このソフトのレビューを書く

【PS4】人喰いの大鷲トリコ レビュー

発売元 ソニー・インタラクティブエンタテインメントオフィシャルサイト
発売日 2016-12-06
価格 7452円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 暴力 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:アクション・アドベンチャー
■ プレイ人数:1人

総合ポイント
60
(難易度)
2.10
レビュー数
10
スコアチャート 人喰いの大鷲トリコレビューチャート

0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
10%
30-39
30%
40-49
10%
50-59
40%
60-69
10%
70-79
0%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
50%
【標準偏差】
12.89


0人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 3pt 3pt 2pt 3pt 1pt 2pt
総合点
48pt

GOOD!

トリコの魅力

何をおいてもこの大鷲のトリコの魅力でしょう。
クソでかい巨鳥のくせに愛らしい一面をそこかしこで見せてくれるので親近感を抱く。
風になびく羽たちも細かく表現されてるし、目を細めてみたりして、ほんとで生きてるみたいな感じる。
そのデカさに恐ろしさを感じる一方で、可愛らしく親近感を抱かせるこのトリコの描写がいちばんのこうせきだね。

連携

ICOは未プレイなんだけど、これの伝統を受け継いでるとか。
少年とトリコの連携で道を切り開いていくアドベンチャーで、どんどん絆が深まっていく。
その過程もよかったと思う。迫力と切なさの塩梅がいい具合だったと感じる。

BAD/REQUEST

操作性とかカメラ

多くの人が感じてしまうであろう、操作性の劣悪さとでかいトリコのおかげで著しく視界を損ねてしまうカメラワークは致命的というくらいにひどかった。トリコの魅力を最大限アピールしようとしてそれが裏目に出てしまい、肝心のゲーム性を蔑ろにしてしまっている。
操作性でストレスがかなり溜まりやすいのでキツイ。あと人によっては酔いやすいかもしれない。

展開。
ストーリー的には悪くないけど、どうしてもかなり単調な謎解きと、同じような風景が延々続いていくので、後半では結構退屈に感じてしまう場合が多かった。グラフィックも悪くはないけど、ps4としては微妙なところか。

COMMENT

結構宣伝を目にしていたので気になってはいたものの他のゲームやってたからスルー。ゲームショップでなんか安くなってたので買ってみたという感じなんだが、トリコは良しゲームとしてはパッとしなかったというのが感想。操作とカメラが酷いので、ここで嫌になる人が多いと思われる。トリコの描写ばかりに力入れちゃって他がおざなりになってしまったようだ。もとはps3ではんばいをよていしていたものらしいので、グラの質もいまいち物足りないのも残念だった。

 
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
慇懃無礼さん  [2016-12-30 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

5人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 2pt 2pt 0pt 3pt 0pt 2pt
総合点
31pt

GOOD!

cmで見たときは「なんだこの化物は!?」というトリコのイメージでしたが実際に冒険を進めていくととても可愛く見えてきます笑
また、よくある謎解きゲームと違って戦闘と呼べる戦闘はないので謎解きに専念できます。また、このゲームのパートナーは大型の動物なので今までにない大胆な謎解きを味わえたのは◎


音楽は殆どないので、トリコの鳴き声や行動したときの音などがしっかりと聞こえてくる。

また、謎解きゲームですが詰まっているとヒントを主人公が喋り出すのでゲームの攻略サイトなどを利用しなくても自力で全クリできるのは◎

BAD/REQUEST

操作性が劣悪。慣性が大きくはたらくのは味として捉えることが出来てもカメラワークの遅さや急に変なアングルになったり、トリコの身体を登るという初期から頻繁に行う動作すらいちいちストレスを感じる。

また、アンチャーテッドのように掴まれるか否かが識別しずらいのでとりあえずジャンプして掴まれるかどうかを調べるのも億劫。当然掴まれなければ落下してゲームオーバー。またゲームオーバーでリスタートするにはレバガチャボタン連打しなければいけない謎の仕様。

当然、熱中度などあったものではない。ファンの方には怒られそうだが、雰囲気ゲーだから操作性悪いのはOKというのは違うと思います。
古くはicoやlimboなどもやって来ましたが、この値段でこのクオリティは流石にない。

