▲ HOME
● 戻る
▼ 攻略集に投稿する

--- 攻略法 --- ● 序盤、ルールの分からない人のため用 new!

† 参加型攻略集 †
--- 攻略法 ---
序盤、ルールの分からない人のため用
 最初の試合に勝てない、ルールが分からない、という人向けの説明です。攻略というほどのものではありません。


 まず、パスオフェンスは捨てて、ランオフェンスだけにします。作戦は読まれますが、パスするよりましです。作戦カードの意味が分かりにくいのですが(セットフェイズで出すカードです)
 要は、ブロッカー(最初の戦いだと、進さんですが)を抜いても、そのヤード数までしか、進めませんよ、という位置を決めるカードです。作戦負けすると、効果が発動しない、みたいな記述は、あとの文(手札に戻ってくる)にかかっているので、無視していいです。
 主人公の能力で、ランオフェンスの距離が伸ばせるので、必ず使います。
 8ヤードの作戦カードを出した時などは(走るより盾)、勝負の時です。
 このとき、進さんを抜けば、まず10ヤードくらいいけます。
 抜き方は、進さんに近づきすぎると、特殊能力でブロックされるので、やや手前くらいで、R1+△の、ダッシュで、右上の方へ逃げます(わりと、横へ)
 緑のエリアを超えると、ブロッカーが出てきますが、これも、右上、もしくは
 右上と×(ダッシュ)で、たま〜に抜けることがあります。
 抜いたら追いつかれないので、タッチダウンです。
 ゴールキックは十字ボタンで、少しだけメーターを上にあげたくらいが、コントロールしやすいです(それでも難しいですが)。
 カードはまあ、適当に。出来るだけ、ドローで、バナナを狙って、作戦カードも、持っておきましょう。
 効果が分かりにくいのが、「勉強」?みたいな、ドローできるカード(女の子の絵のやつ)と、「基礎工事」(疲労が増えない)。
 「勉強」?は、行動する予定の選手につけておいて、行動すると、次のターンで、1枚ドローできます。「基礎工事」は、1エンド目までに、付けておくと、1エンド目に行動選手に選んでも、2エンド目の最初に限り、疲労が増えません。ただし、特殊能力を使った分は増えます。
 特殊能力は、1エンドに1回しか使えません(緑エリアの中のみ)。

 守るときは、太っちょだけを使います。相手が何をしようとしているかは、パスとランのヤード数で大体分かるので(パス10、ラン2、とかならパスですし、パス3、ラン5、とかなら、ランです)、走るより盾(ランディフェンス3くらい? 相手のヤード数を減らします)などを使って、作戦勝ちして、カード回収、ということは可能です。
 序盤ではほかにディフェンスカードがないので、別に出さなくてもいいくらいです。
 太っちょの能力も、当然使います。ヤードを減らします。
 あとは、相手ディフェンスの突破を狙い、プレッシャーをかけていきます。これでパスミスを誘う位しか、ディフェンスのときに打てる手はありません。

 ヒル魔は、試合では使わないので、ドロー要員です。手札が少なくなったら、どんどん使っていきます。とくに、防御ターンの1エンド目にヒル魔(エース)がいると、まだドローできるので、フルにドローします。防御ターンでは、以後ドローできなくなります。攻撃ターンも、1エンド目は、ドローできません。
 防御ターン中は、主人公を休ませて、疲労を取ります。
 攻撃ターンで、主人公がばてたら、太っちょのランを使います。相手ブロッカーにあたっていき、○、△、×、の、表示が出たボタンを押すだけなので、簡単です。
 あとは、カードを工夫して使えば、なんとかなると思います。

 相手の攻撃ターンの4エンド目に、作戦カードを出してこなかったら、大抵は、キックできます。作戦カードは出すだけ無駄だし、名前あり選手も使わないでいいです。
 カードの中には、チームを選ぶものがありますが、画面中央のあたりの、チームのマークをクリックします。
投稿者: 進さんのボディブロー...さん
--- 裏技 ---
-----
 -----
投稿者: ---さん


---------- はじめにお読みください ----------

◎投稿する方はもう一度「攻略集について」をお読みください。


---------- 投稿について ----------
攻略集は「攻略法」と「裏技」の2つの項目があります。
投稿する時は、必ずどちらの項目を投稿するか選択してください。

・管理者自身の判断により、文章の中身によって修正やUPしないこともあります。
 あらかじめご了承ください。

 例を挙げると「あることをすると良い事なるかも?あとはお楽しみ♪」
 これでは何を言いたいのか分かりません。

 やり方と結果。両方書くようにお願いします。
 やり方だけを書いて、それをするとどうなるか書いていないのはUPしません。

読み手のことを考えて、「具体的」に詳しく細かく書いてくださるようお願いします。
 「やり方」と「その結果」を明記しないとUP出来ません。


転載禁止のサイトから、そのまま投稿するのは絶対にしないようお願いします!

◎ゲームの取り扱い説明書に載っているのを、攻略集に投稿しないようお願いします。


攻略集の投稿は廃止となりました。

ソフト名:

攻略集の投稿は廃止となりました。