▲ HOME  ● 戻る
レビュー集に投稿する


.
掲載日:[2007/09/28]
投稿者: ttmさん
(難)クリアプレイ時間
4 4 4 5 5 3 5 4 40時間以上60時間未満


随所に散りばめられた伏線。これでもかと言わんばかりにプレイヤーを巻き込む物語。はっきりいって異常です。ここまでやったスタッフに敬意を表したくなります。

口パクがあるところなど前作『Ever17』より確実に進歩しています。

主題歌の歌詞がよくできていて、本作をプレイしたり考察を深めることによって意味がわかってくるのが特に良かったです。

最初から最後まで飽きることなく楽しめたし、その後の考察でも自分なりに行き着くとこまで行き着いたので満足でした。(あの心理学が根底にあったとは・・・)



操作性は良かったものの、内容としてはものすごくわかりにくい。なのでそれがそのまま難易度の高さにつながっています。




サスペンスなので前作とはハラハラドキドキが比べ物にならないくらいたくさんつまっています。そこだけでも『Ever17』を越えていました。


既に発売から2年以上経っていますが、年数がたった今こそ廉価版や攻略・考察サイトなどの好条件がそろっています。試す価値は充分ありますよ。

楽しめるか楽しめないかはすべてプレイヤー次第です。


.
掲載日:[2007/07/25]
投稿者: つっとむさん
(難)クリアプレイ時間
4 3 3 3 2 3 3 3 40時間以上60時間未満


・全く予想できないストーリー展開
・ココロ編とサトル編があり、両者の連動が面白い
・声優の演技が良い



・謎をたくさん残したまま終わってしまうところ
・攻略サイトを見れば、謎が繋がるのかもしれないが、繋がったところで何かいいことあるの?と思ってしまう結末
・声がストーリーに忠実でないこと。もし映画になった場合のことを想像すると、声はこのようにはならないはず
・ココロ編とサトル編が連動しないことがある




攻略サイトは見ていません。
噂どおりのラストでした。このサイトのレビューと点数は正確ですね。
途中までは、ハラハラドキドキの連続で、とても面白かったです。
種明かしはかなり奇想天外で、でもそれがシンプルに説明することができなくて、最後に発散してしまったという感じでした。
このゲームに出てくる病気について、見方が変わりました。


.
掲載日:[2007/07/25]
投稿者: 雛水さん
(難)クリアプレイ時間
4 3 3 4 3 4 4 3 30時間以上40時間未満


・キャラデザを変えたことにより、シナリオの雰囲気とマッチしている。
・物語の真相が早く知りたくなる作り。
・こころが可愛い。
・優 冬がでてたとこ、



・ゲーム内で謎を解き明かす記述が少ない。
・KID得意(?)のギャグが少なかった。
・やや、ボリューム不足か、




考察サイトとかを見て、シナリオの真意がわかると、すごいな・・・と、思う。
しかし、ゲームの面白さと言うものは、ある程度、ゲーム内でその、真意がわかる仕様
でなければ、ダメだし、わかりにくくてもダメである。
実際、Ever17より、その真意は、深い。だが、ラストで、その大体を説明してくれるEver17とちがい、この作品は、あまりにも説明しなさすぎだ、
ラストに関しては、その理不尽な終わり方自体が真相と直結する部分なのでしょうがないが、他の部分に関しては説明もしくは、わかりやすいヒントを出すべきだっただろう。ただ、Ever17では、完全に表現できなかった「アレ」を完全に表現しようとし、ほぼ完全に表現した唯一(?)のゲームかもしれない。シナリオ全体のわかりにくさは、その代償であるといえるだろう。


.
掲載日:[2004/10/02]
プレイ時間
4 3 3 4 3 4 4 3 40時間以上50時間未満


OP曲やED曲が私は好きで、良かったと思います。
特にOPは映像でも楽しめました。
↑クリアした後に見るとまた違ったイメージで楽しめました。
システムは初心者でもやりやすいものになっていたように思います。
(私が初心者なのでそう思いました)
既読部分は早送りできるのでやり込むのに良かったです。


