| テクニクティクス |
|---|
| 発売日: 2001年1月25日 |
| --- 発売元 ---
アリカ |
総合点⇒ (100) |
A:86点 |
| --- 簡易内容説明 ---
テクノミュージックに合わせて、 ステージに発生する波紋を次々反応させる音ゲー。 おもちゃ箱や深海のステージにたたずむキャラクターたち。 波紋を追って、曲を完成させよう。 |
6,800円 | 240kバイト必要 デュアルショック |
| † 参加型レビュー集 † | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ |
| 4.57点 | 4.51点 | 4.63点 | 4.0点 | 4.26点 | 4.37点 |
| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| 音楽ゲームにありがちなボタンのみの操作でなく、
キャラクターをグリグリと動かしていくのがいい。 「JUST」が出るとめちゃ嬉しい。 キャラクターはそれぞれ個性があってかわいいし。 特に犬。ノってきたら2本足で立ち、踊る♪ まだまだ途中だけどのめり込みそうな勢い。 |
cougerさん |
| これまでの音ゲーとは、ちょっと違った操作方法がとても斬新ではまれます。
音楽もとてもよく、すぐ耳についてくれます。 チュートリアルもあるので、初心者にも配慮されています。 また、ロード時間もほとんど感じませんので、待ちストレスもありません。 |
vaioさん |
| 音ゲーの中で一番トリップできる。 | ナスさん |
| 乗れる曲が多いです。
飲み会にバッチリ合うゲームです。 |
ひゅうがさん |
| 音楽が最高!
グラフィックも綺麗で丁寧な作りになっているところ。 起動時のコメントもおもしろい。 |
りんりんさん |
| まず、音楽がいいことでしょうか?
えと、キャラごとに使い方が大きく変わりますので 一つの曲でも何回も楽しめるところとか。 |
LEAF&MOON さん |
| なごんでしまいます。プレイするのが気持ちいいです。
曲。キャラ。 |
まくろっさん |
| グラフィック、サウンド、やってて気持ちいい。
キャラもかわゆい♪ |
うださん |
| ・音ゲーとしては新境地を買いたくした(かも)
・曲がよい。ノレる。(テクノ調で個人的に好みだし) ・グラフィックが綺麗。(水面の波紋や飛び散る星屑) ・キャラクタがとてもカワイイ。(しかも踊る) |
けんしまさん |
| とにかく分かりやすくて直ぐにはまれるゲームシステム。
そのくせ、得点を狙い出すとこれまた奥深さを感じさせるところ。 細かいことろ(操作感やマーカーの配置)に 気を配っていてユーザーフレンドリー。 さりげなく波紋の表現や光りの演出などに凝っている、 ある意味PS2らしいと感じさせてもらいました。 |
トルネードさん |
| ゲーム音楽制作界の巨匠達が手がけた素晴らしい音楽郡。
めっちゃかっこよくないですか!? |
ゆーのじさん |
| ・音ゲーとパズルがうまくミックスしている
・2人でわいわいと遊べる ・ゲーム以外の操作体系がしっかり作られている ・ノリのよい曲 |
みみみさん |
| キャラが最高にカワイイ。サウンドも明るくて良い。
ゲームシステムも斬新。ロード時間も気にならない。 起動時の豆知識もイイ感じ。 |
どろすさん |
| 音楽が非常に良いです。
キャラの動きがかわいい。 |
ルルコロさん |
| テクノ系ミュージックは結構気に入りました。
それだけでもCDにしてくれないかな・・・ キャラクターが可愛い! ミュージックプレーヤーとかで踊る姿がプリティー! 造りが丁寧、大手メーカーものにも劣らない(勝るか)。 グラフィックスもPS2らしく綺麗。 |
いくぽんさん |
| みなさんが書かれているとおりです。
個人的に音楽のセンスはいいと思う。 ジャンルは「テクノ」ってしぼるより、 もう少し広域に、「打ち込み系」と考えた方がいいと思う。 |
ロキシーさん |
| ・操作が簡単、中毒性有り
