このソフトのレビューを書く

【PS3】アーシャのアトリエ〜黄昏の大地の錬金術士〜 レビュー

発売元 ガストオフィシャルサイト
発売日 2012-06-28
価格 7140円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:旧約錬金術RPG
■ プレイ人数:1人
■ プレミアムボックス:10,290円

総合ポイント
69
(難易度)
1.96
レビュー数
23
スコアチャート アーシャのアトリエ〜黄昏の大地の錬金術士〜レビューチャート

アーシャのアトリエ〜黄昏の錬金術士〜 購入する
0%
0-9
4.3%
10-19
0%
20-29
4.3%
30-39
17.4%
40-49
4.3%
50-59
21.7%
60-69
39.1%
70-79
8.7%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
69.6%
【標準偏差】
16.53


デフォルト:新着順

418人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 5pt 3pt 3pt 2pt 1pt
総合点
64pt

GOOD!

オリジナリティ
・シナリオ
妹を助けるために旅に出るというという王道チックなシナリオでしたが、特に違和感なく楽しめました。

・キャラクター
大抵のキャラに愛着がわきました。アーランドシリーズ(岸田メル氏デザイン)のキャラよりこちら(左氏デザイン)のほうがアトリエっぽくていいと思います。

・調合システムの進化
順番によって性能などが変わったりするこのシステムは良かったと思います。
不満点も少しあるが(BAD参照)、調合の面白さがさらに磨きがかかったゲームでした。

・戦闘システムの進化
前作のメルルのアトリエのシステムにさらに距離、移動の概念が追加されているのが今作の戦闘です。
これも数点不満(BAD参照)があるが、距離と移動の概念の追加により、誰が誰を守るか、誰が攻めをするか、誰が回復役を務めるかなどの『キャラによって明確な役割をプレイヤー自身で決めることがより深く要求される点』が良かったです。

グラフィック
前作よりやや改善。文句なしです。

サウンド
これは、ガストの十八番ともいえるでしょう。今回は、フィールドやダンションによって戦闘曲が変化するのがとても良かったです。特にボス戦闘曲が良かったです。

BAD/REQUEST

さて、ここから今回気になった部分を述べていきます。

オリジナリティ

・シナリオ
もちろん良かったのですが、若干前々作のトトリのアトリエのシナリオと似ているような・・・・・・。
あと、トトリやメルルから始めた自分としては若干ボリュームが足りなかった感じがしました。

・調合
今回は、レベルが低いと許容コストが少なくなってしまうので終盤でも強力な装備品や
攻撃用アイテムが作れないのはまだいいです。だが、3年目までしかないので全種類調合した後はあまり余裕がなかったです・・・。(もっといっぱい調合したかった。)

・戦闘
後半につれ雑魚戦が面倒になっていきました。あと、ラスボスよりその前の大ボスのほうが強かったという・・・・。

・その他
モンスターの種類が少なく色違いのモンスターだらけ(使い回し感が・・・)です。
依頼が多いのでそれの一覧があればいいなと思いました。(いつの間にか期限が過ぎていたなんてことがたまにあった。)
あと、素材のソート機能どうした・・・・。

熱中度
今回は、バッドエンドでなくても三年で終了してしまうのでなんか不完全燃焼・・・・。5年あったらいいなと思いました。(ちょっとガッカリ・・・。)

快適さ
リンカを仲間にした後、突然終了するというバグ・・・・自分も被害に遭いました。
なので評価は低めにしました。

COMMENT

2周プレイしました。

今作は、コーエーの子会社になって初めてのアトリエだったのと、シェルノサージュの件があったので駄ゲーにならないか心配でしたが、それも杞憂でした。

プレイして一番思ったことは、『アトリエシリーズはやろうと思えばまだまだ良くなる。』ということです。

次回作は、出るとしたら続編だと思いますが楽しみです。
あとDLCも楽しみにしてます。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
DENJINさん  [2012-07-02 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

449人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 4pt 3pt 3pt 3pt 2pt
総合点
63pt

GOOD!

