| HOME > ジャンル別TOPページ > レビュー集 ▼ 攻略集に投稿する ▼ レビュー集に投稿する | | ご購入はこちら | 
| MotoGP2 | 
|---|
| 発売日: 2001年12月20日 | 
| --- 発売元 --- ⇒ ナムコ → 公式サイト | 総合点⇒ (100) | C:66点 | 
| --- 簡易内容説明 --- バイクレースゲーム。 コースを5つ追加して前作の倍の10コースを収録しています。 | 6,800円 | 80kバイト必要 --- | 
| † 参加型レビュー集 † | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 
| 3.27点 | 4.27点 | 2.55点 | 2.95点 | 3.14点 | 3.95点 | 
| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:4 グ:4 サ:4 熱:2 満:3 快:3 /プレイ時間:わからない】new! ・2000年シーズンのWGPをマシン・コース共に再現。 パルスやシェル・アドバンス・ホンダにアリ・モレナー・ホンダなど 中継でも映らないようなマシンも再現されているのには驚きました。 ・ブガッティ・サーキットやムジェロ・サーキットなどコース数も増えた。 ・ウエットコンディションも追加された。 投稿者: 壊れたてのRadioさん | |
| GPファンなら分かると思うが、マッコイ走行ができるのが楽しい! 見た事ない人はGP総集編ビデオで走行を見れば圧巻です。(笑) まさかゲームでできるとは、製作した人に拍手喝采です。 あと、イタリア人観客がよくやる観客席の爆竹煙幕は、 小さな所に細かい製作者のお遊び要素はGoo! | Morickさん | 
| レースゲームが苦手な私でも、レベルハードで勝てる事。 | X-29さん | 
| コース増、ウェット等、売りの部分は確かによいです。 | とももさん | 
| だんだん上達していく過程がわかる難易度。 グラフィックが凄い。コースの再現度はかなりきてる。 チャレンジモードは何気に難しくてやり応えあり。 | 3時に寝る男さん | 
| グラフィックの綺麗さ。雨の水滴には、しびれた! タイヤのズリズリ感にはヒヤヒヤさせられ、たまらない。 2P対戦では、どこまでブレーキを遅らせるかで燃える。 ロード時間が短い。 すぐに走れて、華麗にハイサイドをくらえる。 バイクゲームの中で一番の出来だと思います! | kazuさん | 
| とにかくグラフィックスが綺麗。 操作性も、マニア向け・ビギナー向けと揃えていますから、とっかかりとしても秀作。 プレヴューは中継を見ているかのような臨場感があり 前作を知らない人は必見です。 | Kujiraさん | 
| リプレイのカメラワークなどグラフィックは凄いっすね! 挙動もいいデキかと。 | iggyさん | 
| ・サーキットが増えたこと。 ・往年のドライバーと対戦できるようになったこと ・ウェットが選べるようになったこと ・16・5/17インチタイヤを選べるようになったこと | デイモン・ヒルさん | 
| グラフィックはやっぱりすごい。 実名、実車なのはファンにはたまらんでしょう。 | ふくちゃん | 
| ナムコには珍しくかなり難しいゲ-ム。リッジ系とは違う。 実名がいい。ノリックの後ろに付いた時笑える。 GT3より面白い。 | kunioさん | 
| 今までに出たバイクゲームの中で 一番操作性などどれをとっても(サウンド以外)いい。 | trustさん | 
| 実在するコースが10コース走れる所。 | takazuさん | 
| 今まで数多くのバイクレースゲームが世に出ていたが、 これは一番良くできているだろう。 バイクゲームに興味が無い人(私もその一人だった)も ハマること間違いなしでしょう! | るいさん | 
| コースがとにかくリアル。 リプレイが本物と間違えるくらい綺麗。 スピード感がある。 | あるてっちゃん | 
| バイクのモデリングが、かっこよくなった。 前作よりも、バイクにボリュームがででかっこいい〜って思える。 天候も、雨のコンディション追加で、更にテクニックを要する用になっている。 CPUライダーの走りも、微妙にライン変えてくる。 これらの事で、リプレイが更にかっこよくなってきた(自分の走り方次第) コースも増えて、シーズンモードもやりがいがでてきた。 なんとなくGPやってる気がしてくるし。 オマケのバイク、なかなかいいセンスしてますよ。 | Towaさん | 
| 前作より,グラフィックが多少遠景まで描写しているかな. 競り合いのレースは熱くなれる. | FOGYさん | 
