| はじめの一歩 VICTORIUS BOXERS | 
|---|
| 発売日: 2000年12月14日
	 THE BEST: 2002年6月27日  | 
| --- 発売元 ---
	 ESP  | 
  総合点⇒ (100)  | 
  B:73点 | 
| --- 簡易内容説明 ---
	 ボクシングを題材にした「はじめの一歩」。 原作を忠実に再現しています。  | 
  6,800円 | 70kバイト必要 ---  | 
| † 参加型レビュー集 † | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 
| 3.66点 | 3.64点 | 2.94点 | 3.91点 | 3.79点 | 3.64点 | 
| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 本格的。動きがボクシングにとても近い。必殺技も現実的。原作に忠実で嬉しい。
	 ムービーとばせるのもいい。音声無しというのも個人的にはよかった。 試合のランクが上がるたびに客の人数が増えていく細かい演出が良い。  | 
  アクアさん | 
| ストレス解消ができる。
	 原作が好きなら、忠実に再現されていて楽しめる。  | 
  翡翠さん | 
| 微妙なスティック操作でスウェー、ダッキング、ウィービングが出来るのがGood!
	 原作通りの力配分。 必殺技の使いやすさ。 カウンターなどが入った時の音。  | 
  SIDさん | 
| 非常に動きがリアルっぽい。
	 ボクサーじゃないのでくわしくはわからんが素人が想像する 「リアル」をきっちり現していると思う。 いいのが入った時の満足感が違う。  | 
  AKさん | 
| 適当に殴っていても何とかなること。 | ねこめさん | 
| ボクシングの部分はおもしろい。
	 けど、それだけ。  | 
  夏祭りさん | 
| とても原作に近い動きが気に入った。
	 必殺技を見てるだけでも面白い!!  | 
  IPOさん | 
| こんなにはまれたアクションゲームはなかったです。
	 原作を知っていれば、はまること間違いないでしょう。 ゲームバランスもいいし、 なにより必殺技などで倒しさ爽快感はたまらない。  | 
  maさん | 
| はじめは操作に慣れるのが大変だったけど、
	 慣れるとすっごいおもしろさが出てきます。 結構ヤミツキになります。 打撃の音は最高ですね。 ボクシングゲームの最高傑作と言っても過言ではないでしょう。 絶対買いです!  | 
  ひろさん | 
| モーションが滑らか。顔がリアル。 | YAさん | 
| 駆け引きを楽しめます。ちょっぴりファイトクラブみたいな。
	 ボクシングの魅力はわかるゲームではないでしょうか。 ボクサーズロードのつくったNEWだけによくにてますが 単純にぼこぼこ殴れて気分は爽快です。  | 
  ドラゴンさん | 
| いいボディが入った時の「ドーン」という音が最高。
	 鉄拳最高。よそ見最高。  | 
  司馬さん | 
| 他の方々が言うように対戦が面白い。
	 初めは単純な打ち合いだが、操作を覚えていくと 考えてプレイできるようになって試合が白熱してくる。 キャラの数が多いのも○。 スティックでの操作は微妙な動きができるので、 個人的には良かったと思う。  | 
  naoさん | 
| 鷹村が強いところ。 | y-tuneさん | 
| 数多くの必殺技を、完璧に再現している所。
	 試合中の選手の、アクションの多さ。(ダウン時や、体重移動など) VSモードはオモロ過ぎ!  | 
  マーティさん | 
| ボクシングの駆け引きが楽しめる。ちょーリアル。
	 最高。原作を知らなくても楽しめる。  | 
  ナッシュさん | 
| 今までのボクシングゲームは何だったのか?(ボクサーズロードは別格)と
	 思うくらいグラフィック、動き等がリアルで 実際のボクシングに近い感覚で楽しめました。 さすがNEWですね。ボクサーズロード2期待しています。  | 
  シャーリーさん | 
| かなりはまる。
	 対戦が熱い!  | 
  けろろさん | 
| 原作のファンにはたまらない一品。
	 ボクサーズロードのNEWがやってくれましたね! 最高のボクシングゲームでしょ! 必殺技の感じもいいし。 登場キャラが多い。 一歩ファンなら飽きることはない!  | 
  ゴン太さん | 
| 始めに触り出した頃のなんとも難しい操作感が逆にGOOD!