【オリジナリティー】
錬金術を売りにしてるRPGはこのシリーズくらいでしょうからオリジナリティという観点では他のRPGと違う面が多くあり面白かったです。調合したアイテムで戦況が変わるというのは色々試しがいがあって楽しめました。


【グラフィックス】
イラストをそのまま3Dのキャラクターに落とし込む技術に関しては非常に優れているように思えます。メルルのアトリエの時に感じたちょっとしたのっぺり感はなくなり、より良くなっているように感じました。
モーションに関しては色々とあざといですね、それぞれのキャラの個性が出ていていいと思います。リアルな動きと言うよりはアニメのような動きを意識しているように思えます。


【調合】
今作から調合のプロセスもいじれるとあって作業感の強かった調合が面白くなってます。
だからといってじっくり考えなければ出来ないというわけではなく結構雑にやってもクリアまでなら問題なく進められました。調合だけなら簡単ですが、やり込みは深いといった感じです。


【サウンド】
近年のゲームはオーケストラサウンドの傾向が強いですがアトリエシリーズでは民族音楽の要素をふんだんに使っていて、BGMだけでも聞いていて楽しめました。このアーシャのアトリエも例外ではありません。
DLCなしでもある程度前作までのBGMが入っていて、周回プレイなどをしていても自分で色々とBGMを変えることができるので飽きず楽しめました。サウンド面でもプレイヤーを飽きさせない工夫がなされてると思います。これも前シリーズ同様ですね

また、戦闘中に幾度と無くBGMが変わったりするのですが、戦闘の高揚感を高め、単調さをなくしてくれる面白い要素だと思います。


【ユーザビリティ】
町中の移動などやってるうちに面倒になりそうな要素もショートカットが入っていますし、戦闘もターン制ながらもテンポが良く快活に進められました。そういったシステム面では苛々することは基本的になないと思われます。

BAD/REQUEST

【システム】
・時間のシステムに関して
クリアするまでの期間が三年と設定されているため初見プレイ時は焦燥感にかられました。
調合、マップ移動、採取など何をするにも時間がどんどんと経過するので落ち着いてプレイするというのは難しかったです。これは今までのシリーズ通してのシステムであり、このゲーム独特の要素とも言えるので人によって長所と取るか短所と取るかは分かれそうです。

ただアトリエシリーズは二週目を前提としているようなゲーム作りのようです。二週目は進行具合が把握できるため上記のようなことはなく比較的猶予をもってプレイできました。


・カメラ
個人的な好みになってしまいますが、せっかくグラフィックに力を入れているのにカメラを操作して周りを見渡すことなどが出来ないというのは残念であると感じてしまいます。


【バグ(2012/7/3現在)】
・リンカを仲間にする際にゲームがいきなり終了する
・イベント時、カメラがキャラクターではなく風景などのあらぬ方向を映してしまう

遭遇したバグはこの2つです。
リンカのバグに関しては仲間にするイベントが起きたらすぐにアトリエに戻りセーブ。その後同データをロードすることで何とか解決しました。

カメラバグについてはフリーズしたりせずにイベント自体はそのまま進みますので致命的なバグではない模様。この症状が出る頻度は極稀です。


【グラフィックス】
アーランドシリーズからの仕様のようですがどうにもキャラクター同士の目線が合わないことに違和感を感じました。
特に女性キャラと男性キャラが会話するシーンでは終始女性キャラが下向きな状態なので気になる方は気になるかもしれません。


【戦闘】
技と武器装備のバリエーション不足は否めないように感じます。
もう少し見た目が大きく変わるようなものがあってもいいかなーという感じでした。

COMMENT

アトリエシリーズほぼ初プレイで60時間プレイかつ、トロフィーコンプした感想です。
"ほぼ"というのはメルルをちょっとかじった程度ってことなので上記ではちょくちょく比較して書いてます。

ストーリーは妹の救出という王道的なものですが、個性的なキャラクターたちとの冒険やサブイベントによる世界観の奥付などもあいまって最期まで楽しくプレイすることが出来ました。
二週目以降では見逃したイベントなども多く見ることができましたし、細かく見れば細かく見るほどに面白いゲームだと思います。


今までの発売状況から見るとこのシリーズも三部作になりそうな感じがするので、今までアトリエシリーズに興味はあったけど、どれからやっていいかわからないという方はこのシリーズからプレイしてみるのも悪くはないと思います。

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
凪さん  [2012-07-05 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

434人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 4pt 3pt 2pt 4pt 2pt
総合点
62pt

GOOD!