ストーリーが難しい。
私は自分で考えたり出来るのでそれでも良いのですが、後味が悪い、
スッキリしない、と思ってしまう人もいるのではないでしょうか。



バッドエンドなどが悲惨で、バッドエンドを見る気にならないという人もいるようですが、私はバッドエンドも好きです。
このゲームは設定が設定なので、中途半端に生ぬるいバッドエンドでは物足りない気がします。
なので、ちょっと引くくらいのバッドエンドでも私は良いと思いました。
考えるのに頭を使うので、頭の運動になります。

総合すると・・・私は気に入っています。
投稿者: 凪子さん

.
掲載日:[2004/09/06]
プレイ時間
4 4 4 4 1 4 1 2 わからない


Ever17にあった中だるみは感じられなかった。
絵が綺麗だった。


落ちが無い。
尻切れ蜻蛉で終わっている。
完全版が出るまで絶対に買わないほうがいい。



考察サイトを含めれば満足度3ストーリー3二次創作だからゲームの評価に含めない。
投稿者: DIVEさん

.
プレイ時間
5 4 3 4 5 4 5 5 30時間以上40時間未満


グラフィック・システムは、良好です。
しかし、本質はこちらにはありません。
ストーリーです。おそらくこれ以上ないという前衛的な内容。『ラスト以外は良かった』という評価が多かったですが、このラストがなくてはこのゲームの本質は出ません。


シャープ過ぎる。突き出すぎて、わからない。超前衛作品。
自力で決着をつけられた人が何人いるのでしょう?これ以上ないという難しさです。

Infinityシリーズってどんどん苦しくなっていきそうですね。ネタが。



Ever17から入った人間なのでEver17と比べます。
一言で表わすと『Ever17のアンチ的作品』。Ever17の対極ですが、それ故に本質は同じです。
一週目クリアした時、『よくわからん』というのが正直な感想でした(もちろん関西弁で思ったのではありませんが)。
しかし、最終的な謎が解けたとき(自分で解いたのではありませんが)感動しました。
Ever17はクリアしてすぐに感動しましたが、Remember11は大分考えてから感動します。
とにかく、突き出た作品です。
投稿者: aituさん[04/08/28掲載]

.
プレイ時間
5 4 5 5 5 4 5 5 100時間以上


非常にテンポのいい作品でした
次々と起こる事件が緊張感を持続させてくれます
複線が多く全くあきませんでした
またグラフィッイクも素晴らしいです
音楽と合わさって臨場感が出てきます。


正直いうと難しすぎます
バッドエンド回収に時間がかかりすぎるのとバッドエンド多すぎです
あと一人で全ての謎を解決するのは難しいです
考察サイトに頼らざるを得ないでしょう。



ちまたでは未完作品といわれていますが未完ではありません
と言うよりもむしろ未完でなくてはならない作品です
この意味は考察サイトを巡っていればいつかわかると思います。
投稿者: エスセルさん[04/08/28掲載]

.
プレイ時間
4 5 4 4 2 5 3 3 30時間以上40時間未満


グラフィックはこの手のジャンルでは先駆的なクオリティ。ただ、ギャルゲーの分類ではないためか、登場キャラはみんな地味(ストーリーに集中できるという意味では、良い)。
ゲームの進行やシステム周りに不満はまったくなし。プレイする側をよくわかっている。これでストーリー分岐がツリー状に表示されるようなシステムが存在したら完璧…(人によっては味気ないかもしれない:ゲームっぽくない)。
OP・ED曲が俊逸。OPムービーも作りこまれていてすばらしい出来。
各所で槍玉にされているストーリーだが、中盤まで(こころ編終了〜悟編中盤)の流れは一級品。これまでのinfinityと違い、サスペンスを貫き通しているので飽きが来ない。声優の演技力の賜物でもあるだろう。


