このソフトのレビューを書く

【PS3】FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13) レビュー

発売元 スクウェア・エニックスオフィシャルサイト
発売日 2009-12-17
価格 9240円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:ロールプレイングゲーム

【廉価版】
■ 発売日:2011/07/21
■ 価格:3,990円

総合ポイント
60
(難易度)
3.10
レビュー数
450
スコアチャート FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)レビューチャート

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13) 購入する
0.4%
0-9
2.2%
10-19
6.9%
20-29
18.2%
30-39
11.1%
40-49
10%
50-59
16.7%
60-69
12.7%
70-79
15.1%
80-89
6.7%
90-100
【60点以上】
51.1%
【標準偏差】
21.8


デフォルト:新着順

604人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 3pt 4pt 4pt 4pt 4pt
総合点
78pt

GOOD!

【システム面】

戦闘終了毎に体力全快。
MPなし。魔法使いたい放題。
戦闘中いつでもリスタートあり。
街がない。買い物はセーブポイントにて。
次の行き先を示してくれる。

ここがマイナスだと言う人が沢山いますが、忙しい社会人にとって
ありがたいシステムだと思いました。
ちなみに前作12は街が広すぎ・複雑すぎで嫌になって辞めました。

【戦闘システム】

今回のこの戦闘システムは楽しめました。
割と頭を使うことが多かったのでボタン連打で終わるような味気ない戦闘ではなかったです。
ちょっと工夫するだけで強い敵が弱くなります。

BAD/REQUEST

【キャラ&ストーリー】

みなさんが言っているようにキャラ&ストーリーが残念です。
これが良かったらもっと評価が高かったのに…。
専門用語の多用はまだ許します…
でも専門用語の意味が理解できたとしても面白くないんです。
キャラクターももっと馴染みやすくしてほしかったです。
感情がいまいち伝わってきません。

COMMENT

ここでの評価が低かったのでどんなものかなと思っていましたが
全然面白かったです。戦闘システムが自分に合っていたのでしょう。


次回はファイナルファンタジー4とか5みたいな世界観で作ってほしいです。
もう機械とかはいらないので(CGムービー作る人ってなんで機械描きたがるのかな?)

プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
アクエリアスさん  [2010-03-08 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

573人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 5pt 3pt 1pt 0pt 0pt 4pt
総合点
23pt

GOOD!

・さすがスクエニというだけあってか、PS3のゲームの中でもグラフィックがずば抜けて綺麗、激しいアクションが混じったムービーはなにしてるかわからないが圧巻物、一本道の間に挟むこのムービーのお陰で意味がわからないストーリー、だるい戦闘を我慢できる。ただアクションのないムービーは基本過去話のオンパレード。

・戦闘中のリスタート機能、勝てない雑魚敵に多用これがなかったら投げてた

・ラスボスの難易度が上がった?12の様に雑魚ではなくなった(ただボスのHP高すぎなのでだれてしまう人もいるかもしれない。)

BAD/REQUEST

・ストーリーが最悪、序盤から意味のわからない造語の嵐でプレイヤーは主人公達の立場・目的・現在進行形で何がどうなってるのかわからない。

・○○○を倒したら、コクーンが○○○して○○○というのを主人公達は知っているのにも関わらず何の対処法も考えず○○○倒しちゃったら奇跡でなんとかなっちゃいましたっていう納得がいかないEND。 対処法を考えたり、倒す=滅ぶの間でキャラクター達が葛藤する章を挟んだ方が良かったと思う。後最後○○○が死んだ直後「○○○を許してください!やったー!」は一体なんなのか

・過去話多すぎ、個々キャラクターの紹介を過去話でなんでも補完。現在のキャラクター達の絡みがないに等しい。主人公達の中には名前を呼び合ったことのないキャラもいる。キャラクター達が空気を読まないありえないことを言い出したりする。感情移入できない。

・登場人物が少ない、主人公達+シド+騎士団+ファルシくらいしかシナリオで絡んでくるキャラがいない。かっこいい悪役がいない。誰と戦ってるのかわからない。

・町がない、一本道、人いない、買い物はセーブポイントのみ自由度は皆無

・視点が見にくい、ちょっと動かすとありえないところまでカメラが動きイライラする

・戦闘システムは基本○連打+作戦変更しかやらない。キャラクターを1人しか操作できない割りに味方AIがマヌケすぎる。カメラが動きすぎで異常状態がついたかどうか見えない。

・装備がほとんどない

・中盤までパーティ固定

・成長システムも酷い、10のスフィア盤システムより劣化していて、クリスタリウムにはLvキャップがついていてストーリーを進めないと解除されない。
つまりだれがやっても似た様な状態で敵に挑み、詰めばレベル上げもできない。

・ファンファーレがないので達成感がない

・銃夢のストーリーと被りまくってる

COMMENT

過去最悪なのではないでしょうか、FFは今まで一通り買ってるのですが・・

とにかくストーリーが致命的、説明欄で補完しないとわからないのはゲームとして完成してないと思います。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
nekoさん  [2009-12-26 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

593人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 1pt 1pt 0pt 0pt 0pt 4pt
総合点
12pt

GOOD!

