| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 重厚な世界観やロボ(?)渋いッス。
	 なんといっても独自の戦闘システムが素晴らしい! 始めて最初つまんなーいと思った人は随伴兵の登場まで我慢しよう。 すぐ出るから!  | 
  ランフさん | 
| ゲームとしてもそれなりの出来ばえだし、
	 何より重厚感あふれるシナリオやグラフィックが最高。 キャラは薄めだけど、必要以上に嘘っぽくないので好印象を持ちました。 必ずしも「完璧」といえる出来ではないけど、 時代の潮流に逆行するヘビーな逸品として高得点をあげたいです。  | 
  じんさん | 
| 戦闘システム、世界観がよかった。 | ねこめさん | 
| グラフィックはしょぼいが、気を抜くとすぐやられる戦闘システムがよい。
	 システムが良い  | 
  ガチンコさん | 
| 自分で狙って打つという、今までのSLGに無い要素が良い。
	 歩兵の存在が重要で、意外と戦略性もある。  | 
  タッカーさん | 
| どかーん!!って砲弾が当たったときの爽快感。 | リュ―さん | 
| 随伴兵の組み合わせで部隊の性格が変わるというアイデア。
	 重めのシリアスな雰囲気を作ろうとしているところ。  | 
  ビタミンCさん | 
| 戦争などのムービーが凝っていて、飽きさせない演出には脱帽!! | tronさん | 
| リアルタイムな戦闘のおかげで
	 現実感あふれる戦場の雰囲気が楽しめる! 南北分断の日本という、世界観も良かった。  | 
  ふくちゃん | 
| 特に戦闘がすばらしい!
	 続編希望ですな。  | 
  naohitoさん | 
| 戦場の臨場感。
	 独特の雰囲気。 「しゃべらないのがいい」というご意見に同感。 効果音を含めた音楽はヘッドホンで大音量がお勧め。 最高であります。 グワッシャーン!と鉄と鉄がぶつかりあう痛快さ。 ドキドキ、ハラハラ、ヤッターッ! 戦闘シーンはたまらんです。  | 
  酔烏さん | 
| 戦闘シーンが新鮮 | クラッシュさん | 
| 非常に良くできたCG。
	 白黒部分では実写とCGの見分けがつかないぐらい良くできています。 かなりミリタリックなのも個人的には非常に良し。 良くできた世界観。分割統治下の日本の設定がかなり良くできています。 カードゲームのような戦闘システム。 AFWに随伴兵を付けていくのだが、 その編成次第で相当性質が変わってくる。 また全体的なバランスも良くできている。 個人的には長谷部君がお気に入り。  | 
  どんきーこんぐさん | 
| 戦闘システムが兎に角面白く、仲間の個性も、同じタイプの機体でも、
	 実は得意な戦い方が違ったりしていて、よくできている。 新しい兵士をゲットする楽しみ、どの組み合わせで 編成するかを考える楽しみもあり、この組み合わせを毎回かえると、 違う戦い方ができるので、2周目も飽きない。  | 
  もろっちさん | 
| 世界のバックボーンが良くできている。
	 最近多いスーパーロボットのような軽さもなく、 一撃の重要さが出ていて良かった。 随伴兵士のシステムに脱帽です。  | 
  猫柳さん | 
| 斬新な戦闘シーン。 | どらきちさん | 
| AFWの重量感が素晴らしい。
	 ロボットものにありがちな軽さやスピード感を排除した レトロで鈍重なAFWのデザインがかえって画期的だった。 それに戦闘システムが画期的でアイディア賞もの。 中毒性があります。  | 
  RURURUさん | 
| 戦闘してるっていう臨場感。弾があたった瞬間の爽快感など。
	 こういうゲーム好きなので評価甘めかも。  | 
  COQさん | 
| じっくり遊べる。 | ROCKさん | 
| ミリタリー好きには絶対のオススメ!!
