HOME > ジャンル別TOPページ > S.L.A.I.(スレイ) 〜スティール ランサー アリーナ インターナショナル〜 レビュー(評価)
▼ 攻略集(注)ネタバレあり! ▼ レビュー集に投稿する ▼ amazon.co.jpで買う

S.L.A.I.(スレイ) 〜スティール ランサー
アリーナ インターナショナル〜
Amazon広告 amazon.co.jpで買う 発売元 中央値
得点算出方法
コナミ公式サイト :72 標準偏差】 :14.47
難易度 :3.42点)
ジャンル
MMS(マルチプレイヤーメックシューター)
CERO:全年齢対象
人  数
1〜2人(オフライン)/1〜6人(オンライン)
メモリーカード:174Kバイト以上
発売日:2005年9月22日
媒  体:DVD-ROM
値  段:7,329円[税込]
対応周辺機器
デュアルショック2専用
ネットワークアダプター対応
PlayStation BB Unit
(HDD非対応)
USBキーボード対応
† 参加型レビュー集 †
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ
3.88点 3.31点 3.85点 4.27点 3.85点 2.15点

.
掲載日:[2011/07/20]
投稿者: TKYOさん
(難)クリアプレイ時間
4 4 3 2 4 2 3 30時間以上40時間未満


・機体のアセンブルに制限がなく、ほぼ無限大のカスタマイズが出来る。言い換えてみれば最強の装備はないと言える。

・戦闘のサポートや各サーバーのナビゲータを担当するAIが成長するのは良い。しかも、AIには性格があり、ツンデレみたいな性格もあれば、フルメタルジャケットに出たハートマン軍曹似の性格もあり、戦闘の反応やサーバー内でのセリフもかなりある。

・外国の曲はあまり聞くことはないがどれもこれも素晴らしいものである。特に私は中国のライブリングで流れる曲に惚れた。

・A〜Dランク昼夜のマッチでランカーと呼ばれるボスを倒すことが目標であるが実力はかなりのものであるが、ランカーを倒したときは最高である。私も各ランカー倒したごとにガッツポーズをとってしまうほどだ。しかしそれが敷居になっていることも・・・詳細は悪い点で。それと別に機体や武器などに制限をかけてあるマッチもある。メーカーからスポンサー契約を結ぶ機会があるので、やっとおいて損はないと思う。とにかく、全部のランクマッチ終えてもやることがあると実感できる。



・まず、お金が稼ぎにくい。ライブリングで稼げる金額はあまりない。株を使うという手もあるが間違いなくバランスが崩壊するので推奨はできない。倒していくごとに金額×倍率となっているが、それなら金額を増やせばいいと感じた節がある。しかも、破壊された時も金額が半端なく間違いなくリセット行きだろう。

・初心者が引っかかるのはランカーであろう。一番下のランクであるDランクのランカーでも正面に立ったら一瞬にやられるだろう。たとえステルスを張っていても正確に狙ってくる。しかも武器の威力が半端ない。ここら辺の改良を一層見込みたい。

・オプション装備だが説明がほとんどなく、何の効果だかわからない。これはネットなどで調べる必要がある。

・アセンブルするときに性能表はほとんど英語なので良く分からなくなる。せめて日本語表記で。

・全体的にロードが長いところがある。スキップが出来るのはいいが回を重ねるごとに面倒になる。わざわざセーブするのにも移動しなければならない。出撃前のロードがかなり気になる。

・SF小説から取ったネタなどが見受けられるが、よくわからない人にとっては「何それ?」としか言いようがない。主人公だが喋ることが一切ないため存在感がまるでない。ランカーなど倒したときにセリフがあってもいいかと思う。

・最後にAIのHP制はいらないと思った。




このゲームに向く人は多分やりこみ系であろう。逆に時間があまりもてない人は向かないかもしれない。

総評として全体的に見て良作だと思う。しかし、今作から入った初心者にとって序盤から苦しい展開でなるのは間違いない。次回作からは初心者の救済策をとってもらいたいものである。といっても2011年になってKONAMI側からS.L.A.I関係のアナウンスが全くないので希望無であろうが本当に出してもらいたいものである。各レビュアーが述べている悪い点を改善すればかなりの良作が期待できる。


.
掲載日:[2009/03/11]
投稿者: ライさん
(難)クリアプレイ時間
4 4 5 5 5 2 3 60時間以上100時間未満


幅の広い改造システム。
どの武器も、ライトLv99から、ヘビーLv99まで、ミリ単位で好きにチューンできる。
莫大なお金がかかるため、アーマードコアのように、後半で銭が余る心配はない。
1crでも銭を多く稼ぎ、それがただのタンスの肥やしではなく、きちんと糧となる喜びが長く続く。

たくさんのチップの中から、相棒を選べること。
チップ1枚1枚に性格があって、お茶目だったり、鬼軍曹だったり、知的だったりと、バラエティがある。
戦闘中にチップがしゃべり(情報としては役には立たないが)、戦場に華を添えてくれる。
選んだ相棒に話しかけられると言うのは、ゲームディスクにあらかじめ書き込まれた人工無能と分かっていても、楽しいものである。
さらに、このチップは出撃するたびに、自分の動向にあわせて強く育っていく。
ゲームプレイが下手糞な自分だが、育つチップのおかげで、やりこむ程に強くなれる。

どんなにライフがあろうとも、気を抜いて背後を取られれば、秒殺される恐れがあるスリリングな展開。
逆に言えば、自分がどんなに死にそうでも、
ライフ満タンの相手を倒すだけのチャンスも無い事は無い。

戦闘中BGMのトラックシステム
CDショップから、好きな曲の購入。
ボルテージを上げてくれるようなハードな曲から、戦闘には絶対向かないようなメローな曲まで100曲近く収録。とても幅広い。

軽量4脚は、馬のように軽やかに走り、
重量4脚は、どしどしと大きなクモのように歩く。
ホイール脚はきちんとステアし、ホバー脚はバーニア角の調整をしている。
上や下を向けば、機体カメラがきちんと上下している。
機体によっては、レーダー?の上げ下げを行っていたり、
それらの動きのつながりもスムーズ。
スポンサーが付けば、細かいステッカーが貼られたりする。
機体の細かなところが丁寧で豊富。

お店のシステム。
アーマードコアのように、ほとんどのパーツが一気に買えるシステムではなく、
中古ショップで、時々変わる中古在庫の中から、掘り出し物を見つける感じ。
今日は、いい品物無いかなぁ、とお店を覗く楽しみがある。
攻略本などを見て、最強機体をすぐに組み上げるのが趣味の人には、
逆に面倒なだけで、最悪な点かもしれない。

ストーリー。
読後感のあるストーリーといったら良いだろうか。
結末を知ると、なんだか色々考えたくなる。



戦闘で処理落ちすることがある。
スピーディなバトルが醍醐味のゲームで、
視界の開けたフィールドに複数の敵影が映ると、すぐに処理落ち。
爽快感のテンポを悪くしている感は否めない。

ロードが頻発気味。
移動メニューで何か行動を起こすたびに、ワンテンポ取られる。
アニメーション効果などでごまかそうという努力も見られるが、
やっぱり、待たされている感はぬぐえない。
手の込んだ街グラフィックも素敵だが、待つのが嫌いな人用に、
とてもシンプルで良いから、ロードの無いインターフェースを用意して欲しかった。


上記と重なるが、ヘルプが遠い。
アーマードコアは、何処でも△ボタンでヘルプをすぐに呼び出せるという、
当たり前だけど、便利すぎるくらいの機能があった。
S.L.A.I.は、知りたい情報を見るために、いちいち今いる場所から出て、
スクールといわれる場所へ行かなければならない。
その度に、店と仮想街を行ったりきたりするため、
見たいと思ってから情報が手に入るまで40秒近くかかる。
初心者は、スクールの文章を、メモするなり写真に落とし込んで、
すぐに読めるよう手元に置いておく事を、強く勧める。

パーツがエイミング兵器なのか、ロックオン兵器なのか、ただのロケットなのかといった分類が、
説明が不足して分かりにくいことがある。
これはエイミング、これはロックオン、みたいなきちんとした表記が欲しかった。

銃のオーバーヒートがとても分かりにくい。
武器によっては、エネルギーを撃ち尽すと、
倍の装填時間が掛かり、かつ銃が撃てなくなるというペナルティがある。
オーバーヒート中も装填率表示が通常と同じため、
通常装填しているのか、オーバーヒートしているのか、
実際撃ってみるまで、見分けが付かない。

キーコンフィグの自由度。
胴体の回転や、前進、交替、左右並行移動は、アナログキーや方向キーにしかいれられない。
私としては、いっそのこと○×やLRボタンまで、移動命令を入れられるようにして欲しかった。
また、左だけ、右だけではなく、両肩+右腕や、両肩+左腕、といった命令も欲しかった。
もう少し、痒いところに手が届くようなボタン設定が欲しかった。

醍醐味であるオンラインが終わっている。
こちらは、悪い点というより、留意点。




アーマードコアが好きな人は、かなり楽しめるかも。
(ACは1からLAST RAVENまでやっているが、
個人的には、ACとこちら、どちらを勧めるかと言われたら、断然S.L.A.I.。)

特に、チップと呼ばれる、アーマードコアのFCSに当たるパーツが、
かなり重要な役割を果たしている点がオススメ。
FCSとしての能力だけでなく、移動、防御、ステルスアナライシスなど、広範囲にわたってサポートしてくれる。
安価で弱い機体に、自分が手塩にかけて育てたチップを載せるだけで、
安い機体とは思えないほど活躍することもできる。
ただ参戦するだけでなく、相棒が育っていくのも楽しい。
このシステムのおかげで、時間さえかければ、何とか勝ち上がっていくことも不可能ではない。

ACでアレだけ使いにくかった光学ステルス機能が、
エキサイティングな戦闘の肝として働いている。
隠れ蓑を身にまとい、忍者のように背中を取り合うスピーディな戦闘は、
時として、心臓が早鐘のように打つ緊張感を与える。

