このソフトのレビューを書く

【PS4】ウィッチャー3 ワイルドハント レビュー

発売元 スパイク・チュンソフトオフィシャルサイト
発売日 2015-05-21
価格 8856円(税込)
レーティング 【Z】18才以上のみ対象 暴力 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:オープンワールドアクションRPG
■ プレイ人数:1人

【ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション】
■ 発売日:2016/09/01
■ 価格:6,998円
通常版(2015/05/21)にDLCを同梱したものです。

総合ポイント
72
(難易度)
2.59
レビュー数
34
スコアチャート ウィッチャー3 ワイルドハントレビューチャート

0%
0-9
0%
10-19
2.9%
20-29
8.8%
30-39
8.8%
40-49
2.9%
50-59
11.8%
60-69
32.4%
70-79
23.5%
80-89
8.8%
90-100
【60点以上】
76.5%
【標準偏差】
18.06


デフォルト:新着順

2人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 4pt 3pt 4pt 3pt 2pt
総合点
72pt

GOOD!

かなりユーザーために親身になってくれてる作品。

今までやってきた洋ゲー中で一番日本人がとっつきやすい作品だと思われます。

洋ゲーと言えば字幕、吹き替えなどが適当なのが多いですが、この作品は丁寧作られています。
操作キャラも1人だけなので育成もやりやすいですし、簡単にリセットし育成やりなおすことができますので
その辺りはとてもユーザーのために動いてくれてる作品ですね

キャラの造形も日本人に受け入れやすいと思います(特に女性キャラ)

戦闘に関しては少し癖がありますが、難易度をいつでも調整できるからすぐになれると思います。寧ろ育成で強くなるので、
後半は物足りなくなり難易度を上げるかも。
素晴らしく初心者には優しい設計になっており、ヘヴィーユーザーも満足できるとように作られています。

ストーリーは前回作品をやっていないとわからない部分がありますが、それでもゲーム内の書物や2周目などやってたら自然と
作品の世界に入っていける作りなってます。

マップの広さはオフラインでここまでできるのかと、驚くくらいの広さです。街の密度もすごいです。

決定ボタンを×から○に変更できる。
これにはびっくりしましたPS4の洋ゲーは×ボタンばかりだし、日本ゲームは○ボタンだったので
いつも混乱してました、これを変更できるのはかなり良いです。

BAD/REQUEST

ロードが長い。
これほどのクオリティRPGじゃ仕方が無いと言えば仕方が無いのですが、BGMが静かだしここでテンションが下がります。

アイテムメニュー画面が重すぎ&見づらい、使いづらい。
最新のパッチで大分見やすくなりましたが、重さは前より重い気がします。

goodでも書きましたが、ストーリーが今ひとつわからない部分があります。サブクエストは短編的でおとぎ話のような
展開だからわかりやすく面白いですが、メインクエストは話しが難しい上に前回の作品をやってないとわからない部分があるので、
途中で飽きる人がいるかもしれません。事実、自分は最初、サブクエストばかりやってました。

COMMENT

日本のRPGの主流がMMORPG、スマホや携帯ゲーム機の低スペックRPGに移行しなければ、辿ってた1つの未来を見た気がしました。

それをポーランドという、ビデオゲーム業界的には知名度が低い小国によって作られたことが、嬉しい反面、
今の日本の会社では絶対作る事ができないし、作られる事もないと言う寂しさも覚えました。
世界的にもオンライン協力プレイが主流なってきてるので、こういうソロ専門ストーリーRPG大作中々難しいのかもしれませんね〜。

まあなんにしても、このゲームは日本人が好きなのか?と思わせるほど日本向けな洋ゲーでした。

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
liankさん  [2016-06-07 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

1人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 2pt 5pt 4pt 1pt 4pt
総合点
72pt

GOOD!

グラフィックについてはとにかく圧倒的です。
今までのゲームは何だったんだというぐらい世界の風景が描きこまれています。
そして複数マップに分かれてはいますが、世界自体も実に広く
ぼんやりと旅をしているだけで楽しいです。

メインストーリーはわりかしシンプルでさほどのひねりはありません。
しかし、絶妙なところで絶妙な選択肢が用意されていて、
まさに自分が主人公ゲラルトの立場をロールプレイしている感じが伝わります。
主人公固定だとえてしてストーリーを見ているだけになりがちですが
この作品だとかなりの部分そこに介入していける。
「うちのゲラルトさんならこうする」「いやうちのゲラルトさんはこうするだろう」
という個人個人のゲラルトさんに対する見方の違いがゲームの進行に反映するのが
非常にいい感じです。
日本流のストーリー後追い型ではなく、
テーブルトーク由来のがっちりした「ロールプレイ」をすることになります。
ただし、ゲラルトさんの設定の7割程度は固まっていますので
(介入できるのは体感で3割程度)
1からキャラクリして完全な自分の分身としてゲームをするわけではありませんから
念のため。

