このソフトのレビューを書く

【PS3】Dragon Age: Origins(ドラゴンエイジ:オリジンズ) レビュー

発売元 スパイクオフィシャルサイト
発売日 2011-01-27
価格 8190円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)改訂版の設置基準について
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:RPG
■ プレイ人数:1人

【廉価版】
■ 発売日:2011/12/01
■ 価格:3,990円

総合ポイント
74
(難易度)
2.72
レビュー数
32
スコアチャート Dragon Age: Origins(ドラゴンエイジ:オリジンズ)レビューチャート

Dragon Age: Origins(ドラゴンエイジ:オリジンズ) 購入する
0%
0-9
0%
10-19
3.1%
20-29
6.3%
30-39
15.6%
40-49
6.3%
50-59
15.6%
60-69
18.8%
70-79
28.1%
80-89
6.3%
90-100
【60点以上】
68.8%
【標準偏差】
18.35


デフォルト:新着順

506人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 4pt 0pt 4pt 3pt 5pt
総合点
57pt

GOOD!

オリジナリティー
「正統にして王道の西洋中世ファンタジー」
まるでロード オブ ザ リングの世界がそこにある。これこそが、RPGという言葉の一般的イメージ像だと思われる。
が、しかし、意外とこういうのが最近は少なく、本作のオリジナリティーに高評価を与えねばならないことに一抹の寂しさを感じる。


ストーリー
「幅広く、懐が深いストーリー」
どこだかで大人のためのRPGと宣伝されていた通り、本作で扱われている数々のテーマは、とても広範に渡り人間味に溢れている。昨今のRPGでよく感じる 嘘くささ 幼稚さ ご都合主義などとはほぼ無縁である。

そもそも本作の特筆すべき特徴として、プレイヤーは 実に幅広い選択肢が用意された選択や決断に四六時中迫られる という点にある。
例えば、目の前に悪人がいるとしよう。 彼を殺すか? 赦すか? 利用するか? 無視するか? 赦す・利用するにしてもどの程度か? というような具合だ。
こういった多くの問題に対し、プレイヤーは自身の道徳観・価値観・目算などを総動員させなければならないだろう。この内容・量ともに幅広い選択肢が、本作のストーリーを やりがいのある悩み深いもの としてくれている。(この点につき、オブリビオン フォールアウトを超えている。と自分は思う。)

こう書くと、ひたすら人間のドロドロとした部分を見せつけられるように思われるが、そうでもない。確かに血生臭い解決法もあるが、誰もが納得する聖人が出すような解決法もちゃんと用意されている。(ただし、その方法は恐らくもっとも努力と忍耐が要求されるだろうが・・・)
何にせよ、本作のストーリーは懐が深く、(ごく一部に過激なものがあるが) ほとんどは多くの方に受け入れられるものだ と思う。


グラフィックス
画像の綺麗さについては残念ながら感心するという程のものではない。
演出についても光の明暗や空気感などについては物足りない。
しかし、デザインが良い。本作のデザインは先述したような「西洋中世ファンタジー」を絶対に裏切ることがない。キャラ 服装 武器 防具 敵モンスター etcなどはそれらのセオリーに徹底的に忠実にデザインされている。
見る人が見たらつまらなく見えるかもしれないが、やれグラフィックス向上だの何だので、浮ついたデザインが多い昨今のゲームの中で、本作の姿勢は個人的にはかなり好感が持てる。


サウンド
BGM・SEは普通の域
何と言っても本作のすごい点は、ボイスである。フルボイスの作品は最近では当たり前となってきているが、それにつけてもあの量は自分が今までしてきたRPG(オブリビオン フォールアウト FF13 など)の中でも多分トップだろう。


満足感
今まで自分が思ってきたRPG像をまさに形にしてくれたのが本作
そのため、後述のある一点さえなければ迷いなく5点を挙げたのだが・・・

BAD/REQUEST

「敵・アイテムが復活しない」
熱中度以外の項目に高評価をつけておきながら、熱中度のみ0点としたいびつな評価をせざるを得なかった最大の要因がコレ。

エリア内で、一度倒した敵や入手したアイテムは二度と再出現せず、バトル数や入手アイテムの数は、厳密にはそうでないかもしれないが、実質上は限られている と見ても良い。
これにより次の2点が指摘できる。

1 難易度が高い
これによりRPGでよくされる手法の一つ 「コツコツと敵を倒して経験値・お金・アイテムを稼ぎ、いざという時は物量作戦で押し込む」という手法がとれない。
となると、バトルで詰んだ時はオプションで難易度を下げるか 一からやり直すしかなくなる。
「戦い方を工夫すれば?」と思われるかもしれないが、(アクションゲーム寄りだったデモンズソウルとかと違い)純粋なRPGであるという本作の特性上、育成・セーブポイント・イベント進行などの状況次第では どうあがいても無理 という事態に追い込まれやすい。
何より、いつ強大な敵が出現したり、アイテムが尽きたりして詰んでしまうか と常に怯えながらプレイするのは、自分にとってストイックに過ぎ興ざめしてしまう。
ヌルゲーマーと非難されるのは覚悟の上で言わせてもらうが、このような(数値やパラメータによる調整ではなく、システムや仕様による)難易度の上げ方は苛烈であると思う。