・曲が良い。テクノ好きでも楽しめる(サンプリングネタが良い) ・キャラが多彩で良い。 ・グラフィックがクラブっぽくて良い。 ・演奏しているという感じがする ・プレイ中左上で踊っているキャラがかわいい |
はにゃさん |
| チュートリアルがかなり丁寧っすね。
間口がとても広く、またキャラクターも女性受けしそう。 起動時の今日の出来事など、 細かいところまで楽しい作りになっている。 |
mikさん |
| とっつきやすく、難しく、の絶妙なバランスが素晴らしい。
楽しいムードに満ちている演出・ビジュアルも申し分無し。 |
くるくるさん |
| ロードが短い。
画が綺麗。 スワンが好き。 |
ペンギンさん |
| 快適に遊べるところ | nasidaさん |
| パズルと音ゲーの二つを存分に楽しめる。
難易度も程々でアドリブがあるため、ビーマニと違った楽しみかたができる。 たとえビーマニにどっぷりとハマっている人でも、 音ゲーの新たな可能性として楽しんでいただけると思う。 買って損するゲームではないと思います。 上手い下手を問わず楽しめます。 |
1Feさん |
| 漂う馬鹿ゲー臭と絶妙な難易度設定。
「あとちょっと」で猿モードに突入しました。 曲のセンスも最高。 |
JAY2さん |
| とにかくARIKAサウンドチーム本領発揮のよい音楽。
可愛いんだけど、必ずどっか抜けてる感じのキャラクタ。 さりげにめっちゃ凝ってる画面とエフェクト。 親切なチュートリアル。 |
あいんさん |
| ほのぼのとしていて何気にバカっぽいところ。
音楽も馴染みやすく、テクノだけでなく、 ハウスやビッグビートなど多彩に揃ってます。 また、サウンドモードの機能も豊富で、 リプレイやダンスエディットのデータを ロードして曲を流せるのも良かったです。 |
tinselさん |
| 面白すぎるっ!SSXに劣らぬ熱中
キャラも音楽もイイ! 特に女性ユーザーにお勧め!! |
貴坊さん |
| チュートリアルとかがかなり丁寧に出来てるのが好感触。
音ゲー+パズルって感覚がかなり新鮮。 曲、グラフィック、ゲーム性とも全て高水準な上におまけも良いカンジ。 すぐに慣れると思うので接待ゲームとしても重宝するかも。 |
Wood-Boxさん |
| 音楽はテクノが多いが、一般受けするレベル。
キャラがあまり媚びてない。 音ゲーでありながらパズル要素もある。 スタッフロールが楽しい。 |
くぇ流さん |
| テンポがよく,すぐにはまれます.
何か新しい機能,キャラが増えた場合, 親切なチュートリアルがついてるので, ゲームなれしてない人にもいいかも. 個人的には,キャラクターがお気に入り, キャラクターを組み合わせて, 観賞用ダンスユニットを作れるのがまた楽しい. それと,立ち上げの際にPS2の内臓カレンダーにより, その日の”花言葉”,”歴史”,”一言”がでるのが, また,サービス精神旺盛な感じです. |
FORさん |
| ただ、リズムにあわせてボタンを押すだけのゲームじゃなく、
アクションパズル的なゲーム性を持っているのが斬新。中毒性も高い。 なおかつ、「音楽を奏でる楽しさ」という 音ゲーに必要不可欠な要素も十分兼ね備えている。 もちろんアレンジも可能。 音楽・グラフィックともに高水準(波紋が美しい!)。 リプレイを眺めているだけでも楽しい。 |
coral_Dさん |
| グラフィックが綺麗。
キャラが可愛い。 音楽がイイ。 音楽をアレンジできる。 |
バナさん |
| テクノサウンドが、心地良いキャラによって
ゲーム内容が変わる所も良い |
ねこじるさん |
| --- 悪い所 --- | |
|---|---|
| 今のところあまり悪い点は見つからないけど、
あえて言うならキャラクターにしゃべってほしい。 あれだけ個性があるんだから声も聞いてみたい。 あとは、やっぱりむずいっす。 ついついボタンをガシガシ押しちゃって親指痛い・・。 |
cougerさん |
| チュートリアルが、親切で用意されているんだけど、中身が分かりづらいかな?
