| 実名実況競馬ドリームクラシック2002 | 
|---|
| 発売日: 2002年5月23日 | 
| --- 発売元 ---
	 ⇒ バンダイ → 公式サイト  | 
  総合点⇒ (100)  | 
  B:80点 | 
| --- 簡易内容説明 ---
	 競走馬育成シミュレーションゲーム。 コドン、CRモードと新モードがあります。 ランキングも開催!  | 
  6,800円 | 1038kバイト必要 ・携帯電話接続ケーブル対応  | 
| † 参加型レビュー集 † | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 
| 4.06点 | 3.44点 | 2.83点 | 4.39点 | 4.33点 | 4.06点 | 
| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:4 グ:3 サ:3 熱:4 満:4 快:4 /プレイ時間:100時間以上】new!
	 レースがリアル! 馬のスピード感は、速すぎず遅すぎずで実際のレースみたいだから迫力がある。 他のゲームにある前詰まりがない! 実況のテンポが良い。制作時に喋り手の意見が反映された結果だと思う。 各馬の上がり3ハロン表示が出る ボーナス種牡馬が凄い!スズカ、ライス、ドバイミレニアム、サクラスターオー等 ライバル馬のローテがリアルでほぼ史実どおりだから、自分の馬があたかもその時代を走っているような感覚になれる。 ライバル馬のifローテがニクい! ジャンポケの海外遠征、スズカやホクトベガの秋天完走など 投稿者: にゃるろんさん  | |
| 【オ:4 グ:2 サ:3 熱:3 満:4 快:5 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 ・違和感の薄い音声実況 ・カメラや展開がリアルで臨場感がある ・地方や海外のレースに出走可能 ・実名、実写の調教師・騎手 ・非常にロード時間が短い 投稿者: 旅程さん  | |
| コドンシステムに尽きる。
	 まるで本当の馬作りをしているような感覚になります。  | 
  クリフジさん | 
| コドンシステムで弱い種牡馬からでも強い馬ができるところが新鮮。
	 昔の種牡馬や最近の活躍馬がおまけ種牡馬として出てくるのが良い。  | 
  ま王。さん | 
| コドンはすごくおもしろい、全然飽きない!けっこう頭を使うゲーム。 | U・Rさん | 
| ・コドンシステムが斬新です。
	 マイナー種牡馬でも付ける価値がありますし、 産駒誕生の時に能力など判るので産まれる時にワクワクしますよ。 ・ファンファーレは気にならなくなります。 むしろ眠くならない程度のメリハリがあります。 何よりも実況があるのがいいですね、レースシーンには絶対欠かせません。 ・牧場拡張、海外レース、CRモードなどあるのでかなり遊べそうです。  | 
  赤ペンさん | 
| ロ−ドの早さ、実名で感情が入る、程良い馬の故障(ダビ●タは多かった)、
	 コドンの奥深さ  | 
  西川 誠さん | 
| このシリーズは売上は少ないみたいだけど良作です。
	 レースシーンが現実に近くて実況の不自然さが少ないこと。 コドンが奥深くて計算し尽くして子馬を作る楽しみがある。 でもきちんとランダムなところもあってよい。 調教師が実名なのはこのシリーズだけ。  | 
  N.Kさん | 
| コドンシステムは良い。
	 このシステムを知ってしまった以上、 他の競馬ゲーでは馬生産の楽しみが減るんじゃないか (楽しみがなくなるんじゃないか?)と思ってしまうほど。 目標もいろいろあって長く楽しめる。  | 
  TANさん | 
| ・コドンは、斬新でいいと思う。結構、脳みそ使う。
	 ・ロードによるストレスは、ほとんどなし。  | 
  風鈴さん | 
| 競馬ゲームではかなり上のクラスのできです。
	 全G1制覇するとオマケがついたりなど 目標もありかなりハマれる要素はあると思います。 コドンのシステムはドキドキ感がありかなり楽しいです。 CRモードも1頭の馬をじっくり育てたりできるのでお勧め!! 対戦も盛り上がる事間違いなしです!!  | 
  伝説さん | 
| いろいろ競馬Gはやりましたが,
	 ゲーム中の中での目標もいろいろ設定されていて長く遊べますし, いずれは目指す最強馬育成という点でも奥が深くて◎です。 長く熱中できるという点では他の競馬Gより優れています。  | 
  ワタチンさん | 
| 競争馬育成ゲーではトップクラスの面白さ!
