【PS4】Destiny(デスティニー) レビュー
発売元 | ソニー・コンピュータエンタテインメント (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2016-09-21 |
価格 | 8532円(税込) |
レーティング | 【C】15才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:アクションシューティング ■ プレイ人数:1人~(オンライン専用) 【Destiny コンプリートコレクション】 ■ 発売日:2016/09/21 ■ 価格:7,452円 通常版(2014/09/11)にDLCを同梱したものです。 |

- 総合ポイント
- 55
- (難易度)
- 2.83
- レビュー数
- 18
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 5pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt |
74pt
GOOD!
とにかくグラフィックに感動させてもらいました
今までやったゲームの中で抜群の美しさで、景色を見渡すだけで楽しめるレベルでした。
後、銃を撃ってて気持ちがいい音や操作感でした。
BAD/REQUEST
メインストーリが短いのと、武器の種類はもう少し色々欲しいですかね。気長にプレイしてればアップデートが有るかもしれませんが、初めから入れておいて欲しかった。
後はテキストチャット欲しかった、これは本当に欲しかった、、、
COMMENT
FPSが嫌いなひと以外でしたらps4の力を体験できるいいゲームだと思います。
ランダムマッチングで共闘するのも楽しい。
だからこそテキストチャット搭載しといてくれれば最高だったのになぁ
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 5pt | 3pt | 3pt | 2pt | 2pt | 3pt |
52pt
GOOD!
SFのFPSであること。そしてもっさりではなく比較的軽快に動けスピード感ある戦闘が楽しめる。(ボス戦のぞく)
一定のレベルまではレベル上げることも楽しく、アイテムを拾っては一喜一憂できる。
共闘ができる。
BAD/REQUEST
色々言われていて繰り返しになってしまう物もありますが。
ロード
鑑定するのにいちいち結構な量のロードを挟まないといけない。そのためすぐに未鑑定アイテムを調べたくても躊躇してしまうし、チームを組んでいると勝手に戻っていいものか迷う。
コミュニケーション
上のとも関わりますがゲーム内のエモーション(4種類のみ)だけでは全く意思疎通は取れず次にどういった所に行こうとかはリーダー任せで他の人はただついてまわることしかできません。一応PS4のメッセージを送ることもできますが、いちいち裏でメッセージのやりとりはめんどうです。
レベル20以上の仕様
あまり詳しくは書きませんが、ほぼマラソン必須です。もしくは某所にずっと座ってただ機械的に打ち続けるか。ある程度マラソンや作業は仕方ないと思うのですが毎日毎日同じことを繰り返すことに喜びを見いだせませんでした。
ボリューム
今後増えていくから。これは理由になっていません。今現段階のものに私は料金を支払ったのであって今後増えていくかどうか不確かなものの料金を含まれても困ります。
COMMENT
箱のHALOからこの会社は大好きでずっと楽しませていただかせていました。
このゲームも一年以上前から期待していて予約して購入しました。
結果はレベル20までは楽しませてもらいました。多少疑問を感じながらも美しいグラフィック、好みの設定(内容はさっぱりでしたが空気が好きです)。フレンドと一緒に楽しんでました。
ただ20になり、それ以上になるための仕様を知ってから楽しさより疑問が強くなりマラソンをしだすとともに面白さは消えていきました。
またフレンドの多くが地球にこもり、篭った人がどんどんレベル上がっていくのを見てこれは合わないと確信しました。
色々試行錯誤するより座ってただ弾撃っている方が強くなって高レベルのコンテンツを楽しめる。それを知ってから急に冷めて起動していません。
今後アプデでボリュームがどんどん増えていくのかもしれません。その時になって買ってもいいかもしれません。レベルや装備はこだわりがなければ座っていれば揃うので参戦が遅いということはないのではないでしょうか。
正直誇大広告だったなあと今では思います。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
78pt
GOOD!
■オリジナルティ
レベルは20でカンスト。1キャラ目でも10~15時間程で到達すると思います。そこからはアイテムレベル制となり、周回プレイでより強い装備や種族特有のスキルを解放していく感じです。
現最強装備(?)の入手法はソロやCOOPプレイでひたすら同じステージを攻略する他に、PvPで得られるポイントと交換する方法もあるため、一応自分のプレイスタイルに沿ったやり込みが可能です。
■グラフィック
マップ、エフェクト、三人称視点でのキャラのモーション。全てにおいて作り込みが凄いです。文句なしの5点。
■サウンド
ボス戦ではBGMが変わり盛り上げてくれる。なんとなく少し昔のFFっぽくて個人的には好きです。FF8を思い出すのは私だけだろうか・・?