曲の長さがちょっと短いような気がします。 少し難しいのかも・・・?←慣れの問題かな? |
vaioさん |
| 曲のアレンジはもっと変化するようにして欲しい。
せっかくテクノなんだから。 |
ナスさん |
| 曲が少ないです。 | ひゅうがさん |
| とりあえず難しいかな、もうちょっとほのぼのとやりたかったな〜。
オープニングムービーをもうちょっとこってほしかった。 あとパッケージのデザインが面白くなさそう。 こんなに良いゲームなんだからもっと宣伝とかして売れて欲し〜! |
りんりんさん |
| ダンスを振り付けするモードで途中セーブ出来ないところとか。 | LEAF&MOON さん |
| キャラクターがたくさんいるんだけど、扱いづらいキャラばっかりです。
そこがちょっとなぁ・・・。 |
ろうさん |
| ・6800円は高い。 | けんしまさん |
| やっぱり、値段はちょっと冒険するには高いかもしれないですね。
それ以外は曲数、曲のバリエーションがもっとあれば文句なし。 (40曲もありますが・・・) |
トルネードさん |
| ネットランキングパスワードがいつでも表示できるとよかった…
いい点出したのにクリア後+コマンド入力してないと見れないってのは ちょっと不親切かも… |
ゆーのじさん |
| ・使えるキャラクタが少ない(ハッシーとスワンぐらい)
・収録曲が全体的に同じ曲調に聞こえる ・そのため曲数が少なく感じる |
みみみさん |
| テクノ系にこだわらずに色々なジャンルの曲を収録してほしかった。
これが原因で早めに飽きそうな予感。 あとキャラに声を付けてほしかったな。 |
どろすさん |
| ゲーム性・・・ていうか難易度?
中盤くらいまではとても楽しいのに、 後半の難しさは全てをぶち壊すと個人的に思う。 これでは続ける気にならない(特に覚えゲー苦手なので)。 |
いくぽんさん |
| 使えないキャラが多い。
一度予約を失敗すると リカバーできなくなることがある。 |
ロキシーさん |
| ・ゲーム中はかなり忙しい
・難易度高め? ・ピッチベンドとディレイだけでなく、 ボタン一発でフランジャーとかいろいろな エフェクトがかけられるともっと良かった。 |
はにゃさん |
| 曲自体に盛り上がりが少ないような・・・
個人の好み等によるとは思いますが、 音質のクオリティは高いのに楽曲の クオリティがもう少しかと思いました。 テクノ(打ち込み系)だからしょうがないかもしれないっすが、 音ゲーの曲というより、普通のゲームのBGMって感じです。 もっとメロディーラインがはっきりしていて、 POPな感じの曲やボーカル入りの曲なんかがあったほうが、 より多くのユーザ受けしたんじゃないでしょうか。 ま、それだと曲をアレンジってところが 薄くなってしまうのかもしれないっすが・・。 |
mikさん |
| 曲が短い。すぐ曲が終わる気がする。
しかもどれも同じような曲でつまらない。 もっと曲の変化が欲しいし、数も少ない。 |
ペンギンさん |
| 満足感に欠ける、スタートして1時間で飽きる | nasidaさん |
| 曲数、30曲+10曲(ハードver)は、少なく感じた。
理由としては、曲にテクノ系が多く似た感じの曲があるからだと思う。 あと、難易度が少し低く感じた。 とはいっても、ビーマニ系を散々やってきてるので、 なれているのは当たり前だと思うけど、、、。 希望としては、50曲+HardVerで、曲のジャンルと多くして、 難易度の上限を、もう1,5倍くらいにしてあったら、 誰も文句の言えない作品になっていたと思う。 ゲーム性、着眼点などは完璧であり、 あと一歩で最高のゲームになっていたと思う。 当然ながら、2にも期待(絶対買います) |
1Feさん |
| 波紋の重なりが掴みにくい時がある。
「慣れ」のレベルだけど。 |
JAY2さん |
| カメラアングル。
マーカーが奥のほうにある時、 (デフォルトキャラのような頭のでかいキャラだと) マーカーが頭に隠れてタイミングがわからず、 イライラすることがある。 |
あいんさん |
| 特になし!