	 前作も楽しかったが今回もコドンの奥深い配列にハマッてしまいます。 競馬ゲームは全てやっていますがこれ以上長く遊べるソフトはないでしょう。  | 
  あすりさん | 
| ロード早い。
	 実名は感情移入できる。 コドンや繁殖馬の状態など他には無いゲーム要素があってよい。 レースも本物っぽくてよし。  | 
  BALDさん | 
| ロード時間が短く快適にプレイできる。 | よしのぶさん | 
| 相変わらずこの手の育成ゲームの中では、システム的にはトップレベル。
	 操作性が良く、テンポ良くゲームが進んでいくので快適に楽しめます。  | 
  わさびさん | 
| 以前よりかは自分の馬が来る様な気がする。
	 カメラワークも凄いし、新しい種牡馬もいた。 レースを飛ばせるのが嬉しい。  | 
  イヴァン コンポ さん  | 
| コドン理論が、簡単には解読出来そうも無いので、長く楽しめそうだ。 | kenkenさん | 
| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:4 グ:3 サ:3 熱:4 満:4 快:4 /プレイ時間:100時間以上】new!
	 10年ループが短すぎる。 圧倒的先行馬有利なので、追い込みが使いづらい。 一部の馬が強かったり弱かったりなので、エディット機能がほしい。 強い馬…セイウンスカイ、ホッカイセレス、地方馬全般 弱い馬…サクラローレル、マンハッタンカフェ、ヒシアマゾン、5歳時のラムタラ イベントとかシナリオがなく、慣れてくるとコドンでだいたいの強さが分かるため、生産するのが作業になる もう少しG1馬の繁殖牝馬がほしい(ファビラス、ダンパ、ホクトベガ等) 投稿者: にゃるろんさん  | |
| 【オ:4 グ:2 サ:3 熱:3 満:4 快:5 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 ・グラフィックにクセあり ・極端に先行有利なレースバランス ・海外馬の勝負服が全て同じ ・地方馬が妙に強い ・ラスボス的存在の過去の名馬が弱い ・毎回完全に新しい馬名を考えなければいけないのが面倒 投稿者: 旅程さん  | |
| 英国の競馬場は、能力がいくら高くてもPWがないとまるで勝てません。
	 海外3歳路線もあったほうが…。 作品とは関係ないかもしれないが、 データが命のゲームなのに攻略本のひとつも出ないのはどうかと思う。  | 
  クリフジさん | 
| おまかせ厩舎が主戦騎手を無視して自厩舎お抱えの騎手を乗せたがる。
	 騎乗依頼は主戦騎手第一優先にしてほしい。 あと海外馬の勝負服を何とかしてほしい。  | 
  ま王。さん | 
| せっかく実名とまでこっているのにファンファレーが・・・ | U・Rさん | 
| ・馬の動きが変です。脚と胴体がかみ合ってない感じです。
	 騎手もなんだかゴツゴツしてるし動きも固い。 背景は割と綺麗だし海外レースもテレビ映像と同じで リアリティあるのに勿体ないですね。 ・レース選択で国内と海外を分ける必要はなかったのではないかと思います。 一緒の方がレース選択し易かったと思います。  | 
  赤ペンさん | 
| 聞いたことないファンファ−レ、レ−スでの外枠不利、7歳で強制引退 | 西川 誠さん | 
| ファンファーレを本物と同じにして欲しい。