	 ある意味、やり込むうちに上達する部分は 育てゲーに通じる物がある。楽しい。  | 
  ぽんたさん | 
| リアル感があり、打ち合いの激しさがいい。(汗や筋肉もうまく出ている)
	 友達との対戦が楽しい!!  | 
  レオさん | 
| 今までのボクシングゲームの中で最高に面白い。
	 パンチの入る時の音も最高。 キャラ的にもかなり最近の話までフォローしている。 原作ファンにはたまらない作品。  | 
  ゴジーラさん | 
| 対戦が超盛り上がります。
	 他にもいっぱい!! やってみる価値ありです!!  | 
  しまにょさん | 
| とてもリアルで、試合に勝ったときはとてもうれしい | のりさん | 
| これぞボクシングゲーム
	 PSにはない動き  | 
  りゅうじさん | 
| パンチの当たる角度、方向、両者の体制等で細かな当たり判定を行い、
	 相手がのけぞる様子や当たった時の音などでダメージの大きさを測る。 HPメーター等のゲージを一切排除しセコンドの指示だけで攻め時を考える。 ストイックでひたむきなボクシングゲームである。 登場キャラクターは40人以上で、コミックスに当てはめると 55巻までをカバーしており各ボクサーの個性を忠実に再現している。 「はじめの一歩」という名作ボクシングコミックの名に恥じない作りには メーカーの原作への思い入れが伝わってくる。  | 
  シュウさん | 
| とにかく試合が熱い!!
	 必殺技もしっかり再現されていた。 個人的に木村の「ドラゴン・フィッシュ・ブロー」が好きです。 若いころの源ちゃん、猫ちゃんも◎。 ファンなら買い。ボクシング好きでも買いです。  | 
  とりぷるHさん | 
| なんかボクシングしているって感じでよかった。 | たらーさん | 
| ボクシングゲームとしてもよくできてるとこ | PSYさん | 
| 原作ファンなら本体買ってでもやるべし。 | 闘魂さん | 
| 原作ファンの僕にはもうたまらない作品。
	 試合のスピード感もまた良い。  | 
  ジョニ〜中村さん | 
| とにかくボクシングをしている感じがする。
	 スピード感も抜群で、抜群すぎて最初は戸惑うくらいだ。 ボクサーズロードが好きだっただけに、 ボクシングシーンは60フレームで動いてくれるだけでも満足。  | 
  はたちゅうさん | 
| 操作が簡単なので楽しめる。
	 格闘ゲーム、全くの初心者でも最後までいってしまった。 またキャラによって特徴があって楽しい。  | 
  ATOMさん | 
| パンチの当たった時の感触はよい。
	 キャラの癖がよく出てて見てておもしろい。  | 
  ぽんさん | 
| ボクサーズロードのスタッフが作っただけのことはあって
	 試合自体はすごい!  | 
  koさん | 
| KOした瞬間の爽快感、気持ちいいー。
	 しっかりコンビネーションパンチが繰り出される(連続して当てるともう快感)。 こちらの体勢によりパンチの軌道が 変わる所なんてさすがNEWだね。  | 
  いぬ の たま さん  | 
| 素直に動きに感動。
	 キャラに命が吹き込まれていますね。 様々なパターンのコンビネーションも使えます。 大げさな動きは無くても相当な爽快感を味わえます。。  | 
  ひとしーさん | 
| 攻撃と防御が一体となっているのがとてもよい。
	 慣れればカウンターが取れて気持ちよい。  | 
  雅さん | 
| ボクサーズロードから順当に進化はしてると思う。
	 夢のカードを実現できるのは原作ファンとしてはたまらない。 キャラゲーはクソゲーというイメージを変えたとこ。 体験版よりダウンロード時間が短縮されていた所は好感がもてた。  | 