ランブリングと呼ばれる戦闘には基本的には終わりがなく、
長時間戦場に残って少しでも賞金を稼ぐか、早々と帰還して、安い賞金を得るか。
そういった、自分の欲との戦いもある。

ぱっと見た感じのアゼンブリ画面など、ACと比べられそうなゲームだが、
ACとは全く違う方面で、面白さをウマく見つけることができたゲームだと思う。

続編は絶対に出て欲しい。


.
掲載日:[2009/01/31]
投稿者: ショウさん
(難)クリアプレイ時間
4 4 5 5 4 2 4 60時間以上100時間未満


・操作は慣れるまでは大変だが、非常に気持ちいい。
・機体のカスタマイズの自由度が高く、最強アセンが存在しない。
 この辺のバランスが非常に良い。
・↑のおかげでどんなアセンでも(よっぽどのネタアセンでない限り)、
 腕と戦略次第でどんな敵でもある程度勝てる。
・相棒となるチップが非常に個性的で、愛着が沸きやすい。
・自分の好きな音楽をランブリング中に流せる。



・いちいち金が掛かる割りに1回のランブリングで稼げる金額がたかが知れてるので、
 収支が合わない。部位破損もしくは機体大破なんて事になったらまずリセット確定。
・ボスキャラがやたらめったら強い。↑があるので尚更リセットゲー臭がする。
・良いところにも少し書いたが、操作の慣れるまでは非常に辛い。
・パーツ数が少ない。でもその分死にパーツが無く、チューンである程度自分好みに
 改造できる為この辺は許容範囲。




ランブリングが非常に楽しい。後ろに回りこんで攻撃するとダメージが3倍になったり、光学迷彩張って奇襲をかましたりとFPSっぽい要素が多く、ステルスを張っての
ドッグファイトが基本の戦闘スタイルになると思う。ロボゲーにありがちなもっさい
操作感がなく、タンク型の機体でもACより良い動きをしてくれる。
オンライン対戦やりたかった・・・・orz

音楽がいちいち魅せてくれる。インディーズのマイナーなのが多いと聞いたが、個人的にはどの曲も好き。これらを自分でプレイリスト編集してBGMとして流せるのは贅沢
の極み。

愛機のカスタマイズだけで3時間は遊べるゲーム。良い点・悪い点にも書いたが、
パーツ数の少なさをチューンなどで補ってる感じ。でもそのおかげでどのパーツにも
出番があり、チューン次第で色んな化け方をする。私は戦闘も好きだが、どちらかといえばカスタマイズを楽しむ人間なので、AC以来久々に良いゲームに出会えたと思う。

せめてもっとお金を稼げたら(株以外の方法で)良いと思うよ。悪い点も結構書いたが、ホントに目立つ悪い要素はこれぐらいなもので、そこさえ直ればかなりゲーム
バランスは改善される。


.
掲載日:[2008/11/01]
投稿者: cgkneさん
(難)クリアプレイ時間
4 4 5 5 5 3 3 100時間以上


・何よりも戦闘の爽快感、これに尽きる。ランブリングという「HPが続く限りバトルロイヤル形式の戦場で敵を倒し続けることができ、かついつでも帰ることができる」システムのおかげでロボットゲーム最高峰のスピードで好きなだけ敵機体を倒し続けることができる。横から攻撃すると威力2倍、後ろからで3倍、クリティカルでさらに倍というのも素晴らしい。光学迷彩をかけて敵の背後から一撃で沈めるというのは他のゲームじゃ味わえない。もっとも難易度が少々高いため始めのうちは苦労するだろうが。

・ゲーム内で音楽を購入し、好きな組み合わせでランブリング中に流せる。自由に選べるというのがデカイ。これまた爽快感増大。ほとんどがインディーズのマイナーどころだが質が高いものも隠れており、洋楽好きなら必ず知っているであろうzebraheadまで入っている。

・敵キャラが魅力的。ランブリング中にも敵キャラとその動物型積層脳素子「戦闘を補助する動物の性格を持ったチップ」との会話のやりとりを目にすることが出来る。

・東京、ロンドンなどの各都市にそれぞれA〜Dまでのクラス+αがあるが、そのクラスのランカー(ボス)がとにかく強い。強いだけにそれを自分好みにアセンブル(改造)した機体で倒すといった醍醐味がある。また、ランカーを倒した後はストーリーが進むことがあるので、やりがいがある。

・機体デザイン。好みの問題といえばそれまでだがどれもいい。

・武器、ボディ、脚部改造。ライト99〜ヘヴィー99まで改造可能。どれが最も優れてるとはいいづらいところも○。速さ重視でも威力重視でも体力重視でも自分の好きなように組める。

・SF小説をメインに、小ネタ満載。

・前作ファントムクラッシュと比べると、ステージ、機体、パーツが増えたこと。



主に前作と比べてだが、
・敵の数。前作に比べ減少。それでもほかのゲームにない爽快感は健在だが。

・世界観。今作もいいにはいいんだが前作に比べるとだいぶ劣る。特に顔のグラフィックはひどい劣化。少なくともポリゴンとパペットはいらなかったんじゃないかと思う。

・チップのHP。面倒くさいだけ。

・ランブリングで手に入る金が少ない、かつ破壊されたときの修理費が高い。せめて一回のランブリングで入る金=修理費くらいにして欲しかった。ゲーム後半でうまくなれば
「稼ぎ>修理費×10」も夢ではないが、アセンブルするごとに修理費は増すし、ゲーム序盤では大体「稼ぎ×3〜5=修理費」くらいで厳しい。
ゲーム中には支給品として戦場のヘリポートに「弾薬・回復・お金」が支給されるが(無論敵機体と奪い合い)、序盤はその支給される金次第といったところがある。

・株の存在。安いときに買って高いときに売ると確実に儲かる。使わない自己ルールを課せばいいだけだがランブリングでだけ稼がせて欲しかった。

・オプションパーツは効果がわからないものがほとんど。これはネットで調べるくらいしか手がない。

・テンポ。慣れるとたいして気にならない程度だが、ロード、移動など時間がかかる。(移動モーションはスキップ可だが、それでも前作に比べると遅い)

・操作感・スピード感。前作に比べ減少。やはりPS2というのは厳しかったと思う。これも慣れるとむしろ病みつきだが。

・オンライン終了。買ったときには既に期間が切れていた。




 個人的に最も続編を期待しているゲーム。見通しは厳しいが。
 クリアして他のゲームをやりだした後でも何度でもやりたくなるゲームだし、今までにやったゲームのなかでも5本の指にはいるゲーム。
 前作経験者にはうれしくなるような要素も入っていて、とにかく開発スタッフのこのゲームへの愛情が感じられる。
 これほどのゲームが知名度なく埋もれていくのは惜しい。是非とも手にとってもらいたい。特に最近のゲームに飽き飽きしてる人や、ゲーム自体に疲れてきたひとなどは本当の楽しさを思い出させてくれると思う。
 序盤の難しさは他のレビュアーの方が散々書いているが、最軽量機体プロトンと、最重量機体ハートマンとの間には大きな差がある。自分は一週目前者、二週目に後者でプレイしたが、その違いに愕然とした。慣れてくると前者でも思い通りのプレイができるが、初心者はHPの多い重量機体で始めることをお勧めする。


.
掲載日:[2008/08/27]
投稿者: TAKOさん
(難)クリアプレイ時間
5 4 4 5 5 4 4 100時間以上


○自分好みの、自分だけの機体が作れる。他にも良い所はあるがこれが一番。
○グラフィックはマップも機体も美麗。
○音楽は前作譲りで戦闘中流れるBGMを自分で買い集めてリストを作れる点が素晴らしい。
○独特の世界観が完成されていて引き込まれる。
○敵ランカー(ボス)が異常に強い&装備限定戦があるのでクリア後もかなり長く遊べる。



○敷居が少し高い。慣れるまで少し難しい。TPSやアーマードコアなどのゲーム未経験者には特に。だが慣れてしまえば快適そのもの。
○万年金欠。これも敷居を高くしている原因。本当に金が足りない。
一応救済措置として株で楽に大儲けはできるがゲームバランスが崩れる。

○あと何よりオンラインが2006年に終了している。




○悪い所も多々あるがそれを大きく上回る楽しさがあるゲーム。とりあえず前作経験者は間違いなく買い。
○ストーリーは賛否両論で少し複雑。個人的にはかなり引き込まれた。
○出来ればオフで対戦出来る友達と一緒にやって頂きたい。

高速型日本刀使いや超重量型戦車など全5社から買える豊富な装備と全パーツ200段階改造可のおかげで本当に自分に合った機体が作れる。
装備もスタンダードなもの以外に有線爆雷、レーザー、ドリル、ノコギリ、燃料気化爆弾、など様々。
これに魅力を感じたら一度はプレイする価値あり。

○ただし時間があまりない方・小中学生の方にはオススメ出来ない。
○逆にやりこみ好き・ロボアクションゲー好きは是非購入を。


.
掲載日:[2007/07/04]
投稿者: 氷塔さん
(難)クリアプレイ時間
4 3 4 4 4 2 4 40時間以上50時間未満


まず最初に・・・自分は前作クリア済みで、これとよく比較されるアーマードコアも全作(現在の最新作はACFA)クリア済みです。
主にACと比較しての評価となります。

全体的に、ACはブーストを軸とした地上+空中戦ですが、スレイにはブーストは無く、地上を高速で走り回ったり飛び跳ねたり・・・これらは装備する「足」パーツによって大きく左右されます。

機体自体は5つの会社が販売していて、それぞれの会社製のパーツを揃える形になります。
ACで言ってしまえば、一つの企業で揃えるってことですね。オーメルなら全てオーメルみたいな。

ストーリーはランブリングと言う大会の様なものをクリアしていくと進んで行きます。
ランブリングはD〜Aランクの公式戦と、ストーリーに関係の無い(と思う^^;)フリークラスと特殊な条件で戦うチャレンジクラスと言うのが、それぞれ7つの都市にあります。