| GPファンの私は文句なく満足です。 最新のワークスマシン・ライダーの綺麗なモデルが操作できる! ってだけでかなりポイント高いです。 相変わらずクオリティ高いです。 前作にあったコースも看板とか改修されてますね。 この辺のコダワリは評価に値すると思います。 ウェットは・・「恐さ」がよく表現できてると思います。 難しくてどうにもなりませんけど、カッコイイです。 操作感も厳しさが増した感じで好感が持てます。 セッティングを詰める楽しみもそこそこ味わえます。 あとは・・レジェンズモードですね。 古いマシンを、ライダーを、よくぞここまで再現したもんですな。 このモード、レースも接戦ですごく楽しいです。 TTに燃えます。 タイムを削り取る快感を知っている人には 文句なくお薦めできます。 | スペンサーさん | 
| コースがリアル! ちょっとした起伏までちゃんと再現されてるのはビックリした。 GP観てる人ならこれでコースが覚えれるだけでも買いじゃないかな。 操作感がイイ、二輪モノとしてはかなりいいデキだと思う まぁ、最初は難しかったけど、慣れてくるとかなり気持ちいいね。 プラクティスなんかでも気がつくとかなりの周回走ってたりするし。 | 桃助さん | 
| ナムコだから安心して買える点くらいかな〜。 | 爆裂お父さん | 
| 過去の名ライダーと対戦出来るのは非常に嬉しい。 ゲームの中だけのことだけどある意味凄い。 任意でウィリーなどが出来るアクションボタンの追加も○。 元々綺麗なグラフィックが更に強化され、雨の表現も非常に美しい。 リプレイの美しさはGT3と肩を並べるかその上を行く。 よく聞くと音関係も非常に凝っています。 チャレンジモードは程良いヴォリュームで 自然と操作に慣れるようになっていてとても良い。 微妙なライン取りやラインをクロスさせて 敵車を抜いて行くのがとてもスリリング。 | yuuさん | 
| コースが増えた。 一人プレイでのCPUが、微妙に一列じゃなくなったので、 前作より多少レースしてる気分になれた。 (前作は完全数珠つなぎ) | picklesさん | 
| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| 【オ:4 グ:4 サ:4 熱:2 満:3 快:3 /プレイ時間:わからない】new! ・プレイヤーの名前が小文字で打てないので、グランプリに参戦している気分になれない。 ・コース数もまだまだ少ない気が、あとポールリカールがあるのに ブガッティを追加したお陰でフランスGPは違和感たっぷりに。 投稿者: 壊れたてのRadioさん | |
| 悪1:スプリントレースだから仕方がないかもしれないが、 走行中の天候変更でのピットIN要素が欲しい。 悪2:頑張れ輪郭グラフィック! 綺麗な円を描くの難しいのは良く知っていますが… 悪3:レースはインチも大切かもしれないが、タイヤセレクトは基本でしょう? ハード、ミディアム、ソフト、それにレインタイヤ… 一寸マニアにカットスリックなんて入れたらなんてね。 悪4:対戦画面で上の方がフリだね。高低差があるコースは最悪! どのレースゲームにも言えるのだが…なぜ縦分割がないの? 悪5:実際のレースの雰囲気要素はいいが、スタートシグナルの合図が欲しい。 わかんないよ合図が… いっつも出遅れ。 悪6:タバコのスポンサーはやっぱ欲しいよっ!(泣) 確かに世界発売の考慮でタバコのメーカーを受け入れない国とかの問題や タイアップ問題は難しいかもしれないが、 我が国のお得意ごとの”日本版限定仕様”できるでしょう? 悪7:コースがまだ足りない… | Morickさん | 
| 普通のコントローラーでは、アクセルコントロールは難しい。 リプレイは、初めて見ると綺麗だが、何度もCPUが抜きつ抜かれつ っていうのが無いので、すぐ飽きる。 あと自分がラジコンバイクみたいで違和感有り。 | X-29さん | 
| 1で他のレーサーに接近したときに表示される 顔写真が無くなったこと。順位もトップとの差だけになったこと。 まあ実際にバイクに乗っている感じには近くなったわけですが。 スペンサーさんも言っていましたが、 チャレンジモードでのヴァーチャル女の子は、 その手の方以外には鬱陶しいだけです。 | とももさん | 
| 音楽が駄目。 地味。 結構すぐ飽きる。 ある程度上手くなると、とたんにCPUが弱く感じる。 | 3時に寝る男さん | 
| 前作と大差がない。 細かなバランス調整はされているよう だが、わざわざ買いなおす必要性を感じない。 全体の作りが渋すぎる。燃えられない。 | Kujiraさん | 
| アーケードはいらない・・・。 | iggyさん | 
| 前作のボリュームアップ版みたいで物足りない。 視点でドライバー視線はメーターやアッパーカウルが見えるとよかった。 | デイモン・ヒルさん | 
| ブレーキ、ブレーキなので爽快感がない。 リアルと言えばそれまでなんだが・・。 | ふくちゃん | 
| 長く遊べない。飽きがくる。サウンドが悪い。簡単すぎる。 | trustさん | 
| 前作からコースが増えたぐらいしか進歩が見られない。 | takazuさん | 
| 音楽かな?(人それぞれだと思いますが。) | あるてっちゃん | 