画質はもともとPS3で開発されていただけあって、クオリティは低いです。何なら、PS3のアンチャーテッドに負けてます。

COMMENT

操作性やカメラワーク、リスタートの細かい配慮などがされていればもっと良ゲーであったろう惜しい作品。
謎解きのやり方は分かったのに上記のせいで次に進めないイライラはここ最近では久しいです。

ファンの方が各評価サイトの評価を上げているのに釣られて私は買ってしまいましたが、手放しでオススメできるゲームではないので購入を検討されている方は要注意。

 
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
A太さん  [2016-12-26 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

4人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 3pt 4pt 4pt 2pt 1pt
総合点
69pt

GOOD!

※ICO・ワンダはPS3版が初見、トロフィーコンプリート済
※その他のパズルアクション等はPS3で風の旅ビト,rain,Cave
 PS4/SteamでLIMBO,INSIDE,Swapper,Portal,Portal2,Witnessなどをプレイ済

■ストーリー・ゲーム内容的に全年齢向け
 パズルアクションの操作性や年齢レーティングは、AADV・ARPG・FPS・TPSなどに比べるとハードルが低く、人にも薦められる作品が多いですが、PS4世代になってラインナップがちょっと減ってしまった感がありました。俺が知ってる中でお勧めとなると、どうしても暗くて重いものが多かったり、あとはちょっと高価な PS Now で PS3時代のを、というところ。
 そこに、ようやくいい具合の作品が現れたと思います。
 メジャーどころで言うとジブリのような、「キャラは可愛らしいが世界はちょっと禍々しい」という、ライトだが決して子供向け一辺倒ではない、という世界観です。過去2作にはまったファンならやってみて損はない内容ですし、全3作触れたことの無い方にどれかまず一つ、となると、ワンダは尖りすぎ重過ぎ、ICOは短過ぎ、という面があるので、この作品が一番いいかも知れません。
 パズルとしての難易度は並です。ちょいちょい悩みましたが「良く似た別の操作をしないと思ったとおりに行かない」とか「カメラが遠くに引きすぎてよく見えない」など、ゲームからの説明やアシストが足らないのが原因だっただけで、「こんなん解けるか!」と思ったことは1度もありませんでした。観察と理屈できちんと解けます。
 また、時間制限があったりせわしない場面もありますが、タイミングやスティックの向きにそれほど正確さを求められることも無いので、これも難しくはありません。

■トリコが可愛い
 遠くのものを見つめたり、警戒したり、可動するものに興味を示したり、主人公に不意にちょっかいかけたり。
 何かに飛び乗ったあと後ろ足が「ズリッ」となる危ない場面が、演出上予定調和として起こるのだとは分かっていても、モーションのリアルさでそれをつい忘れてしまいます。
 ストーリー上重要なある場面では、演出も盛り上がってきたので「さあ頑張ろう!」と背中を撫でてたら、トリコがリラックスして演出がキャンセルされてしまいました。並の作品なら冷めてしまって「何じゃそら!」となるところですが、この作品ではただただニヤケてしまいました。

■自分の庭にしたくなる迷宮
 ストーリーとステージ進行はADV形式で、ICOと同じです。しかし、見覚えのあるところが途中でチラッと見えたり、以前居た場所に舞い戻ってきたり、というのが再々あり、そのあたりがICOより顕著です。
 存在意義のよく分からなかったギミックの正体をあとから知って、ああ、戻ってどうにかしたい! と強く思いましたし、クリア後トロフィー一覧を見て、かなりデカイ得物を2つばかり見落としていたことも知りました。2周目をすぐしたくなるような要素が多いです。

■操作性以外の快適性
 操作性はBADに挙げたように悪いところが多いですが、ゲーム開始時もゲームオーバー時もロード時間が短く、リスポンポイントも細かめに設定されているなど、快適な要素もあります。謎解き自体に、あまり大仰に手順を踏むものがないというのも一因でしょう。操作しにくくて死んだりバグったり、のあとのやりなおしが、さほど苦になりませんでした。