それぞれのランブリングは、フィールドに大体3体のザコ(と言っても高ランクのは強いですが)NPCとドローンと呼ばれる無人機が2〜3体います。
もちろんNPC同士でも戦闘をしており、割って入ったり、両者が弱ってきた所を狙って漁夫の利!とかも出来ます。

NPCは倒す事で待機しているほかのザコNPC(多分6〜7人)が出現し、全てのザコNPCを倒す事でそのランクのボスが登場し、ボスを倒す事でランク制覇となります。

・オリジナリティ
ステルス化、側面・背後からの攻撃のダメージ増加、機体の改造(詳しくは下記で)、チップ(ACで言うFSCが意思を持った様なもの)の成長要素と、それによる攻撃、防御の補正などなど、ACに比べて戦術ややり込み要素が多いと思います。
パーツも前作に加えて、軽量と中量の中間の「キート」と中量と重量の中間の「ツヴェルグ」の二種類が増えました。

ステルス化はゲージ形式でオプショナルパーツで 使用時間/回復時間 が決まります。
ステルス化しても完全に隠れられるわけではなく、うっすらと見えている程度です。
近くにいればロックオン出きちゃったり、されちゃったり・・・(これはチップの性能も関係あります)

チップも種類が多く、性格も6〜7種類?くらいあるので、自分の好みの物を探すだけでも結構楽しいです。
また、移動時・戦闘時(攻撃時、攻撃ヒット時、被弾時等々多いです)などにチップが発言(声はありません)するのですが、それが性格別でかなり違ってきます。

機体構成は「胴」「足」「右手」「左手」「右肩」「左肩」と「オプショナルパーツ」+機体を制御する「チップ」となり、その内の両手両肩が武器となります。
両手両肩にもそれぞれに耐久力があり、限界を超えると破壊→使用不可となります。もちろん敵も。

ちゃんと計算していないのですが、恐らく上記のOP以外の耐久力を全て合計した値が機体の耐久力なのだと思います・・・多分^^;
これは機体の改造で上下します。

チップ自体にも独立して耐久力があり、戦闘中は機体が受けたダメージのいくらかを受ける様です。
もちろん、チップも耐久力が限界を超えれば破損します。
この場合、戦闘後に修理すれば特に能力が下がるとかのペナルティないのですが(お金はかかります)、戦闘中にチップが破損した場合、機体の殆どの機能が停止してしまいます。

また耐久力に関して、ACと比べると敵も自分も脆いです。
防御重視の改造をし、尚且つ正面切っての打ち合いとなればそれなりにもちますが・・・側面からの攻撃が2倍・背後からの攻撃が3倍のダメージボーナスがのりますので、奇襲やら不意打ちが基本の戦術になると思います。

なので、どれだけ腕を磨いても常に瞬殺される可能性が付きまとい、緊張感をもってプレイ出来ます。

・音楽
戦闘中に流れる曲を自分で選べる。
恐らく40種かそれ以上(かなり曖昧です^^;)の中から気に入った曲をプレイリストに入れて再生出来ます。

インディーズと言う事なので、JPOP等と比べてしまうと質は落ちるかもしれませんが、それでもそこそこ良い曲も多く、自分は結構良かったと思います。

・熱中度 満足度
ACに比べると、機体の改造やチップの成長などのやり込み要素があります。
特に機体の改造は「軽量化(機動力等が↑ 攻撃力や耐久力は↓)」と「重量化(機動力等が↓ 攻撃力や耐久力は↑)」のどちらかに0〜99段階まで出来ますので、自分の戦術や好みに合わせてチューンできます。

自分の思った通りに仕上がった時はかなりの満足感を覚えました・・・w

・難易度
前作に比べると、難易度が上がっているようですが、奇襲・不意打ち・漁夫の利等が好きな自分(笑)にはあまり影響は無かった様に思います。
これは悪い所でも触れます。



・説明不足
チップの性能や機体の性能が英語表記なのですが、それらの詳細が説明書に書いてないです。

・お金が・・・
殆どの方が書かれていますが、ひじょ〜に貯まりにくく、使う時はかなり使います。

また、ランブリング時に撃破されると修理費を払わなければならない。
請求される額がかなり多いので、結局はリセットになると思います。
+ソフトリセットが無い・・・

一応、救済処置として「株」と言う物が存在しています。
詳しくは攻略サイト等で分かりますが、「お金を貯める」と言う楽しみがなくなってしまうので、ご利用は自己責任で・・・^^;

・熱中度
自分はかなりハマっていましたが、結局は同じことの繰り返しになってしまうので、飽きてしまうと途端につまらなくなってしまうと思います。

・快適さ
恐らくACに慣れすぎたせいだと思いますが・・・操作が難しい。
一応、操作設定はあるのですが・・・一番変更したい、旋回のさせる方法が固定されており、思い通りにはいきませんでした。

長くなるので大まかに説明しますが・・・ACと違い、こちらは上半身のみを旋回(左右45度ぐらいが限度?)させる事が可能な操作方法があります。
もちろん、ACの様に普通に旋回のみをさせる操作設定もあるのですが・・・上半身を旋回させる設定の方が移動しながら左右に攻撃出来たり、すぐに旋回したりとより細かく操作出来ます。

具体的に、上半身も旋回出来る設定の場合、左スティックの↑↓は前進後退、←→が「機体全体」の旋回。
右スティックの↑↓が視点の上下、←→が「上半身のみの旋回」となります。

ACに限らず、FPSの経験者であれば、ちょっとややこしい操作になってしまうと思います。

・難易度
ボスがランクに見合わない程強い・・・ランクD,Cでもすごく強いです^^;
ランクDのボスでも、初期機体では余程の腕がなければ歯が立たないと思います。

また、良い所で書いたチップなのですが、チップの成長も時間がかかります。
そして、高ランクになればなるほど、チップの性能が物を言う様になります。

いくら機体を強化、チューンしても、チップのLvが低ければ高ランクでは通用しません。

そして、ランクは関係無くボスはこちらのステルス化を簡単に見破ってきます。

また、たまに「クラッシャー」と呼ばれる低ランクに乱入する強力なNPCが存在します。
上記のお金の欄でも触れましたが、序盤で稼ぎたい時等に出られると非常に困ります・・・




見直してみると・・・曖昧な評価が多くてすいません^^;
前作を楽しめたのであれば、買いだと思います。

ネタバレになるので詳細は控えますが、ごくごく稀に前作の「あの人」が乱入してきます^^
相変わらずの強さで、自分は瞬殺されましたが・・・w

次回作ではチップが声を出して喋ってくれると嬉しいですね・・・高ランク戦ともなると、チップの発言を見ている余裕が無いですし・・・

後は・・・正面切って戦いたい方には向いてないかも。基本は側面、背後からの攻撃、漁夫の利、ハイエナ戦法(笑)になると思います。

自分は物陰や高台からコッソリ様子を伺いつつ、スナイパーライフルやミサイル等で遠くから安全に、かつ背後から一気にと言う戦術で遊んでました。
もちろん近接様の武器もあります。

出荷台数が少ないらしいので、もし見かけたら買ってみてはいかがでしょう?今では値段もそんなにしないと思いますし。


.
掲載日:[2007/06/02]
投稿者: カンコンキンさん
(難)クリアプレイ時間
4 4 3 5 4 3 2 20時間以上30時間未満


このシンプルな丸みを帯びた機体デザインです。自分はガンダムやアーマードコアなどのスタイリッシュな機体より、攻殻機動隊のタチコマのようなダサカッコいい機体に惹かれます。
ファントムクラッシュより簡単になった気がします。前作のラスボスなんて、あり得ない強さでしたから…
主人公は顔選択ができるようになり、チップ(パートナー兼ペット)にも人格&固有イベントが付くようになった。
日本では前作でお馴染みのモナリザの歌が流れている。



オープニングムービー。なんで戦争風?
ラスボスが弱い…おそらくBランクのトップランカー程度の強さかと思います。
前作より補給アイテムが支給されにくくなった気がします。これにより、弾数の少ない重火力型では長期戦は戦いきれない感がありました。
撃破されたらリセットを考えさせられるほどデメリットが大きい(大きすぎる…)




思ったほど難しくはなかったです。むしろ前作やアーマードコアシリーズの方が俄然難しいって感じたのは自分だけでしょうか…
ファントムクラッシュの正統な続編…ムチャクチャ面白いです。
ただ、前作は「若者の夢や希望」が題材で、本作は「若者の心の闇や卑劣さ」がテーマになっているような感じです。
う〜ん、気持ち良いエンディングでは無いかもしれませんね…
それとコナミさん!バージョンアップにしか見えないスポーツゲームの宣伝するより、こういうゲームの宣伝に力を入れてください!!