やはり終盤ストーリーで全ての価値をつぶしている感。
これが無名のゲームならばそれほど批難されなかったであろうが(そうか?)、Ever17の続編でありスタッフも同様、ましてや“Ever17を超えるシナリオ”を豪語してしまっただけに、期待したユーザの無念も大きい。
ベストエンディングよりバッドエンディングのほうが達成が難しい。にもかかわらず、バッドエンディングは悲惨極まりない壮絶なものが多いので張り切って集める気にもならない。



未完成だ、と噂されているこのゲームだが、全てのストーリーを俯瞰して、とある見方をすると謎が一気に収束する。その結末を知れば誰でもEver17を超えた、といってくれるはずなのだが…。
しかし、独断でそこまでの考えに到達するには相当の洞察力と推理力がないと厳しいだろう。私も実際、インターネットで数多く出回った推測や意見を統括しなければ気付かなかった。
そして、最終的に私は、このゲームがあのような形で終わっているのは“必然”という考えに至っている。このゲームが根本から持つ謎を、ゲーム中の登場人物による視点で表現し解決することが不可能だからだ(このゲームは、基本的に登場人物が語り部となるから)。きっと製作者はこのことを発売後に何らかの形式で発表したかったのだろう。その思惑は限定版のインタビューからもありありと見て取れる。
しかし、大前提として、ゲームはゲームとして完結すべきだった。あまりに抽象的過ぎたつくりのため、結果的に多くのユーザの批難を浴びることになってしまったのは至極もったいない。TIPSはもしかしたら、単なる専門用語の解説ではなく、登場人物ではない視点による“最終的な答え”の提示をするために作られたのでは?と思う。ただ、あれで全て(すなわちゲームの一番の核であり、価値であるもの)を語ってしまうと、どんな壮大なトリックでも全て陳腐極まりないものになってしまう。…そんな気がする。
Remember11の解釈は憶測ながら、多くのサイトで行われており、今ならかなり正解と思しき解釈を行っているところもある。自己満足とはいえ、何らかの結論を求めたい方はちょっとインターネットで探してみるのが吉。
…一番妥当(というか、すべき)なのは、メーカーから公式の見解を発表してくれることなのだが。
投稿者: 3104さん[04/08/20掲載]

.
プレイ時間
4 4 4 4 4 3 4 4 100時間以上


とにかくあきさせないというか、中だるみがない。
PSであった、やるドラに感覚的に近いと思う。
OPムービーはかなりよい。
その他演出も結構こっている。
音楽は、OP、EDのボーカル曲がよい。


最後になぞを残したようなつくり。
ストーリーが難解。
音楽が、全体的にはあまり劇的でないというか、
比較的おとなしいかんじ。
心理学的な方面のアプローチが思ったよりなかった。



かなりおもしろいのだが、どうもストーリーの最後というか
構造がわかりにくいので評価がよくないようだ。
わたしもよくわからなかった。というか考察サイトをみても
いまいち解らないというか、なんというか。
それでも、それを補って余りあるサスペンスだった。

このゲームをやってどういう感想を持つか、というのは結構
興味のあるところである。
わたしは謎がとけなくても、やっていて楽しかった。
ふと思ったのだが、わりと多くの報告がある
ある種の怒りを、本とかを読んで(図書館で借りたやつが多いが)
結末が納得できなかったときによく感じた。
あれとおなじような感情を
ゲームをして感じたのかと、思っている。
とりあえずわたしはお勧めであるが、手放しで勧められるかというと
たしかに微妙である。
infinityシリーズが気に入った人なら、やってほしいところである…
たぶん言われているよりはおもしろい、よくできているとおもう。
投稿者: win−dnaさん[04/08/20掲載]

.
プレイ時間
3 4 5 4 2 4 2 2 50時間以上60時間未満


・演出が巧かった。
・序盤から中盤にかけての謎が謎をよぶ な展開はかなり面白かった。
・音楽が非常に良かった。


これは他の人が散々書いていますが終わり方に難有りですね。
「結末はご想像にお任せします」な話にはそこまで抵抗は無いのですが、あの終わり方に納得する事は出来ませんでした。



下で松田少年さんが紹介しているサイトは確かに大変納得出来る考察をしていると思います。
でも製作者はそこまで考えてこのゲーム作ったんでしょうかね・・?