そしてサイドストーリーの質量は圧倒的。
それぞれに練りこまれたショートストーリーと切ない選択があり
毎回重大な判断を迫られることになります。

素晴らしいのは、作中の登場人物が毎回丁寧に状況を語ってくれるので
(白選択肢を全部すっ飛ばすようなプレイをしない限り)
ムービーや会話をきちんと見ていれば過不足なく
ストーリーや世界状況を理解できること。
おかげでお話にしっかり入っていけますし、
圧倒的なテキスト量のおかげで毎回が新鮮で飽きも来ません。
ムービーを見せるということに走りすぎて全然物語を語れていないタイプの
RPGにはぜひ本作を参考にしてほしいところです。

馬の移動は評判悪いですが、個人的にはボタンおしっぱで街道を走ってくれるのは
結構便利でした。
ファストトラベルのポイントも多く、移動でストレスを感じる場面はあまりありません。

BAD/REQUEST

ロードが壊滅的に長いです。
ゲーム開始時、死亡時のリロード、ファストトラベルで別地域に移動するときなど
毎回1~2分は待たされます。
確かにオープンワールドゆえに建物に入る際のロードとかはないのですが
節目のロードが長すぎてそれが利点には全く思えません。
そして戦闘バランスがかなり厳しく、一定以上の難易度だとよく死ぬところへ
このリロードの長さはがっくり来ます。
もうちょっと何とかしてほしかった。
これで何回か気持ちが切れかけています。

UI周りの出来もひどいもの。
持ち物画面の見づらさ、重さは最悪に近いです。
そして操作体系もこなれておらず
とにかくちょっとしたことですぐいろいろなものが暴発する。
物を捨てるときに確認メッセージが出ないとかも困りますし・・・。
洋ゲー特有の×ボタン決定システムは入れ替えられますが
調べる系のキーが×から動かないというのも非常に困りもの。
キー設定についてはローカライズもいまいちというところです。
調べる際の範囲も狭く、足元を調べるのにもイライラ。

フリーズは非常に多いです。
それを防ぐためにはPS4を定期的に再起動してやる必要があるのですが
スタンバイが基本のPS4でなぜそんなことをしなければならないのか・・・。

そして雰囲気を出すためか画面がやたらと暗い。
外は問題ないのですが
洞窟の中なんか灯りをつけたってろくに見えません。
画面のガンマ値は調整できますが、これで明るくすると
今度は画面が全部白っぽい不自然な色調になってしまう。
もう少し何とかならなかったのでしょうか。

この辺考えると快適度は0点もあり得るレベル。
馬とファストトラベルを評価して1点残しましたが
馬の操作性もダメという人にとっては0点相当だと思います。

サウンドについては海外との好みの違いもあるでしょうが
全然印象に残りませんでした。
BGMで気持ちが乗っていくような場面はほとんどありません。
邪魔はしてないということなのかもしれませんけれども。

COMMENT

世界設定、ストーリー、ロールプレイ、グラフィックなどについては
まさに歴史的名作と呼ぶにふさわしい一本です。
これだけの重厚長大でよくできた作品にはそうそう巡り合えないと思います。

ただ、日本のゲームでは考えられないレベルで
UIやロード・フリーズといった部分の調整が雑なので
そこでストレスを感じてしまうと開始1時間で耐えられなくなると思います。

最初の数時間死ぬ気で耐えられればそこから本当に面白くなってくるのですが
そこまですべきかどうかは価値判断の分かれるところ。

ちなみに戦闘は最初に高難易度をちょっと触って
その段階で速攻諦めてイージー(ストーリー)にしたので
評価できる立場にはありません。
よって、この点はプラスにもマイナスにもしていません。
イージーだったら戦闘はほぼノーストレス連打ぽちぽちで最後まで行けます。
DLCに手を出さなければ、ですが・・・。

満足度に5点つけるかどうかギリギリの判断でしたが
ロードを筆頭にそこかしこのストレスフルなところがあって
その辺が最後の最後で没入感を害していたかな、というところで
見送ることにしました。
ロード、UI周りやフリーズ問題さえ気にならなければ
空前絶後の超名作といっていいでしょう。

なお、Z指定なので特に問題はないのですが
死体表現は人間・モンスターともにとんでもなくグロテスクです。
その辺に内臓も生首も平気で飛び散っています。
耐性がない人はこのゲームには触らないほうがいいですね・・・。

 
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
らるさん  [2017-01-18 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

1人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 4pt 4pt 4pt 2pt 2pt
総合点
73pt

GOOD!