  ハバナさん | 
| ジェイソン・オズマ戦の一歩のトランクスの名前が
	 ちゃんと「IPO」になっていたところ。  | 
  UYTHさん | 
| とにかく面白い!対人戦最高!!燃える! | PITさん | 
| ボクシングゲームとしてよくまとまっている。 | 風羅さん | 
| 対戦相手の戦術や、動きがとてもリアルで面白い。 | 志宣祥さん | 
| 友達とやってて楽しい。必殺技がきまるとすごくいいきぶんになる。 | TKOさん | 
| 本編が、とてもリアル。
	 漫画ではわからなかった技(デンプシーロールなど)も ア〜こう動いていたんだ〜という感動が!!  | 
  せえぢさん | 
| 速水のとき客席が女性が多い | はじめの散歩 さん  | 
| リアル 全体的に面白い | ガン黒さん | 
| キャラが良く再現されていると思いました。
	 必殺ブローの感じも理解できました。(笑)  | 
  タクローさん | 
| 最高の一言。
	 原作ファンとしておっ、と言う演出もあり、楽しめた。 悪いところなんてどのゲームにもある。 しかしこのゲームにはそれをカバーするおもしろさがあります。 このゲームのためにPS2を買いました。  | 
  ショットガン速水 さん  | 
| グラフィックが綺麗だった | オラオラさん | 
| 五つ星のうちの5
	 最高の面白さ。絶対買いでしょう。  | 
  オペラオーさん | 
| パンチが連続してきまると気分がいい | hiroさん | 
| ・キャラの動きはさすがに滑らか。
	 ・相手をダウンさせたときは爽快感がある。 ・「はじめの一歩」のキャラが操作できる。 ・原作ではあり得ないキャラ同士の対戦が出来る。  | 
  おっさんごりら さん  | 
| 結構はまれる。
	 原作のキャラクターの特徴がしっかりとらえられてる。  | 
  こうさん | 
| ボクサーズロードを越えるものが、やっと出た。
	 構えや必殺技も個性的で種類も多い。 スポーツゲームとしても質がいい。  | 
  なおさん | 
| KO!キッモチイイ!原作ファンなら絶対買いでしょ!
	 デンプシー!熊殺し!カエル跳び!白狼の牙!龍魚!鉄の拳! 心臓打ち!弾丸!ジョルト!あっ〜まだまだデるぞ! 原作知らない人でも十分楽しめるぞっ!  | 
  幕ノ内 二歩さん | 
| とにかく、本格的なボクシングがたのしめる。
	 動きも原作のイメージどうり!  | 
  しょーちんさん | 
| 操作が簡単。
	 対戦が熱い。  | 
  aokiさん | 
| Newが作っただけあってちゃんとしたボクシングゲーム。
	 原作物としてもいけるが、 ボクシングゲームとして楽しめるところが評価できます。 操作も視点が豊富で選べるのでまずまず良好。 キャラも特徴がよく出ているのでOK 左ジャブで入って右を合わせる、フットワークで掻き回すなど、 ボクシングとして奥深く楽しめる。 ダメージによって相手の動きが鈍くなっていく。 ダウンパターンも良い。  | 
  香永さん | 
| ボクシングゲームの名作『BOXER'S ROAD』のNEWが制作しただけあって、
	 ボクシングゲームとしては満点に近い。 また、『はじめの一歩』の世界も見事に表現しているので、 ファンには買いでしょう  | 
  shikatetsuさん | 
| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| いやーこのゲーム、プレイし続けたら上手くなるんでしょうか?
