このソフトのレビューを書く

【PS3】FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13) レビュー

発売元 スクウェア・エニックスオフィシャルサイト
発売日 2009-12-17
価格 9240円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:ロールプレイングゲーム

【廉価版】
■ 発売日:2011/07/21
■ 価格:3,990円

総合ポイント
60
(難易度)
3.10
レビュー数
450
スコアチャート FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)レビューチャート

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13) 購入する
0.4%
0-9
2.2%
10-19
6.9%
20-29
18.2%
30-39
11.1%
40-49
10%
50-59
16.7%
60-69
12.7%
70-79
15.1%
80-89
6.7%
90-100
【60点以上】
51.1%
【標準偏差】
21.8


デフォルト:新着順

560人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 5pt 5pt 5pt 3pt 3pt
総合点
91pt

GOOD!

 まずスタートのハングドエッジから見える夜景?でしょうか、暗闇の中に広がるネオン光に目を奪われます。クリスタル化した湖や実験区の幻想的な光景は、グラフィックの持つファンタジー性を実感させてくれます。FF5の古代図書館やバル城地下が好きな俺にはどんぴしゃでした。

 サウンドですが、これも非常に良くて驚きました。戦闘音楽の良さが上げられがちですが、まずOPの音楽からして神秘的な響きで感動しました。長く音楽を担当されていた植松さんのファンとしては心配していましたが、浜渦さんの音楽は良いですね。サウンドトラック欲しいです。
 
 熱中度は個人的に最高です。オプティマ戦闘はアクション性が高く感じました。ちなみに好きなソフトは天誅1、忍道といったアクションゲームなんですが、それと似た熱中性を感じました。とにかくスピーディーなので、じっくり考えたい人には逆にマイナスになってしまうんでしょうが、脳汁出まくりな楽しさは病みつきになりそうです。

 満足感に5をつけたのは、戦闘が超面白い上にストーリーが好みだったからです。FFのテーマは命(もしくは愛)、とオールドタイプの人なら知ってるでしょうが、今回はまさに命がテーマって感じですね。まだクリアはして無いので最後まで面白いかどうか、は保証できませんが、少なくともただのラブストーリーでは無いです。アフロの父ちゃんに泣けます。
 
 読み込みが無いと言ってもいいくらいで、快適さは凄いです。なんでこんなに戦闘が面白いのかと思ったら、読み込みのストレスが無いからですね。SFCの頃のFFのテンポが良かった、なんて人にはかなりオススメです。セーブポイントがこまめにあるのも助かります。

BAD/REQUEST

 ちょっと難しいです。リスタートもあるんで特に詰まるところは無いんですが、通常戦闘でも結構死にました。特にオーディン戦はかなりやられました。初見で勝った人もいるみたいですが、オーディン戦で苦戦してストレスになる人が結構いるんじゃないでしょうか。

 オートセーブが流行ってるので、セーブポイント制はセーブし忘れる人もいるんじゃ無いかと思います。まあそこは好みの問題もあるんで、一概に悪いとも言えないんですが。リスタートもあるんで問題にならないと思いますが、思わずセーブせずにリセットしてしまう事もたまにはあると思うんで。

 カメラワークを変えれると良かったです。ちょっと見づらいアングルな時もあるので、引いたカメラでプレイしたい時もありました。アナログボタンでカメラ操作してると豪快に回るので、カメラ操作で酔う人もいそうな予感がします。個人的には大丈夫でした。

COMMENT

 まともにプレイしたFFはFF5、FF6、FF7、FF9です。
FF10-2やFF12もちょっとプレイしましたが、10-2はストーリーが合わず(そもそもFF10をやってないし)、FF12は噂どおりの出来だったので即座に止めました。

 プレイ環境はHDTV使用でやってます。嗜好としては天誅や忍道と言った箱庭アクションゲームが好きです。FFはFF7は傑作だと思いますが、それ以降のFF8からは興味無くしてました。特にFF12は懐古向けとか言われてたので期待していたのですが、あれは言われてる通りネットゲーしてる人向けのシステムなんでしょう。