■独自性
この制作者の目的としているであろう「操作出来る映画」において
新しい感じの面白さを提示しようとする物語のナレーション形式やオプティマシステム等戦闘システムの「素材」
システム面や操作を省略、簡略化しつつゲームの重要な中核を成す戦闘部分における醍醐味を失わないようにする為の配慮は認められる

うん、「素材」自体には褒められる部分もあったんだよ「素材」には・・・

BAD/REQUEST

■HDソフトという観念で見ると
(グラフィックス、サウンド)
−グラフィックを売りにしている、グラフィックが褒められてるとのことだが今時このレベルは珍しくない。
−HDにも関わらずグラフィックは美しくない、解像度が細かいだけ、高度な3D演算機能がまるで活かせていない。
−動くとボロや物理的な矛盾点が出る3Dグラフィック(例:毎回の様に見る空中での挙動とか)、ただ細かいだけで単調極まりない映像。一言でいうと「ハリボテ」。
−サウンド面でも音響や効果音などはゲーム機の性能をふんだんに使用してさも豪華に見せているが、そこに流れるのはグラフィックスに対する印象と同様ただただ単調極まりない音階のみで印象に残るメロディというのが全くない。
かつて心を打たせてもらったプレリュードや悠久の風、ティナのテーマ、仲間を求めて等のメロディアスな感動は終始不在であった。

■一つのRPGとして見ると
(満足感)
−RPGで一番重要な「生活観」、インタラクティブ性がない。ストーリーもあらすじもキャラクターも全体を貫く一貫性が薄く、語る頻度と量からして適当に作った感ありありの造形のみ。
「適当に未完成でも発売して、後から後日談的なものや派生作品で取り繕えば良い」、こんなやり方はFF12→レヴァナントウィングでもお馴染みであり
今回についても薄々そう予感していたが13−2なるものの発表を見てそれが確信に変わった。
(熱中度、快適さ)
−基本的なゲームシステムのインターフェイスからして感じるのはただただ「作った人が面白ければ他の人も楽しいと思うに違いない」という一人善がりのみである
そうでなければカメラ視点の悪さ、メニュー画面の見にくさ、分かり辛さ、成長(クリスタリウム)、改造システムのイライラするばかりで殆どカスタマイズもカタルシスも感じることが出来ない仕様、これらをそのままにするものか。
−意味不明な感じのメインストーリーの寄り道として作ったつもりであろうミッションという無味乾燥なクエストと呼ぶのもおこがましい作業。
−作業がメインコンテンツになっている。場合によっては同じボタンを押し続けるだけの苦痛な戦闘作業を淡々と続けるしかない。
−レベル上げることにも一々制限が入り、プレイヤーの自由意志の余地は薄い。
ジョブシステムやアビリティがかつて見せた無限の可能性は消え失せ、召喚獣やアイテムの殆どは役にも立たない。
ATB特有だった「緊迫した中での操作」は自動任せにされ
ボスとかで唱えて欲しい魔法を唱えてくれずそうこうしているうちにゲームオーバー、通常の敵にも戦闘開始後直ぐに全員攻撃を連続でやられて勝手にゲームオーバーなんてのもザラにあった。
最悪のゲームバランス。これが本当に充実したゲームと言えるのだろうか?
MPも無くなったおかげで物理攻撃と魔法の特徴がまるで活かされてない・・・打撃と魔法の長所、短所だったところを見直せ!
今まですべてのFFをやってきたが、ここまで苦痛なのは初めて。
難易度が上がったとかの問題ではなくただ単につまらん。
ファミコン時代のFFは難易度が高くても面白かったのに・・・。
「簡単に攻略されたら悔しいじゃないですか」これが昨今のスクウェアエニックスの安直な方針(の一つ)です

COMMENT

ある意味期待通りの作品
ゲーム雑誌で宣伝に使われている程度の期待で「どうせ殿様商売でやるだろうし、中身は空っぽだろう」と思っていました。
ある程度酷いものを出す企業であり、それに対する自意識がないのは10年以上前のFF7やFF8の時点で学習済みですし、知名度がある分、改善される様子もないスクエニであると感じられましたので。

まずファイナルファンタジーという名前をつけるのは別に間違ってないと思います。自社のブランドですから。
この名前がついているもの全てに共通することは、販売メーカー以外ありませんので。