.
掲載日:[2006/02/19]
投稿者: シロさん
(難)クリアプレイ時間
5 3 5 5 5 3 1 わからない


 とにかく戦闘部分が最高に面白い。欠点らしい欠点は見つからず、操作性、デフォルトの視点も文句無し。コントローラー操作も細かに設定しようと思えば出来るので、自由度も割かし高い。
 マップ表示、レーダーのようなものも存在せず、敵の存在を確認するものは距離を色で、方向を矢印で示す装置と……あとは肉眼から入ってくる情報のみ。それがスニーキング性を非常に高めている。
 背後からはダメージ3倍、直撃を受けるとダメージ2倍……それらの効果が重複する時もあるので、ガチンコ重量級機体でも一瞬で落とされる可能性があり、更には多人数プレイなので、いつでもどこでも油断できない。
 光学迷彩は非常に素晴らしいシステム。完全に不可視と言うわけでもなく、だからといって丸わかりでもなく、またちょっとダメージを受けるとすぐはがれるなどなど、弱点もバランスよく組み込まれており、必要不可欠要素ながらゲームを盛り上げる重要な要素の一つになっている。
 最強といえるパーツ、機体がなく。一つのパーツも改造次第では全く別のものに化ける。マップとの相性次第では、ある場所では強くなる機体も、ある場所では弱くなったり……バランスの良い機体はそれなりにバランスよく闘えたり……最強の機体というのも存在しない。

 音楽が最高にクール、そしてそれらの音楽を自由に選び戦闘中に流せる。こんなシステムは、よほどBGMに自信がないと出来ない芸当。
 セーブ画面でまでボーカル入り音楽を流すゲームなんてこれくらいなものじゃないのか?
 アメリカのメジャーバンドからインディーで活躍している連中まで、ジャンルも幅広く扱っている。個人的にはアメリカのバンドZebra Head、Welbiltの2バンドは最高に格好よく、このゲームにあっている。

 ストーリーが妙にリアル。
 電脳世界で起こる事件が、妙にリアリティを感じる。近い未来このような事件が起こりそうな気がしなくもない。むしろ、今現在もどこかで似たような事件が起こっているのではないだろうか……そう思わせられるストーリー。最後のオチはちょっと現在ではありえないけどね。
 コミュニケーションが活発なネットゲームや、チャットとかをするのが好きな人なんかは、結構頷けるシーンがあったりするんじゃないだろうか。
 会話の内容は、ランブリングをゲームのように思わせてくれるシーンもいくつもあり、背後は3倍ダメージ、リバージョンフィールドなどなど、ゲーム内用語も使われたりする事もあり、親近感のようなものが沸く。
 キャラクターたちの会話が面白い。くだらないととも思える漫才なども時々繰り広げられるし、相棒のチップの台詞も性格によって変化する。特に軍曹系キャラのチップは最高。

 妙な方向のユーザーに媚びていない。
 ストーリーモードのランカーなどは個性豊かで、とても楽しいキャラクターが多い。時々狙ってる感があるキャラクターもいるが、別に物語に深く関わってくるわけでもないので許容範囲。ランカー中にはヲタク、ネカマ、全時代的生物などもいたりして面白い。結構物語自体は硬派なんじゃないかな。エンディングに流れるとある言葉も胸をうつものがあるし。


 ネット対戦が無料でプレイ可能。接続も難しくない。
 ネット対戦では撃墜されても復活可能。個人戦なら、思い切ってつっこんでいける。チーム戦は仲間との連携も組めたりする。
 最高6人までエントリー可能、ゲーム中は最高4人まで参加できる。撃墜されたら順番待ちになるが、基本的に瞬殺が続出するゲームなので、割とすぐ自分の順番が回ってくる。
 数少ないプレイヤーを逃さない為にも、プレイヤーがみんなフレンドリーに接してくれる。ので、結構和気藹々に楽しめる。
 チームなどの結成、メッセージボックス、フレンドリーリストもあったりと、コミュニケーション面はかなり充実している。


 コックピット視点はスピード感バッチリで、計器類などの表示も格好良く、大きなダメージを受けた時なども画面にノイズが走ったり揺れたりなど非常に凝っているのだが……視点が低すぎる感あり。故に必要以上のスピード感になってしまい、混乱してしまうハメになる。ので結局デフォルトの三人称視点でのプレイになってしまう。

 ロードの長さ、インターフェースの悪さなど、何かとゲームの快適性を失わせる所が多い。特にチュートリアルでは、1つの項目5秒程度で終わってしまうチュートリアルに5秒以上のロードを強いられるときもあったりした。気の短い人には耐えられないと思う。

 オンライン対戦では、自分の番が回ってくる度に出撃デモが流されるが、それが大体1回に15秒程度かかる。毎回見せられるのは面倒。基本的に1ゲーム時間は7〜9分くらいで設定している人が多いが、これだけで大分ゲーム時間を無駄に消費させられている感が否めない。
 あとは漢字変換のやりにくさ。まぁ某潜入オンラインゲームでは漢字変換はおろか、ひらがなすらも打てず、カタカナ、英数のみだから、まだマシではあるけど。ボイスチャットが使えないけど、アレコレボタン押しながらボイチャしてる余裕もないので、別にいらないと思う。

 とにかく知名度の低さからくる、ユーザーの少なさ。
 あまり大きく宣伝されていないので、知っている人すら少ない。ので、2006年2月現在では夜中に20人程度しか対戦相手がいないのが現状。
 ので、チームなどの充実した機能をフルに使わずとも事足りてしまう哀しさがある。

 ストーリーモードは一度クリアしてしまったら、オンライン対戦の為の資金稼ぎと、チップのレベルアップをするだけの存在になってしまう。正直さびしいものがある。クリア後に出現する、マスタークラスを残したまま2周目、みたいな計らいとかあってくれたらよかったと思う。

 マシンをアッセンブルする時の用語がわかりにくい。また画面も見にくい。
 アイテム整理などの機能も追加してほしかった。



 X-BOX版ファントムクラッシュは未プレイ。

アーマードコアのように悩みに悩んで自分に合った機体を作り上げる……
バーチャロンのようにハイスピードなロボットをビュンビュン動かす……
そんなロボット達が戦場内をところ狭しと動き回り乱戦を繰り広げる……
そんなハチャメチャバトルをオンライン対戦できちゃう……
ずっとこんなゲームを待っていた!!
更には格好良過ぎる音楽を自分の好みに合わせて流せる。もう最高!

 PS2では最高に面白く中毒性の高いロボゲーだと思う。

 惜し悔やむは知名度の低さのせいで、オンラインで対戦相手が深夜に僅かしかいないという事。もっと早く、もっと多くの人にこのゲームを知ってもらいたかった。

 オンラインは本当に時々しかいけないけど、いったら本当に楽しい時間をすごさせてもらっている。
 今残っているユーザーの殆どは、S.L.A.Iラブな人たちばかりで、みんな手慣れだから、最初のうちは1機も撃墜できずに終わるだろうけど……オフラインで時間を見つけてはチマチマとお金をためて、パーツを買って改造して、チップを育てて、己のスキルを磨いて……1回の戦闘で敵を一人でも撃墜できるようになった時は最高に嬉しい。

 今からでも遅くはない……本当に面白いので、一人でも多くの人に、オンラインに来て欲しいので、遅かれながらレビュー投稿させてもらうことに。

.
掲載日:[2006/02/19]
投稿者: thineさん
(難)クリアプレイ時間
5 3 4 5 5 5 4 100時間以上


・操作方法を細かく設定できる。
・ロボットものと仮想世界の組み合わせが斬新。
・自分が本当にそこで生活してる感覚が堪らない。
・カスタマイズだけでとにかくハマる。2時間とか平気でトぶ。


・正規のやり方では金が貯まらない。(株は卑怯すぎる。)
・敵が強い。Dランカーぐらいもっと弱くても・・・。



前作に比べると全体的に劣るけど、それでも良作!
ストーリーは僕好みじゃないけど人それぞれだろうし。
ロボットゲーム嫌いな人(僕も嫌い)にこそオススメ。

.
掲載日:[2006/02/19]
投稿者: レキオさん
(難)クリアプレイ時間
2 3 2 3 2 2 4 20時間以上30時間未満


■ バトルを繰り返して自キャラをレベルアップさせてゆくロールプレー要素や、ボリュームを感じさせる世界観、オンラインモードなど、やりこみ要素は満載なので長く遊べそう。


■ 株の裏技を使わないとお金が全然たまらないので、なかなかゲームが進まない。しかも、株も含めたアイテムの売り買いは一点ずつしか出来ないので、とんでもなく面倒くさい。(100株売る場合、同じことを100回繰り返さないといけない)

■ 視野がひどく狭いので、強い相手だと全然スピードについていけない。速い強敵に光学迷彩を使われたりすると、相手を捕捉する間もなく瞬殺される。FPS慣れしてないユーザーにはかなり辛い。

■ イベントも会話も全然つまらない。キャラも青臭くて描写が子供っぽい。

■ フィーチャーされてる曲数は多いが、インディーズということでやはり質は落ちる。個人的に良いなと思う曲はあまりなかった。

■ インターフェイスに余計な演出が多すぎる。デザインにも設計にも、もうちょっと効率や実用性への配慮が欲しい。



オンラインモードを搭載しているわりに、ユーザーを増やすための努力がまったく感じられない。もっと間口を広げる工夫をしないと、ロボマニア専用ゲームで終わってしまうのは確実。
ゲームバランスの改善やオンラインユーザーを増やす工夫次第で、人気タイトルへの仲間入りも十分あるとは思うが・・・。

.
掲載日:[2006/02/19]
投稿者: らいらっくさん
(難)クリアプレイ時間
4 3 1 3 0 1 5 50時間以上60時間未満


機体が増えたところ。
あまり意味ないけど、自分の仮想空間での姿を変えられるところ。
ステージが増えたところ。
やり込む時間のある方や、こういうロボゲーに馴れていて腕に自信のある方には
相当熱く、はまれるゲームであるというとこ。


テンポが悪すぎてストーリーに入り込めない。
前作をやった人の大多数が、難易度が高くなったと感じてるはず。
前作くらいの難易度が丁度良かったので、今回のは本当に鬼です。
何するにも金が掛かるし、その割には稼げないし・・・
逃げることを前提にするのなら、何故単体の獲得賞金を上げるどころか下げるんでしょう?
その上ある程度改造した機体で負けると、凄まじい額の修理費を請求されるし・・・
なんだか常にお金に追われてる気がします。
上手くなれればそれも解消されると思うし、事実やりこんだ方や
元々ロボゲーが好きな方は満足されてるようです。
僕のようなライトユーザーには「触んな!帰れ!」ということなのでしょうね。。。



PS2で出す意味があったのでしょうか?
確かに続編は欲しかったけれど、ここまでの難易度にしてほしいって要望が
そんなに多かったのですか?
ライトユーザー、なかなかゲームに時間を避けないプレイヤーにとっては間違いなく駄作扱いされて終わると思います。
後者である僕自身、とてもじゃないけれどやってられません。
せめて箱で出していれば、少なくとも移動やロードに掛かる時間は短縮できたと思います。
万人向けの作品にする気が無いのなら、PS2で出さなくてもいいじゃないかと思います。
正直、もう続編要りません。
元気の作品も手をつけないことにします。