 個人的にFF5が最高傑作だと思っていましたが、FF13はそれを超えて歴代最高のFFだと思います。FF6はいまいち内容覚えてません。アルテマウェポンで恐竜と闘っていたような…。FF7は多少がっかりした所(テンポ等)があったし、FF9は良作だけど何か足りないって感じでした。
ちなみにFF10をやらなかったのは、あのガングロ兄ちゃんを使いたくなかったからです…。

 音楽で言えば、FF5の音楽はビックブリッジのやつが有名ですが、「はるかなる故郷」などの隠れた名曲などがあります。だから植松さんのファンなんですが、FF13の音楽はそれらを超えたかもしれません。特にOPに使われてる曲が秀逸です。また森のところで使われてるアレンジ曲(英語歌詞付きのやつ)もあるんで、サウンドトラック早く出ないかなと思います。

 一本道と言われてますが、そうかな?と思います。少なくとも気にはなりませんでした。5章とか6章はマップが広いんでちょっと迷ったくらいです。わき道や簡易ながら別ルートもありました。街が無いのは、言われてみればそうですね。セーブポイントがショップになってますが、基本的にショップ使ってなかったんで…。武器とかアクセサリーは宝箱から拾ってますし。

 ただ、街からアイテムを買いたいとか、自由に街とダンジョンを行き来して経験値稼ぎたい、って人にはマイナスでしょう。それやるとお使いゲームになる要素もあるんで、一気にストーリーをテンポよく展開するFF13の手法も成功してると思います。戦闘のテンポが良いのと合ってて良いと思うんですが。

プレイ時間:05時間以上15時間未満(未クリア)
彩女好きさん  [2009-12-24 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

595人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 5pt 5pt 5pt 3pt 4pt
総合点
91pt

GOOD!

・グラフィックス
FF最新作が出るたびに感じることですが、今やゲームでもこんなにキレイな映像が流れてるんだな〜と思います。ムービー以外の場面(戦闘シーン、MAP上)も、ホントに細かなところまでキレイに作ってありましたし。
個人的には満点以外の点数はつけられません。

・ストーリー
とてもよく作られていて、共感し感動しました。
エンディングではもちろんのこと、各所各所のイベントシーンでも涙目になってしまう始末。
また、主人公は誰と聞かれても答えづらい程に全員(バトルメンバー)が主人公であった気がします。
確かに様々な用語が多く飛び交い初めは理解に苦しみましたが、進めていくうちに徐々に色々なことが明らかになっていき、気づけばもうFF13の世界観のドップリでした。
ただ小・中学生のような若年層の方には難しいとは思います。
(自分がもし小学生の時にやっていたら理解できなかったと思います^^;)

・サウンド
卑怯なくらいによかったです。
ストーリがよかったのは言うまでもありませんが、この音楽が流れてなかったら恐らくあそこまで感動していなかったでしょう。
涙目になった理由の50%はこの音楽のせいだと言っても過言ではないと思います。
本当に素晴らしかった。
戦闘の音楽もスタイリッシュでかっこよかったです。イベントシーンで流れていた音楽のまま戦闘に入るボス戦がほとんどだったので高ぶる気持ちをそのまま戦闘へと繋げることができとてもよかったです。

・熱中度
とにかく先が気になり、寝る間も惜しんでハマりました。
FF10のスフィア盤による成長システムが好きだったので、今作の成長システムも個人的には熱中する大きな要因となりました。
各キャラクターが3パターンくらいの戦闘タイプをもっているため、その組み合わせによっては簡単に敵を倒すことができますが、各戦闘毎にちゃんと考えて戦わないとあっけなく全滅です。
相手の特性や弱点を考えて戦闘するあたりが、とても楽しくこれも熱中する一つの要因だったと思います。
A連打の戦闘はただの作業でしかないですからね。

・満足感
もうお腹いっぱいです。
でもまだクリア後のやりこみ要素を楽しんでいます。
美味しいものはお腹いっぱいでも食べれますからね。

BAD/REQUEST

・快適さ
11章までの自由度の無さはさすがに無視できません。
早く自分の使いたいキャラを自由に使いたかった。
コクーンの中も探索したかった。
何より飛空挺で飛び回りたかった。

