【PS4】コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア(字幕版/吹替版)
発売元 | スクウェア・エニックス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2014-11-13 |
価格 | 8424円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象 暴力 犯罪 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(字幕版 |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:FPS(ファースト・パーソン・シューティング) ■ プレイ人数:1~2人(オンライン:2~18人) 【吹替版】 ■ 発売日:2014/12/04 ■ 価格:8,424円 【廉価版】 ■ 発売日:2016/10/06 ■ 価格:4,104円 |

- 総合ポイント
- 55
- (難易度)
- 1.79
- レビュー数
- 14
スコアチャート
GOOD!
ブーストが使えて跳躍力と機動力が向上し素早い移動ができるようになった!
CODでは初の試みだし賛否あるだろうけど個人的には良いと思います。
MW2とGより爆発物が弱いからそこまで脅威にならない。
フラックジャケットもあるしEXOトロフィーもあるから爆発物対策は充分。
ちょっと残念ではあるけどC4爆弾もないし・・・・「爆発物が強すぎてバランスがあ~!」ってこともないです。
BO2のキャンペーンでも出てきたクロークがAWではマルチプレイでも使えるのがうれしい。
しかも攻撃すると効果が切れて、バッテリーも少なめとバランスもとれている。
AWはサプライっていう、ドロップアイテム?みたいなものを対戦中もらえます。
これはBF4のバトルパックに少し似ていて経験値ブーストとか性能違いの武器が入手できます。
なかなか強い武器が出ませんけど楽しみがひとつ増えたのはいいことかと。
残念ながら迷彩とアタッチメントは出ません。
MWやBOとと違い新しいシリーズのCODですがストーリー面白かったです。
ただちょっと気になったのが、ジョーカーというキャラが途中で消えてたんですよね。
彼は一体どこへ・・・?
BAD/REQUEST
ドミネーションがシステムハックとボミングランの嵐!
もう少しポイントを高めに設定したほうがいいのでは、と思いました。
ボミングランは味方のでも画面が揺れるからちょっとうっとうしいですね。
そしてリスポーンに酷さと言ったら・・・!
自分と味方のリス地点と敵の距離が近すぎるような気がします。
FFAとかホントに、冗談抜きで酷すぎます。
自分はFFAそんなにやらないからいいけど、FFA好きな人にとっては辛いだろうなあ。
あと今さらかもしれないけど民度が低い。
VCは暴言多いし、途中抜けも多く、ルール無視も多い。
ほんと、たかがゲームでもマナーは大事。
COMMENT
CODは好きで、3、4MW、WaW、MW2、BO、MW3、BOD、BO2、Gと色々プレイしてきました。
AWは従来のCODと違ってブーストが使えるため新鮮でしたが、やはり未来戦なためか少々リアリティには欠けます。
CODも結構やってきているのでだんだん新鮮さも失ってきてあまり熱中しなくなりましたが、AWは意外と熱中してプレイできています。
BF4など別のゲームと両立しながらやるのも、飽きにくくていいかもしれません。
AWは面白いゲームには仕上がってはいますが、調整不足なところもいくつかみられるので、今後のアップデートに期待ですね。