これだけ豪快に必要以上の謎を残されて終わってると製作期間が間に合わなくなって尻切れのまま出した、というほうが信憑性があるのですが・・。

どちらにしろ無理のある(普通は考えつかないレベルの)考察を幾つも繰り返さないと真相(らしきもの)にすらほとんど辿り着けないシナリオってのは考えもんですね。
そういうのが好きな人もいるんでしょうけど・・。
投稿者: でるたさん[04/08/20掲載]

.
プレイ時間
4 3 4 5 4 5 4 3 40時間以上50時間未満


【ストーリー】
■先が読めず、息もつかせない展開で、衝撃のエピローグまでぐいぐいと引き込むシナリオは見事の一言に尽きます。
選択肢に悩みながら、試行錯誤を繰り返し、グッドエンドを迎えた時は感無量でした。
■謎を残したままの結末は批判も多々あると思いますが、私はそんなに悪い手法でもないと感じました。確かにもやもやしたものは残りますが、全エンディング、全TIPを読めば、おぼろげながらも真相に近づくことができるし、それでも残る謎はプレーヤーの想像力をかきたて、余韻を残す効果があるとも思えます。
■極限状態の描写がリアル。特にこころ編は真夏にプレイしていても寒く思えました。
【操作性・システム】
■超高速スキップや既読率表示など、かゆい所に手が届いた至れり尽くせりのシステムは申し分がありません。
やり込む事を想定した親切設計のためストレスは全く感じませんでした。
■CGアルバムやジュークボックス、エクストラボイスなどのおまけも充実していて、やり込み甲斐がありました。
【声優】
■フルボイスでしかも声優陣がみんなお上手。立ち絵の変化の乏しさを補って余りある臨場感あふれる演技でした。
■声と違和感のあるキャラクターも皆無です。
【音楽】
■オープニング、エンディング曲はメロディ・歌詞ともストーリーにマッチしていました。
■BGMも過剰にならず、各シーンの雰囲気を醸し出す役目をきちんと果たしていたと思います。


【グラフィック】
■立ち絵のパターンが少ないため、場面とマッチしていない場合が多くありました。
せっかく文章による描写と声優さんの演技が素晴らしいのに残念です。
【テキスト】
■説明が小難しい上、やたらくどいのは少々うんざりしました。物理学の講釈はもうお手上げです。
■一部を除いて、ただ死んでいくだけの無慈悲なバッドエンドが多すぎます。もう少し謎に迫るものがあっても良かったのでは。



■良いとも悪いとも言えないのですが、こころと悟の行動が影響しあい、結末が変化するシステムは、展開上では必然なのですが、やり込む上ではやっかいでした。結局私は既読率97%で断念しました。
■キッドの作品はギャルゲーと思い込み敬遠していましたが、正直言ってこれほど面白いとは思いませんでした。
タイトルやメーカーだけで判断してはいけないなぁ…と深く反省しています。
これを契機にこのサイトで評価の高い「Ever17]にも挑戦するつもりです。
■ゲームショップではキッドの作品は「恋愛シミュレーション」や「ギャルゲー」コーナーにひとまとめで置かれている事が多いんですよ。
この作品も誤解されたまま、手にとってもらえないケースがあるとしたら悲しいですね。
投稿者: コロンさん[04/08/06掲載]

