【PS3】3Dドットゲームヒーローズ
発売元 | フロム・ソフトウェア (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009-11-05 |
価格 | 7140円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:冒険RPG |
|
発売元 | フロム・ソフトウェア (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009-11-05 |
価格 | 7140円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:冒険RPG |
|
GOOD!
3Dドットで描かれたグラフィックは今まで見たことはなく、とても新鮮でした。
敵を倒したとき、構成するドットが飛び散る所など、ドットを活かした表現もあります。
光の反射等で見づらい部分もありますが、十分評価できると思います。
BAD/REQUEST
基本的にゼルダのデッドコピーです。
それなのに肝心な「面白さ」をコピーできなかった印象。
ストーリーはパロディに走りすぎたため、惹きつける要素は何も無い。
物語は至ってシンプル、王道ですが、なんというか全体的に「危機感が足りない」。
パロディだから仕方ないのかもしれませんが、熱中はできませんでした。
戦闘に関しては調整が雑に感じます。
体力MAX時は剣の長さ、太さが超強化され、隣部屋の壺まで斬る事ができます。
しかし万能すぎて弓、炎の杖、魔法等は謎解き以外活躍の場所がありません。
そのくせ体力が減ると剣は急に弱くなり、その落差が作業感を増大させています。
体力回復アイテムを高確率で出す敵がいるので、ダメージを食らうとその敵を倒しに戻るほうが、効率が良いんですよね。…もちろん面白くはありませんが。
システム面に関しては多少気になることがあります。
他のレビュアーさんも書かれていましたが、画面切り替えのロード時にゲームが勝手に終了してPS3のメニュー画面になりました。1回だけでしたが、念のため。
セーブ画面で新規セーブが最初にあるのは少し不親切だと思います。
COMMENT
事前情報無しで買いました。
ゲーム屋でパッケージを見て「これは面白そうだな」と思い、購入に至ったわけです。
それぐらいこのゲームのグラフィックには価値があると思います。
というか、グラフィックを差し引いたらこのゲームは何も残らないような気が…
10時間程プレイすれば見飽きるわけで、最後のボス前だというのにまったく盛り上がらず、プレイを中断したまま放置しています。
※キャラクリエイトはやっていないので評価の対象外とさせていただきます。
HDTV使用