| 周回数、2,5,FULLってのがなぁ。 2周じゃトップ取りずらいし、5周じゃ長い。 3周が丁度良かったのに、なんで無くしたんだろ、、、 そのくらいかな。 | Towaさん | 
| なんだろう,この熱中度の無さは. 音楽もちょっと個人的には好きになれないな. リプレイも1から進歩していない. リプレイ時のカメラ位置の操作くらいは今時付加えてもよいのでは? なにか突き放されたような感じを受けるのはなぜ?WGP好きなのに... | FOGYさん | 
| 相変わらず作りが質実剛健つうか、悪く言えば地味すぎですね。 前作にあった遊び要素(クロノア等)も削られてますし。 なにかあったのでしょうか? あと、個人的にあの女の子は要らないです。 必然性を感じません。 次回作には遊びの要素が欲しいです。 例えば・・・ジムカーナとか、監督モードとか | スペンサーさん | 
| COM車がイマイチ、予選とスタートだけ異常に速くてその後が遅い。 それでも上位集団が速いのでそれなりにバトルになるんだけど、 あれじゃあ予選の意味がないよ。 抜く場面が多くなるのは、それはそれで爽快だけど、 隠しモードでいいからもう少し実戦に近い レースをさせてほしかった(隠しモードがあったらゴメン)。 KR3乗っててストレートでNSRの四気筒をヤスヤスと、 ってのはさすがにナイでしょ、下位チーム(失礼!)の苦労を味わわせて欲しいね。 今回もアプリリアが無い〜!原田〜! あとネジコン対応希望、あれがあればもっといい。 技術的な問題って解決されたんじゃなかったっけ? | 桃助さん | 
| 画像も、システムも、全然変化なし。 ただ、コースとオマケライダーが増えただけ。 前作に燃えた人は買う価値なし。 実際、20日の夕方に、このソフトを買って アーケードのレースを2回やって飽きました。正味20分位かな。 その日の内に、もう中古屋さんに下取り。 下取ってもらったお金で、クレイジータクシーを買いました。 こっちのほうが、子供も遊べるし、ずっと楽しい。 このソフトを、ク0ゲーとは、言いませんが、 かなり期待していたので、かなりガッカリしました。 ナムコの思い上がり?それとも手抜き? もう、この続編が出たとしても、たぶん買わないでしょうね。 | 爆裂お父さん | 
| 前作も殆ど不満が無かったので今作も満足です。 あるのは次回作への期待と細かな要望くらい。 只、ハンドルとペダルがあれば簡単に雰囲気に浸れる車ゲーと違い、 本物のバイクと同じ体重移動を体感するには大型筐体しかないのが不利。 左手でクラッチ、右手でアクセル、前輪ブレーキ、 右足はギア、左足で後輪ブレーキなどの 忙しい操作を簡易化する他無いのも、 本物のバイクの操作感とは遠ざかってしまうかな。 簡易化された操作でも不満はないですし 雰囲気もよく出てると思いますけどね。 | yuuさん | 
| さしたる目新しさがない。 一人プレイは相変わらずの追い上げ型。 せっかく実名なんだから、抜きつ抜かれつのレースをさせて欲しい。 オープニングは前作のほうがかっこよかった。(音楽がだめ) 週回数が、2、5、FULLだけになった。 3、HALFを無くした訳が知りたいところ。 ノリックのモデリングは前作のほうがいい。 (今回は髪がたなびかないし…) | picklesさん | 
| --- 感想など --- | |
|---|---|
| 【オ:4 グ:4 サ:4 熱:2 満:3 快:3 /プレイ時間:わからない】new! 第1作目の正常進化と言った感じで、とても面白いですね。 初心者の方はシミュレーションOFFでプレイする事をお奨めします。 投稿者: 壊れたてのRadioさん | |
| GPだから関係ないのかもしれないが、スーパーバイクモードが欲しい。 鈴鹿8耐モードなんかあるといいなぁ。 ピット交換作業は、回転式目押しルーレットを取り入れ ピットアウトまでの時間があるなど、ピットワークにも手に汗握る要素を… 給油の有無やライダーチェンジで友達と協力走行などなど… | Morickさん | 
| 1は、やったこと無いので比較できませんが、結構面白いですね。 このゲーム知人から譲ってもらったのですが、 知人は難しいといってましたが、 私はレースゲームの中では簡単な方だと思いましたけどねぇ。 まぁ、グランツーリスモよりは、遥かに面白いけどね。 | X-29さん | 
| 1を売って2を購入しましたが、 新しいバイク、多くのコースということに価値を見いださないのであれば、 買い替えは不要だと思います。 初めて買う方は、あえて1を買えとは言いませんが、 1が中古で1000円、2の新品6800円ならば、1で充分です。 | とももさん | 
| う〜ん・・微妙。 今作から手を出してみたけど、かなり飽きが来るのが早かった。 でも基本はかなり良い出来なので、 次回作はCPUが強化されていれば買うと思う。 | 3時に寝る男さん | 