※ほぼ罵倒に終始したレビューなので、他の方の参考にはならないと思います。
 ただ、それほど僕は今作に落胆してしまいました。

.
掲載日:[2005/11/17]
投稿者: きゅんたまさん
プレイ時間
5 3 3 4 4 3 4 50時間以上60時間未満


・FPS操作によるメカアクションとしては完成度の高い操作性。

・爽快なスピード感とスリル。

・リアルな光学迷彩で不可視、ロックオン不可になることや広域レーダーが無いこと、さらに背後からの攻撃がダメージが大きいことなどにより、スニーキングが重要となり、常に緊迫感がある。アーマードコアのECMやステルスといった要素を遥かに高いレベルでゲームに盛り込んでいるといった印象。これをもってオリジナリティー5点の評価。

・アセンブルの選択肢こそそれ程多くは無いが、最強の期待が存在しない。色々な期待で様々な戦い方ができる。


・序盤のボスがやや強すぎる。そしてお金が溜まりにくい。

・チップの成長が遅い。劣化やチップの修理がわずらわしい。
このせいでややゲームのテンポが鈍く感じられる。

・基本的にランブリングのみなのでやや単調。



前作はプレイしていないため比較できないが、PS2のメカアクションでは中々無いFPS
操作の爽快感がある。
個人的には地球防衛軍2より評価したいゲームだ。
アーマード・コアシリーズに飽きた人にはお勧めかもしれない。

.
掲載日:[2005/11/09]
投稿者: yoccさん
プレイ時間
4 4 4 5 5 2 4 60時間以上100時間未満


ロボットを操縦して遊ぶゲームとしては、文句無く最高クラスの出来。腕に自信のあるプレイヤーは一度は遊ぶべき。
操作に対するレスポンスがよく、操作に対するリアクションが良いので、操縦すること自体が楽しい。
プレイヤーのフィーリングにあわせて機体の重量や脚部の特性を調整することができる。
思ったとおりの機体が仕上がり、自分の感覚とマッチしてうまく自機を操れたときの爽快感に関して、このゲームを上回るものはなかなか無い。

ゲーム性としては多数入り乱れての乱戦に光学迷彩という要素が加わり、背面は装甲が薄い等、単調な撃ち合いになりにくいバランスになっている。
たとえCPU相手でも、油断すれば死という緊張感が良い。

オンライン対戦が気軽に行えるのも良。


・殺人的な序盤のとっつきの悪さ
・インターフェイスの悪さ
・金銭の出入りのバランスの悪さ
・チップの成長に時間がかかり過ぎる

等々、ゲーム本編以外の部分でストレスのかかる仕様が多い。



オンラインで対戦して遊べるロボットゲームとして、もっと評価されていいゲーム。
最近、面白いロボゲーがないな、と思っている人に、じっくり遊べるゲームとして勧めたい。

ぜひ、次世代機での続編を見たいゲームでもある。

.
掲載日:[2005/11/09]
投稿者: ヤング・ジョセフさん
プレイ時間
4 2 3 5 4 1 3 50時間以上60時間未満


@主となる戦闘面の出来がなかなかいい、単純な撃ち合いになるのではなく、後ろを取られると下手をすれば一瞬で自機は燃え上がる、また逆もしかり、この緊張感が面白い。
また後半まで複数の敵と自機を含めたバトルロイヤルなので、安全に立ち回り背後を見せた敵を狙う、もしくは敵同士がバトルしてる場所を遠くから掃射、などの卑怯プレーも全然有り。

@戦闘でも重要な位置にあるチップ、いわゆる相棒にみたいな物で、性格がランダムで付くのだけれど、これが皆濃ゆい濃ゆい、そしてよく喋る、この喋りだけでも結構楽しめる、また戦闘を繰り返す事で経験値を経てLVが上がる、カスタマイズや機体のアセンブリ以外での強さの要因になる、成長が速度が遅くも感じるが、その間長い付き合いになるため、まさしく相棒っぽく感じだすのは、ゲームとリンクして入りこめる。

@ストーリーに関しては、評価が悪いようだけど、自分は結構好きだった、確かに暗い話しではあるけど、意外に社会性もあるし、暗い暗いって暗けりゃ悪いってもんでもないと思うので、ストーリーは戦闘を単調にさせない、おまけみたいなもんだと思っていた自分には十分楽しめた。

@熱中度5に対しての説明、これは上に述べたチップとも影響あるけど、チップの特徴によって自分の機体アセンブリも少なからず変わってくるので、チップを変えてみようかな、機体を変えてみようかなと、色々楽しめる。
またコレクション要素な物もあるので、集める要素でも楽しめる。
そして結構重要だけどネットが出来る事、やはり延々CPUを相手にするにも限度がある、鍛え上げた自機とチップで他のPCと戦うのはやはり熱い。


1@操作モードの種類が多いわりに、どちらかを選べばどちらかが使えなくなる、とはいかがなものか、その癖カスタムでのボタンの割り振りに自由度がなく最後(クリア)までこの辺には苦労させられた。

2@チップのステータスは複雑で多い、にも関わらず説明書には載っておらずゲーム中でしか確認できないのはいただけない、確認できる事にも気が付かずにチップのステータスが不明なまま途中まで進めていた、また読んでも紙と違いすぐに取り出して、見れないためなかなか内容が憶えられず非常に不便。

@機体の組み合わせに幅がない、これは必ずしも悪い事だと思わないが、パッケージ裏の「100万通り」の文字はどうゆうつもりなのか、グラフィックにもでもない、オプションパーツだのカスタマイズでのばらつきを指して言ってるのだろうが、子供だましにもほどがある、内容は良い物なんだから、こんなとこで下手な事書いて欲しくないなぁ、見ると萎える。

@音楽が比較的古い、そして前作より少ない、明らかにしょっぱい曲が多いため、曲数は多いものの死に曲がほとんど、聞けるのはごく少数、自分でプレイリスト作って選曲して、戦闘でそれ聞きながら戦うってのはサイコーなアイディアだと思うけど、肝心の曲がどうにも微妙、これも好みによるのだろうけど自分はそう思った。

@ネットモード、いくら無料とはいえ使いづら過ぎる、部屋に入れるのが戦闘要員6名だけじゃなく、観戦用でも他数名入れたら面白いのに、そして部屋を作った後にも設定の変更ができるようにして欲しい、ホストは部屋抜けれないのに抜けないと機体も変えられないんじゃ不便すぎる。(上1@・2@の意見も含めて快適さは1を点けました)



全体的には面白く、思ったよりとっつき安い。
前作にあたる「ファントム・クラッシュ」はやったものの、あのポップすぎる雰囲気が馴染めず、すぐにやめてしまったが、今作ではほどよい感じに。
なにより世界観がよく作られてる、インタフェース最悪でも操作微妙でも、こうゆうしっかりした物には拍手を送りたい。
次の作品もハードはなんでもいいので期待する。

.
掲載日:[2005/10/29]
投稿者: チキンさん
プレイ時間
4 3 5 5 4 2 3 40時間以上50時間未満


◆難易度が高くなり、緊張感が増した。特に後ろからの攻撃は前作よりも食らうので、常に動き回らなければならない。

◆全体のボリュームが増えた。新しい機体「キート」や「ツヴェルグ」や、チューニングの差が大きくなったこと、ステッカーが前後ろに付けれるようになった。ステージが7ヶ所になったことに、また戦闘によって、チップが育成できる。

◆音楽。いつもながら戦闘を盛り上げてくれる曲ばかりで、前作にはない洋楽がある。これ最高!

◆武器に「最強」がないこと。絶対に弱いという武器がないため、自分の自由に機体をくめる。お笑い的なオプションモジュールもいいです

◆爽快感、スピード感が健在!。ラジコン感覚にすいすい進めて、ミサイルで相手を堕としたときの快感は中毒的。

◆軽快さは少し無くなったものの、機体に重さが伝わってきた。爆発音も迫力があって◎

◆会話。思わず笑ってしまう会話が多いので、感情移入しやすい


◆PS2で出したこと。そもそもなんでPS2でだすのか。PS2なら、ユーザーも多いとおもったのか?でもそれだと絶対的に不利だと思う。前作「ファントムクラシュ」は、XBOXで出来たグラフィック、操作性、処理落ちが無い、ロードの少なさも好評の理由だったのに、PS2になって画質が急に落ちて、見ずらくなった。あのロンドンにある、ギザギザの坂はなんだ?と目を疑ってしまう。しかも上れないし。
操作性だが、別にPS2のコントローラーを批判するわけではないけど、無理がある。XBOXのコントローラーはスティックが硬く、トリガーが使いやすいので細かい動きが可能でミサイル撃ってるな〜って感じだったけど、あのフニャフニャなスティックではどうも動きが硬くなる。操作もかなり変わり即ダッシュもかなりしにくくなってます。(XBOXとは操作がかなり違うので、自分はカスタムしました)
あと処理落ちとロードの長さは深刻。乱戦に巻き込んだらすぐ遅くなる。ミサイルが目に止まるくらい遅くなる。
ロードは一番腹が立った。出撃前のロードがモン凄く長く、腹が立つ。しかも終わった時も長いロードなのでテンポ悪すぎ!前作はそんなこと無かった。

◆インターフェイスの使いにくさ。開発者は演出目的でやったが逆に裏目に出ている。移動するのに毎回時間が食う。なんで余計な事に時間を費やさなけりゃ行けないんだよって毎回思う。しかも堕とされたあととか前作ではすぐロードしてまたやり直せるが、今作は長いロードに移動時間が追加するのでますますストレス溜まる。

◆全体のレベルが違い過ぎる。Dランクのボスでさえスゴイ改造してると思われるほどの火力をもち、しかも賢い。なんで肩のマシンガンだけで、勝てるのか?って思う。正面からの勝負は完全に相手に分がある。前作ではいろいろな戦略でいけたがこれは後ろから奇襲攻撃を強制されている感じで、勝った感じがしない。しかも上級まで行くと光学迷彩の意味があまりなく、すぐ打たれる。