2 作業感
前述の点にはまだ「難易度向上のため」という大義名分があるが、この点はそうでもない。
敵・アイテムを一掃してしまったエリア内の移動は、本当にただの移動であり作業以外の何物でもない。そして、本作の数々の仕様上そういった機会はけっこう多い。
これにより、自分は興奮が萎えてしまった。


(以下は細かい点)
ストーリー
「マルチシナリオではない」
本作のプレイヤーには広範で多岐に渡る選択肢と、それに見合う解決方法と状況変化が用意されている。
しかし、物語を抜本から変えるという程のものではない。
もはや、マルチシナリオという言葉の定義の問題だろうが、何にせよ、過大な期待は禁物だろう。

「・・・疲れる・・・」
決断や選択に四六時中迫られると書いたが、それらのほとんどは即決できるような類の問題ではない。何気ない一言が大変な事態を招くことも多々あるので、なおさらである。
確かにそれらについて頭を悩ませ、決断を下すのは楽しい。だが、同時に疲れるというのも事実だ。
自分は本作を一日一時間以上は疲れてしまって、とてもする気になれない。
もっとも、これはただ単に自分が優柔不断なだけだろう。
自分みたく優柔不断なタイプや考え込んでしまうタイプの人にとって、本作のストーリーは 楽しい と思う以上に 疲れる と感じてしまうかもしれない。
(この点についても「敵が復活しない」ということが尾を引いている。
敵が復活しさえすれば、そういった 疲れ をバトルで発散させることができるのだが)


セーブ
本作のオートセーブはちょっとまずい。
重要なイベント・バトルの前にオートセーブポイントがあるため、何となく察してしまう。
普通にエリアが切り替わるごとに で良かった気がするが。


(愚痴・要望)
とにかく、敵が復活してくれさえすれば良かった。
復活することで、「ストーリーの雰囲気が壊れる」 「難易度低下」といった懸念があるだろう。しかし、
前者について言えば、復活させてもストーリー上違和感の無い敵もいる。(オオカミ クマ クモとか) なのでそういう敵に限ればいいだけだ。
後者について言えば、再出現した敵については 経験値・アイテムドロップ率などを低く調整すれば良いだろう。
次回作が出るなら、そうしてくれないものだろうか。

COMMENT

「無念」の一言に尽きる。
仕様上のたった一点が個人的に合わなかった。というだけで全てが台無しになるとは思ってもみなかった、本作をするまでは。
それさえ無ければ・・・本当にそれさえ無ければ!

クリアしてからレビューすべきと思ったが、先述のようにとても疲れてしまった。
それゆえ、未クリアで挫折。
そういった者のレビューであるということを加味して欲しい。

それでは最後に一言
上述の一点が気にならないRPG好きには大いにオススメするが、その一点が気になる人はもう少し考えた方が良いかもしれない。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(未クリア)
梅干丸さん  [2011-02-07 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

538人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 4pt 4pt 5pt 5pt 4pt 2pt
総合点
93pt

GOOD!

こんなRPGは初めてです。こんなにのめり込んだRPGも初めてでした。
自分の選んだ行動、言動が後々まで作用すること。
いろいろな人との会話が楽しく、またパーティメンバーとの
会話も楽しく、また重要に。
戦闘はスピーディでスタイリッシュ。
また選んだ種族によって出だしのストーリーが全く違うため、
その後のストーリーにも影響し、後々「あ、あのとき助けたあの人がここに!」
とか「なんか怪しいと思ったら、やっぱりこいつ。。」などニヤリとする
仕掛けが多いのも楽しいです。
ダークな話で進んでいくため、自分の感性にはぴったりでした。

BAD/REQUEST

成長させていく選択制のレベルアップがあるのですが、
似たような要素のモノも多く、
どれを選ぼうか悩んだあげくにあまり効果が薄かったりすると
ちょっとがっかりします。
最初のロードがちょっと長いかなっていう程度。
ほんとにマレにフリーズします。

COMMENT

これをやる前に白騎士物語をやったのですが、
ほんとに白騎士物語の嫌な部分を全部帳消しにしてくれるような
素晴らしいゲームでした。
自分の作ったキャラがメインになるため、
日本のゲームでよくあるような、アバターがエアーになるような
事はなく、また仲間になるメンバーも色々な過去を持っていたり、
特殊能力を持っていたりと、無駄なメンバーが居ないのも
やりがいがあります。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
たく2011さん  [2011-07-20 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

544人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 4pt 4pt 5pt 5pt 4pt 2pt
総合点
93pt

GOOD!

