【PS4】DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN(ダークソウル2 スカラー オブ ザ ファースト シン) レビュー
発売元 | フロム・ソフトウェア (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2015-04-09 |
価格 | 5962円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon / PS3版 レビュー |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:アクションRPG ■ プレイ人数:1人(オンライン:2~6人) |

- 総合ポイント
- 68
- (難易度)
- 3.54
- レビュー数
- 13
スコアチャート
Amazonレビュー
レビュー者: キャロルくん
レビュー日: 2016-01-06
レビュー日: 2016-01-06
ブラッドボーンから始めてダークソウル2に行きました。
クリアしました。
みなさんが言われるように数の暴力、狭い足場から転落などで死にます。
最初は理不尽に感じますが、打開策は必ず見つかります。
私なんか何度イラついて机を叩いたか^^;
しかしボス撃破したら、すべて吹っ飛びスカッとしますよ。
ブラッドボーンみたいに何周もしないかもしれないですが、とりあえず一周はやってみる価値ありますよ。
グラフィックはブラッドボーンや今度出るダークソウル3には前世代機用ですから劣るかと思います。
あと、亡者がちょっと嫌でした、折角キャラメイクしたのに大半をゾンビの外見で過ごすのはね。
ダークソウル3は亡者でも外見変わらないらしいから期待しています。
クリアしました。
みなさんが言われるように数の暴力、狭い足場から転落などで死にます。
最初は理不尽に感じますが、打開策は必ず見つかります。
私なんか何度イラついて机を叩いたか^^;
しかしボス撃破したら、すべて吹っ飛びスカッとしますよ。
ブラッドボーンみたいに何周もしないかもしれないですが、とりあえず一周はやってみる価値ありますよ。
グラフィックはブラッドボーンや今度出るダークソウル3には前世代機用ですから劣るかと思います。
あと、亡者がちょっと嫌でした、折角キャラメイクしたのに大半をゾンビの外見で過ごすのはね。
ダークソウル3は亡者でも外見変わらないらしいから期待しています。
GOOD!
デモンズソウル、Bloodborneプレイ済。
ダークソウルは初プレイです。
ロードが短いです。
非常に快適です。ほんの5秒くらい。
死にゲーはこうでなくては!!
転送が便利です。
行きたいエリアに飛ばしてくれます。
武器、防具探索が楽しい。
敵がアイテムだけでなく、武具もたまに落とします。
おお!!という武具も落としてくれるので、道中強い武具を落としてくれると
俄然やる気出ます!!
BAD/REQUEST
まずは戦闘スピード。
ブラッドボーンと比べるとだいぶ動きが遅いです。
例えると
ブラッドボーン→殴り合い
ダークソウル→ターン制
といった感じです。
ブラッドボーンの戦闘が好きだったので、私はこれでだいぶ萎えてしまいました。
武器の耐久度が低いなーと感じました。
自分の扱いが下手なのかもしれませんが
エリアの半分にも満たないところで
「壊れそう!!」のメッセージ。
お気に入りの武器をずっと使いたいのですが
そうもいかず、ちょこちょこ武器を切り替えて戦わなければいけない。
これも不満点です。
あとはやっぱり大分難易度高いですね。
「プレイヤーをクリアさせる気ゼロ」です。
敵の配置が理不尽なところが多々あり
「いやいや、これおかしいでしょ」って言いたくなります。
COMMENT
うーん、自分には合わなかったです。
デモンズ、ブラッドボーンは熱中できたのですが・・・。
これは早々にやめてしまいました。
合う合わないあるとは思いますが
ブラッドボーン楽しい!!と思った方は
恐らく手と出さないほうがいいと思います。
似ているようで別のゲームです。