.
プレイ時間
4 4 3 4 4 3 4 3 40時間以上50時間未満


infinity シリーズの中では最高傑作といえる濃密なストーリー。
前作に見られた中だるみがなく、最初から最後まで熱中できた。

スキップやオートプレイなどプレイヤーにやさしいシステム。


謎をある程度、推理するためにほとんどのエンディングを回収しないといけない点。
しかも、全部で30もあるのはいかがなものかと思う。
エンディング数は10ぐらいで良かったのではないかと思う。



未完成という声が多いですが、僕個人としては、あの終わり方でもいいかなぁと思います。少なくとも、こころを救うという部分についてはきっちりと答えを出していますし。
確かにハッピーエンドと呼べる終わり方ではなかったし、最後に大きな謎を提起されたという意味では消化不良と感じるというのはわかりますが、こういった終わり方は正直ありだと思います。かならずしもハッピーエンドで終わる必要もないし、あえて正解を明らかにせずにプレイヤーに考えさせるというのもいいのではないでしょうか?
僕としては前作の「Ever17」のように力技としか感じなかった謎解き(ココ編)をされるぐらいなら、こちらの終わり方を支持します。
正直いえば、「Ever17」のあのエンディングに唖然呆然とした直後にプレイしたので、比較的好意的な感想になったという部分もあるかもしれませんが……

まぁ、僕のような意見は少数意見でしょうけど、こういう意見もあるということもわかっていただければと思います。
投稿者: ハチマキさん[04/07/25掲載]

.
プレイ時間
4 4 4 2 1 5 3 2 40時間以上50時間未満


メニュー画面を開くと、演奏中のBGMの曲名表示がされたり、その章のメッセージ既読率が表示されたり、難しい用語の説明がいつでも読めたりとシステムはとても良いです。
ただでさえ追いつめられてる状況が、人格交換によって、さらに追いつめられてしまったりするところとか、面白いかと。


PS2版CROSS†CHANNELと発売日が同じなのが疑問です。同じメーカーさんのソフトの発売日かちあわせても、足の引っ張り合いになってしまう気がしますが。
Ever17やNever7にあったような衝撃が無かったのが残念です。



製作者さん達には無理をしないでいただきたいです。
投稿者: DJ 79さん[04/07/20掲載]

.
プレイ時間
4 4 3 2 1 4 2 3 40時間以上50時間未満


ストーリー序盤はあり得ない現象、時空間転移という現象を日常の世界にうまく取り込めていました。やはり日常の世界にあり得ない現象が起こるから「なぜ?」という気持ちが湧くわけですからとても重要なことだと思います。また前作で批判された極限状態における緊張感の欠如も大きく改善されています。
キャラクターも前2作のインフィニティシリーズほど現実離れしておらず好印象です。わずかにサービスカット的な部分がありますが、物語の雰囲気を壊すほどではありません。
グラフィックは高レベルです。アニメのようなベタベタのグラフィックではないところが個人的には◎。人物の柔らかさ、背筋の凍るような恐ろしさをうまく表現できていると思います。
システム面に関してはキッドなだけに言わずもがな、完璧です。


未完・・・コレに尽きます。インフィニティシリーズは物語のラストが全てと言っても過言ではないのにその部分を示さずにエンディング・・・会社のプランとして未完の作品を売って完全版を売った方が最初から完全版を出すより儲かると判断したんでしょうか?
ストーリーも少し気になりました。前作は不可能なことを現実に存在するような見せ方が秀逸だったと思うのですが、今作では不可能(時空間転移)を不可能で説明してしまっています。不可能を不可能で説明されて誰が納得するのでしょう?不可能を無理矢理でも現実感があることで説明するからとりあえず納得できるのです。さらにストーリーの肝であるトリックも今作はかなり先が読みやすいです。
そして前作の内容を絡ませるのは不要なのでは?第一作であるNever7の内容まで絡んでくると「もうネタ切れかよ」感が強く漂います。また、Ever17で登場したアレのCG部分は目を覆ってしまいました。このシーンだけで世界観をぶちこわしにしていると言ってもいいです。笑いを取ろうとしているのでしょうがインフィニティのファンには怒りの対象にしかならないと思います。前作のファンをもっと大事にしてください・・・
最後にCERO15才以上という表示をプレイ中初めて意識させられたゲームでした。画面が鮮血で染まります・・・人が死にます、殺されます・・・さすがにエンドリストの9割がバッドエンドというのはきついのではないでしょうか?