・今作は調合に使う素材の順番選べることができ、調合中にスキルを使用することができる。
その順番やスキルによって出来る物の特性や潜在能力を調整することができ、慣れるまで手間取ったが、シリーズの中では一番調合するということにハマれました。
調合で出来るものが一部のアイテムを除き、1つの調合で複数個できるのがデフォルトになってるのも便利でよかった。

・採取が簡単になった。今までは採取からカゴに移す場面があったが、今回は採取ポイントで○ボタンを押しているだけで、自動的にカゴにアイテムが貯まっていく。採取アイテムはスタックされ同じアイテムなら一枠で99+持てるようになっている為、カゴの中がスッキリ、攻撃回復アイテムをメインに、あとは少しの空き枠で採取できるようになっている。

・戦闘に距離、位置の概念が追加された。敵の後ろに回ればバックアタックでクリティカルが発生し、キャラの得意距離の攻撃でボーナスが付いたりする。敵の範囲攻撃や味方の範囲回復にも位置が影響してくる。戦い方に幅ができた。

・音楽については個人的には良かった。通常戦闘では戦う地方によって5種類ほどBGMがあり、ボス戦では敵のHPが4分の1くらいになるとBGMが変わったりする。ラスボス戦がお気に入り

・マップ切り替え時のロードは短め

BAD/REQUEST

・一番の不満はメインストーリーとそのボリューム、あまり詳しく書くとネタバレになるので、簡単な流れとして
ゲーム開始→妹を助けるために行動→ラスボス?撃破(妹救出)→エンディング分岐の為のイベント消化→三年経過でエンディング
となる。私は2年経過したころに妹を救出しました。それまでは攻略サイト等一切見ずにプレイしていたので、妹救出までは第一部でこれから更にストーリーを広げ第二部が始まる物だと勝手に思っていたのですが、結局なにもメインストーリーは広がらず「え?これで終わり?短」と思わずにはいられなかった。

・↑に関連して、メインストーリーの中で出てくるボス、強敵がほとんどいない。妹救出までに強力な調合アイテムを沢山使用してでも勝つ、というような敵は記憶にある限り1体のみです。それ以外は節約的な戦闘で十分だった。そのせいでストーリーのキーアイテム集めてたら、いつの間にかラスボスだった。というようにメインストーリーが物凄く薄いものに感じられた。
(エンディング分岐のイベントや採取地のボスの中に強敵がいるので、強敵と戦いたい人は安心してください)

・採取地に出現するボスが、専用のBGMがあるようなボスやラスボス以上に強い。プレイ中、○○に○○が出現しました。と出て、一部を除きイベント等まったく関わらないようなボスですが、中には物凄く強いものが存在する。

・Lv50でカンスト、私は3年目中盤には全キャラカンストした。そうなると雑魚的はただの邪魔にしかならない。

・主人公に前作でのポテンシャライズ、アイテムの力を引き出すスキルがない。これが前作では主人公の必殺技の代わりになっていたのだが、無くなってしまった。

・フィールドマップ移動中にイベントが発生するが、イベントの多い序盤や中盤、早く町に帰りたい時に3回も4回もイベントで移動を中断されるとイラっときた。

COMMENT

アトリエシリーズはps2以前は良く覚えていないがほとんどすべて、ps3の作品はトトリ、メルルをクリア済
今作は24時間ほどで1週目プレイ終了

簡単な感想は採取や調合などのシステムは便利に使いやすくなり、ロードも短くプレイしやすくなった。だが、ストーリーやアイテム数、仲間や名前の付いたNPCの数、敵の種類といった物の内容が薄い。2週目をやるより、これを売ってメルルを買いたい気分です。
第一弾DLCでBGM差し替えパックが10GB、アンロック方式(はじめからディスクに入っているが、課金しロックを解除しないと使えない)で配信される予定。容量の関係で実物DLするタイプではなくアンロック方式にしたらしいが、10GB分のイベントやストーリーを入れて欲しかった。


最後に、私は発生しませんでしたが、リンカというキャラが仲間になった時に強制終了するバグが確認されているようです。修正を待つか、検索すれば回避方法もどこかに書いてあったような気がします。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
期待していたほどでは・・・さん  [2012-07-05 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

415人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 3pt 3pt 3pt 2pt
総合点
62pt

GOOD!

