| テーマパーク2001 | 
|---|
| 発売日: 2000年12月28日 | 
| --- 発売元 ---
	 エレクトロニック・アーツ・スクウェア  | 
  総合点⇒ (100)  | 
  D:52点 | 
| --- 簡易内容説明 ---
	 アトラクションなど設置しながら 遊園地を経営するゲームです。  | 
  6,800円 | 251kバイト必要 ---  | 
| † 参加型レビュー集 † | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 
| 3.30点 | 3.40点 | 2.20点 | 2.50点 | 2.10点 | 2.60点 | 
| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:4 グ:3 サ:3 熱:4 満:4 快:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】new!
	 1、遊園地を1から自由に設計できるところ。 2、ゲームを進めていくと、新アトラクションが 次々と開発されていく事。 3、主観視点で、自分の遊園地を歩き回れるところ。 4、とても個人的な意見ですが、 客の行動を見ているだけで楽しかったです。 投稿者: マニアな男さん  | |
| 【オ:4 グ:4 サ:3 熱:4 満:3 快:3 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 ・自分である程度思い描いていた遊園地を作れること。 ・色々な世界観をイメージした遊園地が作れる。 ・自分で作ったジェットコースターに乗ったり、遊園地に入園できたりして、愛着がわく。 投稿者: ハイマニアさん  | |
| 【オ:1 グ:3 サ:1 熱:2 満:1 快:2 /プレイ時間:100時間以上】
	 3Dというのはいいと思うし、パークも増え たということにも満足している。 投稿者: 俺さん  | |
| 3Dになっていて、パワーアップしていた。
	 コースターの時速が出るのは良いと思う。 サラッとやるなら初心者向けだと思う。  | 
  miyaさん | 
| グラフィックがパワーアップしてるのは良かった所だと思う。
	 3D視点と言うのも、なかなか面白い。  | 
  まさとさん | 
| やりやすくて、初心者の方にはおすすめだと思います。 | シリィさん | 
| きれいなところ いちいちアドバイスしてくれるとこ
	 システムがとてもやりやすい  | 
  卓さん | 
| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:4 グ:3 サ:3 熱:4 満:4 快:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】new!
	 1、ジェットコースターが寿命で壊れると、 レールを1から作り直さなければならない。 いくらなんでもこれは・・・ ですので、作る必要があるとき以外には、 ジェットコースターは作りませんでした。 2、全体的に簡単でした。初心者なのですが、 攻略情報を見ずとも、普通にクリアーできました。 投稿者: マニアな男さん  | |
| 【オ:4 グ:4 サ:3 熱:4 満:3 快:3 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 ・アリンコみたいなアドバイザー?が正直うっとおしい。 ・ジェットコースター以外の設置アトラクションがちゃちいです。 ・設置型のアトラクションは寿命がきたら新しいのと取り替えればいいのですが、 さすがに自分がたんせい込めて作ったジェットコースターまで寿命で動かなくなってしまうと、 今までジェットコースターの柱の位置に合わせて作ってきた遊園地そのものを 作り変えなくてはいけなくなりやる気が失せてくる。 ・ジェットコースターはどう作れば評価が高くなるのか今一よくわからない。 投稿者: ハイマニアさん  | |
| 【オ:1 グ:3 サ:1 熱:2 満:1 快:2 /プレイ時間:100時間以上】
	 グラフィックとかは上がったと思うけど、色々機能が消えたりと全体的に下がった感じがした。 このゲームは、遊園地作るというよりも、コースターを作って遊ぶ というゲームになってしまった感じがして、正直がっかりした。 投稿者: 俺さん  | |
| いっぱいありすぎ(^-^:)
	 今までの作品をやり込んだ方なので、なくなったシステムがもったいないと思う。 全体的に、オーナーとして遊ぶには(?)、状況が把握しづらい。 ただ単にアトラクションを置いて遊ぶという感じになってしまった。 アドバイザーのアドバイスも意味が分からないというか、 状況を改善するにはどうしたらよいのか分からない時もある。 アドバイザーがいちいちうるさい。言葉も悪い。 ジェットコースターを、いかに速い物を作るか・・・ というだけのゲームに感じてしまう。 特に他にやることないというか、やらせてもらいえないというか、 とにかくシステムのバランスが悪い。 最初の土地だけで飽きてしまいました。 今までの作品が良かっただけに、買わなければよかったと思います。 知りたくなかった。残念です。 初級とか中級・上級とかを選べて、それによって出来る事が変わればよかったのに これでは初心者向けの鑑賞ゲームとしか言えません。  | 
  miyaさん | 
| 前作と比べてシステムが退化している。 | ウホウホさん | 
| システム・アトラクションやショップの内容・音楽・アドバイザーについてなど、
	 過去の作品をやった事のある人ならどれも不満に思うだろう。 せっかくPS2というプラットホームを利用するんだから、 もっと前作の完成度の高さを受け継いで、 そしてさらに進化・・・という形にもなれた筈だと思う。 いま1歩どころか、2歩も3歩も物足りない。 はっきり言って、クソゲーである。 次があるのなら、それに大いに期待したい所だが・・・  | 
  まさとさん | 
| 今まで、テーマパーク、新テーマパークを
	 やってきた僕にとっては、不満ですね。 PS2になったのに、消えた機能がたくさんあるし、 アトラクション、ショップ、スタッフなど ほぼ全ての働きや配置場所が悪いのか良いのか分からない。 個人的には、買わない方がよかったと思っています。  | 
  シリィさん | 
| アドバイサーがすこしうっとうしいくらい同じ言葉を連呼する
	 いつものことながら人の上に出るマークが 説明書を見ないと分らない  | 
  卓さん | 
| --- 感想など --- | |
|---|---|
| 【オ:4 グ:3 サ:3 熱:4 満:4 快:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】new!