生き生きとして良くも悪くも人間味のある多くのキャラクター達
笑える話悲しい話様々な物語がある膨大なサブクエスト
オンライン要素なしで100時間以上余裕で遊べるボリューム
膨大な分岐があり一つの選択が後々まで影響していくストーリー
秀でて面白いわけでも奥深くも無いがオープンワールドのゲームにしてはそこそこ楽しい戦闘
起伏に富み広大で多くの街や村、ダンジョンが存在するオープンワールド

BAD/REQUEST

下記はパッチで改善される予定の物が幾つかあります

移動時の慣性が強く思った場所に止まれ無いことが多い操作性
落ちているアイテムの取得、調べたいものがある時、ファストトラベルの為に立て札に触れる時など目標ギリギリまで近づきかつカメラ内に収めないとアクションを起こすことが出来ず上記の操作性もあわせて苛々させられることが本当に多い
グラフィックの表示遅れやフレームレートの低下が多い
本筋のストーリー自体はあまり面白く無かった
アイテム管理や売り買い時でのUI
オープンワールドなので仕方ないのかもしれ無いがロードが長い
バグが多い

COMMENT

悪いところも多く書きましたが個人的に現状のウィッチャー3は傑作に限りなく近い良作だと思っていますし
特にストレスを感じたUIと移動時の操作性がアップデートで改善されたならば傑作と呼びたいゲームです
これを三年で作ったという海外のゲーム制作力には驚くばかりです。

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
カエルさん  [2015-06-03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

9人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 5pt 5pt 4pt 1pt 2pt
総合点
74pt

GOOD!

・きわめて高いストーリー性、そして選択することの重み。ゲーム内で「良かれと思って取った行動が裏目に出ることがある」的なセリフがあったのですが、まさにその通りの展開が随所に見られます。真剣に考えた結果の選択が後味の悪い結末に繋がって、プレイしていてちょっとつらい部分もありますが、そういうロールプレイの醍醐味を存分に味わえる点が本作のもっとも優れた点だと思います。
ロールプレイを助けてくれる絶妙なローカライズ。全てのセリフはモブキャラに至るまで余すことなく訳され、その辺のキャラの他愛もない会話でも、キャラの頭上に日本語で表示してくれる。英語音声日本語字幕でも遊べますが、気の利いた言い回しや専門用語が多く、また移動中でもキャラが良くしゃべるので、日本語音声のほうが落ち着いて遊べると思います。
演出面も非常に良くできています。普通に歩いているだけでも、川のせせらぎや木々のざわめきなどの環境音と自己主張しすぎないBGMとがプレイヤーの耳を満足させてくれ、天候や時間帯によって移り変わる風景が目を楽しませてくれます。最近のゲームでは移動中に音楽を流さない事が多くなってきましたが、やっぱり音楽がないと寂しいと思っていたところなので、BGMがついているのは本当にうれしい。ムービー面ではチャンバラシーンが特に印象的で、ゲラルト、シリラ、エスケル、ランバートらのウィッチャー流剣術の見せ場が多い。戦闘開始時にゲラルトが剣をクルクルっとさせる動作一つで、こいつかなりのやり手だなと思わせるその演出力は素晴らしい。剣戟のシーンをムービーで存分に見せてくれるゲームというのも珍しいのではないでしょうか。

・戦闘における、幅のある戦術。剣にオイルを塗り、霊薬を飲み、爆弾を用意し、印(要するに、魔法)で攻撃する。霊薬や爆弾を使うことは戦闘中でも可能ですが、オイルを塗ったりアイテムを作成することは戦闘中にできません。事前に考えるべき戦略と、戦闘で臨機応変にとる戦術の両方をしっかり考えれば、強敵相手でも有利に戦えるようになっています。

・ゲームのボリューム。サブクエストの数が尋常でなく、その展開も千差万別で、メインストーリーやエンディングに絡むものもあります。自分の選択が後のクエストに影響してくるため、メインキャラからそこらの村人に至るまで、生身の人間を相手にしているかの如く真剣に向き合う。その過程でゲームの世界に徐々にのめりこんでいける。単なるお使いでは終わらない、本物のロールプレイを楽しめます。

BAD/REQUEST

・あらゆる面でリアリティを意識して作られている印象があり、特にそれがGTAライクなゲラルトの挙動に反映されているようです。動きの一つ一つが妙にリアルで慣性が利いているので、動作が緩慢に見え、また思うように動かせるまで時間がかかります。また、全般的にボタンの反応が悪いです。