■熱中度
ストーリーが短く、レベルもすぐカンストする為、誰でもすぐに周回作業プレイの域に到達してしまいます。ハマりやすいようには出来てると思います。
■満足感
個人的には良作だと思います。綺麗なマップをピョンピョン飛び跳ねれただけで十分満足しました。
BAD/REQUEST
・タワーが物足りない
プレイヤーが装備を整えたりするタワーと言うプレイヤーが集う場所があるのですが、このマップを生かしきれていない。
例えば、テキストチャット機能や掲示板を作ってステージや目的が同じプレイヤーを募集したりできれば、フレンドがいなくても効率よくプレイできるのではと思いました。また、同時に表示されるプレイヤーも十数人と少ないので、マップを広くしてもっとたくさん表示して欲しかったです。
・ストーリーが空気&セリフが痛い
キャラのセリフが醸し出す痛々しい雰囲気はFF13と全く同じでした。英語音声にできればそうしてました。ストーリーも専門用語ばっかりで頭に入らず気が付いたら終わってたと言う感じです。起承転結が全く無く、ここまで空気のようなストーリーも逆に凄いと思いました。
COMMENT
良ゲーだと思います。周回プレイもMMORPG程えげつないものでは無いようですし、良いところで飽きが来ると思います。
Amazonレビュー
レビュー日: 2016-10-08
確かに中毒性があるゲームです。
このゲーム、ソロでもプレイは可能です。
「ストライク」と呼ばれるモードでは、マッチメイキングで野良の人達とミッションをプレイ出来ます。
私の場合、そのストライクやコロシアムのような、「エルダー」を中心にやっていましたが、自然とフレンドも増えました。
フレンドとやるのも楽しく、はまっていましたが、、
レベルが上がるに連れて、1人1人の役割が重要になるのですが、それが上手くできないとイライラするフレンドも出てきます。
実際、ゲームの世界で人に気を使う事が多くなっていました。
特に「レイド」と呼ばれるモードに関しては、マッチメイキング機能がないので、フレンドのみでやらなければなりません。
このレイドこそ、デスティニー最大の難関と感じます。勿論難易度が高い事もありますが、フレンドとの連携が重要になるので、本当に仲が良くコミュニケーションが取れないと厳しい場合があります。
レアな装備に関しては、レイド以外でもある程度手に入れる事が出来ますが、本当に良い装備はレイドしか手に入りません。
結局、フレンドが多く、連携を取れる方が良い装備を手に入れる事が出来る一方、野良では限界がきます。
ボイチャは必要です。ない場合は、どうしても連携が取りにくいです。
正直、色々気を使ってやる事に疲れてしまいました。
ゲーム内容は非常に面白いです。
ただ、このゲームをやる場合はフレンドを作り、フレンドと共にやっていく事を前提で考えないといけません。
良い人も勿論いますが、覚悟は必要と思います。
気の知れた仲の良いフレンドがいる方にはオススメです。
私は鉄の章復帰組ですが、気を使うのに疲れましたので、ガーディアンを引退します。。
これからやる方、どうぞ覚悟を決めて楽しんでください!
GOOD!
■グラフィック
惑星が舞台なので若干癖はありますが、PS3では無理なクオリティーです。PS3版のベータもやりましたが全然違います。
■音楽
洋画のような音楽でボス戦などでもりあげてくれます。
■武器の豊富さ
かなりの数がありスキルも違ってるのでかなりの組み合わせになります。
■PvP
CoDのような武器の性能や実力が全てではなく、ギミックやスキルを上手く使えば初心者でもキルできるようになってます。逆に言うと実力があっても相手のスーパースキルに何度も出くわすなど不運に見舞われるとボコられます
BAD/REQUEST
■快適さ
ロードが長い。行き先を選ぶと、マッチング→ロードに1分ぐらいかかります。
一旦ステージに行けばオープンワールドなのでロードはありませんが、いくらなんでも長すぎる。
■コミュニケーション
テキストチャットもボイスチャットもできません。なので人を集める場合PSNのメッセージ機能で適当に誘ったりパーティーを公開してる人に適当に入るしかありません。私は別ゲームでフレンドが数人いたのでこの辺は苦労してませんが、一人でいるとき結構知らない人からメッセージが届きソロの人は苦労してるだろうなと思いました。
■ステージの少なさ
現状大きくわけて5つしかありません。マップは広大ですがさすがに飽きてきます。
■PvP
バランスがいいとはいえません。ガン待ち有利で出てこないプレイヤーに対して対抗策がほぼありません。
COMMENT
武器集めや対人もあり、かなり楽しめました。
ただBADにも書きましたがステージが少ないため毎日のように同じステージを行かないとなりません。これがもっと多ければ神ゲーに化けていたでしょう。
一緒にやれるフレンドがいれば長く遊べますがそうでない人はすぐ飽きると思います。
FPS+MOはとても良かったと思うので続編に期待します。