完全版が出るのを待ちましょう。キッド様は好きなメーカーですが、未完の作品を発売する・・・これはファンに対する裏切りでしかありません。完全版の出来次第では現在までに下されている厳しい評価をひっくり返すことができるかもしれませんが、現時点で納得できない部分が多すぎてオチがついてもかなり厳しい気がします。

そしてCERO15才以上。まさにその通りの内容でした。血が嫌いな方は敬遠したほうがいいと思います。「さすがにそれは・・・」「う゛・・マジ?」というシーンがかなりあります。
また、どうにもネタ切れ感が漂っており、次回作には期待できない気が・・・。
投稿者: セブンバさん[04/07/20掲載]

.
プレイ時間
5 4 4 5 5 5 4 3 30時間以上40時間未満


とにかく、冒頭からの緊迫感は特筆に値すると思う。先が非常に気になる構成は素直に賞賛したい。
そして、操作系に関してはもはや非の打ち所がないのではないでしょうか。


やはり最後のオチが問題なのでしょう。Ever17と比べると不満かもしれませんが、単体として考えた場合
非常に考えさせる、ある意味斬新な終わり方なのでは。しかし、もう少し説明があった方がよかったでしょう。



エヴァとか好きな人には受け入れやすいのではないでしょうか。またこの作品ではじめてINFINITYシリーズをやるヒトには特に非難は上がらないのでは。個々の人間の心理描写は比較的いい方であると思います。
全体的に、色々なことに挑戦した意欲作であると思います。
投稿者: ころすけさん[04/05/28掲載]

.
プレイ時間
3 4 4 4 1 5 1 2 40時間以上50時間未満


なによりも操作性。リプレイが前提となる造りなのだが、それを苦痛に感じさせないよう配慮したシステムはやはり特筆もの。

ストーリーは、今までのシリーズに欠けていたサバイバルの緊張感が良い。タイムリミットの設定された状況の中、謎が謎を呼び、どんどん引き込まれてゆく。

雪山では息が白くなる等、グラフィックの演出が細かくて良い。

音楽も個人的には好き。特にサトル編グッドEDのボーカル曲。


話が尻切れトンボなところ。これに尽きる。
ぐいぐい話に引き込まれたあげく、気がつくと山盛りの未解決の謎とともにプレイヤーおいてきぼり。呆然。

考察を深めるためにはEDや未読メッセージを回収しなければならないが、それがバッドEDばかりで辛すぎる。オチ以外のストーリーがいいだけに、プレイヤーはキャラにかなり感情移入しているので、そのキャラ達のバッドEDばかり見せられるのは精神的にクルものがあった。そして、全てを回収し終えてもすっきりはっきり謎が解決するわけでもなく、プレイヤーストレス値はMAXに…



このメーカーならば間違いない、と発売日にほとんど定価で買ってしまった自分を呪った。それこそ時間移動が可能なら、発売日の自分に警告してやりたい…

前作のEver17をこのサイトで知り、購入。期待に違わぬ素晴らしい作品で、ゲームやってて良かった! と心から思った。それが今回は… オチ以外は良い作品だっただけに、ほんとうに本当に残念。
投稿者: ぽぽんたさん[04/05/23掲載]

