このソフトのレビューを書く

【PS3】SIREN: New Translation レビュー

発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメントオフィシャルサイト
発売日 2008-07-24
価格 5980円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon廉価版
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:ホラーアドベンチャー
■ プレイ人数:1人

【オンライン配信版】
■ 発売日:2008/12/11
■ 価格:4,500円

【廉価版】
■ 発売日:2009/07/09
■ 価格:3,800円

総合ポイント
62
(難易度)
2.11
レビュー数
35
スコアチャート SIREN: New Translationレビューチャート

真・三國無双5 購入する
0%
0-9
0%
10-19
2.9%
20-29
0%
30-39
20%
40-49
20%
50-59
31.4%
60-69
8.6%
70-79
14.3%
80-89
2.9%
90-100
【60点以上】
57.1%
【標準偏差】
14.66


デフォルト:新着順

419人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 3pt 4pt 3pt 1pt 3pt 1pt
総合点
50pt

GOOD!

□ 次世代機になってグラフィックが向上したので寒村の風景を楽しめる。
 (ただし、標準的な次世代機のグラフィックと比較すると少々劣る)
□ 視界ジャックが画面分割で同時に見られるようになった。
また、視界ジャックしながら移動できるようになったのが良い。
□ 音質が良いので、とても臨場感があった。
□ ズームアップ機能が助かった。
□ ハワードの片言が良かった。

BAD/REQUEST

□ ボリュームが少ない。
 ステージもキャラクターもストーリー全体の長さも
 1の半分程度しかなく、値段の割に内容の希薄さを強く感じた。
□ 難易度のバランスが悪い。
 ハードモードが付いていないので
 従来の難易度に慣れていと非常に物足りなさを感じる。
 また、敵から武器を奪うことができ、武器さえ手に入れてしまえば
 ほとんどの屍人を簡単に倒すことが出来てしまうので、恐怖感も半減した。
 そのためシリーズの最大の売りである視界ジャックの重要性が下がり
 敵をジャックし、隠れながら進むというオリジナリティが損なわれた感がある。
□ ストーリーの簡略化。 
 今回のリメイクは、1の時の複数のキャラの役回りを一人のキャラが追わされており
 逆に分かりづらい印象を受けた。
 また、主人公とヒロインの描写が省略されたため、両者の結びつきが不明瞭になっている。
 そのためラストの盛り上げかたなど、かなり独りよがりな印象が目立った。

COMMENT

やはりボリューム不足なことと、ハードモードが無いことに尽きると思います。
そこだけ従来通りにしてくれていれば十分満足のいくものになっていたはず。
難易度の低下は恐怖感の減少となり、ホラーゲームとしての価値を下げています。
前作までは屍人に襲われるたびに鳥肌が立っていたものですが、
今回は全くそのようなことはありませんでした。
慣れとかではなく、屍人を簡単に倒せるという安心感が恐怖を取り去ってしまってるためです。

あと、海外向けに外人を起用したことは思っていたより違和感がなかったが、やはり
日本の土地が舞台なのだから日本人を主役にするのが最良でしょう。

25型 SONY WEGA

プレイ時間:05時間以上15時間未満(クリア済)
TWIN-TOWERさん(Webサイト)  [2008-07-31 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

436人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 2pt 2pt 3pt 2pt
総合点
51pt

GOOD!

■オリジナリティ
サイレンは1,2とやっているが、今回「新訳」ということで全体が新たに生まれ変わっている。1のリメイクという通り前回の雰囲気が残りつつも、新たなサイレンになっており、大半のキャラを外人にしたことでも別世界な感じを楽しめ、1をプレイした人もそれなりに楽しめると感じる。

■グラフィックス
さすがはPS3かと思える描写。これが限界か?といわれれば違うだろうが、決して適当に作ったという感じはない。演出上、薄暗かったり、もやがかかってたりが多いが、恐怖を煽るにはいい雰囲気だと思う。懐中電灯も先が見えすぎずで良い。

■音楽
音に関しては今まで同様サイレンというゲームを壊さない雰囲気で良いと感じる。また今回からサラウンド音源もあり、今まで以上に効果音にも恐怖演出がされており楽しめる。