	 勝てなかった相手に勝てるようにはなるんだけど上手くなった気がしない。 思ったようになかなか動けない。 ようするに操作性に問題があるということなのかな。 あともう少しストーリーを詳しく描いて欲しかった。 試合始まる前に「次の相手は、○○だ。」だけ。なんか寂しいんっすけど。 あと観客がペラペラ。紙で作ったみたい。  | 
  アクアさん | 
| キャラによっては必殺技だけで何とかなってしまう。
	 防御面が不安定。ガードができず、かわすか運良く払うかしかない。 肌の描写に対し、顔が不釣合い。 なぜかうってもあたらなかったりする場合や、 明らかに角度がおかしいのにカウンターで入ったりする。  | 
  翡翠さん | 
| 顔が変。フックが強すぎ。育成モードが欲しかった | SIDさん | 
| ちょっと寿命が短いかなぁ。
	 対戦相手がいないとやることがすぐなくなってしまう。 (CPU戦は運もあるのであまり突き詰める気が起こらない)  | 
  AKさん | 
| ジャブが使えない。フックが強すぎ。 防御できない。
	 吹っ飛びすぎ。吹っ飛ぶ為、ラッシュ不可。 移動に関しての操作性が悪い。アウトボクシングが使えない。 と悪いことが目に付きます。  | 
  ねこめさん | 
| ジャブの意味があんまりない。人間の指だとスウェーとダッキングが難しい。
	 アウトボクサーかなり不利。ただの殴り合いになるのがおち。 会心の駄作。  | 
  おいどんさん | 
| 原作を読んだことがあるのに、誰だコイツっていうようなキャラが出てくる。
	 そのくせに、宮田編がない。 原作を知らずに買う人もいないと思うけど、ストーリーモードが貧弱。 キャラのアップが変。 と、いろんな意味で、くそゲーのにおいがぷんぷんする。  | 
  夏祭りさん | 
| 宮田編が欲しかった。
	 意味もなくカウント8まで数えるのがいらいらした。  | 
  IPOさん | 
| 最初、慣れるまで操作にとまどう。
	 なぜかリングに審判がいない・・・。 原作を知らない人がやると、ストーリーの流れをつかめないと思う。 宮田編なども作ったほうが良かったと思う。 リカルドマルチネスや茂田や今井や板垣君を出してほしかった。  | 
  maさん | 
| 練習モードなどがあったら慣れるのが楽だったかも。
	 あとは特にないです。  | 
  ひろさん | 
| ストーリー性が薄すぎるのが問題。
	 プレイ前に原作を読まなければならない気がする。  | 
  YAさん | 
| 気になるのは操作性だけでしょう。
	 なれればなんとかなるレベルですけど。  | 
  ドラゴンさん | 
| ダウンから立ち上がる時のパターンが少ない。
	 一度立ち上がって倒れるとか、いろんなパターンが欲しかった。  | 
  司馬さん | 
| キャラ物ゲーとしての要素が弱い。
	 短いエピソードでもいいから全試合にストーリーを付けて欲しかった。 ただ淡々と試合をこなしていくのは寂しい。 あとキャラのモデリングや背景はちょっと厳しいものがある。  | 
  naoさん | 
| ブロックができないところ。
	 操作になれにくいところ。 難易度の設定ができないところ。 原作を知らないと意味がわからない。 練習モードがなく、いきなり試合なところ。  | 
  y-tuneさん | 
| ストーリーモードは淡白過ぎる。
	 キャラを増やすためにやってるだけのような・・・(笑) 育成モードが欲しかった。  | 
  マーティさん | 
| 最低ゲームです。2日でクリアできる。
	 矛盾点が多すぎる。ただのアクションゲーか。 ボクシングの基本はジャブでしょ?フックがばんばん当たるし...。 最低でした。  | 
  rentonさん | 
| 初め操作に慣れないかも・・。
	 あと練習モードが欲しい。・・・ぐらい?  | 
  ナッシュさん | 
| 操作慣れるまでたいへん。
	 主人公の一歩があまり強くない。 デンプシーロールをショットガンみたいにして欲しかた。  | 
  けろろさん | 
| まずボクシング経験者の僕の意見としては、
	 フック、アッパーの射程距離が長すぎる。 カウンターの効果が薄すぎる(アウトボクサー宮田が生かせない・・・)。 ガードの操作がない(パーリングだけじゃ面白くない)吹っ飛びすぎ・・ 畳み込めない。セコンドのアドバイス意味なし。音楽は・・・はぁーって感じ。 これを修正すれば最高!!  | 
  ゴン太さん | 
| 音楽最悪、お金が掛けられなかったのはわかるが、
	 声優は付けて欲しい所、、。 キャラモデリングはもっと頑張らないと、 基本的には2体のキャラしか出ていないんだから、、テクスチャーも頑張れ。 PS2のレギュレーションに達しましょう。  | 
  ぽんたさん | 
| 適当にボタンを押すだけで勝ててしまう
	 倒れても倒れてもいくらでも起き上がってくるのはおかしい (俺が鷹村で相手が間柴の時、何回倒しても起き上がってきた) ストーリーモードも同じ奴の使いまわしで萎える  | 
  たくみさん | 
| スローがねぇよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | 熊殺し7さん | 
| ストーリーモードの内容がわからない。 | レオさん | 
| ストーリーが殆ど無し。
	 視点が色々選べるが殆ど使えない。 位置が入れ替わると方向キーの操作がついていかない。 画面シンクロにしてもやり辛い。 VSモードで一人でやる時操作が面倒。  | 
  ゴジーラさん | 
| あんまし・・・
	 しいていうならストーリーが ちょっと物足りないって感じです。  | 
  しまにょさん | 
| キャラクターは予想よりすぐ集められて
	 もう遊び尽くしたという感じで飽きが早い  | 
  のりさん | 
| プレーヤー独自の成長システムを作って欲しかった。 | りゅうじさん | 
| アクションは難易度高し。
	 COM相手には黄金パターンがあるものの、 華麗に美しく勝利するにはそれなりのテクニックが必要。 原作通りにはまずいかないだろう。 またキャラクターには一切音声が無く寂しい限り。 せっかくアニメが放映されている(こちらも秀作)のだから 主要キャラぐらいには声が欲しかった。 さらに、ストーリーモードが淡白。 演出が少なく原作を読んだことが無い人は ほとんど置いてけぼりなのは突き放し過ぎだろう。 おしい要素は多く感じられた。  | 
  シュウさん | 
| 試合以外にする事が無い。
	 キャラの顔もあまり似ていなかった。 板垣、リカルド、若いころの浜を出してほしかった。 原作では強力だった、青木の「よそ見」が弱い。 沢村のバレットは最強最悪の技、友達を無くします。  | 
  とりぷるHさん | 
| なぜ、リカルド・マルチネスがでないんだ!! | たらーさん | 
| 操作がムズイ!
	 慣れないと「らしさ」がでないのに・・・  | 
  PSYさん | 
| リカルドマルチネスが出なかった事。
	 あと宮田編は欲しかった。 対戦相手がいないと盛り上がらない。  | 
  闘魂さん | 
| 会長のアドバイス意味無さ過ぎ。あと、伊達が強すぎる。 | ジョニ〜中村さん | 
| キャラモデリングが悪すぎる。
	 セコンドが単調なことしか言わない。 ストーリーがストーリーになっていない (原作しらないとちんぷんかんぷん)。  | 
  はたちゅうさん | 
| 対戦に慣れてくると、体を相手の正面からずらして、
	 フックの連打のみで倒せてしまうという単純性。 毎回、セコンドの言うことが一緒。 原作を知らないんですが、なんで熊と戦わないといかんね(^^;;;  | 
  ATOMさん | 
| しらねーキャラが多すぎ。使わない。
	 練習モードが欲しい。 スローモーションが見たかった。  | 
  ぽんさん | 
| 一日で終わる。全キャラ出すとすることがなくなる。 | koさん | 
| 原作をまるで知らない自分には、さっぱり感情移入できず、
	 ただ黙々と次々出てくる相手を倒すだけのプレイになってしまった (もうちょっとストーリーを語ってくれる部分があれば)。 セコンドの指示、聞く必要なし  | 
  いぬ の たま さん  | 
| 一歩編でも鴨川編レベルのシナリオが欲しかったです。
	 また、折角アニメもあることだし キャラの音声、実況があればもう言うことナシです。 次回作に期待します。  | 
  ひとしーさん | 
| 初期設定のボタン配置がまずい。(スウェーボタンを入れておくべきだった。)
	 難易度設定を入れておくべきだった。 得意じゃない人は途中で投げ出すかも? 視点変更しないと相手の顔がわからないのでダメージが判りにくい。 トレーニングモード(チュートリアル)ぐらい欲しかった。 漫画に数ページしか出なかったキャラより、 出すべきキャラがもっといると思う。  | 
  雅さん | 
| 爽快感がやや薄いかな。
	 あとキャラの多さがまったく意味が無い。 使う気が起きないキャラが多すぎ。  | 
  ハバナさん | 
| 難易度設定がない。
	 ムービーの一歩の顔が妙にリアルで怖い。  | 
  UYTHさん | 
| PS2にしてはモデリングが粗い。
	 でもモーションはGOOD!!  | 
  PITさん | 
| 難易度設定ができない。
	 操作性が悪い。 試合のみがクローズアップされていて、ストーリーが感じられない。 原作ファンでないと、一歩編クリア後の青木編以降は続ける気がなくなる。 単なるVSモードのキャラ増やしになってしまう。  | 
  風羅さん | 
| 容量的にしょうがないかもしれないけど、
	 もう少し戦いと戦いの間の話があるともっとのめりこめると思う。  | 
  志宣祥さん | 
| やっぱ、イベントムービーが寂しいですね。
	 色々なエピソードがあるのに、ほとんどフォローしていない これは一歩ファンとしてはとても残念 鴨川編はあんなに凝っていたのに... あとは、セコンドの鴨川会長 この人はいつも同じことしか言ってくれない  | 
  せえぢさん | 
| ボクサーズロードにキャラがついただけ・・・ | トーセ上海さん | 
| はっきり言って操作性悪すぎです!