	 イベントがないのでずーと単純な作業になってしまう (それでも強い馬生産するのは楽しいのだが) からウイニングポストのようにドラマチックなイベントが 増えるともっと楽しくなると思う。  | 
  N.Kさん | 
| COM厩舎のレース選びがバカ
	 (だったら自厩舎で育てりゃいいだろといわれればそれまでだけど)。 ウイ○ングポストのように、レース選択の際の基準が設けられればいいと思う (例えば、「牡馬三冠路線、古馬GT路線」、「まだ制していないレース路線」とか)。 バカの一つ覚えみたいに毎年同じようなレースを選択してくる (特に地方のダート路線ばかりとか)。 あと、依然として「逃げ、先行馬」が有利な状況があると思う。 百歩譲ってそれはいいとしても、自分の馬に逃げ、 先行策をずっと取らせている時、肝心のGTレースになると、 外枠(逃げ、先行にやや不利)になる場合が多いのは気のせい?  | 
  TANさん | 
| ・グラフィックは、イマイチ。
	 微妙にリアルなだけに馬の動きなど、違和感が目立つ部分がある。 ・実況のパターンが少ない。すぐ、聞き飽きる。まあ、これは贅沢かな? 馬の名前を呼ぶ時に違和感がある時が。  | 
  風鈴さん | 
| 自分の馬の名前を実況してほしい!!番号で呼ばれるのがちょっと(;−;)
	 後はみんな言ってるけどファンファーレ!! 馬や調教師が実名なんだからね〜。 他はウィニングランが異常にしょぼい。  | 
  伝説さん | 
| あまりないですが,
	 強いてあげれば「ファンファーレが本物ではない」 「グラフィックをもう少し綺麗にして欲しい」というくらいです。 でも,両方とも全然気になることではありません。 無理矢理探せば...ということであげました。  | 
  ワタチンさん | 
| ただ残念なのが前作(オータム)から進歩がない!
	 競争馬のデータが新しくなったのとCRモードの追加だけ。 基本システムなどは全く同じで目新しさが感じられない。 前作のデータも引継ぎできないのが悲しい。 せめてフリー対戦では前作で育成した馬を ロード出来るようにして欲しかった。。  | 
  あすりさん | 
| 毎度長距離レースを見るのがつらくなる。(早送りとかあれば・・)
	 他は実名の調教師が結構頭悪い。 (マイルカップ−オークス−ダービーみたいなへんてこローテーションを組む) イベントほぼ無くてさくさく進む(←これは良いところでもあるような・・・)  | 
  BALDさん | 
| ファンファーレが本物じゃない。 | よしのぶさん | 
| やっぱりファンファーレ。実際の競馬と同じにして欲しかった。
	 あとは、自分の馬も名前で実況して欲しかった。 贅沢をいえば、レース中のラップタイムも表示してもらいたかった。 ほかには全くナシ。  | 
  わさびさん | 
| まだ少しグラフィックが角ばってる。
	 自分の馬を番号で呼ばれる。 ウイニングランの馬の動きがオカシイ。  | 
  イヴァン コンポ さん  | 
| これ以上グラッフィクは綺麗にならないのか?
	 GCやXBOXのゲームをやっているせいか、いまいちショボイ気がする。 PS2の限界にしては、ウィニングポストはとても綺麗だった。 後他の前作の悪い所は、全く改良されて無いのでは??  | 
  kenkenさん | 
| --- 感想など --- | |
|---|---|
| 【オ:4 グ:3 サ:3 熱:4 満:4 快:4 /プレイ時間:100時間以上】new!