■熱中度
一週目はおそらく楽しめるだろう。しかしながら、2週目をやるかと言われれば…やるだろうか…。前作等プレイしたことある方ならご理解頂けると思うが、「終了条件2」がなくなり、ストーリーが一本道になったため同じマップを2度プレイするかどうかは個々によりかなりの差がでると思う。

■満足感
おもしろいかどうかと言われれば面白いと答えられるゲームだ。
サイレンが好きな方は、また違った「羽生蛇村」を垣間見ることができるだろう。

■快適さ
操作性を挙げるなら、個人的には問題なく快適に操作できた。(暗い中迷わず移動できたかとかは別)ライフル等の銃の弾数が2発程度だが、外したら殺される…といった心理的恐怖がそこにも生まれると思う。リロードもあまりせずがんがん倒していくならサイレンの世界が変わってしまう気がするので…。(L1で構えて、スティックで照準or移動できる武器もある、四角かR1で発砲。)

キャラ視点は主観、客観と切り替えがいつでも可能(R3ボタン押す)なので、見にくいときはこれを変えるだけでもだいぶ違う。
個人的には、屍人からの逃亡時等、マップが暗くどこに逃げればいいかわからない、わかりにくい、壁にぶつかってしまうといった操作の難しさ=本当に自分が追われて焦って全体が見えてない状態に思えて、リアリティーを感じれる好きな部分でもある。(プレイヤーによっては意見がわかれそうでもある)

視界ジャックという他人の視点をジャックする機能があるが、一人をジャックしたまま主人公が行動できるようになった。画面を左右に分割し、動くと主人公の画面割合が大きくなり、止まるとジャック割合が大きくなる。ただ、ジャックしながらの行動は主人公は若干スローな動きになる。(脳内に負荷がかかってる?)L2で画面切り替えせずに即解除可能なのも良い。

ちなみに難易度は普通としておく。
一度も失敗せずにクリアできるわけでもなく、かといってクリアできないほど理不尽な難しさでもなく、ということで。

BAD/REQUEST

上記に挙げているが、2週目をやるかどうか…。終了条件2がなくなったことから内容の濃さは減った感がある。ただ、ゲームを映画の融合といった点では違和感なくいい作りになっているのではないか。

■視界ジャック
ジャック中にL1で自分から最も近い。R1で最も遠い相手を順番に自動ロックできてしまうため、従来のスティックで探す楽しみがなくなった。近距離、遠距離だというのもすぐにわかってしまうのでこの点はマイナスだ。使わなければ…と思う方もいるかもしれないが、あるから使ってしまうんです;

■リンクナビゲーターがなくなった。
従来の複雑な絡み合いストーリーがなくなり一本道に。
あの複雑さが好きだったな…。

■敵
ごく一部のマップだと思うが、囲まれて隅っこから抜け出せなくなるときもある。

COMMENT

サイレンが好きだから。あの恐怖を楽しみたい…で購入した。

内容がもっとあれば…などもあるが全体としては個人的には楽しめた。
いろいろ探れば突っ込みたくなるところもあると感じるが、エピソードになったことではじめとおわりにあらすじ(予告)があるといったことも演出としては好きだ。

もちろん今までのも好きだったが、これはこれで楽しめるといった感じか。
どうしようか迷ってる方は急がなくてもいいと感じる。急ぐほど期待が高まって逆効果になる場合もありえる。

最後に、個人差はかなりあると思うがプレイしても損はないと思う。惜しい点はあるが。

今後どのようなサイレンがでるのかが楽しみだ。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
ナスタシャさん(Webサイト)  [2008-08-01 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

435人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 4pt 3pt 3pt 3pt 2pt
総合点
67pt

GOOD!

 私はSIRENシリーズは初めてで、ホラー系は「SILENT HILL」の1と2はやったことがあります。

<良い所>
■グラフィックス
◎秀逸です。人物、背景とも良かったです。その辺にちょっと貼ってあるポスターも作りこんであって楽しめました(敵に追われながらですが)。ポスター集めイベントなどがあれば、もっとじっくり見れたと思います。

■満足感
◎「視界ジャック」
 このゲームの個性である、敵の“視界”を画面右に3つまで表示できるシステムで、敵が今、何を見ているかが判ります。弱いキャラほどこれに頼って逃げることになります。私は非常に面白いシステムだと思いました。

