| --- 良い所 --- | |
|---|---|
| マンネリの美学とでも言いましょうか。 | ひょろさん |
| これまでと変わらないオモシロさ。 | うださん |
| 何気に買ってみたら面白かった☆
難易度も適度でええ感じっす☆ 友達との対戦も面白いっす☆ |
RYUさん |
| ミッションにボイスが付き、グラフィックが前回より大幅に向上しており、
やっとゲーム性にグラフィックが追いついた。 シナリオもgood. |
big pigさん |
| 有名ソフトだし、安定して遊べる。
ミッションやパーツが多い。 |
PITさん |
| オープニングのCGはカッコイイ、何回も見た。
ある程度適当に組み立てても、カッコ良く見える。 操作が難しいところ。難しい操作を征服してやるのが快感。 |
TOMさん |
| パーツの種類が非常に豊富でよい。 | NAQさん |
| オーバーブーストの導入によって新しい戦略の可能性が生まれた。 | AKIさん |
| やはりロボゲーの王道という所でしょうか...
重量感はすごいですね。グラフィックも文句なしです。 ミッションを声で説明してくれるのにも好感触です。 自分流に機体をセットアップできるのも健在+ さらにパターンが増えたのでかなり楽しめました♪(ボクはねw |
MAYさん |
| まず、良い所は誰もが言ってる自由度とオリジナリティー
好きなパーツを組み好きなカラーで自分独自の機体を作成可能! とっても面白いです。 |
のらぴょんさん |
| やはりグラフィックが格段にあがったことで、
動きがスムーズになったこと。 |
しょーちんさん |
| グラフィックはさすがPS2。
音声も要所にきっちり入ってていい感じ。 ミッション数も「ファンタズマ」「アリーナ」に比べれば増えたし。 |
PSYさん |
| パーツがたくさんありとてもおもしろい。
最強のマシンを作れないと言うところがいい。 全国でも大会が開かれていてやる気がでる。 |
レオさん |
| 何より滑らかなACの動き。
音楽Mike van dikeがうれしい。 |
なかすさん |
| 対戦が燃える。
カスタマイズの妙。 |
Flakさん |
| 自分オリジナルの機体を作れる充実感、
友人との対戦が熱い、 操作性の複雑さが複雑な動きを再現してくれる。 |
kenpokoさん |
| ロボットメカニカルアクションの雄として恥じない作りには好感が持てます。
当然のごとく操作は熟練を要しますが、 慣れれば多彩かつスピーディーなアクションが楽しめます。 また、人気シリーズの続編だけあって 大きな変更は無く次世代機における正統進化バージョンといった所で 前作プレイヤーも安心して楽しめます。 |
シュウさん |
| 前作までとは異なる、
オーバーブーストを重視した新しい戦闘スタイルが、 なかなか良く出来ている。 |
うなぎさん |
| カラーリングを細かく設定でき,
その設定を三体まで作れるのが個人的に良かった. ACのPS2第一作目として十分に楽しかった. 今後の続編に期待! |
つーさん |
| 人によって評価の分かれる作品だとは思うが、完成度自体は決して低くない。
シリーズモノの続編として申し分ないそつない作り。 ハードをPS2に変えて、映像面、動きなどが完成され、 開発者がやりたかった事が表現されたのではないだろうか。 メカを組替えて操作するという 基本コンセプト自体に面白みを感じられる人なら、 まず楽しめるだろう。 |
TwoCHさん |
| 学習効果を感じる素晴らしいゲームバランス。
ボリュームも十分。 グラフィックもかっこいい。 テクスチャは16色のようだが、 このゲームの無機質な世界観に似合っていると思う。 |
なかゆんさん |
| さすがACシリーズだけあって
ゲームバランスは最高だと思います。 |
真吾さん |
| グラフィックは私的にはどうでも良くて、
自由度の高さやゲームバランスの調整をしている所。 値段や破壊力のある武器が優れているという方程式が全く存在しない事。 (自分なりの構築理論に沿って機体を組めば、 超軽量で低性能の安物でも中距離戦でメイト○ースを圧倒できる。) |
|
| 操作性の悪さ。逆に引きこまれる。 | takutoさん |
| ACである、という点において期待を裏切らない内容であること。 | TZAさん |