次回作があればDVDで曲数を増やしてほしい。 |
貴坊さん |
| 買うの悩んでる人にはちょっと高いかも。
買ってやってみればこの値段でも納得なんですが…。 |
Wood-Boxさん |
| 特になし。
あえて言うと、一回ミスすると復帰が難しい。(特にハードver) |
くぇ流さん |
| 値段がちょっと高い.
それでも,もし,5000円以下で売ってたら迷わず買い!と思う. |
FORさん |
| 個人的には無し!
あえてあげれば、後半ちょっと難しい所かな。 |
coral_Dさん |
| 難しい曲だとアクションに夢中で映像を観れない。
エフェクトが重なって、波紋が届くのか届かないのか わからない時がある。 |
バナさん |
| キャラのグラフィックかな?たいして気にならないけど | ねこじるさん |
| --- 感想など --- | |
|---|---|
| 皆さんのコメントを読んで本日買ってきました♪
いやぁ、最初はやっぱりあのパッケージを見て、 「これは大丈夫なのか・・・・?」 って悩んだんだけど買って正解でした。 |
cougerさん |
| なかなか音ゲーはしないのですが、今回小学生の娘とするために購入。
私のほうがはまってしまっています。 次回作を強く熱望します! |
vaioさん |
| 非常に高いオリジナリティー。
もう少し曲のアレンジシステムを強力にしたら、 80年代のシンセサイザーで、ポワワワ〜ンなトリップ感が楽しめたと思う。 続編、切望!! |
ナスさん |
| 続編が出ることを願いますね。 | ひゅうがさん |
| 買うか迷ってたけど買って正解だったな。
こういうあまり知られてなくて良いゲーム(掘り出し物)を 見つけられてなんか得した気分(笑) お気に入りの一本! 続編でないかな〜・・・ |
りんりんさん |
| 見た目、音楽など音ゲーとしてかなり高レベル。 | eisukeさん |
| 音ゲーというより、アクションゲーム?
やり込めば自分の腕が上がっていくのが実感できる。 つい、リトライを選んでしまう。中毒性かなり高し。 パッケージは地味だが、騙されないで(笑) 買って損なし、大当たり。 |
まるもさん |
| ★アリカさんのゲームはストリートファイターとかで
けっこう嫌いになっていたんですけど、すごく好きになりました。 新しい事をしたというのにこれだけまとまっているゲームも珍しいと思います。 是非、曲を新しくした感じの続編を出してほしいです☆ |
LEAF&MOON さん |
| ぜひ続編でないかなぁ。
2人で1つのコントローラーで遊ぶのも、面白いですよ。 友達同士、恋人同士でアッチッチプレイ。 |
まくろっさん |
| 久しぶりに、新しいゲームに出会えたような気がします。
PS2ではもっと、こういうソフトが出てこないといけない。 |
うださん |
| モードが楽しい。
一人で二人を動かすことができるところが良いです。 |
ろうさん |
| まるでレースゲームのような緊張感が楽しい。
それでいてノリのいい音ゲーでもある。 いいゲームです。(^ー^) |
けんしまさん |
| 変に力まないでまったりと遊ぶのが
このゲームの愉しみ方かもしれないですね。 1日1回寝る前とかにちょこっとあそんで、気持ちよく就寝・・・。 起動時の小ネタも結構タメになります。(笑) |
トルネードさん |
| 非常に完成度が高くて良いゲームです。ぜひともオススメ。
3月17日にCDも出るらしいですよ! うぉー待てねー。(笑) |
ゆーのじさん |
| はまるととことんまではまりました。
しかし1日で全曲+〇〇〇までいってしまったので、 そのあとどうしようか悩んでます。(アレンジとか最高得点かなー) 個人的には熱しやすく冷めやすいゲームでした。次回作に期待。 |
みみみさん |
| これって音ゲーと言うよりもアクションパズルな気がします。
プレイしていてどことなく「XI(サイ)」を思い出してしまいました。 楽しいんですが、期待が大きすぎたせいか ちょっと物足りない印象を受けました。 個人的に点数をつけるなら80点でしょうか。 |
どろすさん |
| おしい、本当におしい。
ここの皆さんが書いているように 確かに良いソフトだと思う。 けど難易度が高い。 私みたいに音ゲー初心者や覚えゲー苦手なプレーヤーの為に、 もっと難易度を下げたモードも作って欲しい。 もっと楽しみたかったけど難易度で挫折してしまいました。 |
