【PS3】テイルズ オブ ヴェスペリア レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009-09-17 |
価格 | 7800円(税込) |
レーティング | 【B】12才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(廉価版) / Xbox360版レビュー |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:「正義」を貫き通すRPG ■ プレイ人数:1人 【廉価版】 ■ 発売日:2012/08/02 ■ 価格:3,800円 |
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
1pt | 2pt | 3pt | 0pt | 3pt | 0pt | 2pt |
29pt
GOOD!
正直あまりない
ワールドマップが広くて冒険してる感があるところ
おっさんが面白いところ
テーマ曲が素敵
ストーリーが長い
仲間が多い
BAD/REQUEST
ストーリー
酷すぎる。これほどひどいテイルズもない。
とりあえず殺せばおkとか
長いだけでつまらない展開がずっと続く。
仲間
にゃーとか言う天才魔導師(笑)とかキモ過ぎる。
「ブラスティアは裏切らない」といっていて何か過去であった感じなのに特にイベントなし。
特に主人公が一番嫌いだ。
ユーリは自分が正しいことを前提で話すし、うっとうしいヤツは消す。
「礼くらい言えねぇのかよ」とか言うくせに自分は言わない。
戦闘
グダグダすぎる。
常にTPが足りないため、節約しながら進めなければならないうえに、1回殴って1回復とか少なすぎる。
奥義のダサさが酷い。
D2スタッフを見習ってほしいですね。
その他
チャットが顔だけでやり取りが伝わりにくいし、つまらない。
期間限定イベントがとてもある。
BGMはよくもわるくもない感じ。
SEがへぼくて斬ってる感がない。
これはすべてのテイルズにいえることだが、イベント時の演出が残念すぎる。
エクシリアでだいぶ向上したから今後に期待。
COMMENT
買わなければよかったの一言です。
Gと比べるとなにもかもが酷いできなので、Vはオススメできません。
Gのほうが楽しいです。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 2pt | 1pt | 1pt | 1pt | 3pt | 1pt |
31pt
GOOD!
コンボつなげるのは楽しい(雑魚限定だけど)。
ストーリーもサクサクすすむ、クリア後の要素が結構多い。
ヅキットが多く、尚且つフルボイスである。
インストールすると読み込みは早い。
BAD/REQUEST
ボスの強さを表現するためなのか何なのか、全ボス格ゲーで言うところのスーパーアーマー&空中受身持ちなので、雑魚では楽しかったはずのコンボが全くつながらないのでボス戦が苦痛。
アクション戦闘の癖に上記の要素のおかげでテクでどうにかなる。と言う事態にならず、レベル上げて回復アイテム使い放題つかってごり押しするしかなくて面白くもなんとも無い。
元々ストーリー重視のゲームでは無いとは言え、主人公達の行動がいちいち理屈に合わないので生理的に受け入れられなかった。
最強武器の仕様が「敵の撃破数に応じて強くなる」くせに1度の戦闘で全キャラの半分しか参加させられず使い物にならないキャラはよほど意識して鍛えてやら無い限り永遠に使い物にならない。その上キャラによってはストーリー上頻繁に居なくなるため撃破数が異様に伸ばしづらい。
連続攻撃を叩き込んだ後の自キャラの硬直のほうが敵キャラの仰け反り硬直よりも長いと言う意味不明な仕様のせいで、こっちが攻撃当てたのに反撃される糞仕様。
一応モーションキャンセルで回避可能なのだが、面倒くさいし、なぜかやり方が説明書にも載ってないとかわけがわからん。
自分がコントロールしないキャラへ支持が出せるのだが、攻撃の対象に選ぶ敵の選別方法が馬鹿なせいで不安定で使い物にならない。頻繁にコンボの邪魔する。
アイテムの仕様を解禁するとバカスカ使いすぎてあっという間に全部食い尽くす。
やりこみ要素の名の下に、隠しボスは難易度の調整を最初から投げてる。
毎回毎回オープニングムービー出さなくて良いよ。カットする設定くらい用意して欲しい。
COMMENT
単なるキャラゲー
ストーリーはいい加減で浅いし、戦闘も練りこみ不足、特にコンピューターが馬鹿過ぎて邪魔
なのにスキットだけ妙に多い。
この絵が好きな人が動き回り喋りつくす姿だけ見て楽しめばいいんじゃない?ってくらい
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
1pt | 3pt | 1pt | 1pt | 1pt | 4pt | 1pt |
34pt
GOOD!