○「多様な操作キャラ」
 ミッションごとに、操作キャラや、守るべき対象が変わっていきます。特に、武器を使えないベラ(10歳の女の子)は視界ジャックを駆使しながら逃げきるという、このゲームの面白さを体現しているキャラクターだと思いました。複数の敵の動きを見切るのはなかなか難しく、面白いところです。

○「登場人物」
 キャラ絵から声優さんまで良かったです。モデルさん御本人が声優も兼ねているケースが多いようで違和感がありません。屍人である看護婦さんのモデルが美人で、これがああなるのか…と感慨深かったです(笑)

 敵キャラである屍人にも、いろいろセリフがあって楽しませてもらいました(視界ジャック時に相手の声が聞けます)。名前を持っている屍人や味方キャラは特有のセリフを言い、愚痴をこぼしたりするので、面白かったです。ただ、全キャラ特有ではないのが残念です。マニアはそこまでこだわります(笑)

○「ドラマ仕立て」
 各章の終わりに次回予告がついていて、雰囲気を盛り上げてくれました。

■熱中度
◎「タイムアタック」
 実は目標、小目標どうりにやる必要はなく、もっと早くクリアできる上手い方法があったりします。物凄いプレイを公開している人達がいまして、それを真似てみたのがクリア後一番楽しかったです。戦略が非常に秀逸で、一度自力で苦労してクリアした人ほど楽しめると思います。
 他に、「敵に発見されずにクリア」「敵を倒さずにクリア」などの称号もあります。

■快適さ
○「目標、小目標の表示」
 ここは評価が分かれているようですね。私は総合的にはプラス評価です。
 主に“アクションゲーム”として楽しみたいプレイヤーには好評なようです。良い点は、迷わないことです。また一つ一つ目標を達成していく感覚が楽しいです。他のアクションゲームも是非真似して欲しいと思いました。

 一方“アドベンチャーゲーム”として、推理、パズル的な要素、つまり「次に何をやるか」までを自分で考えて楽しみたいプレイヤーには不評かもしれません。
 最も悪い所は、寄り道しなくなってしまうことでしょう。目標地点に一直線に進んでも特に困りません。探索する楽しみがなく“この先に何があるのだろう”という扉を開ける時のドキドキ感が減ってしまっていると思います。

○「ロード時間」
 短いです。これだけのグラフィックを誇るゲームで一瞬ということは、他のゲームは文字どうり、何をやっているのか!?

■音楽
 テーマ音楽は雰囲気が出ていると思いました。ただ、エンディングのハードロックは、このゲームには合わない感じがしました。耳障りでかなり嫌でしたのでマイナス。しかし、謎の三人組の歌がとても良かったのでやはりプラスして4点。今でも口ずさめます(笑)
 ゲーム中のラジカセから流れる音楽が、オリジナルの名曲(迷曲!?)と、全般において細部まで作りこまれているのがこのゲームの特長ですね。

BAD/REQUEST

<悪い所>
■満足感
××「恐怖の質」
 私が怖いと思うのは、暗闇や未知のものに怯える感覚で、決してキモさやグロさではありません。このゲームは(前者の怖さもあるのですが)後者寄りだと感じました。そういうのはあまり怖くないのです。キモさは十分ですけど。
 パッケージには「日本土着の恐怖」と書いてありますが、私は“アメリカン”なスプラッター系統だと感じました。日本的な怖さとは“ゾンビ”じゃなくて“霊”ではないでしょうか。

×「戦闘」
 なんでもいいので武器さえ持っていれば、1対1ならなかなか負けません。
 視界ジャックは結構面倒くさく、またわざと見にくくしてありますので、何もせずに特攻した方が楽だったりします。敵は正体不明ではなく、武器で倒せる“物体”なのですから。
 後ろから忍び寄って倒すのはいいのですが、正面きって敵と戦うのはこの手のゲームの醍醐味ではないと思います。強キャラもいていいと思いますが、大半は弱い方が恐怖が大きくなるのでは。武器は“罠”ぐらいが適当かと。

×「ストーリー」
 ネットで考察しているページを見るまで全く分かっていませんでした。
 “なぜ銃で心臓を撃たれたはずなのに平気なのか”、“死んだはずのキャラがなぜ生きて出てくるのか”等々全く理解できず、最後は「このおじさん何を嘆いているのだろう?」と、もはや訳が分からず(笑)