いくぽんさん |
| 本サイトで一時期90点オーバーの時期がありましたが、
今ぐらいの点数(88点)が妥当だと思います。 その時の点数を参考に購入したので、 確かにものすごく面白いのですが、 「そこまでかっ?!」 と、言う気持ちもありました。 (自分の気持ちが先行しすぎてしまった) |
ロキシーさん |
| とりあえず、買ったあとの不満などは全く無し。
未んなでワイワイやるにももってこいです。 |
くるくるさん |
| 思ったよりちょっと不満というかかなり不満。 | ペンギンさん |
| 素晴らしいゲームです。ほんわかムードで楽しめ、中毒性大です。
キャラのかわいさを生かすため、 あいてるボタンで無駄なアクションや パフォーマンスができたら面白かったかも。 これは、一生もののゲームだと思います。 |
1Feさん |
| あんまり点数が良すぎるんで、
自作自演かと疑ってしまいました。(^^ゞ で、結局似たような点数付けてます。(笑) |
JAY2さん |
| 高難度の曲はアクション要素が強くなりすぎな感じがしてちょっとくじけそう…
でも簡単な曲が楽しくてやめられないんだよなあ。 |
あいんさん |
| キャラクターが妙で笑えます。特に犬。
彼らの痙攣的なダンスには爆笑です。 直感で買って正解でした。 |
tinselさん |
| 発売するまで気にかけていなかったけど
表紙のキャラを見て思わず買ってしまった。 が、一度やったらなかなか止められない。(面白いから) 対戦でも一人でも飽きない。 |
貴坊さん |
| 買って損無しですね〜。
PS2で買った始めてのソフトがこれだったんですが良い買い物しました。 Rainの髪の毛がクルクル回るのが気になって仕方ないー(笑) |
Wood-Boxさん |
| 次回作はもっといろいろなジャンルの曲も入れてほしい。 | くぇ流さん |
| 女性のうけがかなりいいです.
二人プレイもなかなか楽しめます. 買いだと思います. |
FORさん |
| すごくハマってます。
キャラクター、BG、波紋、音符などなど、 あれだけたくさんの要素を表示しながら、 あまり見にくくならないのは、やはりマシンの性能あってのこと。 そう言う意味では、PS2のソフトとしてふさわしい 音ゲーの登場とも言えると思います。 |
coral_Dさん |
| 人形が動くオルゴールのような世界観がたまらない。
気に入ってます! |
バナさん |
| 音ゲーか、パズルゲー どっちかでも好きな人は買って損なしと思います
かなりハマリますよ! |
ねこじるさん |
■スポンサード リンク |
![]() |
|
◎投稿はPS2版のみお願い致します。(海外版PS2も禁止、国内版のみです。) ◎ある程度プレイ(最低5時間程度)してからレビュー投稿するよう宜しくお願いします。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。【掲載されるまでの目安は?】 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。 ・0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容(*1)】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 (*1)「良い所」「悪い所」「感想など」のコメント欄で合計が句読点等を除いた100文字未満の内容。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・ネタバレが記載されている内容。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?】 管理者側のミスで掲載してもすぐに削除依頼&ご指摘されます。⇒
●
●
●
(※現在は掲示板経由の削除依頼の受付はしていません。メール経由のみです。) ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ】 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ■ 改訂稿について ■ "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。 |