.
プレイ時間
4 4 4 4 5 4 5 4 50時間以上60時間未満


とにかくシナリオが凄い。目くるめく、という表現がぴったりだと思う。時間を忘れるゲーム。結末は各個人によって賛否両論分かれるだろうが、それを導き出すための過程が秀逸。終盤、伏線に気付くと思わずうなってしまう。
システム面で非常に充実しており、ストレスを感じることはまず無い。劇中に出てくる用語の説明をしてくれるTIPS機能がとても斬新だと思った。レスポンスも早く、前述したとおり、ストレスは感じない。キッドシステムと豪語するだけはある。
音楽も出来が良い。印象的なものが多数あった。
CGを見て恐怖を感じたのは初めてだった。ラストのあのCG。演出と相まって、無茶苦茶恐い。何度見ても鳥肌が立つ。


エンディング数が無茶苦茶多い。三十ウン通りある。
トゥルーエンドまで辿り着くのが難しい。



散々話題になっていると思うが、ラストがいろんな意味で凄すぎ。これを消化不良と考えるか、謎のまま終わらせるのが美しい、と考えるかは本人次第、というかなんと言うか。
ただ、なにもかもゲーム中に出てくるものを鵜呑みにすることは、果たして本当にゲームをしていると言えるのか。このゲームは、本当の意味でプレイヤーをゲームに参加させていると感じた。与えられた情報の中で、自身の持てる限りの知力を動員し、真実を突き止める。これこそがこのゲームの醍醐味だと私は思う。よって、満足感とストーリーを5点、傑作とした。
この作品には、他のゲームとは違う、異質な雰囲気を感じた。音楽、グラフィック、シナリオ、全てが絡み合って、一つのゲームを構築している。当たりまえのことだが、最近の飽和状態のゲーム業界には無い、意欲作である。
投稿者: 歌月さん[04/05/23掲載]

.
プレイ時間
3 4 3 3 3 5 3 2 30時間以上40時間未満


前作と比べて終止緊張感があってよかったですよ。
オープニング、CG、操作性が際立って良質でした。
キャラクターは全作品で一番良かったと思います。
何よりも主人公が喋るのが良かった。


終盤の瞬間移動の説明など、理数系的な説明をくどくど説明されて、
しかも感覚的にしか理解できないものだから、コントローラー投げ出したくなります。
このシリーズは一般人には理解不能な単語を並べ立てて、やたらと説明を小難しくするのが好きですね。読んでいて疲れます。
しかもシナリオがTIPS(辞書)機能に頼りすぎ。欄外で説明しなければならないような単語をストーリ中に出すなといいたい。
これが紙媒体による小説だったら、単語の説明だらけでシナリオが破綻してしまうでしょうね。

終盤はそんなこんなで結構飛ばし読みだったので、シナリオが不完だったこととかはあまり気になりませんでした。まあこんなもんだろう……と。

あとオープニングの歌は良かったけど、ゲーム音楽はあまり印象に残る局は無かったですね。
キッドはもっと音楽に力を入れるべきなのではないでしょうか。



シナリオのボリュームはあったので、値段分は楽しめたかと思います。
どちらかというと前作のEver17が自分には合わなかったので、今作品に過剰な期待をしていなかったのが良かったと思います。
普通に遊んで、普通に楽しめました。
投稿者: XYZさん[04/05/13掲載]

.
プレイ時間
5 4 4 5 5 5 5 5 100時間以上


「オリジナリティー」
こんなに頭を使うゲームはやったことがない。
物語の真相もオリジナリティーに溢れている。

「グラフィックス」
グラフィックスは美麗。

「音楽」
場の雰囲気に合った優れた音楽が数多くある。

「熱中度」
プレイヤーをゲームに引き込む要素が多々あるので、初プレイ時の熱中度は極めて高いと言える。

「満足度」
あらかた謎が解けたので大満足。

「快適さ」
これ以上快適なシステムって・・・

「ストーリー」
全体の雰囲気がいい。
鬱陶しいやり取りが少ないのも○。
ストーリーに関しても前作と同等かそれ以上。


「難易度」
ムズイ、ムズ過ぎる。
なにもスタッフロールを見ることやバッドエンドを回収するのが難しいと言っている訳ではない。
この物語の謎を解明することが難しいのだ。
自力で辿り着いた人はほとんどいないだろう。
私も多くの時間を費やして謎の解明に挑んだが・・・結局は考察サイトを頼った。
いくらストーリーが素晴らしくてもプレイヤーがそれを理解できなくてはねぇ・・・
それがこのゲームの目的でもあるのだが・・・

