このソフトのレビューを書く

【PS3】メダル オブ オナー レビュー

発売元 エレクトロニック・アーツオフィシャルサイト
発売日 2010-10-21
価格 7665円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:ミリタリーFPS
■ プレイ人数:1人(オンライン:最大24人)

【廉価版】
■ 発売日:2011/10/13
■ 価格:3,129円

総合ポイント
47
(難易度)
2.42
レビュー数
12
スコアチャート メダル オブ オナーレビューチャート

メダル オブ オナー 購入する
0%
0-9
0%
10-19
16.7%
20-29
16.7%
30-39
33.3%
40-49
8.3%
50-59
16.7%
60-69
8.3%
70-79
0%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
25%
【標準偏差】
14.91


デフォルト:新着順

480人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
1pt 2pt 3pt 1pt 0pt 2pt 0pt
総合点
23pt

GOOD!

オンラインに関して
一回の戦闘が10分程度で終了するのでミニゲーム感覚で気軽に遊ぶことができます。
それと照準補正がついているのでFPSが苦手な人でもプレイできます。

BAD/REQUEST

オンラインが完全な糞ゲー

最大の問題は、敵陣と味方陣が ”逆転” を繰り返すことです。 マップが狭すぎるので、ある程度攻めるか、攻められると敵陣と味方陣が ”逆転” します。

陣営が逆転すると言うことは、 ”攻めるだけ損”  ということになります。

なので、ほぼ全員が物陰で待ち伏せを行い戦闘をつまらなくする。
マップが狭いので待ち伏せの裏を描くような通路はないし、がんばって敵を追いつめたと思っても、陣営が逆転して最初からwww

COMMENT

有名なタイトルですが‥…
ゲームとしての完成度は恐ろしく低いので、他のゲームを買うことを強くおすすめします。

スナイパーが最強なゲームなので、他の良くできたFPSでスナイパーしても全然敵を倒せない人でもある程度は倒せますよ。

要するに、糞芋天国なのですb

   
プレイ時間:05時間以上15時間未満(クリア済)
期待を裏切るゲームさん  [2011-02-13 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

527人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 4pt 3pt 3pt 4pt 2pt
総合点
67pt

GOOD!

・オフライン

FPSに慣れている方なら2〜3時間程度で
クリアできると思います。

・オンライン

オフとは感じが大分、違います。
あまり評判は良くありませんが
正直、慣れです。
リアルな戦場をイメージして
作っているのが良く分かります。
待ち伏せが多いと言われていますが
戦場でのこのこ突っ込んでくる
兵士はいません。
皆さん、立ち回りが慎重なので
そのように感じるだけです。
スナ最強と言われていますが
アップデートで改善されたので
まったく問題ありません。
また、武器ごとに中距離、遠距離
カスタマイズができるので戦場に
合わせて変更出来るところが良いです。
詳しくはコメントに書きます↓

・グラフィックス

BFBC2を綺麗にした感じと思って
もらえればいいと思います。
CODとは違ったリアルな戦場の空気感が
再現されていると思います。

・サウンド

銃声はかなり良いものになってます。
自分自身、銃が好きなので実際の銃声を
聞いたりしますが現在のゲームの中で
最も本物に近いでしょう。

・快適さ

BFBC2のように参加したはいいけど
人が2、3人しかいないということが
なくなりました。
人数も十分にいるので大体20〜24人の
対戦が楽しめます。
また対戦ルールごとに総人数が表示されて
いるのでわかりやすくて良いです。
これといったバグもありません。


BAD/REQUEST

・オフライン

オン専用の方なら練習程度でいいのですが
オフ専用で買った方にはボリュームが
あまりにも少ないと思います。

・オンライン

立ち回りが他のゲームよりも難しいです。
CODのように突っ込んで敵を倒しまくりたい人
には不向きですね。
また武器は少ないです。
理由はコメントにて↓

・サウンド

戦闘中は余計な音楽がなくいいのですが
戦闘開始時に雰囲気に合った音楽や無線を
入れて欲しかったです。
足音だけというのは寂しいです。


COMMENT

結果的には買ってよかったと思っています。
感じ的にはBFBC2を綺麗にして動きの
モッサリ感を軽減した感じです。

オンラインについてですが
BF3の発売を聞いてわかりましたが
このゲームはBF3発売前のテスト作
だと思います。
開発は3年も前から始まっていたらしく
この作品はその足がかりでしょう。
このゲームをやっていると武器の種類や
マップの狭さなどもうちょっとこうしてほしい
というのが皆さんの中で出てくると思います。
BF3発売にこのゲームをやることをお勧めします。

あくまでリアルな戦場をイメージしているので
バンバン敵を倒したいのであればCODの方を
お勧めします。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
みはいるさん  [2011-02-28 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

423人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 4pt 3pt 3pt 3pt 2pt 3pt
総合点
56pt

GOOD!