| 操作に慣れてくるとアリーナの上位の敵にも楽に勝てるようになり達成感がある。
対戦できる環境があれば更にはまる。 グラフィックはとてもいい。 |
katuさん |
| 時々処理落ちするものの、やはりグラフィックは綺麗ですね。
この難易度は私の様にぬるゲーに嫌気がさしている方には丁度良いでしょう。 操作性は慣れれば◎。 |
Ceramicさん |
| 美麗なグラフィックもさることながら、
マイク・ヴァン・ダイクによる音楽もすばらしい。 |
GAさん |
| グラフィックの綺麗さに加えて、動きもなめらか。 | TOFUさん |
| 画面綺麗。
パーツも斬新なアイデアはあったと思う。新システムオーバードブーストもまあまあ。 前作した人はがっかりってことも無い。 |
しゃけさん |
| ACシリーズ未経験者にはお薦め。
システム、グラフィック共に良作。 近場に対戦者がいる、いないで極端に面白さが変わる。 |
はららさん |
| 自分流にACをカスタマイズできる。 | 風羅さん |
| クリア後も前とは違う装備で
ミッションとかアリーナに挑戦したりと、自分なりに色々な楽しみ方が出来る。 リプレイでミサイルが飛び交うのを見るのも楽しい。 画像が綺麗とやっぱりかっこよさも倍増です。 |
yuu01さん |
| PS2になってからはじめてやったけどとにかく面白いです^^
クリアーしても友達と対戦したりカラーかえたりと 色々楽しめるし充分買う価値あると思います^^ |
グルンパさん |
| ○PSより遥かに進化したグラフィックス
○オーバードブーストの爽快感 |
ぼへさん |
| グラフィックス。って言うか、メカ好きにはたまりません。 | MALさん |
| 全クリしたときの、達成感がかなり高い | たくたくさん |
| 自分でマシンを組み、己の腕のみを頼りに戦うACの醍醐味はやはり良いです。
そして文句なくカッコ良い。 |
YOさん |
| グラフィック、音楽、システム、世界観、どれをとっても一級品です。
対戦すると、もうやめられません。 |
シェイドさん |
| 自分だけのACが出来る。カラーリングで個性を出したり。
パーツバランスが前回に比べ、パーツバランスが改善された。 新しいアクションやパーツ(エクステンションやインサイドなど)、 熱ダメージなどにより戦略性が増した。 |
けーいちさん |
| 映像がかなり、綺麗!動きが、なかなかいい!
武器も、色々な使い方がある!やってて、あきない! しかし、アクション苦手な人、かなり進められないが・・・。 |
めぞん一刻 さん |
| やはりARMORED COREだ、と思わせる一作。
ゲームバランス等はとてもよく出来ている。 前作が好きなら買って損は無いと思う。 |
謎の評価者 さん |
| 映像が奇麗。取っ付きやすい。 | --- |
| グラフィックとっても良い。OPム−ビ−の格好良く何度も繰り返し見た。 | ブラサ−さん |
| めっちゃおもしろい!
綺麗だし、とくにオープニングムービーは 買ったとき3回ぐらい繰り返し見ました。 |
KARASAWA さん |
| 機体から何からカスタマイズ出来る部分が多いので遊べます。
様々な戦術があるので、対戦での駆け引きが楽しい。 |
bluefixさん |
| 初めてやったけど難易度が適当!
グラッフィクもめっちゃいいです。 |
Hirohisaさん |
| グラフィック最高クラスめちゃきれい | ガチンコさん |
| 俺はこのシリーズで初めてプレイしたんですけどむっチャ楽しいですよ!!!!
カスタム戦闘システム・・・・・・・・たまんねえ |
ネメシスさん |
| 戦車っぽい機体がある | masakatu さん |
| とにかくグラフィック。
オープニングだけでも一見の価値あり |
JACK ROSE さん |
| ティナ・アームストロングと、
バース・アームストロングも2人も投げる技良い事です |
HKS.RPG 富士山さん |
| グラフィックがキレイなところ!!! | アクセスさん |
| 綺麗なグラフィックもさることながらカスタマイズのはまる事はまる事!
オーバーブースとのお陰で前作より重量級が扱いやすくなった。 |
KAOLさん |
| グラフィックにびっくりまん!すんごいね。対戦燃えるね。 | 007さん |
| このグラフィックにこの画像処理能力さずが!
