。そんなスタッフにはもう少し注意していただきたいです。
個人的には、首都高0>湾岸ミッドナイト>街道1>街道2>首都高01、という評価です。
「○日で売った」「もう元気のゲームは二度と買わない」と、このサイトに書き込んで、元気のゲームから離れていった人の気持ちを垣間見たような気がします。
自分は首都高バトル0から、元気の「〜バトル」をプレイしていますが、あのゲームがこのサイトでAランクを取ったのを、単なる偶然と思いたくはありません。
元気がクソゲー量産会社になる前に、今すぐにでも気持ちを引き締めて開発に臨んでもらいたいです。「首都高」「街道」共に、素材・着眼点はいいと思いますから、技術の進歩で0以上のモノを作れても当然だと思います。もう3年近く経っているんですから。
投稿者: GREIFさん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
4 4 3 4 4 3 3 20時間以上30時間未満


前作未プレイなので比較とか出来ないですが・・・
■擬似的とはいえ峠を走れる事が何より楽しい。
■天候・時間の概念があるから何か新鮮。
■思った以上にグラフィックが綺麗。
■先行・後追いバトルがどきどきして良い。
■バトルに勝つごとに擬似メール・BBSで有名になる、いい気分。


■峠に置かれた宣伝看板がちょっと・・・
ゲームに支障はないけど風景的にもうちょっと削って欲しいかも。
■最初に選ぶ車で難易度が大きく変わる(気がする
間違ってAE85買った時は某イツキ君になった気分。
■バトル相手がやりたい放題。
コーナードリフト中に横腹に突っ込まれた時はびびった。
またその後も姿勢を乱さず黙々と走るし・・・
■パーツ交換毎にセッティングやり直し、どうにかならないか。
■進行画面の操作性が悪く感じる。
ショートカットキーが欲しかったかも。
■サウンドエディターは使わない人はトコトン使わない。
ある程度の音楽の予備知識無いと扱うのも億劫になるのでは。
■↑があるからか、元々用意されている曲は好きな曲が少ない。
■同じメールが何度も来るのは嫌がらせとしか思えない。
■GTフォースでの操作感が・・・道幅が現実的に狭い事もあってか難しすぎ。
結局コントローラー。



GT経験者にはとっつき易いゲームだと思う。
セッティングを段々に煮詰めて行って、走りを完成させる過程を楽しめる。
またゲームとしての部分はGTよりもかなり上、バトルの緊張もあって面白かった。

上手くドリフトをやろうと思うとそれなりの知識と努力が要求されます。
綺麗に流せるようになるまで、何度車をガードレールに激突させたか・・・
なのでシミュレーター派の人には十分推せる内容だったかと。
イニDは単調すぎて個人的にダメだったけど、コレは買って良かったと思う。
寝る間を惜しんでライバルを倒す日々。

次回作にはCPUの無謀運転の改善を望んで待ってます。
投稿者: イナズマシフトの忍さん[04/04/09掲載]

.
プレイ時間
3 4 4 2 2 2 3 20時間以上30時間未満


画像はキレイ。スキール音もなかなか良い。挙動も1よりは改善されている。
それと、ライバルもけっこう強くなっていること。


ライバルの頭の悪さは1から大して変わってません。
ドリフト中に平気で横っ腹に突っ込んで来ます。
そのくせ理不尽なくらい大パワーだったりするから。
SPバトルで悪い時は一回でも沈黙させられたらもう終わりって感じです。



画像、音楽、登場する車種など、1からの進歩は結構なもの。
しかし、コンピューターにはもうちょっとまともに走ってほしかった。
後ろからの追突、横からの追突。
おかまいなしに突っ込んでこられてはこちらも腹が立ってしまいます。
投稿者: ヒロトさん[04/03/09掲載]

.
プレイ時間
4 4 3 4 4 3 2 30時間以上40時間未満


車種が多くてよかったところと
前作だと、ロードが結構多めだったので、今回は、少なくてよかった。

車の挙動なども、リアルすぎず、ゲームっぽすぎずなく操作しやすかった。

車高は、セッティングで低くすれば、低くなるし
高くすれば高くなる、キャンバーも、ちゃんとつければ、ハの時にもなる所。
こう言ったところも、前作になかったので、よかったと思う。

ホンダの車が出たこと。


まず、車の排気音に関しては、たいして変わってない印象…
涙目インプレッサのマフラー変えた音と、ランサー、シルビアのマフラー変えた音が
同じなのには、正直ショック…
NSXなんかも、V−TECっていうより、普通のV型エンジンの音だし…
マフラー変えていけば、別ですけど…
ロータリーとかも、微妙…
コースに、お金をかけて作ったと思うけど、こう言う車の音とかも
実車から録音して欲しいと思う。

期待したエアロも、車種によってな無く
しかも、コンプリート販売なのは残念。
GC型インプレッサ、22Bのウイングが、かなりおかしい!!
ウイングも、GTウイングばかりだし…
個人的に、ランエボとかインプレッサは、WRCタイプのウイングとかにしたかった。
あと、マフラーも、なぜか2本出しとかなのもどうかと・・
斜めだし砲弾とかがあまりない…
前作のマフラーのチタンテールとか、よかったと思ってただけにちょっと、残念…

ライバルとか出すのも楽しいけど条件とかが、ちょっと面倒。
それに、ライバルの走り…ちょっと、おバカかも?
人が曲がってる最中に、イン側に、思いっきり突っ込んで来たり
それと、SPバトルの時の、相手の減りが変??
こっちは思いっきりぶつかって、メーターが減るのに対してライバルの方は、減ってない気が??



