このソフトのレビューを書く

【PS4】ベルセルク無双 レビュー

発売元 コーエーテクモゲームスオフィシャルサイト
発売日 2016-10-27
価格 8424円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 恋愛 セクシャル 暴力 犯罪 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:タクティカルアクション
■ プレイ人数:1人

総合ポイント
59
(難易度)
1.50
レビュー数
6
スコアチャート ベルセルク無双レビューチャート

0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
0%
40-49
66.7%
50-59
33.3%
60-69
0%
70-79
0%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
33.3%
【標準偏差】
5.37


デフォルト:新着順

4人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 3pt 3pt 3pt 2pt 3pt 2pt
総合点
52pt

GOOD!

<グラフィック>
人物はきっちりベルセルクらしさが表現できています。
特にガッツは年代ごとにしっかりモデリングされており、成長を実感できます。
使徒にもう少し迫力があればなお良しでした。

<ストーリー>
やっぱりベルセルクは面白いなと。
色々端折られていますが、十分頑張ってます。

<爽快感>
ガッツでガンガン敵を切り倒すのはやっぱり気持ちいい。
凶戦士化したら笑えるぐらい強いです。

BAD/REQUEST

<ムービーと声>
前半だけちょいちょい挟まるムービーは映画版でしょうか?
綺麗ではあるもののまるで迫力が無く、後半のムービー素材が無くなってからのCGデモの方が見応えありました。
またキャラの声、特に鷹の団以外の声が悉く雑魚っぽいのが気になりました。
ふつうのおじさんっぽいゾッドと素人臭いケンコバのアドンはなんだかなあという感じです。

<サウンド>
エンディングなど一部良い曲もありますが…頭の中では常に平沢進の音楽を鳴らしながら遊んでました。
まあ個人の趣味の問題ですね。

<無双シリーズであること>
もう○○無双って名前にしない方が売れるんじゃないかなあと思うぐらい無双シリーズの悪い点が目立っています。
・一向に改善されないゲームスタートまでの長い道のり
 電源入れる
 →セーブデータ一個しかなくてもどのデータ使うか選ぶ
 →選んだデータをロードして良いか聞かれる上にデフォルトカーソルが「いいえ」に合っている
 →「はい」を選んでデータをロードしたらロードしましたとメッセージが出る
 →選択肢も無いのにボタンを押して「OK」を押さないと進まない
 →ライセンスロゴ類~OP
 せめて○ボタン連打でタイトルまで行かせてほしい…
・ほとんど細い道で構成されたマップが多い。開けた場所もあるけどその場合地形はほぼ真っ平らで面白味が無い
・プレー時間引き延ばしのための原作っぽくない変なアイテム強化システム
・どのキャラを選んでもゲーム内容は変わらない(キャラ専用のストーリーは無い)
・ステージミッションをクリアしようとするとプレーが縛られて無双感が無い
・申し訳程度にしか攻撃してこない雑魚
・強い技だけ繰り返すごり押しプレーが結局強い
無双シリーズは好きなのでよく遊びますが、最近またか…と思うことが増えてきました。

COMMENT

ベルセルクは漫画版のファンで、アニメは初代だけ少し見ました。
ゲームはPS2版もDC版もプレーし、どちらも好きです。
今回のPS4版はとりあえずストーリークリア、無限蝕100層クリアまで遊びました。使用キャラはほぼガッツのみです。

一言でいうと惜しいゲームですね。
開発者に恐らく情熱はあるものの、色々な都合が垣間見えるどこか歪な出来上がりになっています。
このグラフィックで、このキャラの動きで無双システムに囚われないゲームを遊んでみたかったなというのが正直な感想です。
ベルセルクファンなら遊ぶ価値はありますが、そうでないならまずは漫画を買うことをお薦めします。

 
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
MAXさん  [2016-11-06 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

3人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 5pt 3pt 3pt 3pt 1pt 2pt
総合点
54pt

GOOD!

■表情や質感まで細かく綺麗に再現されている映像 さすがPS4
■爽快感のある斬潰アクション
■少ないもののキャスカやグリフィス等、他のキャラも操作出来る
■長い原作の広い範囲をカバーしている
■アクセサリ(厳密にはスキル)の組み合わせでカスタマイズできる

BAD/REQUEST

■インターフェースが不便
■ボス戦等で壁にハマると何が何だか分からずフルボッコされるカメラワークの悪さ
■キャラは豊富だが使う機会が無いうえに、ガッツと並んで使えるようにするのに時間が掛かる
 というのも、ストーリーモードの9割以上はガッツ強制。
 他のキャラを金でLv上げできるが金が掛かりすぎるため。
※以上の点から快適さ1

■「無双」っていうシリーズにベルセルクを当てはめるというコンセプトの為オリジナリティは無い
■イベントシーンは、黄金時代篇はそのまんまアニメ入れてて手抜き
■それ以降のイベントデモは、グラフィックは綺麗だがキャラの顔だけが動くショボい人形劇
■グリフィスとか目玉キャラなのに、人間形態のチャージ攻撃が使いまわし
■ガッツの最強形態の攻撃が単調 チャージ攻撃が1種類しかないって何よ
■骸骨剣士やセルピコのほか、ロクス(登場すらしていない)等の重要キャラが操作できない。ワイアルドよりこっち先だろ!