	 あと原作にこだわってるのかいらんキャラ多すぎ! グラフィックもなんかいまいちだった・・・  | 
  りうさん | 
| 原作を知らない人は、ストーリーにはまっていけないかも? | いたがきます さん  | 
| リプレイでスロー再生などができない | はじめの散歩 さん  | 
| ストーリーがショボイ
	 目つきが変 いいパンチが入ってもなかなか倒れない=一発の重みがない ガードができない 音楽が悪い  | 
  ガン黒さん | 
| ダッキング等が少し難しいと思います。
	 操作性に不満を感じました。 スウェーボタンはデフォルトでL1かL2に振っておいて欲しかったです。 (途中まで気付かずに苦戦してました)  | 
  タクローさん | 
| 操作が難しい、慣れるまで大変かも!? | オラオラさん | 
| 動きが尋常ではない。 | オペラオーさん | 
| 敵のパンチよけにくい、ガードしにくい | hiroさん | 
| ・操作性(特に移動)が良くないので慣れるまで時間がかかる。
	 ・ブロックが出来ない。 ・ストーリモードは、単に原作をなぞるだけ。 ゲームならではの「IF」は無い。 ・原作ファン以外にとって、ストーリモードは 単なる対戦キャラを増やすためだけの作業でしかない。 ・セコンドの存在意義無し。  | 
  おっさんごりら さん  | 
| 操作が難しい。
	 アナログスティック半分倒すとか、すばやく二回倒すとか、指つりそう。 あとガードがうまくできないのはどうかと・・・  | 
  こうさん | 
| キャラを全部出したら対戦以外することない。
	 育成つくってほしかった。 買って一日でやることなくなった。  | 
  なおさん | 
| イベントをもっとよくしてほしかったかな?
	 でも、本編が最高なのできにならないけどね。  | 
  しょーちんさん | 
| すぐに試合なのでストーリーがいまいち。
	 会長のストーリーの方がしっかり作られているので 一歩のストーリーの方をしっかり作って欲しかった。  | 
  aokiさん | 
| やはり育成部分がないのは寂しいか。
	 どうせなら育成物の一歩で出せば良かったのでは? サンドバックやミット打ちの練習モードも付けて欲しかった。  | 
  香永さん | 
| デンプシーロールが人間相手だとカウンターの餌食。 | 七誌のごんべ さん  | 
| 『BOXER'S ROAD』のNEWなのに、
	 なぜ1ラウンドの長さが実際の3分より短いのだ! 納得がいかん!  | 
  shikatetsuさん | 
| --- 感想など --- | |
|---|---|
| んーなかなかよかったですよ。
	 劣勢からボディーアッパーで逆転なんてさいこーに気分よし。 でもちょっと動きにくいかなー。 私は友人に借りてプレイした。それでよかったと思った。 自分が購入したとなると・・・。  | 
  アクアさん | 
| ファミ通的に言えば「原作ファンは買い」。
	 とりあえず買って損はしないレベルだと思う。  | 
  AKさん | 
| とりあえずつまらなくはないのですが、はまれません。
	 原作のファンではないからなのかもしれませんが… もっと動きをリアルにしてボクサーズロード2を出して欲しいです。 やはり選手がつくれなければ面白くないです。  | 
  ねこめさん | 
| ボクシング好きかはじめの一歩好きで2000円くらいならまぁ買ってもいいかも。
	 ファンじゃなければ買わない方が無難。買わなきゃよかった。  | 
  おいどんさん | 
| 細部まできちんと創りこんでほしかった。
	 手抜き感が否めない。  | 
  夏祭りさん | 
| 次回策として板垣・宮田編も加えて出して欲しいぐらいはまった。 | IPOさん | 
| 自分は今年の2月に購入したのですが、
	 いまだ(7月末現在)にほかのゲームの合間にやれるほど とてもやり飽きないゲームです。 さらに原作のイメージを壊してないし 自分にとっては、名作といえる一本です。 ぜひ新作も作っていただきたいです。  | 
  maさん | 
| この操作性でぜひボクサーズロード2を出してほしい! | ひろさん | 
| 全体的にO 
	 ストーリーが付けば言うこと無し。  | 
  YAさん | 
| とにかくキャラの動きが凄い。必殺技もよく再現されてる。
	 動くデンプシーロールが見れて満足。  | 