ACの操作が難しいという人は強化人間にしなさい! 通信対戦にはまります。 クリア後、全ミッション出現 |
zeusさん |
| 負けてもまたやろうと思う。やりこめる | エジソン 020 さん |
| タンク系がオーバードブーストのおかげで使いやすくなったこと!!! | --- |
| グラフィックが綺麗。 | MSN-03さん |
| オーバーブースト(ため系の超高速移動)の導入により、
サーベルでの斬りあいがさらに白熱したものに! さらに戦車などの低速機体でも十分戦えるようになって ますます個性的な戦術が楽しめておもしろくなった! そしてやっぱり対戦が最高!!(i-linkを強く推奨) |
JUN壱さん |
| 全体的に楽しめたと思う。
戦略性もあって良かった。 |
ラルGさん |
| とにかくグラフィックが美しい!PS2買って良かった、とホントに思えた。
ACのデザインもロボットアニメ世代?としては馴染みやすい (今までのはちょっと個性的すぎたかな)。 |
まんくんさん |
| 機体の構築,操作など,非常に自由度が高い.
とてもゲームらしいゲーム. PS2の性能を生かした美麗なグラフィック. 敷居が高い分,奥深い. 重厚で,硬派な世界観. 対戦が熱い!! その他色々あるが,とても一言では語り尽くせない. |
スネークさん |
| なんといってもグラフィックがイカス
マシンガンの音が気持ちいい |
--- |
| 自分の好きなように組み立てられる。 | AC2さん |
| 自由にパーツが組みかえれるところ。
パーツの種類が多い。 |
マスターさん |
| そりゃもう、自由度の高さでしょ。
もちろんグラフィックも最高。 とにかく買いましょう。 |
赤道さん |
| やり込める。好きなだけ。 | Genesis |
| 対戦をやっていると、かなり盛り上がる。 | --- |
| やはり2という事もありパーツの多さには驚いた。
なんといっても隠しパーツの多さと隠し方にはいう事なし。 後グラフィックが前作よりキレイ。 |
N.O.S. さん |
| ・やれば確実にうまくなる
・やりがいのある難易度 ・パーツの構成によってしっかり能力が差別化され、戦略に活かせる ・硬派なストーリー |
Takahさん |
| 1. ACのパーツ選定によって全く特性の異なるACが得られ、
それがミッションおよびアリーナ攻略に大きく反映される。 2. 最近のゲームには珍しく硬派なつくりを徹底している。 3. 魅力的かつ緻密に構成された世界にどっぷりはまれる。 4. アリーナのリプレイで戦術の研究および反省ができる。 |
G13型 トラクター さん |
| マイマシンを努力・苦労しながら作り上げてゆく楽しさと喜び。
これほどまでにマイカスタムに自信・誇り・愛着がわくゲームはそうはない。 ただ単に技術的に難しいだけではなく、 AC構成なんかには適度に頭も使い(特に軽量機動型AC) とてもやりごたえがある。 |
T-2さん |
| かっこいい!!
ロボット好きにはたまらんですな。 |
トンコツさん |
| グラフィックが綺麗!動きがなめらか!ミッションがある程度難しい! | --- |
| グラフィックが圧倒的に綺麗です。
今までのPS2ソフトの中でも最高ランクなのではないでしょうか。 |
yoshiさん |
| アリーナが熱い。ミッションほって熱中できる。 | T・Tさん |
| 対戦が熱い。特に新しく増えたパ−ツなど。 | 1/2gさん |
| グラフィックはすごくきれいです!音声もいっぱい入ってるし。
パーツも前作と比べて増えましたねー。 |
銀のセブン さん |
| とにかく綺麗の一言。
前評判では、操作がまた一段と難しくなってるみたいなこと 言ってたけど、蓋を開ければ前回と一緒。 前のシリーズをしていた人なら、なんなく馴染めます。 コツを掴むまでが大変だけど、掴んでしまえばか〜なり遊べますね。 しかも、初っ端からアリーナでアホ程クレジットが稼げるから、 ミッションには自分の思い通りの機体で出撃できるしね〜♪ |
影法師さん |
| 初めてプレステ2の画面っぽいと思った。それくらいグラフィックがきれい。
音楽も臨場感あふれているし。 |
Hamuさん |
| 結構内容が充実している。 | 斎藤さん |
| ・自分だけの、こだわりの機体をつくるところ。
・多彩なミッション。 ・個性豊かなアリーナモード。 ・対戦での相手とのかけひき。 ・美麗なグラフィックス |
naoさん |
| パーツ数が増えて組み合わせが豊富になった。
あとHARDとNORMALのレベルが選択できる |
しなちゃん さん |