◆金が全然たまらない。前より金銭感覚が10分の1くらいになったのにパーツの価格はそのままなのでキツイ。SV本体価格が並じゃない、300万位するときがある。ファントムクラッシュでは3000万近く貯めたのに今はその10分の1も貯めれん。敵一体一体の値段が極端に下がっているので、ランブリングでの収入も期待できない。しかも堕とされた時の修理費が馬鹿にならないので、大量に金が必要なゲームなので結局ロードするしかない。そのために株があるけど、はっきり言ってこのゲームのメイン要素を殺している気がする。このゲームは敵を倒して金を貯め、機体を強くして楽しむゲームなのに、株で大量に設けて、数万くらいためて機体を改造するインチキなやつが絶対出てくる。なんか一生懸命ランブリングでこつこつ貯めてる自分が馬鹿らしくなってくる。だから株なんて要らない。

◆ストーリーが微妙になった。なんかこれといって、魅力的キャラがおらずネットワークな感じのストーリーもどこか引き付けない。「ポップな雰囲気」が売りなのに、殺人事件だのネットワークだの合わない!
ファントムクラッシュを大人びようとして失敗した感じです。



悪いところが沢山ありますが、メインの戦闘は文句無いのでファンは買って損はしないと思います。ただ、初心者は操作性とか難易度とかあるので投げ出す人いると思います。
いつも通りの面白さなので、熱中は5でしたがいろいろ不満もあったので満足は4にしました。
でも全体のテンポの悪さ、ロードや処理落ち、グラフィックはおちているので、前と同じ物だと思うと、微妙かと思います。しかし不満を上回るほどのボリュームなので、オススメします。
次回はこの不満を改善する良作を期待しています。あと株をなくして!

.
掲載日:[2005/10/23]
投稿者: NAGさん
プレイ時間
5 4 4 5 5 1 4 40時間以上50時間未満


自分なりの戦い方を考えて、それにあわせて機体をチューンし、それが戦績に影響するのが楽しいです。
さらに、それがオンライン対戦にも言えるので非常に考え甲斐があります。
発売から3週間程度経過した今でも"こうすれば無敵"という物が出てきていないのは当然のことながらも素晴らしいと思います。自分のレビューの熱中度5点の評価はこの部分です。
音楽の方も、Xboxで発売された前作で人気だった一部の曲も入っていて、さらに今回は前作よりも一曲ごとの収録時間が長いのであまり違和感なく聞いていられます。
何より本来BGMではない"歌"をカーステレオ(的な物)という世界設定でBGMにしたのが斬新でした。オリジナリティー5点はこれらの世界設定からです。


ハード面の話になるようにも思えるのですが、やはりまず思いつくのがロードの長さです。まぁでも戦闘が始まり、終わる頃には自分はそんな事忘れています。
それから、序盤(というか自分の戦闘スタイルが暫定的にでも完成するまで)はかなりの難易度が待ち受けています。それはもう、NPCがロードしてゲームをやり直す事を想定した台詞を喋るくらいですので…
あと、ストーリーが重いです。前作以上に重いです。



個人的な意見ですが、やはりオンラインがかなり楽しいです。
当分遊べそうなので満足感も5点付けさせていただきました。
操作感覚が前作よりも硬く、フレーム数が落ちているように見えるのはオンライン化やハードの問題なんでしょうね。
10/16日現在登録者数は約2000人。十分にぎわってます。

.
掲載日:[2005/10/16]
投稿者: kittyuさん
プレイ時間
4 3 3 4 3 1 3 30時間以上40時間未満


前作と比べ全体的に敵の強さが上がったことで、よりランブリングに迫力が出てきたと思います。
光学迷彩を展開しても簡単にサーチしてくる敵には頭に来ることもあるけれど、
迫り来る緊張感を押しのけピンチを乗り越えたことの喜びは大きいです。
ステージが増え、それぞれが高低差、障害物を活かせる構成になってることも
よりスリリングなバトルを演出してくれる良い要素になってるかなと。

また、機体やチップ、スペックの種類が増えたことで、
より一層自分好みの機体を作れるようになったことも嬉しいです。
前作では軽量化・重量化・単純なレベルアップしか無かったので
どちらかに目一杯針を傾けることのみに集中していました。
でも今回は、それぞれにメリット、デメリットの幅が増えているため
アセンブルに試行錯誤するのが必然となっていて・・・。
理想の機体を手間隙掛けて組み上げるというこのシリーズの楽しみを
更に追求した結果だと思います。純粋に楽しいです。
それと、チップの成長を経験値制にしたのも○だと思います。
ただお金を集めて改造で強化していた前作では、効率は良かったものの
チップもパーツの一部という印象が強かったので。
今回は、より生命に近い存在、プレーヤーの本当のパートナーとして
上手く機能してると思います。


最初に頭に浮かぶのは、魅力的なキャラが少ないこと。
ストーリーが淡々と進んでくにつれて、いっそ無くてもいいんじゃないかと思ってしまいました。

敵を倒した際の賞金が余りにも低い上に、一度にフィールド内に現れる敵が少なくなりました。
お陰でお金を稼ぐのが非常に大変で、序盤では改造が思うように進みません。
その割りに敵は強化され、撃破された時の金額はあまり変化がないのでなおさらお金が・・・
補給物資も心なしか、ライフパックの降下頻度が減ってるような・・。
以上の点で、一度のランブリングに参戦していられる時間が短くなり、
またお金も溜まらないため、全体的なテンポが悪いです。
序盤は半端じゃない。
敵の数はその難易度調整の一環として減らされたのかもしれませんが、
それだったらむしろ、敵の数はそのままで背後からのダメージをもう少し下げればよかったのではないかと思います。
で、敵機が増えた分ドローンズを無くし、チェーンコンボの判定時間を長くすれば・・・
っと、勝手な妄想はこれくらいにしときます(汗

また、処理落ちも激しいです。
うちのPS2が50000番台なのが問題なのかもしれませんが、
それにしてもBクラス以上のあの処理落ちは・・・・
敵も自分も爆風を撒き散らす上級クラスの戦いは、違う意味で地獄と化しました。

最後に、直接ゲーム内容とは関係ないですが、やはり両スティックを使うゲームであるため、
PS2のコントローラではやり辛かったです。
左スティックと右スティックが近すぎるのと、両スティック操作中はL2、R2が押し辛くなる。
最初のうちは相当苦心しました。



良い点として書きましたが、いつ撃墜されてもおかしくない緊張感は
色々な意味でリアリティを醸し出してくれてるかもしれないけれど、
それが頻発してしまう難易度では少々硬派過ぎる気がします。
あまり前作と比較してしまうのもアレなんですが、ファントムクラッシュの
最もよかった所は
『限りなくポップな世界観』と『誰にでも気軽に楽しめる難易度』にあったと自分では思ってます。
なので、この2つが限りなく薄味になり、代わりに正統派のロボゲーらしさが出てきてしまったことが非常に残念です。
スレイにタイトル変更したのはそういう意味もあったのかなと詮索してしまいました。

続編は、ぜひともファントムクラッシュの世界観を引き継いだ作品であって欲しいと思います。

.
掲載日:[2005/10/09]
投稿者: MAKIOさん
プレイ時間
3 2 4 4 2 0 4 30時間以上40時間未満


自分が組み上げた機体を操ってのドンパチはかなり楽しいゲーム
特にオンライン対戦は熱中すること間違いなし
対戦時も余りラグ等が無く、非常に快適にプレイすることができます
オフで雑魚を次々と撃破するのもなかなか楽しいですが
やはりオンで他のプレイヤーとやり合うのがこのゲームの真骨頂と言っても過言ではないです


少し多いので箇条書きに。
・資金が非常に集めにくい。
前作に当たるX-boxのファントムクラッシュでは
低ランクの戦場で少し粘れば簡単に、且つ面白く大量の賞金を稼ぐことができたのですが
今作では敵を撃破した際の賞金が非常に少なく非常に稼ぎにくくなっています
敵を倒し続ければその分入手できる賞金の倍率が上がるシステムがありますが
ぶっちゃけ有効活用できるようなシステムではありません
また救済処置として(?)「株」というものがあるのですが
「金を稼ぐ」という楽しみを根こそぎ掻っ攫うアホなシステムに成り下がっています、正に作業
なぜ前作の良バランスからこのような仕様にしたのか、開発者の意図が理解できません

・インターフェイスが悪い
初めは私も感動したのですが、慣れて来ると演出のひとつひとつがウザいことこの上無し
撃破されると一瞬で無一文になる序盤では頻繁にデータのセーブをしなければならないのですが
その為にわざわざ特定の場所へ行って長ったらしい演出の後に漸くセーブ。とやってて馬鹿らしくなってきます
一応×ボタンでスキップできるのですが演出かっ飛ばしで今度は損してる気分に
やっぱり開発者の意図が全く理解できません

・ランカー(ボス)が強すぎる
各エリアのランクにはそれぞれボスがいるのですが
そいつらがこれまたとんでもなく強い
正面から撃ち合いをすればほぼ確実にダメージ負けして撃破され
逃げようと光学迷彩を焚いて走り出せばいとも簡単に炙り出された後破壊され
少し気を抜けば後ろから攻撃され逃げる間もなく瞬殺される
結局彼らに勝つ為には安全な場所からランカーを攻撃、ランカーの体力が減るまで待機、ランカーが背中を向けたら突撃する。
とランカーが出てきた途端にゲームのテンポが悪くなります。
前作では高ランクのランカーでも正面からの撃ち合いも可能で
例え撃破されても「やられたかー」と思えるのですが
今作では「やられたかー」等とは思えず、唯々「理不尽」という言葉が頭を埋め尽くしてしまいます。
もう本当に開発者の意図が理解できません。

・会話シーンの面白く無さ
これは前作をプレイしてた人は強く感じていることだと思います。
キャラクター同士の会話にちっとも魅力が無い、何か中学生が書いたような会話文。
喋るときに一々キャラの立ち絵の表示が切り替えされるのもうざったく
後半の重要なシーンであろうと私は問答無用でスキップしていました