感想はこれでも言葉に出来る氷山の一角です。
それほど欠点が多く、これほど万人に嫌われる要素の塊であるというのも珍しいということです。

結果は期待通り、というより期待を超える凄い作品でした。FF12のときもDQ9のときもよくこんな未完成品を発売できるというスクエニに驚いてましたが。
益々おかしな、方向にいくスクエニ。 ゲームを楽しくプレイする、遊ぶと言う原点を忘れているのか。
これが外伝やブランドものではない単発作品でも到底許せるレベルではないが、まさかナンバリングでここまでやらかすとは・・・聖剣伝説4を思い出します。
スクエニというブランド自体が「悪化してる」などということがよくわかる販売品です。
ちなみにこれほど酷い作品は見たことないとおっしゃる方がほとんどでしょうが、実際そうでしょう。たとえこれがFF7と同じ1997年に発売されていても、同じ結果だと思います。
「これより酷い作品はある」との主張は聞きますが、では「これほどの時間と金で、この程度しかできない作品はあるのか」と論破された時点で、最低の烙印を免れないのは当然でしょう。
無料のフリーソフトであるわけでもなく、ファミコンのレトロゲーとして出してるわけでもないのですから。

ファイナルファンタジーという作品で、私の主観抜きで名作と言えるものは3と6、タクティクスの3つだけです。
ちなみにかつてスクウェアというメーカーに致命傷を与えた映画を覚えていないのでしょうか?と問いたいですね。

このゲームに限らず最近のゲームは内容が薄い。ドットの頃の「スーパー・マリオ・ブラザーズ」や「ストリート・ファイター2」のほうが遥かにインパクトがあった。
ファミコン、スーファミ、PS、PS2、PS3とハードこそ進化したが、肝心のソフトの(取り分け国内の)側には進化の形跡がない(むしろ急速に退化している)。
そろそろユーザーに頭をさげて誰も望まないような「一方通行で勘違いな(=つまりユーザー不在の)」作品ではなく「本当のニーズ」を尋ねる時期にきていると思う。

プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
Zioさん  [2011-06-20 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

587人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 4pt 3pt 4pt 4pt 4pt
総合点
73pt

GOOD!

まず今作FFを見て難易度の面で正直驚いた。
最近のゲーム、特にスクエニサイドにおける難易度はグングン落ち、DQの最新作も最初から最後まで異常ともいえる易しさだったのとは対照的に、
FFの方は相当に難しくなり、ファミコンの2や3のレベル‐FFの最も難しかった時期‐に復古した感がある。

個人的に難易度が高くてやりごたえ十分な作品は歓迎です

ボスも含めて敵はかなり強めに設定されてます。グランパルスに降り立った後は鬼のように強いです。必ず足止めをくらいます。
特に11章バルトアンデルスや13章ラスボスの難易度はシリーズの中でトップクラスで、ここを突破した時の達成感は秀逸。

それからもうひとつ、13は音楽が素晴らしいと思います。 世界観にマッチしていて、キャラと一体になれるような気がした。
場面場面の雰囲気をとらえていて、戦闘をより一層深いものにしています。

BAD/REQUEST

ゲームは長く難しい、その割に「印象に残ったシーンは?、名場面は?」って聞かれてもすぐに出て来ません。
考えさせられる、感動する、というよりも暗くて救われない感じだった。
普通にクリアするだけでも70時間以上かかりました。

それと結局自由度の少ない一本道なのが勿体無いと思いました。
しかも各章でのマップというのが大抵最後にボスが暴れてるなどの事で、結局それを退治して通過するだけです。
そして、キャラのつながりが薄い上にフォロー不足なので寄せ集め感が強くなってしまい、途中で飽きる人が多いのではないでしょうか。
これはワクワクする前に作業が多すぎてダレます。
9章10章ぐらいから、大元が明かされ、話が盛り上がってきたな、と思う頃にはすでに40時間経ってました。
ストーリーは悪くないんです。ただ作業が多すぎです。

COMMENT

このゲームは、好き嫌いがハッキリ分かれてしまうと思います。
まず、面倒くさがりの人は絶対できない。

一時期のFFに見られた押しつけがましい感動性とかいうのは薄く、プレイヤーの忍耐力が求められます。
その代わりモンスターやボスとの死闘という面においては、手応えのない敵ばかりの最近のRPGとは一線を画し、一癖も二癖もあります。
ただ(どうでもいい)イベントシーンに時間がかかりすぎるところや、グランパルスでクエストできるまでが長すぎるなど問題はありです。
最近のRPGは短くて生ぬるいと言う人にはお勧めですが、時間のない社会人にはお勧めできません。

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
ミスター武士道さん  [2010-03-15 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: 灯夜
レビュー日: 2016-12-18
FFシリーズは毎回のことですがPS3初作品だけあってグラフィックは圧巻ですね。

女性主人公ですがとてもカッコよかったです。ただOPからいきなり専門用語で始まるのはいただけないかな・・・操作できるようになってからメニューで用語解説があるんで読めばすぐに解かりますが、説明を読まない人にはつまらないかもしれません。

【PS3】FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。