◆キャラクターグラフィック
今回の大きな進化点はここだと思います。
ぱっと見だと、イラストかポリゴンなのか区別が付かないくらい、再現度が高い。
最近のリアル志向とは別のベクトルであり、今後もこの方向で頑張ってほしい。

◆戦闘の必殺技
前作、メルルも良かったが今回は、演出がカット割(固定視点を次々切り替える演出)が減りカメラワークによる演出が増えた。
「ゲームとしての良い演出」を心得てる演出。
大手の下手なRPGのより演出が良いと思う。
ただ、全体に荒削りなのでもうちょっときめ細かい感じがほしい。

◆イベント
イベントが一枚立ち絵からポリゴンによる3D演出に変わった。
トトリから気になっていた部分なのでここは評価。
ただ演出レベルは・・後述します。

BAD/REQUEST

◆全体のテンポ
1:通常パート
メルルのような軽快さがなくなった気がする。レスポンスがいまいち。
前作メルルは操作レスポンスなど見えない部分が進化して快適になっていたので、今回気になった。

2:戦闘
これは比較しなくても、テンポが悪く感じる。
もうちょっとパパッとした動きにしてほしい。
前作メルルが非常に軽快なテンポの戦闘だっただけに、惜しい。

◆やたら変動するフレームレート
場面ごとに変動するフレームレート。突然重くなったり、軽くなったり。
前作メルルからそうだが、殆どのシーンが30fpsもしくはそれ以下。時折60fpsに近くなるが、それくらいだったら無理しないで30fpsで固定してほしい。
もっともこの程度のグラフィックで60fps割り込むのもどうかと思います。
トトリまでは全編60fpsで快適だったのに残念です。
プログラマーさん頑張ってください・・

◆戦闘効果音
グラフィックが年々進化してるのに、音がPS3初代のロロナからもとい、PS2時代からあまり進化していない。グラフィックの進化に音が付いていってない。
言葉は悪いかもですが、厳しい目で見ればぶっちゃけPS1レベルですよ・・
5.1chにも対応はしてるものの、とりあえずサラウンド鳴らしました状態。PS2時代からいち早くドルビーとか対応した割りに、進歩が見られない。
効果的に音を使ってほしい。
必殺技とかはサラウンドを活用してもらいたい。ホントここはガストさん、頑張ってください、、ホントに・・

◆イベント
3Dモデルによるイベントになると気になってくるのは、やはり演出。
現状としては基本的に立ち絵がそのまま3Dモデルに置き換わっただけで、基本棒立ち。
今回初ということなので、突っ込みは割愛しますが、次回作ではイベントもカメラワーク付けて、臨場感あるものを期待します。

◆戦闘、戦闘演出
必殺技は進化したものの、通常シーンがやはり気になります。
通常技ももうちょっと華のある技を用意してほしいです。
それと必殺技は格好良いんですが、止めかつ、それで戦闘が終了する時だけ、音楽が変わります。が、それがなんというかあまりに場違いな音楽なので、折角格好良い演出なのに興醒めしちゃいます。

あと、アシストシステム。
今回全員が使えるのですが、これが「誰」が「誰」をアシストするのか、分かり難い。アイコンとかで、誰が狙われてて、誰がアシストに入れるのか明確な表示がほしい。
あとアシストの演出。ずっとあるシステムなんですが、攻撃を受ける味方をフォローするのですが、緊迫感がない。
アシスト可能時間が切れるまで入力がないと、ずっと敵も味方も不動なままなのはいかがなものか。
希望としてはアシスト可能状態>敵がスローで攻撃モーション>アシスト可能時間が画面に大きく表示される>時間内に何ボタンを押せ!、みたいな感じにしてもらえれば、もっと面白みも増すかと。

それと、何故か前作にあったポテンシャライズによる連携攻撃がなくなった。

◆音楽
ここは要望の意味で書きますが、全体としては良いんですが、戦闘に関してはもうちょっとハードな曲を入れてほしいです。
街とかアトリエとかフィールドは良いので、戦闘にもうちょっとノリというかハードな曲があればバッチリですね。

◆ストーリー
これも要望ですが、アトリエとしては悪くないんですが、普通の冒険がしたいです・・
あともうちょっとワクワクした展開がほしいです。
というか、そろそろPS3でやったことを総結集した普通のRPGを作って欲しいです。