・難易度
雑魚を含む全ての敵において全力で戦闘しなきゃ全滅っていうのは個人的にはよかったんですけど、リスタート機能はちょっと…
この機能のおかげで戦闘での緊迫感が一気になくなります。
死んでも減るものはないですし、とりあえず死んで様子見なんてことが何も失うことなくできてしまいます。
でもこの機能がなかったら投げ出す人が続出でしょうけどw

COMMENT

FFシリーズは?、?以外はやっています。
広大な世界を冒険したい、昔ながらのRPG(DQ等)が好き、最近のゲームは映像ばっかキレイになって…と感じる方はあまり楽しめないんじゃないかなと思います。
ストーリーは空気でも戦闘やシステム面が楽しければ良ゲーと感じる方もちょっと厳しいかもしれません。
RPGはストーリーが楽しくなければやってられないという方、ゲームというより映画を見ているような感覚でプレイしたいという方、FF10がとても好きな方(好きかもは×)、RPGに固定概念を持たず変化に対応できる方は買ったら高い確率で寝不足になるでしょうw

最近はストーリーは空気でもシステム等が優秀ならば高い評価を受けるゲームが目立つ中、やはりRPGの王道はコレだなと再認識させてくれた今作に感謝です。
本当に素晴らしかった。ありがとうございました。

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
earさん  [2009-12-28 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

554人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 3pt 5pt 5pt 4pt 5pt 4pt
総合点
91pt

GOOD!

●潔い自由度の無さ
痛烈な批判に挙げられがちであるこの要素
確かにRPGにおいて自由度の高さというのも魅力だと思う。
このFF13はストーリー部分の自由度は皆無といっていい。むしろ、ストーリーに振り回され、追っていくのが精一杯。
この作品のキーワードは「自由度」などではない、「追体験」だ。
今では洋ゲーやMMORPGを中心に自由度をウリにした作品も大分浸透してしまっている時世、
イベント主導型でとことん押し進めるのは、型破りとも言えるある意味新鮮なオリジナリティーや余計な煩わしさを一切排除した快適さに感じる。

●戦闘
3人パーティー制になってからというもの役割分担などがはっきりしていなかったが、
今回は各キャラ役割分担がはっきりしていて場所に合わせた編成を組むのが効率的になっていて良かった。
洋ゲーに触発されたからか、戦闘の難易度については、昨今のヌルいRPGの中にあって非常に刺激的だと思う。
【戦略性】をまとったRPGはひさしぶりなのではないかと。この点を評価する。
CGムービーに合わせて決定ボタン連打するだけのゆとり仕様なら10が一番。限界突破でラスボスが「たたかう」一撃。
13のシステムは味方も「敵も」インフレして戦略や運が問われるから100倍はマシというもの。
特にボスキャラは嫌らしい攻撃をしてくる曲者ぞろいで、何も考えずにクリア出来ると言うほど甘くはない。
よってここんとこのFFよりかは遥かにゲームになっていると言えるだろう。

●ゲーム内ゲーム
FF7以降、回を重ねる毎に顕著になってウンザリさせられた「ゲーム内ゲーム」が今回は無いことも潔さと快適さを感じ感心させられる。
少なくともカードゲームだの水中球技だの、スノーボードだの、そんな事がしたくてRPGを買っているのではない。

●音楽
FFのBGMは元々評価の高いものであったが、今作の13ではシリーズ中でも群を抜いて素晴らしいものとなっている。
特に各章フィールドと戦闘の「閃光」「ブレイズエッジ」「宿命への抗い」3曲があまりにも素晴らしく、ストーリー的にもゲーム的にも山場となるバルトアンデルス出現と共に聴き惚れてしまったものだ。
フィールドと戦闘はゲーム中最も良く聴くBGMなだけに、それだけにかなりの名曲でなければゲーム自体も嫌になってしまうものだが、
FF13はこの素晴らしいBGMのおかげで嫌気が差すどころか戦闘シーンが楽しみで仕方がなかったものだ。