	 ええと、続編が欲しいです! 基本、システム的にはいじらなくていいので、追い込みが効くレース展開を加えつつ、ループ期間を長く、ついでにエディットとシナリオ機能をつけてくれたら絶対買います。 とにかく、これだけ完成度の高い競馬ゲームはありません。 2010年時点でも最強です! 投稿者: にゃるろんさん  | |
| 【オ:4 グ:2 サ:3 熱:3 満:4 快:5 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 現在(2007年)でもこれが最も完成度の高い競馬ゲームだと思う。 ただ、良く言えばレースで実力をしっかり発揮してくれるのだが、悪く言えばあまりに紛れることがない。 そのため発走前から結果が分かるので、プレイ毎に飽きがきてしまう。 投稿者: 旅程さん  | |
| なんだかんだいっておもしろい。 | ま王。さん | 
| 今までやった競馬シミュレーションでは一番おもしろかった! | U・Rさん | 
| 競馬シミュレーションゲームでは一番だと思います。
	 ウ○ポシリーズに合わなかった人は検討の余地ありです。 コドンシステムは取っつきにくいけど、 「血統理論実証の場」と謳っているように、 自分の思う配合を試す気持ちで遊べば段々ハマってくると思います。 毎日ちょこっと出来るし面白いですよ。  | 
  赤ペンさん | 
| 半信半疑で購入してみたら予想外にはまった!ダビ●タより断然こっち | 西川 誠さん | 
| このシリーズは埋もれさせてしまうのはもったいないです。
	 もうダビスタには戻れません。 一度やりこんでみてください。 コドンを理解できるまでやりこめばこのゲームのすばらしさが分かるはずです。  | 
  N.Kさん | 
| システム自体はこれまでの競馬ゲームの中で最高峰に位置すると思う。
	 ただ、やはりまだあと20%くらい不満があるので、 今の現状に満足せず、もっと完璧に近い形で次回作を出してほしい。  | 
  TANさん | 
| 自分の馬の名前を読んでもらえないのは、
	 残念だけどこれは技術的にも難しいだろうし、仕方がないかな。 ファンファーレは、本物ではないが、 どうせスキップするので、全く気にならない。 全体的によくまとまっていると思う。 ただ、やりこもう!とはあまり思わない (コドンシステムが複雑すぎる気が。気にしなくても楽しめるけど)。 この点では、ダビスタに軍配が上がる。競馬ファンには、文句なしにお薦め!  | 
  風鈴さん | 
| ダビツクやダビスタやウィポなど数々の競馬ゲームをやってきた僕ですが
	 このゲームが一番完成度が高く将来性があるかと思われます。 今作をやってコドンになれて 次回作に自分の馬を実況してくれる事を願いましょう!!  | 
  伝説さん | 
| ダビ○タ,ウイニン○ポストと並んで競馬Gの最高峰です。
	 他の2作品と比べてあまり人気・知名度がないのが不思議なくらい。 もっとバンダイさん宣伝して!!って感じです(^。^)。 優れものだと思います。  | 
  ワタチンさん | 
| ドリクラシリーズをやった事ない人は一度買ってみるべき!たぶんハマるでしょう。
	 しかし前作を飽きる程やりこんだ人にはあまりオススメできないかも・・・。 同じような内容なので飽きるの早いと思います。  | 
  あすりさん | 
| 2002から初めてのプレイでしたが長く遊べそうです。
	 ウイポはすぐ飽きちゃいましたがこちらの方がいい感じです。 全ての上で十分満足できる出来だと思います。  | 
  BALDさん | 
| 個人的にはウイニングポストより上だと思います。
	 実況が少しつまる感じになるところがありますが 特に気になるほどのことでもないので完成度はかなり高いと思います。  | 
  よしのぶさん | 
| 楽しみにしていたとおり、やっぱり満足のできる出来。
	 競馬の育成ゲームはこれ以外は飽きが来ますが、これは長く遊べそうです。 競馬が好きな人は買いかと。  | 
  わさびさん | 
| スプリングよりかはストレス溜まらないので、
	 それが救いですが、あまりいつもと変わってない気もする。 もっと、海外や地方レースを増やしたり 実況のパターンを多彩なものにして欲しい。 あと、クリエイトモードみたいに随時ゲーム内に 馬を更新できるシステムもあると面白そう。  | 
  イヴァン コンポ さん  | 
| ここに載っている、前作の評価を見て購入したのですが、
	 少し期待が大き過ぎた気がします。 しかし、特別他の競馬ゲームと比べて、悪い所は無いので、楽しみます。 買ったばかりだしね。  | 
  kenkenさん | 
![]()  | 
| 
◎投稿はPS2版のみお願い致します。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。 0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・ネタバレが記載されている内容。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?】 ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ】 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ■ 改訂稿について ■ "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。  |