BAD/REQUEST

■カメラが劣悪
 特に、上下がとても見づらいです。旋回速度が左右に比べて異様に遅いし、勝手に補正されてしまいます。左右は、回転後惰性で余計に回ります。「上下カメラの旋回速度」「演出時以外はカメラ補正しない」という二つのオプションがあれば劇的に変わると思うのですがね。カメラを動かす積極的な理由が無い場合は、カメラを動かすことを完全に放棄することをお勧めします。そうすることで、ストレスは大分軽減されます。探索時など、カメラを動かさなければならない場面では、成す術無いです。観念してください。
 たぶん開発者達は、自分達では初見の「見回しての探索」「景色の鑑賞」をもはややらなくなったから、このカメラ仕様がどれだけ障害になるのか、ちっとも気づかなかったんではないでしょうかねぇ・・・。

■「光を当てる」操作が左スティック。しかもカメラの反転オプションは一切無視
 64やゲームキューブのゼルダを思い出しました。この操作、今更古いと思うんだよなあ。この操作が必須な場面は、我慢できる程度の回数だけしか出てこないんだけど、多分、必須でない場面でもこれを活用できたと思うんです。でも何か億劫で使わないでしまった・・・。

■グラフィックを見ていられない
 景色を眺めるときもカメラ操作がストレスなので、毎回「んぐーーんんぁあ、また今度!」で終わっちゃう。なので、グラフィックの美しさはたいした印象がありません。絶対「悪くはない」んですけど、良いという評価もできない。だってろくに見れないんだもん。
 トリコの巨体が「どかーん」「どどーん」と遺跡を崩すようなシーンも、音と前後の文脈があるので迫力は伝わりますが、「絵作りの素晴らしさ」ということに評価点を絞ると、イマイチ。カメラ補正に任せていても大事な部分が画面から切れてしまうし、と言って初見なので、どう操作すればベストに楽しめるか知るわけないし。

■トリコの上での操作がぐちゃぐちゃ
 △でジャンプして飛びついた後、背中に移動するなどしたあと、トリコの体からどこかに飛びつくとき△を押しても、「トリコの体からトリコの体に」飛びついてしまう。降りるときも、梯子を降りるときのように×で降りれるんですが、「トリコの体からトリコの体に」降りて、いつまでもへばりつく。×長押しだと多少スムーズに落ちれるんですが、ほんのわずかな高さでもずてんと転んでしまうので、降りた後がスムーズではない。すすすと滑り降りるとか、△をちょんと押して小ジャンプ+綺麗な着地とかできないかな・・・コツがあるのかも知れませんが・・・。
 ワンダはR1でつかむ、R1押すのやめたら立つ、でしたが、トリコの主人公には「つかむ」も「立つ」も無いんです(何かの具合で立つけど、何かの具合でつかんじゃう)。これは多分 R1+記号ボタンに「トリコへの指示」を割り当てたからだと思うんですが、色々組み替えて、ワンダのR1だけはそのままでよかったんじゃないでしょうかね。

COMMENT

 絶対に「いい」作品です。BADに挙げたように、開発者自らダメにしちゃってる部分があり、他のレビューも減点必至となると思いますが、こんなもの、大半はあっさり直せるはずです。なんだか雰囲気的にやらなそうではありますが、それでもアップデートしてくれることを期待します。カメラの挙動に囚われずに景色を楽しみたいもの。

オリジナリティ:4点。パズルアクションも「パートナーの居る作品」も他に幾らでもあるけど、トリコと遊べるのはトリコだけ! と言えるぐらい、トリコの存在感が大きいです。
グラフィックス:3点。じっくり見ることができなければ、どれだけ素晴らしくても無いのと同じ。
音楽:3点。普通です。
熱中度:4点。時間の制約がある中1週間ほどかけてやったのですが、そうでなければ1~2日で一気にやったと思います。
満足感:4点。ゲーム要素として「何が足りなかった」というのが思いつきません。この作品は、操作性以外はまったくもって完成・完結していると感じます。
快適さ:2点。カメラ。とにかくカメラ。探索ものでこれではだめですよ。
難易度:パズル難易度は簡単だし、操作がややこしいときは時間制限が無いときが多く、時間制限があるときは逆に単純操作が多いです。ワンダ、LIMBO、Portal2 のようなものを求めても、得られません。ICO、rain、INSIDE あたりを想定してください。

   
プレイ時間:05時間以上15時間未満(クリア済)
ての字さん  [2016-12-16 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

6人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 3pt 2pt 3pt 2pt 2pt 3pt
総合点
49pt

GOOD!