BAD/REQUEST

尖ったゲームだけに、改善の余地も多い。
このゲームはダンジョンに巣くう敵の位置、構成は毎回同じであり、2周、3周と何度も遊ぶには魅力が足りない。
マップを自由に歩き回って強敵に挑戦出来る土田エリアとして設計されたパルスの存在は、特定条件で行ける追加ステージや討伐モンスターも取って付けた感。
結局、MMOでいう「レベル開放されたキャラでさらなる強敵と戦う」これまでの延長上の流れである。
グラフィックもムービーはともかく通常のゲーム画面となると思っていたよりも平凡、挙動面でもスタイリッシュとはかけ離れたおかしな部分が見られる。

COMMENT

隠し通路だらけの迷宮、強すぎるボス、セーブなし……FF3当時のスクウェアの象徴とされていたのも今や昔
いや、当時のゲームなんてあんなもの。
最近のゲームはすっかりぬるくなった。
プレイヤーを楽しませる事と甘やかす事を混同し、映画的の名のもと寝ながらでもクリアできる、またはストーリーと何の関係もない隠しボスだけ強い様なゲームが氾濫している。
もっとも、そういったゆとり教育を先頭に立って推し進めてきたのが他ならぬFFであり、エニックスと一緒になるとDQのボスまでカスになったのだが。
本作は違う。このゲームはプレイヤーに優しくない。
攻撃もリミット技に始まるゆとり技など無く地道にチェーンゲージを貯めてブレイクというチャンスを作り出すもの、回復も治癒も基本的なもののみ、敵は意地悪く硬い。
これは既存の、どうかクリアしてください。あれもこれもあるから簡単でしょ?といったものではない。
あきらかにスクエニの方針転換か気まぐれか「(主人公が死んで)ゲームオーバー?じゃあリトライ。」「死んで覚えろ、何度もやり直せ。」クリアできるもんならクリアしてみろ!と。
FF7辺りから入ったユーザーにとっては間違いなくシリーズで初めて味わうことになる『全滅ゲー』だ。
プレイヤーを悩ませ、苦しめるスタッフからの挑戦状だ。

FFってDQと違うところは、力押しというよりも攻略法を考えて望めば、どんなにキツイボスや雑魚もちゃんと倒せるようになってる。
敵がきつくて戦闘が面倒とか全滅ばかりで嫌になったとか言う前に本当にこまめなライブラと補助魔法(ジャマー)を試しました?
ゲームって考えてやってれば絶対上手くなるし、上手くなれば難易度は相対的に下がるんです。

FF3やDQ2あたりのバトルシーンが恋しい方、飽きっぽくない方などには本当におすすめの奇抜な、媚びないFF。

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
源柳斉主水之介権兵衛さん  [2010-11-03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

554人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 5pt 5pt 5pt 3pt 3pt
総合点
91pt

GOOD!

・グラフィック、あくまで自然物、キャラクター、モンスター等の感情表現を視覚的に表現するための付随物(絵画で例えるなら絵の具)という位置づけとしてるので、あまり重視しないんですが、これは素直に表現力に驚愕しました。
しかも、一見めまぐるしかったり味方、敵入り乱れて画面内に沢山居たりしても、何処に何があるのか分からないという事がまずありませんでした。
これは高評価。凝ってはいるけどスッキリと洗練されてて好感持てますね。ムービーも数は多いものの、無駄に出しゃばりはせずにあくまでも「ゲームの引き立て役」に徹しています。

・音楽がすばらしい。特に戦闘曲、フィールド曲がバラエティに富んでいて充実していると思います。閃光・ブレイズエッジ・召喚獣・宿命への抗いなどの曲のかっこよさは異常です。
それ以外の曲でもニューゲームやコンティニュー時で流れてる曲・7章の一部及び10章で流れている曲・4章のミニゲームや11章のメディア峡谷で流れている曲・ヲルバ郷・エデン・ラストダンジョンの曲が特に好きです。
とまぁ、音楽に関しては完璧な出来です。