 いわゆる“○○○”のたぐいですよね。○○○にするのなら、何でもありになってしまいます。片方は○○○となる2つの物語を混ぜるくらいなら、条件分岐でそれぞれ別の展開、すなわちマルチエンディング形式にした方が面白かったのではないでしょうか。
 ボリューム不足を補うために、同じステージをもう一度使おうと思って、こういう話にしたのかな…(大人の事情で)

 話を理解したあと、注意しながらもう一周ゲームをしてみたところ、ちょっとした場面の意味がよく分かり面白かったです。実はこのストーリー、深いのだなと感心しました。
 製作者サイドはストーリーを既知だったので、この程度の説明でSIREN初プレイの人にも通じると思いこんでしまったのではないでしょうか。これは簡単にはわからないですよ。

×「アーカイブ集め、武器集め」
 コレクション要素です。取り合えず50個、数だけ揃えたという印象のアーカイブ(物語の背景が分かる様々な手がかり)が多かったです。集めたからといって本編に全く影響を及ぼさないため、苦労して手に入れた割には物足りなかったです。
 武器の資料集もあり、どちらも一応全部埋めましたが…実用性がないのです。そのステージに落ちている、例えば“重い切る武器”を指定できるとか、少しでも何かがなければ、集めたからといって、特に意味も満足感もなかったです。

×「ぶつ切りの話」
 章に分けている意味が感じられず、つながりの分かりにくいぶつ切りのショートストーリーが続きます。ダウンロード販売のためだけに適当に分けたのでは?という悪い印象だけが残りました。

×「武器の持ち越しがない」
 ストーリーごとに、武器の持ち越しがないのはかなり不自然だと感じました。プレイヤーの選択の楽しみを奪っており、自分だけのキャラクターという感覚に乏しくなります。
 持ち越しがあれば、同じステージを複数キャラが通る場合、どのキャラでその武器や罠を取るかという戦略も生まれると思うのですが。

△「登場人物」
 登場人物の大半が外国人なのは、英語の勉強にはなっていいのですが、怖さが少し軽減されてしまうと思います。たぶん、表現のしかたやイントネーションの違いによって感情移入がしにくいためだと思います。「ファック!」より「ちくしょう!」「くそ!」といった方が私はより心に響きます。実際、日本人である美耶古の悲鳴などは“やばい”という感覚を引き起こしてくれました。

△「テーマ」
 “SIREN”ってあのサイレンそのままのことなんですね。題名が先にあって、ストーリーを無理やりこじつけている感じがしました。サイレン鳴らす必要性なんてあるのかな。

■快適さ
××「コントローラーを振る」
 このゲームでは敵に捕まった際、コントローラーを高速で振らなければなりません。これが苦痛で、頭が痛くなりました。このゲームの不快さの大きな部分を占めています。新ハードの追加機能を間違って使っている例だと思います。

××「狙撃銃の操作性」
 普通の人間は銃など扱いませんから、多少ぎこちないのはわかります。が、あまりにも悪い。人間なら速く動かすところと遅く動かすところのメリハリをつけますが、このゲームはいちいちオプションでそれを切り替えなければなりません。実質、一段階です。これを、終盤のメインアクションにもってくるとは…
 アドベンチャーというより、アクション寄りのゲームなのですが、爽快感がないです。はじめにストレスのかかる難しさがあって、慣れてそれが多少減るという程度で。

×「視界ジャック」
 “視界ジャック登録していない画面”から、“登録している画面”に切り替わったとき、3つあるどれに替わったか分からんのです。
 また、視界ジャックしながら移動もできるのですが、その際残像がついて見にくくなるのです。このため、ジャックは使わず、武器を持って特攻し、失敗したらそれを覚えるという方向に。他に、ライフルを構えるたびに、ジャックが解除されるなど(集中力が必要とかいう理由で?)があります。
 リアル志向か分かりませんが、折角のゲームの最大のウリを使いにくくして、実際プレイヤーが使わなくなったら意味がないと思います。ゲームなのですから、割り切りが必要なのでは。

△「親切すぎる」
 敵が襲ってきたのを画面で認識できるシステムというのは親切すぎたかもしれません。全部オフにしてやっていたところ、ふと見ると同行者が敵に襲われる寸前でドキッとしたことがあり、よかったです。視界ジャックも含めて特殊能力の有無や性能はキャラごとに変えてみても面白かったかも。