  司馬さん | 
| 原作を知らないで買ってみたが、
	 期待の何倍もの内容だったので非常によかった。 ロングヒットの理由がなんとなくわかった。 CPU戦はやはり物足りない。 このゲームの真骨頂は操作に慣れた者同士の対戦だと思う。  | 
  naoさん | 
| 操作がしにくく、ブロックができないのであまりおもしろくない。 | y-tuneさん | 
| ボクシングゲームとしては過去最高の出来。
	 とにかく利にかなってる動き。 試合の運び方を、自分で演出できる。 (打ち合いでいくか、足を使って翻弄か、 またはボディ攻めで動きを止めて必殺ブロウか!) ダウンを奪った時の、爽快感は他では味わえない。  | 
  マーティさん | 
| とてもおもしろかった。あまり飽きないし。
	 いままでのボクシングゲームとはちがう!  | 
  ナッシュさん | 
| おもしろい! | けろろさん | 
| マジではまった。
	 育成モードがほしーな。 キャラゲーでここまでやればファンも満足でしょ!! リカルドマルチネスぶっ飛ばしたかったなぁー。  | 
  ゴン太さん | 
| ゲームとして単純に遊ぶ事が出来、久々に燃えました。
	 今回出来なかった事を次回作に期待! 焦らず、いい物を出してくれる事を希望します。 そんなことなかなか無いだろうけどね。  | 
  ぽんたさん | 
| 一歩ファンにはたまりませんわー
	 次出る時があればスローやキャラクターを増やして欲しいね  | 
  熊殺し7さん | 
| 次回は育成がたにして欲しい。
	 友達がいっぱいいる人には最高の作品!!  | 
  レオさん | 
| 原作の大ファンなので超満足。
	 PS版のはじめの一歩とは比べ物にならない。 でもキャラゲー色が強いので長くは楽しめないかも。 このゲームにも試合中のパラメータ表示の裏技とかあるのかな?  | 
  ゴジーラさん | 
| とりあえず最高ってかんじでした。
	 僕的には、ボクシングゲームは初めてだったので すごく感動しました。  | 
  しまにょさん | 
| 飽きが早いとかは個人個人の問題なのでべつに問題はありません
	 本当にボクシングをやっているような 緊張感などが味わえていいと思いますよー  | 
  のりさん | 
| 細かい良い動きをする。
	 これはやりがいがあり熱中してしまった。  | 
  りゅうじさん | 
| 原作の雰囲気を壊すことなく
	 本格派のボクシングゲームに仕上がっていました。 この出来なら原作ファンも納得です。 ゲームとしての完成度は高いんですけど PS2には珍しくムービーや声優の演出が無く、地味な印象を受けました。 ポリゴンも少々荒くキャラの顔が少し怖いし(笑)。 間柴には張り付いた笑い顔があってもよかったなぁ。 次回作はもっとお金をかけて製作して欲しいですね。  | 
  シュウさん | 
| 階級を無視した夢の対決が実現できます。
	 ファンなら、これだけでも、買う価値はあると思います。 操作は少し難しいですが、慣れれば問題ありません。  | 
  とりぷるHさん | 
| 身近に対戦相手いないと長く遊べない気が・・・ | PSYさん | 
| 全体的に良好。
	 やりこんでいくたびに強くなったと実感する。  | 
  闘魂さん | 
| 原作ファンでプレステ2所有者なら、絶対買いでしょ。 | ジョニ〜中村さん | 
| 実は、原作知らないので、ストーリーはさっぱり意味不明ですが、
	 単純にボクシング部分が楽しいので、十分に満足しています。 このゲームのせい(おかげ?)で、 はじめの一歩の単行本を揃えようと思いました。  | 
  はたちゅうさん | 
| NEWが作ったって聞いて買ったんだけどなんだかもったいない。
	 まじで中途半端なゲームになった気がする。 このゲーム作るんならボクサーズロード2を作って欲しかった。  | 
  koさん | 
| ボクサーズロードにはまった自分としては、すばらしい出来。
	 出来れば育成の要素もほしかった。 (ボクサーズロード続編は出ないのかなぁ)  | 
  いぬ の たま さん  | 
| とにかく、買いです。
	 PS2だからこそ出来たキャラのモーションの滑らかさ。 原作ファンにもボクシングファンにもゲームファンにも。 全ての方にお勧めですね。  | 
  ひとしーさん | 
| ゲーム部分はほぼ完璧!