・戦闘面の挙動は特に不満が多いです。主人公は敵が近くにいると剣を抜き、戦闘時のアクションに切り替わりますが、これが実に厄介です。以下戦闘時の不満点。
(1)戦闘時は敵に対して身構えるので、逃げたい時にすぐ逃げられない
(2)戦闘時はジャンプができない。ちょっとした段差も越えられないので、段差が壁になって敵に追い詰められる。
(3)敵がそばにいるのに剣を抜いてくれない時がある。気づいたら素手でファイティングポーズを取っていて実に間抜け。
(4)戦闘が終わっても剣をしまってくれない時がある。
(5)戦闘が終わっていないのに勝手に剣を納めようとする時がある。
(6)明らかに攻撃が当たる距離で剣を振っているのに、ダメージを与えられない時がある。
(7)小攻撃なのにわざわざクルッと1回転して攻撃する。普通に斬れ。
(8)敵の挙動がやや単純。敵の種類問わず、こちらが2回斬るとバックステップや反撃をする。

・非戦闘時の挙動に対する不満。
(1)屋内で徒歩を強制される。×ボタンを押しっぱなしにすれば走ることは出来るが、やはりちょっと面倒でイライラする。普通の民家のような狭い場所で強制されるのはまだいいが、明らかに敵が出そうな廃墟や、船の上、走らないと回るのが大変な広い建物内でも強制される。いったい何の意味があるのか。
(2)乗馬時の挙動。乗馬時は段差や障害物に反応して止まったり避けたりしてくれるが、これが利きすぎている感じがする。また、馬を呼ぶと段差の下や障害物の裏など、決まって変な場所に出現する。
(3)キャラをしっかり停止させてからでないと宝箱などにインタラクト出来ない時がある。(←「時がある」というのが厄介。出来る時もあったりする)
(4)水中での挙動。泳ぐ時もリアル挙動なので方向転換がままならず、溺れ死にそうになることしばしば。また腰まで浸かった状態だと走ったりジャンプしたりできない。正直そこまでリアルにしなくていいと思う。
(5)ロウソクが邪魔。人に話しかけたり物を取りたいのに、そばにロウソクがあるのでそちらにインタラクトしてしまう。

・UIが最悪。
(1)まずデザインが悪い。一見して何がなんだか判らなく、慣れるまで時間がかかる。
(2)アイテムのアイコンを表示しているせいか重い。項目切り替え時に1秒以上のラグが生じる。
(3)目当ての項目を探しづらい。特に錬金や鍛冶の際、一応種類ごとにまとまっているものの、結局縦に伸びきった項目からスクロールして探さなければならず面倒。

・その他
(1)ファストトラベルするためにわざわざ看板まで徒歩などで移動しなければならない。
(2)マップをもう少し縮小したいと思った所で全体マップに切り替わってしまう。
また、ランドマークにいちいちスナップするのでカーソルの移動がしにくい。
(3)ロードが長い。これはまあ致し方なしか。
(4)バグが多い。地形にはまる、NPCが動かなくなる、船に乗ると空中に放り出される。など。

COMMENT

【総評】
オリジナリティー:よくあるオープンワールドRPGで独自性は薄い。
グラフィックス:人物造形、風景、全て高水準。でも描画が間に合わない時あり。
サウンド:凝った環境音。高品質の吹き替え。派手すぎず地味すぎないBGM。(5pt)
熱中度:膨大なボリュームと非常に濃いクエスト内容。やめ時が見えない。(5pt)
満足感:欠点は多いが、それでもトロフィーコンプまで続けることが出来た。
快適さ:近年稀に見る不快な操作性とUI。ローカライズは丁寧。
難易度:本作の難易度は操作性に起因する。但しスキルやアイテムで十分カバーできる。


当サイトでレビューを書き始めて、こんなに欠点を羅列したゲームは恐らく初めてです。しかしそんな欠点を許せるほど熱中できてしまう。なぜかと言うと、主要キャラも、街で出会う一般人も、クエストで出会うクリーチャーも、荒野で出会う動物達も、みな生き生きとしているからです。リヴィアのゲラルトとして、ロールプレイを存分に楽しめる。ストーリーや演出面では、RPGの歴史の中でもトップクラスだと思います。

 
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
HARU12さん(Webサイト)  [2015-09-15 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: 竹本
レビュー日: 2017-07-31
ゲーム自体はものすごく面白いです。

ですが、オープンワールドゲーム特有のお使いゲーム部分はどうしてもあるため、
面倒くさがりな人には好まれない内容になっているかもしれません。

【PS4】ウィッチャー3 ワイルドハント
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「ウィッチャー3 ワイルドハント」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。