・ごり押しから回復重視、防御低下などの補助能力の活用まで、オプティマのロールにより無数の戦術を使えるバトルシステムが熱い。
キャラによってオプティマやアビリティに関して制限しているのはキャラの個性を引き立たせます。
また、序盤はシステムにある程度の制限があることで、ゲーム進行によって順次開放され幅が拡がっていく(ヴァニラが4章でジャマーを習得したりとか)開放感を引き立てていると思います。

・ズシリとした難易度が歯ごたえがあっていい。道のりは各章長めで、5〜6体以上で雲霞の如く襲いかかるような雑魚敵や、画面を覆い尽くし中々ブレイクさせにくい強敵、時に敵は同志討ちしている様に見えるが奇襲に失敗したら逆にこっちが挟み撃ちにされてしまう罠。回復手段もアイテムも限られているので死なない様にコツがいる。
そして章終わりに待つボスも威圧感タップリかつタフで一癖も二癖もあるやつばかり、特に9章のインパクト抜群の巨顔バルトアンデルスは鬼門でライトゲーマーの墓場。それ以降も延々とゲームオーバーになっては、あーでもない、こーでもないとオプティマ編成に頭を悩ませることになる。
で最終章、最初訪れた時バイクみたいな敵に「うぉ!なんじゃこいつ!?」と叫んだし、そして最後のオー○ァンはこれぞ最終ボスと呼ぶに相応しい強さ。
特に喰らったら終わりの即死攻撃とか、苦しみの連鎖での毒状態+形態変化時の心無い・・・とか、HP減らした後の発狂形態とか凶悪で対処し難い。極悪非道。FC版DQ2のシドーの如しであった。FF12のラスボスが弱かった反省としか思えない(笑)。
PSやPS2時代は「FFのラスボスも落ちるところまで落ちた、DQのバランスの良さを見習え!」と散々馬鹿にされ続けたもんだが、今となっては「DQのラスボスこそ落ちるところまで落ちた、FFの厳しさでも見習え!」と思っている。
(ちなみに、ラスボス体感は2→13→4→3→5→1→10→8→6→12→7=9→10-2)

BAD/REQUEST

気になる点としては、重箱の隅をつつく様な言い方になりますが
・キャラを入れ替えるときにオプティマの配置がいくつかのサンプルのみにリセットされることとクリスタリウムのカーソル合わせに難あり。細かいところのインターフェイスで詰めの甘さが出ていました。
(これ7のマテリア受け渡しでも10のアイテムソートでも指摘されてインター版で改善する羽目になっていましたから、こういった齟齬は相変わらずといったところでしょうか)

COMMENT

最近の初心者向けのFFに飽きてしまった人にはお勧めの傑作、はっきり言ってシリーズ中トップクラスの難易度といえると思います。難易度が難しいというレビューが多いですが、だからこその傑作です。
ザコ戦でも考えて戦わなければすぐゲームオーバーしますし、敵の出方を伺いつつ行動することが必要です。ボス戦は何度やっても倒せない敵もいます、攻略サイトを見ながらやっても簡単にはいきません。
手取り足取り親切な温い難易度やネットの情報に甘やかされた最近の世代にとってはいい薬です。ネットも攻略サイトもない頃、「ああでもないこうでもない」とやっていた昔を思い出します。

なんにせよ、高難易度で全体のバランスがとれた傑作だと思います。
旧スクウェアの他系統の作品で言えばロマサガ2,3に匹敵する面白さです。ですのでまだプレイしていない方は是非プレイしてみて下さい。純粋にRPGの「システム面での」楽しさは折り紙付きなので・・・。

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
不二雄さん  [2010-12-16 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: 灯夜
レビュー日: 2016-12-18
FFシリーズは毎回のことですがPS3初作品だけあってグラフィックは圧巻ですね。

女性主人公ですがとてもカッコよかったです。ただOPからいきなり専門用語で始まるのはいただけないかな・・・操作できるようになってからメニューで用語解説があるんで読めばすぐに解かりますが、説明を読まない人にはつまらないかもしれません。

【PS3】FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。