※私は「物語の真相に辿り着くこと」が真のクリアであると考えているので難易度を5点とさせて頂いた。(プレイ時間も真相に辿り着くまでの時間である)



案の定「未完成」という感想が目立ちますね。
此処に限ったことではありません。
どこも同じです。
つまりは、それだけこのゲームの真相に辿り着いたプレイヤーは少ないということ。
いくら「作品」としてのゲームは素晴らしくとも「商品」としては失敗ですね。
もしかしたら今回の謎を補足・説明するための「完全版」なるものが出るかもしれません。
但しそれはあくまで「補足」であり、物語の本編の内容が変わるようなものではないでしょう。
なぜならあれでこの物語はしっかり完結しているから・・・
しかし、そのことに気づくには文章、描写、登場人物の言動等をつぶさに検証・考察しなければなりません。
「そんなことは面倒だ」「頭を使うのは苦手だ」という方はこちらのサイト「http://f9.aaacafe.ne.jp/~glassun/r_kousatu_c.html」の考察を参考にして下さい。(未プレイの方は覗かないで下さい)
ユウキドウ計画とは何だったのか・・・何故あんな形でゲームが終わってしまったのか・・・
それらのことが詳しく考察されています。
これが模範解答とは限りませんが、それに限りなく近いだろうとは思っています。
一人でも多くの方が無限ループから脱出されることを祈っております。

〜ゲーム未プレイの方へ〜
このゲームは傑作なので読み物が好きな方は是非プレイしてみてください。
しかし、残念なことに自力でこのゲームの醍醐味(謎が解けた時の快感)を味わうのはほぼ不可能です。
ゲームをクリアして「あれ?」と感じてしまったら、とりあえず上に載せたサイトの考察を参考にして下さい。
投稿者: 松田少年さん[04/05/13掲載]

.
プレイ時間
4 4 3 4 2 5 2 3 わからない


プレイヤーを思わず引き込ませる緊迫したストーリー。
複線だらけで先が見えず、中だるみすることなく終わりまで行ける。

キャラクターの表情も豊かで演出も良い。
声もキャラにぴったり合っていて良かった。

操作系は言わずもがな。これ以上望めないレベル。


あまりにも説明無さすぎな結末。
作者もわけがわからなくなって説明を逃げたのだろうか?

ご想像にお任せしますという余韻を残すようなレベルじゃなく
ゲームの根幹の謎が未解明なまま終わっていった・・・
クリアーリストには「グッドエンド」となっているエンドも
どこらへんがグッドなのか分からない。意味不明な上に普通どう考えてもバッドだろう・・・

本当にグッドと呼べるエンドが無い。
というか基本的に意味不明というのがすべてだが・・・



正直めちゃくちゃ微妙な作品。
「プレイして面白かったか?」と訊かれれば迷わず「面白かった」と答えるが
かといってお勧めはできないという・・・なんとも難しい・・・

すべてストーリーの結末のせい。
結末にたどり着くまでの展開はスリリングでミステリアスでサスペンスで
ぐいぐい引き込まれていった。もはや傑作とも呼べるレベルだ。

ところがどっこい
すべての謎をきれいに紐解くストーリーが用意されていないとは・・・
せっかくの素晴らしいストーリー展開が台無し。

謎を完結するストーリーを追加した完全版を出すことが
今のKIDに最も求められている事項ではないだろうか・・・・・
安くナ・・。
投稿者: カムさん[04/05/13掲載]