	 初めに断っておきますが、このシリーズは今作が初プレイです。 ですので、私は過去のシリーズと比較する事が出来ません。 遊園地を作り、そこに人がやってくる。 それを眺めているだけで、とても楽しく感じました。 主観視点で歩き回れるのは、特に高得点でした。 のんびりプレイが好きな私には、なかなかの傑作です。 投稿者: マニアな男さん  | |
| 【オ:4 グ:4 サ:3 熱:4 満:3 快:3 /プレイ時間:30時間以上40時間未満】
	 このシリーズは初めて遊んだんですが、結構ツボにはまりました。 (特にトイレの配置に)ですがせっかく手塩に育てた(作った)遊園地の目玉である、 ジェットコースターまで壊れて作り直さねばならないとわかった時点で一気に冷めてしまいました。 投稿者: ハイマニアさん  | |
| 【オ:1 グ:3 サ:1 熱:2 満:1 快:2 /プレイ時間:100時間以上】
	 やはり映像としてじゃなくゲームとして見ると前作のほうが面白かった。 内容はまあまあかなぁと思った。全体的に見ると前作のほうが面白いと思う。 投稿者: 俺さん  | |
| 絵はきれいですがゲームとしてはちょっと・・・。
	 良作である「新テーマパーク」をもとに、 グラフィックなどをPS2的に強化してくれたら良かったのにと思います。  | 
  せんちひさん | 
| 前作・前々作のユーザーの方はかなり不満があるようですが、
	 初心者の僕にとっては、かなり面白いゲームでした。 しかし前作の方が、出来が良いようなので そちらも是非やってみたいですね。  | 
  MYWさん | 
| 次回作があるのなら、今までの作品の良かったところや
	 面白かったシステムを復活させてほしいです。  | 
  miyaさん | 
| 全体的にパワーアップしているようで
	 パワーダウンしている事は、かなり悲しい・・・ だが、まぁ、それはそれなりに遊べるのも 一応シリーズ化している作品がゆえ、か。  | 
  まさとさん | 
| 初心者の方には、なじみやすくやりやすいのではまるゲームだと思いますが、
	 前作、前々作をやった方にとっては相当物足りないと思います。  | 
  シリィさん | 
| 総合的にはまんぞくしています | 卓さん | 
◎レビュー集の投稿内容はネタバレ禁止です! ◎投稿はPS2版のみお願い致します。 ◎投稿の内容があまりに乏しい場合、こちらの判断により掲載しないことがあります。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。 ■■■ 得点について ■■■ ◎評価するとき基準が3点だということを忘れないで下さい。 0点・5点は特別な得点です。 3点を基準として基本的に1〜4点を主に使うようお願いします。 当サイトは5点を基準に減点法でもなく、3〜5点が基準ではありません! ◎「このゲームは今までにないくらい傑作なので特別に6点付けさせて欲しい。」 という要望がたまにありますが、そう言うのが5点となっています。 0点も逆のパターンで同等の意味です。 ■■■ コメントについて ■■■ ◎コメントは「良い所」「悪い所」「感想など」3項目全て最低50文字以上必須です。 当サイトは高評価(低評価)でも、必ず悪い所(必ず良い所)を書くのが特徴の1つです。 ◎「良かった!最高!」「まったく無い!」など、感情的・一言ではなく(これだけの投稿は掲載しません。) 「○○だから良かった。」や「××部分は気になった。」「△△の所は□□にして欲しかった。」 とその部分を書くようにお願いします。 うまくまとめられない方は一番印象に残った部分が書きやすいと思います。 どうしても見つからない場合は、「あえて書けば○○○の部分が△△△です。」 と【あえて書けば】で良いですのでコメントしてくださるようお願いします。 また、慣れてきたら他人の価値観をもった人を対象にして 「このゲームの見所は○○だから、△△な人にはお勧めかも。」 という肯定意見や 「××な所があるから、◆◆な人はお勧めできないかもしれません。」否定意見など このゲームの、合う人合わない人の事を書くと非常に参考になります。 ◎どんな得点でも該当しますが、本当の気持ちで採点したとしても 「なぜ5点(0点)なのか」をきちんと文章でフォロー出来ていないと 閲覧者から「内容が薄すぎる。」「点数の引き上げ(引き下げ)目的」などと思われ 掲載しても、最悪削除依頼される場合があります。 購入の参考にするコンテンツ上、相手に読まれることを意識して書くようお願い致します。 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言のみ。 0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ◎proxyを使用しての投稿は掲載されません! ■ 改訂稿について ■ "感想・要望"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。 明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。 また、名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。  |