※以下、点数などの評価対象外だけど個人的に気になった所
■ベルセルクといえば平沢進氏の音楽!の筈がない
 PS2のベルセルク-年帝国の鷹篇-のオープニングムービーの方が音楽・演出共に秀逸
■グラフィックは綺麗で各キャラ色んな表情をするが、
 ガッツには蝕やスランと再会した時のような白目むいて怒る表情は必須だと思う。
 「ベルセルク」なだけに。ちなみに、千年ryは非常に良く再現されていた。

COMMENT

中途半端。この一言。

ダークファンタジーとして見れば、表現の制限がある為不明瞭な部分が多く素直に原作を読んだ方がいいと思います。
(でも、規制の中でよくスレスレのラインで再現したとは思います)

アクションとして見れば、斬潰アクションは爽快感があるがガッツ以外はキャラの数と出番の少なさも相まって微妙。
ボス戦はカメラワークで爽快感ゼロで不快感ばっか募ります。

キャラゲーとして見れば、アニメ垂れ流し~顔だけ動く人形劇で残念な出来。
原作をちゃんと知ってる人が作ったか、作る上でちゃんと原作を読み込んだんだろうけど、
演出が平坦すぎるように感じます。ムービーも頑張ってるんですけど。

PS2の千年帝国の鷹篇の製作者の方が原作愛が強かった事がプレイしてみてよく分かります。
こっちは「知ってて作った」向こうは「好きで作った」この差は大きいと思います。

・ベルセルクの舞台を
・綺麗なグラフィックで
・ガッツ以外のキャラも含めて操作出来る

ここに金を使う価値を見出せれば買ってもいいと思います。
次回作に期待したいですが、原作の進みが遅すぎて次回作がいつ出か不明ですし。
辛辣な評価をしたものの個人的には買うのに十分な理由でした。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
トラボルタさん  [2016-11-04 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

1人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 3pt 3pt 3pt 3pt 3pt 1pt
総合点
58pt

GOOD!

めちゃくちゃやったと思う
ガッツのドラゴン殺し振り回すのが癖になる


ガッツのアクションはなかなかいい
重量感がありながら スピーディーな戦闘が楽しめる

ガッツの成長ストーリーが楽しめる?・・・

ローディングはあるが だいぶ早くしようという試みが感じられる 

ベルセルクにでてくる主要なボスキャラなどと戦闘がある

ダッシュキャンセルシステムのおかげで途切れる事なく アクションができる

さすがコーエー実際にはいまいちなゲームだったが、コストや時間がかければいいものを作れる会社であるとわかる
(たのむかけてくれ)


アクションゲームとして初心者が楽しめる

無限ステージがいろいろステージ選択しながら進行できる

BAD/REQUEST

ガッツ
いろんな成長過程のキャラを用意してるが・・・結局全部一緒 個性なし
サブウエポンがつかいにくい
いちいちレバーで選択してめんどい テンポが悪い
後半例の鎧がきれるんだが・・ くるくる回ってるだけ 非常に残念 再現度は高いんだが・・・

やっぱりというか カメラワークが悪い 距離調整オプションがない為 見にくい
グワーっと敵が来て、どのアクションを今してるかわかりましぇーん

ガッツ以外のキャラチクチク動いてしょぼい 頑張って全キャラ使ったが・・苦痛だった

装備としてアクセサリー多く用意されるが 意味がない
ただただ合成作業がめんどい

ガッツ以外のキャラが驚く程つまらない むしろガッツだけでいい

その他キャラアクションが、無理やり大き動くのでロックオンした時 カメラがぐるんぐるん動いて 酔う 

なんにしてもゴリ押しできる 一番難しいモードでもただただ敵がかたいだけで つまんない

ボス戦・・・テクニックもくそもない・・・無双にボス戦は・・やっぱだめか・・

レベルアップして 装備整えた でも・・それに会うステージがない・・

マップがわかりにくい 

COMMENT

まぁガッツのアクション 音 重量感 はいい 活かすところがない・・が

アクションゲームとしては かなり微妙 結局のところ ガッツのアクションに合う敵が用意されない
ただただ 動かない かかしを殴るゲームであった

文字のフォントや 演出部分がん無双のつかいまわし 盛り上げろよ!!と思う

これだけの物が作れるなら 無双でださんでもと思う

大急ぎでコスト下げて作ったんでしょう かなりの荒が見える

無双したことがない人は 楽しめると思う 

次回作が出たら私は買うと思う 
是非とも色々改善してだしてほしい
ガッツのアクションは再現良く出来ていると思う 60点のゲームかな

プレイ時間:100時間以上(クリア済)
ななとさん  [2016-11-03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

2人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 3pt 4pt 4pt 3pt 1pt 2pt
総合点
59pt

GOOD!