前作より、ドリフトもできるし、グリップ走行もできるし
峠サーキットも、道が狭くなったりしてて、すごく楽しい!!
でも、車の音とかが、前作とたいして変わり無いのには残念に思います。

峠サーキットは、普通に走ってるだけで楽しかったです!
普通にノーマルカーで、ドライブ感覚で走ってるだけなのに、面白いです!
タイムアタックに飽きたり、疲れたりした時に
ちょっと、ドライブでも〜って感じで(笑)

全体的には、多少不満に思う部分もありますがそれなりに楽しいと思います!
ライバル集めも、多少条件が面倒だけど
一度画面に出てくると、全員負かすまでやめられなくなったり
ただ、峠系のゲームなので、好き嫌いがわかれてしまうかも??
投稿者: 和さん[04/03/09掲載]

.
プレイ時間
5 4 4 4 5 3 2 わからない


前作からきちんと正常進化している。
コースのリアリティは前作同様とてもよく、数もふえていていい。
車種も、新型車を含めてさらにバリエーションがふえていて、
自分の好きな車で実在の峠を走れるという楽しみがさらに増している。
ライバルの種類もハイギャンブラー、ラバーズ(ファン)など増えていてよい。

メール機能なども前作より充実し、セッティングもさらにリアリティがでてきている
(ステアリングのギアレシオを変えられるのはレースゲーム初なのでは?)。
まさにCHAIN REACTION(←連鎖反応という意味らしい)といえる。


前作の欠点に少し手が加えられている程度。
ほとんどの点で前回と同じ欠点がある。
まず車の挙動が×。
サスペンションはノーマルはヒョコヒョコ、少しでもレートを高めると
路面のうねりをまともに取ってトラクションが抜ける
(これはコースを再測量してうねりがリアルになったからかもしれないが、前作より悪い)。
ブレ―キングでフロントに荷重をかけたり、コーナーを抜けたりして
加速しているときに曲がろうとするとフロントタイヤがグリップしないからドアンダー、
逆になにもしないときに曲げると超クイック。

プロレーサーが監督して前回より改善したというが個人的には×。
視点も前回よりましだが相変わらず高い。ライバルの動きもまだ悪い。
少しおとなしくなったような気はするが、相変わらずパワーで突き放してコーナーで自爆。
車以外では、画面がごちゃごちゃしていて慣れるまで時間がかかる。

メールはリアルになったのはいいが、未承諾広告までだすのは・・・。
またBBSやメールは峠のボス以外に返信出来ない。
ラバーズなどがもう一回走りたいといってきたらコースを選択して返信できたり、
パーツを分けてくれない?と言ったら選択して渡す事が出来るくらいのことはしてもいいはず。
その他にラバーズが同じ事しか言ってこないのは相当頭にくる
(毎日パーツちょうだいと言ってこられたりするのでキレそうになる)。



実際の峠を忠実に再現しているのは前作同様とてもいい。オリジナリティは満点。
欠点は確かに色々と書いたが、慣れれば気にならない。とても良いゲーム。
買い得感は相当高く、カーゲーが好きな人には進められる。
だがそれ以外の人には頭文字Dのようにブレーキやカウンターステアに気を使わなくてもよく、
壁にぶつかっても止まらないようなものが良いのだろう。
投稿者: れーす好きさん[04/03/09掲載]

.
プレイ時間
4 4 4 4 4 4 3 20時間以上30時間未満


視点の高さ、BGM、挙動等々、前作で評判が悪かったところをキチンと直し、
かつグラフィックやシナリオなどをキチンと強化したところ。
単に前作が好評だったからといってダラダラ作ることなく、
前作を確実に上回るゲームに仕上げてる。しかもたった1年の間に。
当たり前といえば当たり前なのだろうが、
これすら出来ないソフトが多い中、評価に値すると思う。


・サウンドジェネレーター。ぱっと使えるほど易しいものではないし、
使えたからといって楽しいものではない。というか、何のためにあるの?
こういったゲームと直接関係ないところに力を入れるのは、どうだろう?
ユーザーにクリエイティブを押し付けてる?ほかのところに力を入れてよ。
・エアロ。前作よりショボイ。これはマイナスだ。
・LOVERS。同じメッセージが出すぎ。視点はいいが中途半端な存在。
・同じく外車も消化不良ぎみか。
 否定はしないが、それならそれでもっと良い使い方(?)があると思った。
・挙動は前作より良くなったが、ちょっとオーバーステアぎみかな・・・。



2作目だけど、1作目を知らなくてもOKだし、1作目遊んでてもハマれる。
しっかりまとまった良作。買って損はないと思う。
投稿者: NOBさん[04/03/09掲載]