・オリジナリティ 
少年が巨大な鳥、トリコと一緒に困難を解決していく所。トリコと共に行動するうちに親近感がわきます。

・グラフィック
木々や水の表現など頑張っている所もあります。

・音楽
基本的には無音。イベントシーンに合わせた音楽が挿入されます。

・熱中度
攻略法を考えているとすぐに時間が経ちます。

・満足度
発表から随分経ちましたがようやく出ました。それだけで価値があるかも

・快適さ
シームレスなのでロードもありません。ゲームオーバーしてもコンテニューは直ぐできます。

・難易度
攻略のヒントは殆んどありませんのでちょっと難しいかも

BAD/REQUEST

・オリジナリティ
トリコのAIが残念です。トリコが鳥なので敢えてそうしたのかもしれませんが中々思ったとおりに動いてくれず何度も同じ指示を出す必要があったり、指示を出してから少し間があって動いてくれたりします。そんな所だけリアルを追求してゲーム性が失われては本末転等です。
止まると直ぐにカメラがトリコを捕らえるように移動してしまいます。周囲を見回す為にはカメラを動かし続ければなりませんし、止まってから移動しようとするとあさっての方向に移動する事が多々ありました。探索ゲーでこれは致命的です。トリコを見ながら遊ぶかどうかは製作者側が決めるのではなくプレイヤーが決める事ではっきり言って邪魔でしかありません。まぁこの辺りは人を選ぶと思います。
ストーリーは途中で流れるイベントシーンとナレーションからある程度オチが見えてしまうので特に感動もありませんでした。

・グラフィック
PS4というよりPS3後期程度より少し良いという印象です。もともとPS3発売の予定でしたしね。これがPS3発売であれば感動したと思います。

・音楽
耳に残るものはありません。

・熱中度
トリコが言う事を聞かなかったり勝手に動く為、達成感よりも疲労感が残ります。

・満足度
7年?も待ったのがこれかという思いです。

・快適さ
トリコが言う事を聞かないため攻略法が分かっても中々進まずテンポが非常に悪いです。特に困ったのがトリコと一緒に行動する半イベントシーンのような所でトリコが一人勝手に先に進んでそのまま戻って来なかったり、トリコが助けてくれて話が進む所で救助失敗してゲームオーバーの繰り返しといった目に何度もあいました。コンティニューしても再現される為、一度アプリを終了してから再起動してようやく進めるといった所もありました。

・難易度
後半になるほど作りが雑でただ鳥に乗っかって高所に上れる場所をさがすだけ。鳥の巨体を活かした攻略も多くが高所に行くだけの物が多いのです。

COMMENT

間違いなく人を選びます。

制限プレイが好き、一体感が好きな人は楽しめるのではないでしょうか。

ただ謎解きが好きな人はあまりオススメできませんね。

   
プレイ時間:05時間以上15時間未満(クリア済)
ajaさん  [2016-12-14 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: JYJCY
レビュー日: 2017-07-09
アクションゲームは苦手で購入はいつも避けていましたが見たサイトでアドベンチャーと紹介されていたのと評判が良かったので購入したところ究極のアクションでした。
しかしこんな私でもクリア出来たのは全てトリコが一緒にいてくれたからです。
トリコのためなら頑張れました。
トリコも感謝しきれない程たくさん救ってくれました。
色々な攻略サイトでここでこう指示を出すと載っているところでも、私のトリコは指示なしでも不思議と自分からそう動いてくれたり、まさに自分だけのトリコでした。
とても愛おしく何度もしばらく撫でていたりしました。
皆さんも皆さんだけのトリコと冒険出来ると思います。
エンディング後はしばらく涙が止まりませんでした。
プレイしていたのは5日程でしたが本当に濃い5日間で、終えてしまうと現実世界の自分の近くにトリコがいないことに心にポッカリ穴があいた様なトリコロスの感覚に陥りました。
ファミコン時代から今までかなりの量のゲームをこなして来ましたが、ここまで強く深く心に染み入るゲームはそうありません。
ぜひ自分だけのトリコを体験してください。

【PS4】人喰いの大鷲トリコ
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「人喰いの大鷲トリコ」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。