・爽快感と重厚感

ジュドー、キャスカは素早くプレイしていてすごく楽しい
今までの無双シリーズでトップクラスの爽快感
ガッツは原作通りの重たく一撃一撃が強い、トロイ無双のような感覚で楽しめる

・ベルセルクと無双
前から絶対に合うと思っていたら実現
本当に合う。合いすぎる。

・音楽
ギターサウンドでおなじみですが、今回はオケ等も入っていてベルセルクの雰囲気を壊さないようにしている

BAD/REQUEST

・未熟なインターフェイス
ミニマップが大きく、せっかくの世界観を壊している
トロイ無双やヒーローズ2の時はスッキリとしたインターフェイスだったのにどうしてこうなった
トロイは海外が作っているのでそれは当たり前か、洋ゲーとの差はこういう所の配慮ができていないんだなと無双をプレイしていていつも思う

・若干のマンネリ
ベルセルクの皮を被った無双なので飽きる人はすぐに飽きる
馬の挙動も軽く安っぽい所から「あー使い回しか」と萎えた

・キャラクターの少なさをカバーできない
しょうがない事ですがキャラクターは少ないです
少ないのはいいが、それをカバーできるシステムがまったくない
自分ならハクスラ要素入れたりしますがね

COMMENT

32フルHD 5.1ch

原作好きな人なら買い
知らなくてもある程度はたのしめる
いい加減無双シリーズはインターフェイスをどうにかして欲しいですね
2で化けてくれると信じています

 
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
氷結さん  [2016-11-01 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: あっしゅ
レビュー日: 2017-03-17
先ほどストーリーモードをクリアしたところです。
個人的にはとってもおもしろかったです!
☆5つといきたかったところですが、まずは☆-1の理由から

①大量の敵兵相手に一騎当千する爽快感は、良くも悪くも無双シリーズ共通の楽しさではあります。
したがって無双シリーズをよくプレイしている人にとっては、あまり新鮮味がないかもしれません。

②戦闘パートはとても楽しいのですが、メーカーが苦手としている部分なのでしょうか、
会話パートのキャラの表情の変化や身体の動きなどには、最近のソフトとしては少々ぎこちなさを感じます…

③そもそも原作がまだ完結していないので、メインストーリーとしては次なる目標を掲げつつも
尻切れトンボのような感じでスタッフロールを迎えてしまいました。

以上の3点が☆‐1の理由です。え?なんで☆‐3じゃないのかって?
そりゃあもう、そんなこと大して気にならなくなるぐらい楽しめたからです(笑)

●敵の数
「敵の数がすげえ!画面いっぱいに敵(体力ゲージも)がひしめきあってやがる!」
自分は久しく無双シリーズを遊んでいなかったこともあってか、
一度に表示される敵の数に驚き、PS4の処理能力を見せつけられた気がしました。
(ある序盤のステージでの戦闘は、眼前の敵の数に感動すら覚えました。)
そんな数の軍団に必殺技を、まさにいま、叩き込もうとする時!
あの瞬間のワクワクがたまらなかったです(笑)

●戦闘のバリエーション
通常攻撃だけだと戦闘が単調になってしまいますが
その単調さを解消するために回避やチャージ攻撃、サブウェポンが用意されています。
回避は攻撃後のスキをなくし、即座に次の攻撃を始められるだけでなく
コンボを継続することもできるので、回避して敵との距離を調整してチャージ攻撃を叩き込むこともできます。
似たようなものだと、ベヨネッタのダッヂオフセットのような感じですね。
チャージ攻撃はどれも敵をズッタズタに攻撃して迫力があります。
サブウェポンも強力ですが、使う頻度があまりないものもあります。

●敵を斬りつけるときの”音”
これは最初聞こえたとき、テンション上がりましたね。
敵を攻撃するとき、よくあるザシュッザシュッみたいな感じではなくて、
ガーン、ゴーンと鈍い鉄の音がするんです。またよく聞くと敵の種類によっても
若干音が変わっています。また狂乱ゲージが溜まって発動できる
狂乱モードで敵を斬ると、グシャッグシャッとまさに斬潰アクションの名のとおり
斬り、潰すような音が聴こえてきて、ヒャッハ~こいつぁすげえや!と爽快感に拍車がかかりました。
(拙い擬音語で…すみません)

●まとめ

・ベルセルクが大好きだ
・無双シリーズは久しく遊んでいない
・戦闘さえ面白ければ、多少粗い所は気にならない

以上の3点に当てはまる方であれば、確実におすすめできるソフトだと思います!

ストーリーモードはクリアしましたが、他にもイクリプスモードといって
やりこみモードのようなものも用意されています。
アクセサリーに様々なスキル(死にスキルもありますが…)を組み合わせて最強の装備に練り上げたり、
ひたすらキャラのレベルを上げたり、まだまだ遊べます(笑)

【PS4】ベルセルク無双
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「ベルセルク無双」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。