COMMENT

気づいたら大分辛口レビューになってしまいました。
まだプレイ途中ですが新シリーズだし、買おうかなと迷ってる方の参考になればと、投稿しました。

とりあえず、前作、前々作が面白いと思った方は買いだと思います。
今回初めてアトリエに触れる方は、RPGだと思わず、アトリエというジャンルなんだと思ってプレイしてください。調合システムが独特なので馴染むまでは時間が掛かると思いますが、慣れれば良さが見えてくるかと。初めての方は攻略サイトを見ながらが良いかもです。

あと、必殺技はゲームしての良い演出を心得てる演出なので、それを楽しみにプレイするのもアリだと思います。
ただ、個人的にはHPやダメージが前作より一桁減ってしまったのは、ちょっと残念。4桁ダメージが出てた前作が懐かしいです。

PS3になってからはロロナ(途中で挫折)トトリ(クリア)メルル(クリア)とプレイしてます。
年々すごい勢いで進化するアトリエですが毎回今一歩足りないのが惜しいというか、もどかしいです。
そして、今回も新シリーズということもあって、進化はしたもののやはり惜しい・・・
とりあえず一番は、効果音をどうにかしてください・・ホントに・・

とりあえず色々書きましたが、次回作にまた期待です。

 
プレイ時間:15時間以上30時間未満(未クリア)
マサキさん  [2012-07-12 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: standard
レビュー日: 2016-08-15
1周目は攻略サイトを見ずにプレイして30時間弱
2周目でトロフィーコンプリートして50時間(1周目を含む累計)でした。

<バグなど>
アトリエシリーズで最も不安を抱える部分ですが、現在の最新状態のパッチをあててのプレイで50時間プレイして、
フリーズや進行不能・条件を満たしているのにトロフィーが取れないなどは1度もありませんでした。
<主人公>
万人受けするであろう見た目で、無意味に元気いっぱい熱血ポジティブなわけでもなく
かといってネガティブなわけでもなく、個性がないと言えばそれまでですが
逆にツンデレだとか怒りっぽいだとか無理なキャラ付けがないので、すごく受け入れやすかったです。
<世界観>
中世の田舎の行商と言った感じの個人的にとても好きな世界観でした。
美少女とイケメンしかいない世界ですが、嫌味が全くないです。
<ゲームバランス>
親切なシステムが非常に多く、敵に負けても1日経過する程度のペナルティで
ボスや強敵に負けてもゲームオーバーでセーブしたところからやり直しということがなく
とてもまったりとプレイできます。というか余程でない限り負けません。
<調合システム>
1周目は全く理解できず、装備の強化もわからず拾ったもので冒険していましたがクリアに支障はありませんでした。
2周目は完全に理解して装備を強化したらびっくりするぐらい強くなり、爽快でした。
しかしシステムを理解しても、品質を高くするにはそれなりのコツ・工夫が必要で、あれこれ考えるのが楽しかったです。
依頼面でのアイテム調合は「品質いくつ以上の」「~~の特性のついた」という難しい注文がほぼないので
調合システムを理解していなくても支障なく消化できます。
<エンディング選択システム>
エンディング条件を満たしている場合、どのEDを見るかを選択できます。
1周目ではかなり難しいと思いますが、1周で「どのED条件も満たしていないED」以外の全ED条件を達成できます。
全てのED条件をギリギリにしたシビアなセーブデータ作成、そこからのやり直しではないのでとても親切です。

<感想>
以上のように親切な設計になっているがゆえ難易度自体は低いですがやりごたえはあります。
50時間ずっと夢中にプレイできました。
シリアスな場面が少なく、基本的にのほほんとした雰囲気なのでシステムの親切さも相まってとても優しい気持ちでプレイできます。

最近はずっとコンシューマーゲームを起動するのすら億劫になっていて
起動しても10分ぐらいで電源を切るような状態でしたが
あー続きをやりたいーと思わせてくれました。とてもいい作品でした。

私と同じようにゲームはしたいのにゲームに疲れてしまってる方には特におすすめです。メリエッタさんかわいい

【PS3】アーシャのアトリエ〜黄昏の大地の錬金術士〜
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「アーシャのアトリエ〜黄昏の大地の錬金術士〜」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。