| 前作をやった人は、手を出しちゃ駄目です。 前はあのグレードでのバイクって初めてだったのでかなり燃えましたが、 ほとんど前作と変り映えのしない2作目は、燃える部分が見つからないでしょう。 わざわざ「2」と名うって売り出した意図が見えない・・・ 逆にやったことが無い人にとっては、かなりオススメなソフトです。 臨場感溢れまくりなMotoGPを堪能してください。 | Kujiraさん | 
| 前作と比べてボリュームアップはしたけど進化はしてないですね。 SEASON MODEをもっと本格的に再現して欲しい! 次回作に期待します! | iggyさん | 
| 次回作は全サーキット収録を望みます。 | デイモン・ヒルさん | 
| すごいゲームだとは思うけど・・楽しくない! 「GT」が合わない人は間違いなく合わないと思う。 | ふくちゃん | 
| 前作をプレイした人ならちょっと物足りないかも・・・。 初めての人にはおすすめ出来る。 | takazuさん | 
| すべてのモードをやってみたが、いちばんのお勧めは対戦モードかな! 2P対戦は本当に面白いです。 カーレースゲームには無い、かけひきがあります。 | るいさん | 
| 私的にはもっと派手さがあっても良いと思いました。 それと音楽が良ければ、バッチリだと思います。 6800円っていうのはちょっと高い気がする。 次回作に期待。 | あるてっちゃん | 
| 前作+αって出来です。 MotoGP(本物ね)マニアは買いだと思うが、 そうでもない人は様子見た方がいいかも。 基本は同じままですので、、、 私は、GP大好き人間なので、シーズンFULLでレースして(ブッチ1位はしない)、 リプレイを楽しむ為に買いました。 オマケのバイク、マジで感動した。マニアなら泣く(かな?) | Towaさん | 
| この冬一番期待していたソフトだっただけに残念. 1を持っていない人は,買って損はないが, 1をもっている人がお金を出す価値があるかというと微妙なところ. グラフィックの向上も,前情報ほど感じなかった. 選手,マシンのアップデートをしたい人はもちろん買いだが. コースも増えているので,タイム削りを楽しめる人も買いかな. 問題点は1からの進歩が目に見えて感じられない点か... 何にしても残念.1には高得点をつけたのだが. | FOGYさん | 
| 大好きなゲームなんで、このまま定番化して欲しいです。 二輪ゲームって少ないですからね。 私はこのストイックさはむしろ潔いと思ってます。 厳しいレースの世界というか。 しかしゲームとしての地味さにも磨きがかかってますね。 次回作ではなんとかこの辺を突破してもらいたいです。 | スペンサーさん | 
| なんだかんだ言ってもやはり楽しい。 最初は操作が難しくてクソゲーかと思ったんだけど、慣れてきたら最高だった。 パワースライドがガンガン使えて誰でもマッコイ気分にひたれてる ってのはリアルって意味では賛否両論ありそうだけど、 滑りだしがつかみ易いので、その分ギリギリのアクセルワークができる。 気持ちのいい操作感と超リアルなサーキット。 レースゲームとしての土台はしっかりしてるから、あとはやっぱりCOM車だね。 これさえ解決されれば、それだけでも次回作買いたい。 | 桃助さん | 
| 初めてMOTO GPをやる人には、いいかも知れませんが 前作を買っていた人には、おすすめできません。 絶対後悔すると思います。 私は、モータースポーツのゲーム大好きなのですが、 20分で飽きたゲームは、初めてです。 | 爆裂お父さん | 
| 追加要素以外は前作と変わらない印象ですが、 かなり細かなバランス調整がされていると感じました。 マイナーな部類に入るバイクという題材なので、 GTシリーズの様には売れないかもと思ってしまうのが少し残念。 何本も出ているF1ゲームがどれもクセがあり過ぎて やる気がしないのに比べこれは傑作だと思うのだけど・・・。 | yuuさん | 
| やっぱり二人プレイじゃなきゃいまいち楽しくないゲーム。 今後パワフルプロ野球化されるのは必死なので、 来年版がどうなるか気になるところ。 '02データで、コースが増えて、4stマシンがでてくるだけじゃねぇ…。 ナムコはCPUのAIを作る技術が無いのかな? それともやはりコンシューマーゲームだから…? | picklesさん | 
|  | 
| ◎投稿はPS2版のみお願い致します。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。 0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・ネタバレが記載されている内容。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?】 ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ】 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ■ 改訂稿について ■ "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。 |