良いところに比べて悪い所が圧倒的に多く書いてありますが
結局のところ悪い所はゲームのメイン部分とは外れた所の事がほとんどなので
メインのロボットを操っての戦闘は非常に楽しい仕上がりになっています
自分が練りに練ったアセンブルで出来た機体で敵を落として行くのは非常に爽快なので
多少インターフェイスが悪かろうが難易度が高かろうが
それに目を瞑ることが出来る人ならば買って損はしないはずです

.
掲載日:[2005/10/09]
投稿者: へいぶんさん
プレイ時間
3 3 4 4 2 1 3 30時間以上40時間未満


・各パーツを自分の好みに合わせ調節できる
・パートナーになるAIチップの性格や容姿が多彩で楽しく、愛着が沸く
・サイバーチックな世界観がとてもよかった
・無料のオンライン対戦が凄く面白くて、何時間もしてしまう
・戦闘中にゲーム内のショップで買ったBGMを編集して流せる
・戦闘フィールドが複雑で戦略性が持てる


・序盤の敷地度が高すぎる。一度撃破されると所持金がほぼ0になるのは厳しい
・撃破されやすいゲームなのに、セーブ&ロードをするのに手間がかかる
・ストーリーがあまり面白くない・・・
・もう少しパーツの種類を増やして欲しかった、今のは少なすぎる



悪い所、良い所を半分半分持っているゲームだと思いました。
どちらかに目をつぶる事ができれば、とても楽しくプレイすることができます。
特にオンライン環境のある人は、無料なのでぜひしてほしいですね。
私は前作ファントムクラッシュはやったことないのですが、今回からはいっても何にも違和感無く楽しめました。
できれば、AIチップの会話を音声付きにしてくれればありがたかったですね。

もし次回作があるのなら、次世代機でお願いします。ぜひ!!

.
掲載日:[2005/10/09]
投稿者: 777さん
プレイ時間
4 2 4 3 4 3 4 20時間以上30時間未満


《なにより世界観がイイ!》
ゲーム開始からプレイヤーをぐっと近未来のネットワークに引き込む演出
細かい所まできっちり作られていて独特の雰囲気にも花を添えている

《奥の深いアセンブル》
自分に合ったパーツをスタイルに合わせて選び改造する楽しさ
機体に乗せるチップも個性豊かで行動によって必要能力も成長していく
まさに組み合わせは10人10色、電卓片手に延々と悩める奥深さがある
好きなペイントしてステッカーも貼って見た目でも個性が出せるのもいい

《ランブリング》
好きなだけやって好きな時にやめれる勝ち逃げ上等のバトルロイヤル
操作方法も複数から選べスピードのある爽快な戦闘が楽しめる
飛び散る薬莢やマズルフラッシュ、ミサイルの弾道や機体からでる煙
その全てが光学迷彩というシステムと相まって空気感が最高!

《ネット対戦》
まさに個性のぶつかり合い!


《テンポの悪さ》
チュートリアルやテストラン時に毎回読み込むのは辛い
マップ移動はゲーム的にあちこち頻繁に回るので、そのうち鬱陶しくなる
各パラメーターが英語表記でゴチャゴチャと情報が表示される

《ゲームバランス》
慣れるまでが金銭面や操作面でも少し辛い
1度クリアしたランク戦は通過点でしかないこと、ランカー奪うだけでなく防衛したい



前作と比較すると全体的にボリュームアップのなか、グラフィックの低下やキャラの絵、ストーリー、前作から減ったモジュールやインディーズトラックとちょっと不満がありますが、やはりファントムクラッシュ健在と感じました。

特ににネット対戦は前作やりながらの夢だったので、今作での追加は嬉しいです。

.
掲載日:[2005/10/09]
投稿者: ヤットさん
プレイ時間
4 4 5 4 5 2 4 20時間以上30時間未満


機体の種類毎の性能にちゃんと差がありそれぞれの長所、短所のバランスが大変良い。
音楽の種類も意外と多く、テンションを上げてくれる熱い曲が多い。
光学迷彩や地形を駆使していかに後ろを取るかが重要なゲームなので戦略性が高い。
どんな武器でもそれなりに戦えるので自分だけのスタイルを見つけられる。
そしてなんと言ってもオンラインが無料!いろんな人を相手に
腕試しができてとても楽しい。


やはり施設間の移動が面倒なのが目立つ。
チップの修理も面倒、データ移行と売買の時だけ行けば良いようにして欲しかった。
チップのレベル差で性能が大きく変わる点、オフの時はこれのおかげで少しずつ成長する楽しみがあって良いが、オンの時はレベル差が激しすぎるとよほど腕がないと勝てないようになってくるのは残念。



ここ最近買ったロボアクションゲーの中では間違いなくトップの出来でした!
やはりオンラインを無料にしたのはえらいと思います。
自分の場合はオンラインがあるのでまだまだ飽きそうもないですね^^
スピード感があるロボゲーが好きならまず買って損はないかと思います。

.
掲載日:[2005/10/01]
投稿者: くるぐるさん
プレイ時間
4 4 3 4 3 2 3 30時間以上40時間未満


・多数のパーツから好みのロボットを作成し、ペイントやステッカーでデザインが可能。猫型や犬型など性能&性格の異なるチップを選択、育成出来るのもイイ。

・光学迷彩+背後を取られると瞬殺されかねないバランスのおかげで、ただのパワーゲームにならないプレイが可能。

・環境があれば、無料(!)でオンライン対戦ができる。もちろん、オフラインでくみ上げたオリジナル機体で対戦可能。

・90曲以上の楽曲からチョイス可能。(全曲シャッフルもほしかったけど)


・基本的にランブリングを繰り返すだけなので、どうしても単調になりやすい。(オフラインのランプリングルールも複数種類ほしかった・・)

・インターフェイスが悪く、非快適。(メニューが細分化されすぎ。何百回と繰り返す動作なのに、ロードごまかしのためかイチイチ演出が入る。)

・チップリペアは面倒なだけ。戦闘後に自動修理で十分だし、これのせいでテンポが崩れている。

・初心者への敷居が高すぎる(デスペナがきついわ。最下位ランクからランカー強すぎるわ。アセンブリの幅が広いのに説明ほとんど無いわ。)。チュートリアル以後も、もう少しステップアップするほうが間口が広がったかと。



オリジナルな要素を多数組み込んだ良作です。
ただインターフェイス周りの悪さや、初心者への間口が狭い、単調になりやすいなどアラが目立つのも事実。核となる部分は面白いだけに非常に惜しいです。

洗練&強化された次回作がでることを期待します。

.
掲載日:[2005/10/01]
投稿者: SSさん
プレイ時間
2 3 4 4 4 2 4 30時間以上40時間未満


他の人の評価でほぼ言われつくしていますので、あまり言われていない点を

1)「装備できるパーツの数が多すぎない」
 パーツが多すぎて「どれをつければいいの?」というのがない。
 逆にパーツが少ないという意見もありますが、個々のパーツが改造できるので、個人的には丁度いい感じです。
 パーツ数が適当なので強すぎる武器や弱すぎる武器があまりないんだと思います

2)「世界観、雰囲気が最高」
 いわゆる「サイバーパンク」的な演出が常に付き纏い、それ系が好きな人にはたまりません。

3)スピード感、爽快感は最高
「背後から襲われるとものの数秒で沈む」というスピーディなゲームバランス、飛び交うミサイル、光学迷彩・・・・・・
 うまく敵を撃破したときの爽快感は最高です


散々いわれていますが

1)「インターフェースが使いにくい」です。
というのも、全てにおいて「利便性より演出優先」な部分があるからです。
マップ移動も「電脳世界での仮想移動」という演出を行なっているのですが、
最初の何回かはカッコよくて楽しいのですが、なんどもやっていると面倒くさくなってきます。
人によってはイライラしてくるかと思います。

2)ロードが長い
特に出撃前などのロードはイライラしますね。
メニュー選択なども、全体的にもっさりしてます。
機体改造とか煙草片手にやってますね

3)難易度が高い
操作性がかなり特殊なのに、序盤の敵がかなり強いです。
最低ランクのマップのボスが結構無茶な改造をしている上にAIが賢いため、初心者はかなり長い期間苦戦を強いられることになるでしょう。
「背後から襲われるとものの数秒で沈む」というスピーディなゲームバランスと相まって、「わけのわからないうちに殺される。なにこれ?」という感じになりがち。
 前作を知らない初心者さんは速攻で投げ出してしまう可能性も。



実際のゲーム部分(機体の改造と戦闘部分)にはほとんど文句をつけるところはありません。

ただそれ以外の部分(インターフェースやロード部分、序盤の難易度)で損をしており、全体的な評価を下げている残念なソフト。
「敷居は高いがハマればとことんハマる」タイプのゲームといえます。

.
掲載日:[2005/09/27]
投稿者: カジカさん
プレイ時間
4 3 4 4 4 2 3 30時間以上40時間未満


■コレとコレが最強という組み合わせが存在せずとことん好みの機体で遊べる自由度

■動きが軽快でテンポが良く、バイクで高速をかっ飛ばしてる時のような爽快感がある

■色んなバンドが曲を提供しており編集して戦闘中自由に流せる、コレが実に良い!