	 いままでに無い渋さです。 ガンダム系を造形美とするなら、こっちは機能美ってやつです。 硬派なゲーマーを自負するなら、やるべき逸品です。/td>  | まささん | 
| ロボットを強化するんじゃなくて
	 随伴兵の組み合わせでカスタマイズする点が新しい。 視覚的にも集団で戦争してる感が出ており臨場感がある。 また射撃に撃つ撃たれるの緊張感を持ちこんでいるのが新鮮。 全体的に細部まで丁寧なつくり。  | 
  どらのいDoさん | 
| 随伴兵の動きがリアルで臨場感がある。
	 また、新しいスキルを持った兵隊が出てくると 誰に随伴させるかを延々と考えたりするのも楽しかったなぁ。  | 
  委員チョさん | 
| 仮想の歴史に基ずく世界観と緊迫感のある戦闘システム。
	 重厚なAFWの設定と随伴兵の存在による戦術の多様性。 全体的に硬派な雰囲気を演出し、 敵支配下におけるプレッシャーをプレイヤーに感じさせている。 AFWの改造要素を一切排除し、 パイロットの成長とプレイヤーの用兵の上達により 最強の部隊を構成させるという潔いRPGには好感が持てる。  | 
  シュウさん | 
| 機体事に、はっきりした長所・短所があって良い。 | ブービーさん | 
| ・カードゲーム的な要素が入っており、
	 兵の組み合わせを考えて戦略を練られるところ。 ・硬派なところ。途中セーブができないところも緊迫感があっていい。 ・喋らないところ。変に声が入ったら緊迫感が薄れるかも。 ・AFWの無骨なデザイン。丸みを帯びていないのがいい。 ・SEがリアル。雪の音はちょっと感激。 ・エミリオの程良い軽さ。(笑)  | 
  COTさん | 
| 自分で発射の標準ができるところ。 | t,oさん | 
| 戦場という臨場感がでています。戦争を知らない自分には、いい勉強になりました。 | sasakihadukiさん | 
| 「戦闘の緊張感」これに尽きます。
	 まさに手に汗握る戦闘です。  | 
  どろすさん | 
| 随伴兵、手動照準が最高! | MAさん | 
| シミュレーションの世界を広げた意欲的な作品だと思います。 | obaQさん | 
| 雰囲気良し。設定も良し。ハマリっぷりも良し。
	 実はやりこみがいのある微妙な難易度。 普段、学校では習えない歴史を大学で学んだ者としては 製作者側の伝えたいんだ!! っていう意思を強く感じられた。ような気がする。  | 
  pop1977さん | 
| 中毒性がある。 | ヤン・ウェンリーさん | 
| 随伴兵とあわせて戦略をちゃんと立てられること。たのしい。 | ごんさん | 
| 戦闘が楽しい。世界観がよい。 | キッドさん | 
| このゲームの最大の売りは随伴兵でしょう。
	 随伴兵の持っているスキルで戦況が一気に変わるのがいいですね。  | 
  TERHUNさん | 
| 架空の歴史という設定がなんかやる気にさせてくれた。 | 死神tychさん | 
| 射撃の仕方が工夫されていて、とても斬新♪
	 随伴兵システムも、なかなか良く出来ている♪ 自分の考えた作戦が、戦況に深く影響するのも楽しい。  | 
  うっし〜さん | 
| シナリオ・世界観が良かったです。
	 ゲームのシステムもなかなか。 随伴兵次第で戦略が変わるところも○。  | 
  Unityさん | 
| 随伴歩兵のアイデアは傑出!
	 ロボットのデザインはかなりダサいがそこがまた良い。  | 
  ゲトラグさん | 
| 喋らない所。もし喋ったらと思うとゾッとする。
	 喋らない点において評価は高い。  | 
  CRSさん | 
| マップ上の戦略に留まらず、
	 互いにほぼリアルタイムで駆け引きしあう戦闘画面が最高に燃えます! 手札(随伴兵)を組み合わせて自分なりの戦略を立てる醍醐味は、 実はカードゲームに似た面白さがあるのでは。  | 
  harunariさん | 
| 実際の戦争を思わせる戦闘のリアリティ。
	 随伴兵への指示や砲撃のタイミングなど敵との駆け引きが戦闘を盛り上げる。 なにかと時間がかかるのだが不思議に飽きが来ない。 「おもしろい&飽きがこない」これだけで十分十分。  | 
  くりぼうさん | 
| 戦闘がオートやコマンドではなくリアルタイムで手動にしたのが当たりです。
	 まさに戦争してますって感じです。 次弾装填遅いぞ、なにやってんのー!!  | 
  赤傘さん | 
| 本当に戦場にいるかのような緊張感!
	 敵機を撃沈したときは すごい爽快感。 オリジナリティあふれるシステム! 1964年という時代設定(リアル)  | 
  てつさん | 
| オリジナリティー:シュミレーションの新しい形をみた気がする。
	 熱中度 :やめられない止まらない状態。 満足度 :まだ途中だけど早く先が見たい。 快適さ :ゲームバランスはちょうどイイかと。  | 
  あつさん | 
| 手動照準一つで、戦闘にとてつもない緊張感を持たせている。
	 このアイデアに拍手。それとグラフィックが綺麗。兵士の動きも秀逸。 硬派なストーリーに、感情移入過多になってしまう。  | 
  シンノスケさん | 
| 体験できない戦争での緊迫感が伝わってくる。
	 こんなのは今までなかったね。  | 
  やんまさん | 
| ストーリーのバックボーンがしっかりしているので、感情移入しやすい。
	 綺麗。 戦闘シーンは、まさに手に汗握りますよ。「当れぇー!」って感じで。 射撃タイミングを手動にしたのはよかったですね。 外れると「嘘ぉ?!」って思わず声が出るくらい緊迫した戦闘シーンです。 セーブ・ロードもストレスなく快適。 なんとも“骨太なSLG”です。 この手が好きな人であれば十分に納得できる内容です。 他に言うべき所がない程の完成度です。  | 
  影法師さん | 
| 戦闘シーンがリアルで奇麗。
	 熱中します。 バランスは、そこそこいいと思う。  | 
  yokiさん | 
| 実際の部隊の構成っぽく編成できるのが○
	 戦闘での演出がとてもいい♪ キャラクター同士が隣接すると会話が起こるのだが かなりバリエーションがある。  | 
  ぜんきゅうさん | 
| 戦闘シーンがとにかくすばらしい!! | びれさん | 
| 動きが細かい!
	 砲撃するとき兵士が耳ふさいだり・・・。 戦闘の緊迫感? 75%で「当たれ!当たれ!」って思ったり・・・。  | 
  萌絵さん | 
| すごく迫力がある。 | アンギルダンさん |