・オフライン
グラフィックはかなりキレイで、十分に海外の大作ソフトの水準にあると思う。
オープニングの、車で移動するシーンの空気感などは素晴らしい。
導入部からしっかりと惹きつけられるものがありました。

ゲーム内容について。
わりと地味だけど、アフガンに送られた一兵士の気分を味あわせてくれたので満足。
予想に反して仮想ビンラディンのようなわかりやすい悪役が登場せず、それよりも仲間との絆を描くことに注力しており、そこは良かった。
仲間を救出するミッションはとても感情移入できた。
ミッション内容もそれなりに多様で、飽きの来させない工夫がされてたと思う。

・オンライン
オフ同様にグラフィックはキレイ。
内容もBFシリーズを手掛けるDICEが作っているだけあり、それなりに楽しめる水準ではある。
悪いところとも重複するけど、スコアストリーク(死なずに一定ポイントを稼ぐと迫撃砲を使ったりできる)が連鎖すると気持ちいい。
他のFPSではわりと空気になりがちなスモークが結構重要で、使ってて楽しい。

BAD/REQUEST

・オフライン
しょうもないバグが多い。
テクスチャの張り遅れ(アンリアルエンジンなのでバグじゃなくて仕様だけど)や音とびなんてしょっちゅう。
特別処理が大変そうな場面でもないのに急にカクカクしたりするし、せっかく空気感が素晴らしいのに現実に戻される。
ぼくは運よく遭遇しなかったけど進行不可能になるバグもあるらしいです。

あと、CODに似た演出が多くて初めてなのに既視感がある。
これはメダルオブオナーに限った話ではないので、ミリタリーFPSのオフライン自体が限界にきてるのかもしれませんね。

ボリュームが少ないしリプレイ性も低い。
内容は悪くないものの、このオフだけのために六千円以上も払う必要はないと思う。

・オンライン
まずマップが少ないし狭い。
おまけに作りもシンプルなので、飽きが来やすい。

リスポン場所が前線か後方かしか選べず、試合に勝つために前線で復帰するとリスキルの嵐。
前線に出ていくルートが限られており、待ち伏せされやすい。
GOODでスモークが重要なのがいいと書いたが、裏を返せば対処法がスモーク焚くぐらいしかないともいえる。

下手に動くよりもキャンプする方がスコアストリークにもって行きやすい仕様がクソすぎる。
散々指摘されているように、スナイパーがかなり強いのは間違いないけれど、アサルトライフルでキャンプしても十分強い。
体力が少なくてすぐ死ぬので、他のFPSより先に当てた者勝ちの傾向が強いです。
ゆえにキャンパーがかなり有利。

1試合あたりの試合時間が短すぎる。
大体5分〜10分程度で終わるので、「えっもう終わり?」と思ってしまう。
サクサク試合できていいと思う人も多いだろうけど、試合間のロードがうざったくなってしまうし、熱中してきたころに試合が終わってしまう感じがする。

敵を殺す以外のスコアを稼ぐ方法が少ないので、遊び方が単調になりがちでリアリティはあってもゲーム性が低い。

味方と一緒に突っ込む時ぐらいしか共闘感がなく、協力プレイが好きな自分みたいなタイプには物足りない。

あと、これは個人的な意見だけど、スコアストリークの存在自体に疑問を感じる。
確かにハマれば連鎖でガンガン稼げるので快感なんだけど、ゲームバランス的にどうなんですかね。
マリオカートで言えば、トップ走ってる人がガンガン雷落としてくるようなものだし、強者をより強くしてどうするのかと言いたい。
スコアストリークがキャンパー増殖の原因でもあると思うし。
せめて貯めたポイントが死んでも完全に無駄にならないように調整すべきだと思う。

COMMENT

オン目当てに買いましたが、意外とオフが面白かったのは嬉しい誤算でした。
しかしながら、オンは正直いって期待外れ。
我慢して続けていたらそれなりに面白くなってきたものの、特別光るものがあるとは感じませんでした。
決して駄作ではないものの、佳作の域は出ていないと思います。
また、某大作FPSより早く発売するためなのか、調整不足な点が目立ったのが残念でした。
次回作に期待したいと思います。

プレイ環境

32型液晶TV HDMI接続

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
やすさん  [2010-10-31 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

482人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 1pt 1pt 2pt 3pt
総合点
36pt

GOOD!

・リアルさが売りのゲ−ムです。
飛びぬけて強い武器があるわけではないので、そうゆう意味ではみんなに公平です。
一つ一つの武器に特性があるのでうまく特性を利用しながら頭を使ううゲ−ムです。やみくもに突進ばかりするゲ−ムではありません。このへんがリアルですね!