フルボイス。
画像はフルスペックには対応していないが十分にきれい
ブルーレイの力か、ストーリーもそこそこ長いが、おまけ要素もなかなか多い。
巨大な敵とかでも安定してサクサク動くあたり、さすが最新ハードの力を感じる。
インストールすると読み込みをほとんど感じさせない。
BAD/REQUEST
ストーリーが今までやったことのあるRPGの中では断トツで屑。
正義を貫き通すRPGと副題?がついてるが、やってることは主人公が勝手に「正義」だと思い込んだことを実行するために、逆らう者を皆殺しにしているだけ。
ラスボスや途中出てくるボスたちにも、そいつらなりに世界を守るために行動しているんだが「自分の知り合いが犠牲になる」のを嫌ってそいつらを力でねじ伏せてしまう。正義とはよく言ったものだ。
今日明日にでも世界が壊れるかもしれないと緊張感を煽っておきながら、宿屋に○泊しないと進まないイベントなどがあり緊張感が台無し。
たびたび挿入されるスキットも、話の流れとは全然関係の無いモノでも条件さえ満たせば見れるようで、シリアスでせっぱつまった場面でもオバカスキットが制限なく出てくる。
言及してる人はそこそこいるが、ボスだけ雑魚とルールが違う(コンボがつながらない)仕様になっててだるい。
COMMENT
ホントストーリーがどうしようもないと思うのだが
アマゾンのレビューとかで言及すると、「ファンタジーだから理屈に合わなくても受け入れろ」とか「テイルズにストーリー期待するな!」とかマジコメント書き込まれるあたり、ストーリーが何でも受け入れられるような人用のゲームなのだろう。
俺にとってはかなり微妙なゲームだった。
Amazonレビュー
レビュー日: 2009-12-29
アビスなりきりコスチューム特典の有効期限は2009年12月31日までです。
今から注文してもそのときまでに届かなければ利用できないので
ご注意ください。
GOOD!
・グラフィック
通常時のグラフィックは美しいというわけではないのですが、アニメを見ているようで、よかったです。
・快適さ
ロード時間は短く快適です(インストール済)。
BAD/REQUEST
・グラフィック
世界観とも合っているように感じましたが、武器以外の装備はグラフィックに反映されないのは少し残念でした。また、イベントアニメーションは、顔立ちが通常時と違いすぎてかなり違和感があります。
・ストーリー
奇をてらったものではなく王道なのですが、なぜか全くおもしろくありません。後半部分になると、話を引っ張ろうとしているのが見え見えで、ゲーム内しか通じない特殊な用語の乱発もあり、イベントを見る気がなくなり全てスキップしてあらすじ機能で確認していました。
・キャラクター
9人はさすがに多すぎです。全員にエピソードを盛り込んだせいで、逆に一人一人の内容が薄くなっているように感じました。主要メンバー4人+αで十分です。基本的に全員がご都合主義というか、独りよがりというか、何かに付け「自分で決めろ」と押しつけるばかりで、鬱陶しいことこの上なく、ストーリーの無用な長さと相まって、イライラしっぱなしです。エンディングまで何とか到達して、やっと解放されるとホッとしたゲームは初めてです。熱中度、満足度は0です。
・戦闘
アクション性を期待していましたが、攻撃をかわしたり防御したりするわけでもなく、一番効果的な1種類のコンボでひたすらごり押しするだけで、あまり楽しいとは思いませんでした。特に、敵がダウンすると普通の攻撃では追い打ちをかけられないため、立ち上がるまでしばらく待たなければならず、ストレスがたまりました。ダウン=チャンスではないようです。スキルが多く、やりこめばいろいろな連携・コンボを楽しめるのかもしれませんが、チュートリアルで詳しく説明されるわけでもなく、キャラクターの性格に閉口していたこともあり、そこまで極めようという気にはなれませんでした。
・その他
ボス戦の前に全回復のセーブポイントあるため、「ああ、ボス戦だな」と丸わかりで、しらけます。親切だとは思いますが、他に方法はなかったのかと聞きたいです。
COMMENT
PS3でRPGがしたくなって、こちらでの評価が高かったこともあり購入しましたが大失敗、常にストレスを感じながらのプレイとなり、ストーリー後半は、「まだ続くのか、早く終わってくれ」とイライラしっぱなしでした。
FF、ドラクエ、キングダムハーツは、全シリーズを2周以上プレイ、隠しボス撃破しており、その他いろいろとRPGをプレイしてきましたが、テイルズは無理でした。有名シリーズですが、かなり好みの分かれるものだと思います。
※HDMI プラズマ42インチ
-----------------------
削除依頼により該当部分を修正して掲載しています。フリーのメールアドレスでもかまいません。理由など詳細をお伝いしたいのでお手数ですが、(”タイトル名”と”投稿時のお名前”のみの記載でかまいませんので)お問い合わせして頂けたら幸いです。■恭一@管理者 お問い合わせ先:kyoichi_mk2@hotmail.com