■マクロスを思わせるミサイルの軌道と量、大量の火器をばら撒く迫力は麻薬的

■多数が入り乱れて戦うため、一対一で行き詰って窮屈になるようなことがない
(負かそうとしてお互いが相手の苦手キャラや武器を交互に使いあう不毛さがない)

■動物型の見た目も性能も性別・性格も異なる多数のチップの中から相棒を選べる
(戦闘中にサポートしてくれたりプレイ中プレイヤーの代わり性格別に喋ります。)

■戦闘が行われるフィールドから撤退しない限り何時までも稼げるのでやり込める

■戦闘は、スピーディーかつ多数戦なので後ろから撃たれる危険があり緊張感がある


■PS2版の仕様変更でメニュー・インターフェース・テキスト等が見難いし使いにくい
頻繁に利用する機能がばらばらの上にそこまで行くのが面倒でテンポを悪くしている
せっかく戦闘が楽しいのに毎回余計なことに時間を食うのが残念

■ストーリーの置いてきぼり感が強く、ラスボスも弱くてガッカリ
登場キャラクターが総じて影が薄く前作ほど魅力的で存在感があるキャラが少ない
EDの後味の悪さも少々抵抗を感じる

■基本的に慣れない事にはどうにも成らないゲームではありますが
それでも導入が不親切なのと合わせて序盤の敷居の高さは、尋常ではありません

■スペック上仕方がないことですがXBOX版と比べると一度に戦ってる敵が減ったので
若干難易度が下がっています。敵のルーチンも弱く感じました。



■XBOX版のファンには待ちに待った続編という事で経験者なら間違いなく買いです。
変ったところもありますが、芯は確りファントムクラッシュです。
数あるパーツを試したりチューンの数値を変えてみたりするだけで延々と楽しめます。
どんなに強くなっても背後からの攻撃は、驚異的ダメージなので
何時になっても緊張感が持続、フィールドに居る限り稼げるので
一試合の撃墜数や賞金額の記録を作ってみたりと末長く遊べます。

.
掲載日:[2005/09/26]
投稿者: 渡辺 太さん
プレイ時間
2 4 4 4 3 1 3 20時間以上30時間未満


前作に比べて、使える機体・選べるステージが増えた事。
機体それぞれに個性があるので、カスタムのし甲斐がある。
ステージも変化に富んでおり、(ロンドン、エジプト(カイロ)など)ステージの中を動いているだけでも楽しい。
積層脳素子の種類が大幅に増えた事により、本当に自分の好きな動物を選べる事。(カメと狼がお気に入り)
しかもかなり個性的な事を言ったりするので、いろんな意味で感情移入しやすい。(僕はクソ肉と呼ばれています)
インディーズの曲も前作で入っていたモノから新しいものまで種類が多く、しかもいい曲ばかりで気がつくとお金が・・・。
PS2でよくぞやった光学迷彩!画面は本当にキレイです。
爆発の音なども、最初音量上げていたらビックリするほど迫力がある。
後、なんと言ってもネット対戦ができる事!


武器を選びに行ったり、ランブリングしに行ったりするのに前作ではマップ上で行きたい場所を選ぶだけだったが、今作ではネット上の道を文字通り歩く。っていうか強要。
これが非常に、非常に鬱陶しい!
何処に行くにも、まず歩くデモ。一応キャンセルができるが、かなりストレスがたまる。
なんせ、ゲームデータを保存するにも移動しなきゃならない(怒)
ステージ間を移動するにも金がかかる。
積層脳素子も機体を損傷するたびにダメージを蓄積するので、その都度直すのが面倒。前作の話から取入れたんだとは思うが、必要だったの?と思う。
金が沢山いる割には、ランブリングで手に入る金額が少なすぎ。
武器などを買うにしても、前作は武器等の重量などが一目で分かり、カスタムしやすかったが今作は無駄にゴチャゴチャしていて分かりづらい。
機体数が多いからか、一種類の機体に対して売っている武器が少ない。
また武器の説明が少なく、購入に運任せな所がある。(根気で調べたけど)
個人的な趣味だが、レーザー兵器が弾数制。自動チャージされない。はぁ??って感じ。音もしょぼい。
あと一番ストレスとなるのが処理落ち。(泣)
予想はしていたけど、混戦になると目も当てられない。
効果音も連続で物や敵を破壊すると鳴らなかったり・・・、なんかショボイ。
最初から敵の頭が異常にいい。つーか良すぎ。武器も威力が高い。
Dクラスでプロトンに連続4発撃たれて死にました。
その武器何処で買ったのか、マジで教えて下さい。って感じ。
機体による武器バランスがおかしい。使ってみると分かるがプロトンの「小鳥丸(ブレード兵器)」の威力が尋常じゃない。相手ほとんど即死。
本当はカルロが好きだが、金を稼ぐ為泣く泣くプロトンで辻斬りやってます。
オープニングの雰囲気が重い。なんか戦争ものみたい。個人的に前作のポップな感じが好きだったのでこれはマイナスだった。



色々書きましたが、前作を大きく上回るボリューム感は買って損はしないと思います。
相変わらずランブリングは面白いです。
しかも今作はネット対応!リアルにワイアヘッズ同士の対戦ができます。これだけでも買う価値はあると思います。

ただ前作のようなお手軽感は無くなりました。ですから全く同じ物を想像して購入するとゲンナリするかも。
僕はちょっとゲンナリしてしまったのでSLAIで溜まったストレスを前作ファントムクラッシュで晴らしてます。(本末転倒)
っていうか元気さん、前作のシステムまんまでステージと機体を増やして、ネット対戦できる仕様のファンクラ出して!XBOX360で。(スミマセン、素直な感想なんです・・・)

.
掲載日:[2005/09/26]
投稿者: ネメシスさん
プレイ時間
4 3 5 5 5 4 3 20時間以上30時間未満


システムなど→メーカーごとのパーツしか組み替えれないものの
      どのパーツも一長一短で、死にパーツがないので
      「これが最強」という事がなく、自分にあったカスタマイズができる。

      また改造で重量化、軽量化をそれぞれ99段階できるので細かく調整できるので飽きない

      無料でネット対戦できるのもイイ

音楽→世界中で売られているインディーズの音楽を購入し、戦闘中に好きな音楽を聞けるので
   テンションが上がる


詳細なステータスなどが全て英語表示なので、英語に弱いとなんのステータスか解らない。

各メーカーのパーツ数がもうちょっと多ければ良かった。

序盤に戦闘で破壊されると所持金が凄く減る(ほぼ破産)



ロボゲーが好きでジャンルを問わずやってきましたが、
自分の中では一番の傑作です。

やはり自分で操るロボを細かく調整できるのが良いです。
調整して実戦の繰り返しですが、中毒性があり飽きません。

次世代機でも続編開発を願います


▲ 戻る
---------- はじめにお読みください ----------

レビュー集を投稿する時の注意点はじめてレビューを投稿する方は必ず目を通してください。

レビュー集の投稿内容はネタバレ禁止です!
◎投稿はPS2版のみお願い致します。
投稿の内容があまりに乏しい場合、こちらの判断により掲載しないことがあります。
◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。

■■■ 得点について ■■■
評価するとき基準が3点だということを忘れないで下さい。
 0点・5点は特別な得点です。
 3点を基準として基本的に1〜4点を主に使うようお願いします。
 当サイトは5点を基準に減点法でもなく、3〜5点が基準ではありません!

◎「このゲームは今までにないくらい傑作なので特別に6点付けさせて欲しい。」
 という要望がたまにありますが、そう言うのが5点となっています。
 0点も逆のパターンで同等の意味です。

■■■ コメントについて ■■■
コメントは「良い所」「悪い所」「感想など」3項目全て最低50文字以上必須です。
 当サイトは高評価(低評価)でも、必ず悪い所(必ず良い所)を書くのが特徴の1つです。

◎「良かった!最高!」「まったく無い!」など、感情的・一言ではなく(これだけの投稿は掲載しません。)
 「○○だから良かった。」や「××部分は気になった。」「△△の所は□□にして欲しかった。」
 とその部分を書くようにお願いします。
 うまくまとめられない方は一番印象に残った部分が書きやすいと思います。
 どうしても見つからない場合は、「あえて書けば○○○の部分が△△△です。」
 と【あえて書けば】で良いですのでコメントしてくださるようお願いします。

 また、慣れてきたら他人の価値観をもった人を対象にして
 「このゲームの見所は○○だから、△△な人にはお勧めかも。」 という肯定意見や
 「××な所があるから、◆◆な人はお勧めできないかもしれません。」否定意見など
 このゲームの、合う人合わない人の事を書くと非常に参考になります。

◎どんな得点でも該当しますが、本当の気持ちで採点したとしても
 「なぜ5点(0点)なのか」をきちんと文章でフォロー出来ていないと
 閲覧者から「内容が薄すぎる。」「点数の引き上げ(引き下げ)目的」などと思われ
 掲載しても、最悪削除依頼される場合があります。
 購入の参考にするコンテンツ上、相手に読まれることを意識して書くようお願い致します。

以下は掲載しません
投稿の文章が一言のみ。 0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。
50文字以上でもあまりに【抽象的な内容】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。
点数と内容があまりにも一致していない投稿。
proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。

不正投稿について
名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。
 見つけた場合、掲載しているのを削除します。
 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。
proxyを使用しての投稿は掲載されません!

改訂稿について
 "感想・要望"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。
 明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。
 また、名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。

」は必須項目。
ソフト名:
名前(HN) 「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。
メールアドレス(不掲載時にその旨をご連絡致します。)
- - - 得 点 - - -
3点を基準として基本的に1〜4点を主に使うようお願いします。 0点・5点は特別な得点です。
オリジナリティー
 独自性。過去にない斬新なアイデア。
グラフィックス
 綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど……。
サウンド
 BGM、音楽、効果音など。
熱中度
 飽きがなくどれだけ長く遊べるか。
満足感
 一通りプレイして面白かったか。
快適さ
 ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど……。
難易度
 難易度のみ基準値は2点です。
プレイ時間:
/クリア済(エンディングまで到達した場合のみチェックを入れてください。)
- - - コ メ ン ト - - -
・他の項目で大量に明記しても、一部の項目のみ50文字未満の場合は掲載されませんのでご注意ください。
0点・5点は特別な得点なのできちんとその部分が書かれていないと掲載されませんのでご注意ください。
良い所
悪い所
感想など 全体の感想です。総評として該当ソフトの感想や、自分の嗜好、購入動機等。
PSmk2への感想・要望など
レビュアーID:(登録していない方は空欄) /レビュアー登録を行うことで、レビュアーIDが発行されます。
 登録された方もしくは登録される方で、登録が完了していない方はその旨を"感想・要望"欄にご記入ください。
■proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設から投稿しても掲載されません。