・銃撃の音がリアル
AKの音とか実際にTVなんかで聞く音とそっくりです。いや〜この音だけでもなんか、はいりこめますね〜。

・映像がキレイ!
意外と木とか草とか本物ぽいです。その隙間からスナイプしたり敵を待ち伏せしたり、単なる木も使い方によってだいぶ変わります。自分もこんな所から狙われていると思うとかなりドキドキです。

・銃のカスタム
同じAKでも近距離用、中距離用と目的によってカスタム出来ます。ポイントを上げていけば種類も増えるので戦略性も増えます。

BAD/REQUEST

・オフライン
一応クリアしましたが、ちょっとワンパタ−ンです。まぁ当たり前ですが大ボスがいるわけでもなく、ほとんどが小さなミッションという感じです。リアルといえばリアルですが、なにか物足りないです。オフは訓練と思えば・・・くらいです。

・オンライン
武器の種類が少ない、レベル10くらいから武器がほとんど一緒!
無理やりベテラン〜と名前を付けて性能一緒ってひどい!AKにバンダナ巻いてるだけのお粗末さ(泣)これ冗談で作ったんですかね?
せめて、おっ!この人ベテランだ!すごいレベル高いひとだな!と思わせるくらいの一目見て分かる何かが、が欲しかった。

これを作った人はすごく真面目な人ですね。もう少し遊び心をいれてもいいのでは?
例えば、高レベルの人はコスチュ−ムが選べるとか?なにかすごい物がついてるとか、みんな一緒に見えます。一応、多少の違いはあるのですが・・・違いが、わかりずらい!

・ゲ−ムバランス
このゲ−ムとてもバランスが悪く、守備と攻撃だと圧倒的に、守備のほうが有利です。

とくに山脈のマップ!待ち伏せ場所が多数なので、とにかく殺されまくります。初心者でこれだと、とにかくフラストレ−ションばかり溜まり最初のうちに、嫌になります。何回コントロ−ラ−を投げつけたことか・・・

上級者はホントに、いい場所で待ち伏せしてます(泣)殺せれ、殺されポイント貯めて空爆、空爆、無理に突っ込めないので、隠れていればスナイプと最初のうちは我慢が多いです。守備側のスナイパ−がとにかく強い!


・ポイントが付かない!
これで守備も攻撃側も、同じポイントって、突撃かけて前線を切り開いた人は、もう少しポイントがあっても、いいような気がします。その為にチ−ムの勝利に関係なく、自分のポイントのためだけに、後方でゆっくりスナイパ−のひとが多いです。チ−ムが勝っても、ポイントが付かないから、こんな人が多いです。

・一緒に戦ってる感がない
なんかチ−ムという気がしないです。攻撃側はとにかく一歩ずつ前に進まないといけないのですが・・・サッカ−でいうと、フォ−メ−ションを組んで前にプレスをかけていくのですが、せっかく前線に、プレスをかけて場所を確保してるのに後ろの味方と間が開いていて孤立してしまい、そこをやられ、場所をとられ、また同じことの繰り返し、サポ−トもなく、ただ殺されまくりとか多いです。

勝つときも、ほとんどがチ−ム戦略よりも、個人プレ−で勝利することが多いです。
横の繋がりが、全くないまま勝利してもチ−ムで勝った気がしないです。

ロストプラネット2とかデモンズソウルみたいに、ジェスチャ−またはコミュニケ−ションができれば、もう少し親近感が出るかもしれないです。

COMMENT

発売当日に中古で見つけました。前から気になっていたので即、購入しました。こういった種類のゲ−ムは初めてでサバイバルや軍関係が好きで、これはリアルでおもしろそう!と思いワクワクしながらプレイしました。3日で売った人の気持ちがわかりました。

ゲ−ムなので、時としてリアルさにこだわるというのは、どうなのかな?と思いました。
リアルにすれば感情移入できて、永く遊べるもんでもないし・・・

私はよっぽどロストプラネット2のほうが感情移入出来ました。デ−タポストを、立ち上げるときに、かばってくれた仲間、こっちから攻めようぜ!と合図を送ったり、勝ったときに一緒に喜びのポ−ズをしたり、ロストプラネット2は、ゲ−ム自体の評価は高くないないですが、一緒に戦ってる感はありますね。こちらのほうが永く遊べました。

そういう意味では、何か大きく欠けているゲ−ムです。
話で聞いたり絵で見るとおもしろそうに見える残念なゲ−ムです。

 
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
タミ−ラさん  [2010-11-20 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: Gハイランダー
レビュー日: 2010-12-27
オフ専です。アフガニスタンということで山岳戦が主な戦場。市街地戦も航空兵器からの対地攻撃もあるCODタイプで基本面白いです・・・が、短すぎる。UBIやEAのFPSをやってきてなんとなくわかるボリュームの量からすると、70%くらいでしょうか。「さぁ、ここから終局一波乱だろ。行くか!」って、ところで終わり肩透かしでした。
システム、ストーリー、操作感、再現度、ゲームそのものは面白いので、もう少し長く
遊ばせてほしかったです。尻切れ、もう一盛り付けほしかったです。

【PS3】メダル オブ オナー
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「メダル オブ オナー」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。