COMMENT

<感想>
 アクションゲームとしては爽快感がない。アドベンチャーとしては話が解らない。スニーキングとしてはメタルギアに及ばない。怖さしかないのだが、それも履き違えている…印象としては悪くはないゲームなのですが、何か焦点がぼやけているのですよね。

 総合的な評価は現在のように60点台に落ち着くのではと予想しています。「万人にはお勧めできないが、興味がある人には面白い部分もある。やってみてもいい」という感じです。決して遊べないこともなく、及第点には達しているでしょう(私は、MK2の60点台は割と遊べると思っています)。現時点でグラフィックはかなりのものだと思いますので、それを見るだけでも価値はあります。
 と言いつつ、実は一度途中でやめてしまいました。私は「弱いキャラで逃げる」「心理的なホラー」「絡み合ったストーリー」という要素を求めていました(探せばそういうゲームあるかも、ただこのゲームではなかった)。
 特に、このゲームのアクション部分には魅力を感じられませんでした。むしろ、登場人物が子どもばかりで、武器は罠ぐらいしか使えないという方が面白いように思いました。敵を倒しまくる現状は、劣化版“バイオハザード”って感じです。

 前作にはあったようですが、学校ステージなんか欲しいですね。真っ暗な教室は、一目で全てを認識しにくいので、誰もいないと思っていた部屋に何かの気配が…そういう“気配の怖さ”が欲しかったです。病院があまり怖くなかったのは、病室は狭く、何かがいるならいる、いないならいないとすぐに分かってしまうからでしょう。
 そして、「日本的な怖さ」とは未知のものに対する“気配の怖さ”であって、物質としてのゾンビのキモさじゃないと思います。

 実は、YouTubeでこのゲームの動画を見て、衝動的にPS3ごと買ってしまいました。ゲーム自体も3年ぶりぐらいです。私が求めていたものとは、ちょっと違っていましたが。
 これだけのスタッフを揃えていながらこの評価というのは、勝ちとはいえないと思います。しかし、技術は断トツですので、次回作があるなら、期待はしています。

 
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
ゲッチュー上田さん(Webサイト)  [2008-10-05 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

417人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 3pt 4pt 4pt 2pt
総合点
71pt

GOOD!

次世代機なだけあってグラフィックが綺麗
田堀や刈割など1であったステージがとても綺麗に
再現されていてよかったです

賛否両論かもしれませんがヒント機能など
いろいろ親切になっている
クリアするのはそれほど難しくなくてよかった
逆に1の頃のような難易度を求めている人には
物足りないと思う

映画のような次回予告
続きがどうなるかわくわくした

べラの病院などのステージはほどよい緊張感があって
とてもいい

奉神御詠歌のアレンジにはゾクゾクした

BAD/REQUEST

一番駄目だったのが他の人も言っているが
ボリューム不足だったと思う
できればもっとサイレンの世界に浸っていたかった

ステージが少ない
何度も同じステージをやらされて疲れる
あと二つは欲しいところ

新しい視界ジャックに慣れるのに時間がかかった
分割できるが画面が分断されて見づらい

もっとキャラクターを出して欲しかった
8人は少なすぎる

COMMENT

所々に1をやっているとニヤリとできる要素が
多いのはよかった

リンクナビゲーターは続編では復活させてほしいですね
サイレンの特徴の一つだと思うので
ボリューム不足とステージが少ないこと意外は楽しめました

 
プレイ時間:05時間以上15時間未満(クリア済)
タルさん  [2008-08-04 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: ダンピール
レビュー日: 2008-09-20
この作品については他のレビュアーの方が殆ど書き尽くしていると思うので私事な見解だけ述べます。
NTは全世界のユーザーを視野に入れて創られています。キャストの殆どが外人の時点で如実に物語っております。
私もこのキャスティングには大いに不満を覚えました。しかし、裏を返せば国籍問わずSIREN特有の泥臭い和製の恐怖を全世界に伝染させる事が出来る。
世界中にSIRENに魅入られたファンが増える。これは喜ばしい事ではないでしょうか?。
え?…じゃあ何故、★三つなのかって?…。それは勿論、国内ユーザーも大切にしてね♪って事です。
以上、矛盾しまくりの超・私事的な見解でした。

【PS3】SIREN: New Translation
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「SIREN: New Translation」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。