	 しかし、その他の細々した部分がもう一歩で非常に惜しい。 難易度設定・対戦のハンデ・ストーリー演出・原作を知らない人への配慮…。 もう一歩なんだよなぁ。 もうちょっとで名作として名を残しえたのに…。 続編に多いに期待!  | 
  雅さん | 
| 悪くはないけど全ての点において「まあまあ」という印象。
	 飛び抜けて良い所は無いけど致命的に悪い所も無い。 ただキャラゲーというハンデは軽くクリアしてる所が評価できる。  | 
  ハバナさん | 
| キャラゲーにしてはよくできている。
	 買って損はしないだろう。  | 
  UYTHさん | 
| 買って損はないよ〜!! | PITさん | 
| ボクシングという限られたスタイルと次々と試合だけを繰り返すシステムは、
	 原作ファンでないと途中で飽きが来るかもしれない。  | 
  風羅さん | 
| 原作どおりに戦うのも、自分の戦術で戦うのも
	 プレイヤーが選べるところがおもしろいです。  | 
  志宣祥さん | 
| 買ってよかった。 | TKOさん | 
| 一歩ファンなら絶対買いだと思います。
	 私は、一歩のためだけにPS2本体を衝動買いしました 出費が...あううぅぅ(>_<)  | 
  せえぢさん | 
| 折角2作目のボクシングゲーなのに進化がない・・・ | トーセ上海さん | 
| 育成モード、ほしかった。 | いたがきます さん  | 
| めちゃおもろいよ | はじめの散歩 さん  | 
| すべてのキャラを出してしまったので
	 このあとどれぐらい楽しめるのか?  | 
  ガン黒さん | 
| このゲームのためにPS2を買って悔い無し!
	 ってか良かった!! 続編とかないかぁ。  | 
  ショットガン速水さん | 
| 原作ファンなら間違いなく買いだと思います。
	 ストーリー性が弱い、操作が難しいなど 少し不満はありますが、 それを補うほどの楽しさもあると思います。  | 
  タクローさん | 
| ボクサーズロード以上のものを期待していた
	 自分にとっては少し残念でした  | 
  オラオラさん | 
| ストレスたまる | hiroさん | 
| 個人的には、「はじめの一歩」のキャラを使用して
	 「ボクサーズロード」の試合部分をPS2用に移植しただけという感じがします。 ゲームの内容自体に特に目新しさはありません。 単なるボクシングゲームです。 確かにキャラの動きの滑らかさや、 アクションパターンの豊富さは目を見張る物がありますが、 「ボクサーズロード」を作ったNEWということで 期待していた俺にとっては、これだけでは少し寂しい気がしました。  | 
  おっさんごりら さん  | 
| 最初は燃えたけど、あいてが倒せなくなるとストレスがたまる。 | こうさん | 
| このままの画面、操作性、内容で、ボクサーズロード並の
	 育成、選手数、あのストイックな感じがあればいいのに。 と言うよりボクサーズロード2を作ってほしい。  | 
  なおさん | 
| 原作知ってる人なら誰でも楽しめるとおもいます。
	 かなり、マニアックな出来になってるので、ながくたのしめそう。  | 
  しょーちんさん | 
| ロードや操作に不満のない丁寧な仕上がり、
	 原作物キャラゲームとしては過去最高の出来か。 既出の格闘アクションゲームとは全く違う感触、 それらに飽きた人も買う価値あり。 買ってからも長く遊べる。  | 
  香永さん | 
| 多少欠点もあるけど、まあ買いのゲームでしょう。
	 ボクシングが好きで、はじめの一歩も好きであればね。  | 
  shikatetsuさん |