■自由な育成
一言で言えば、MMOスタイル。
主人公キャラの外見を作る所から始まり、種族やクラスを選べる。
その後は自分の好きなようにステータスを割り振り、好きなスキルを習得していく。
装備品も非常にたくさん用意されている上に、
ステータス+効果が付加されているのもポイントが高い。
仲間キャラクターも非常に多く存在する。犬やゴーレムがいるのも面白い。
オフラインのゲームでここまで育成の自由度が高いゲームも珍しい。

■戦闘
MMOタイプの戦闘でRTSと言えるタイプの戦闘。
国内のゲームで言えば、FF11やFF12に近いと思う。
シームレスバトルで必須とも言えるヘイト(敵対心)もしっかりある。
地形利用やバックスタブ(背後攻撃)、ヘイト管理が
このゲームのシームレスバトルを面白くしていると思う。

■シナリオ
内容的には「魔物を倒しましょう!」という典型的なシナリオ。
が、映画水準で幼稚さがないのが良い点ではないでしょうか。
シナリオ進行の順序は選べるのだが、ほぼ一本道と言っても良いようなゲーム。
日本のRPGと同じスタイルだと言ってよいと思います。
大きく異なるのがNPCと会話する時の選択肢がかなり多い(常に5個とか)だという事。
そういう面での自由度は高い。
例えば、円満解決を狙ってもいいし、相手を脅してもいいし、殺しても良いなど。
会話選択の自由は常に存在するため、ゲームへの没頭感がかなりある。
オープンワールドとは違った自由がこのゲームにはあると思います。

BAD/REQUEST

■ローカライズに伴い
処理落ちと音飛びが少々ある。
敵10体くらいが入り乱れる戦闘で処理落ちを確認。
会話の声が飛ぶ事もありました。メニュー画面が重いのも気になりますね。
誤字を一か所見つけました。

■血しぶきと売春宿
個人的は無くて良かったかなと。
善人プレーをしていても敵と戦っていると血だらけになり殺人者のような風貌に…。
犬に舐めて貰えば血は取れるのだが、それも何か違う気が(笑)
宿は必要だったのか?声も出るのでビックリした。

COMMENT

RPGがどのジャンルより好きだけど、
ここ数年、本当に面白いRPGに出会っていないな…という人にオススメです。
そういう人にとって、思い描く理想のRPG像がこのゲームにはあると思います。
自分はそうでした。

他の洋ゲーよりキャラクターも日本寄りで、自作キャラも簡単に美男美女が作れます。
オープンワールドではないので、取っつき易いのもポイントが高いです。

和ゲーをそのまましっかり作り込んで行ったようなゲームで、
既存のシステムをしっかり手を抜かずに積め込んだとも言えるようなゲームです。
ここまで作り込まれたゲームは近年無かったと思います。

アニメ調のシナリオに目を背ける事なく、大人が楽しく遊べるRPGでもあります。
洋ゲーですが敷居はかなり低いです。
是非遊んでみてください。
デモンズソウル以来です。面白いRPGを見つけたのは。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(未クリア)
ウォーレンさん  [2011-02-02 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

690人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 2pt 3pt 2pt 3pt 2pt 2pt
総合点
50pt

GOOD!

まず、ストーリーはよくあるストーリーで、わかりやすいと思います。
それにプレイヤーの選択肢でストーリが変わていくのも面白い。
あと、レベルアップして新しいスキルなど覚えていくのがワクワクする

BAD/REQUEST

やはりロードの時間が長いし多い、エリア移動するときや
セーブデータのロードがとてもだるい。
初見ハードモードでいくと序盤の敵にボコボコにされる
そしてまたロードになるのがだるい
それにキャラの動きがカクカクしすぎ
これは自分だけかもしれませんがマップが長い
1週目はまだできたけど、トロフィー取り忘れて
二週目やったけどとてもめんどくさかった。

COMMENT

まあイライラしたけどそこそこ楽しめたしボリュームも結構あるので
こういうゲーム好きな人は結構やり込めると思います
でも、嫌いな人も多いと思います。買いたい人は
よく調べて買ってください。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
世紀末ゾンビさん(Webサイト)  [2012-04-03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: しん
レビュー日: 2011-02-20
二周目途中、全体で80時間ほどプレイしました。

<良いところ>
・濃いキャラクターたち
  →敵、味方ともにクセのある人物ばかりで面白い(笑)
・周回プレイしたくなる大小の分岐、選択肢
  →対立した勢力のどちらに味方するか、といったよくある分岐から、普通の会話の選択肢まで、違う展開が気になってくるストーリー。

<悪いところ>
・ロードが気になってくる
  →長くやっていくほど、ちょっと建物入るだけでロードする必要があることに不満がでてくる。
・メニュー画面の操作性がいまいち
  →使う機会が多いだけに、もうちょっと素早く動いて欲しかった。

悪い点もありますが、とにかく会話を追っていくのが面白いです!
久々に周回プレイをしたいと思えるゲームを見つけました。もう一周は最低でもすると思いますね。

【PS3】Dragon Age: Origins(ドラゴンエイジ:オリジンズ)
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「Dragon Age: Origins(ドラゴンエイジ:オリジンズ)」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。