このソフトのレビューを書く

【PS3】龍が如く 見参! レビュー

発売元 セガオフィシャルサイト
発売日 2008-03-06
価格 7980円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:アクションアドベンチャー

【廉価版】
■ 発売日:2008/12/11
└ 価格:2,940円
■ 発売日:2011/12/01
└ 価格:2,100円

宮本武蔵という名を捨て祇園の用心棒『桐生一馬之介』として生きる男と,周りの強靭な剣豪たちが、剣と共に感動と悲しみのドラマの中を走り続ける。本作に関わった加藤雅也・松方弘樹・ZEEBRA・ケツメイシなど一流人の豪華スタッフと、ハイクオリティなPS3で色鮮やかに再現された祇園の町並み、派手で爽快感溢れるバトルアクションは、他にない迫力で大活劇を存分にプレイできるだろう。もちろんシリーズの特徴である”ヒートアクション”も健在。またサブストーリーも100以上収録されている。(転用元:GDEXより)

総合ポイント
78
(難易度)
1.64
レビュー数
77
スコアチャート 龍が如く 見参!レビューチャート

龍が如く 見参! 購入する
0%
0-9
0%
10-19
2.6%
20-29
2.6%
30-39
6.5%
40-49
6.5%
50-59
13%
60-69
26%
70-79
28.6%
80-89
14.3%
90-100
【60点以上】
81.8%
【標準偏差】
16.64


デフォルト:新着順

493人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 4pt 4pt 3pt 1pt
総合点
72pt

GOOD!

戦闘…

お馴染みの素手から一刀,二刀,大太刀,小太刀
様々な戦闘スタイルで戦える
武器を持ち替えたいときもボタン一つですぐ持ち替え
刀のざっくり感からくる爽快感はかなり高く,必殺技もかっこいい
自分の戦闘に酔える



グラフィック…

綺麗な部類です
今作の拠点となる祇園の町は得に煌びやか
人物のほうも顔の造形など非常にリアル



シナリオ…

あいかわず適当に町をぶらつけば勝手にイベントに遭遇するサブシナリオの多さ
メインシナリオもそこそこボリュームがあり周回要素もあるので長く遊べます



寄り道要素…

こちらもあいかわらず
サブシナリオもそうですが
ミニゲームなどもかなり凝っていて中々シナリオ進められないうれしいジレンマ
刀収集なども楽しい

BAD/REQUEST

拘束時間が長い…

町などを自由にぶらつけるまでかなり長いです
たしか5〜6章あたりからだったと思います
それまでは基本一本道
シリーズ経験者は面食らうかもしれません。


難易度…

簡単です。
最初からハードでやりましたが全滅1度もせずにクリアーできました
さらに2週目以降もう1段上の難易度にも挑戦できますがそちらもそれほど苦労しませんでした


フィールドの広さ…

もう一カ所くらい歩き回れる広い町なんかがほしい所
最初に行くことが出来る2つの町が結局一番広くイベントも多いが
シナリオを進めると新しく行くことが出来るところはイベントも少なく
基本単なる通り道と言った感じ


あとは…
桐生さんが「え?」て言いまくりな所とか
あきらかに刀で殺しに行ってる技喰らっても戦闘終了後はケロッとしてるごろつきとかw

まあ別に欠点では無いですねw
ちょっと笑えます

COMMENT

おもしろかったです

シリーズファンなら間違いなく買い

未経験者でも興味があるならむしろBADで挙げた難易度の低さは
取っつきやすさに繋がり
さらに通常のPS3ベスト版より安いと来てやっぱり買い


時期,値段的に龍が如く3とまとめて買ってもいいんじゃないでしょうか

 
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
taisさん  [2009-03-07 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

488人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 1pt 2pt 1pt 4pt 1pt
総合点
46pt

GOOD!

キャラクターの設定(前作と同じ物が多い)

前半のストーリー、宮本武蔵の生い立ち〜祇園に来た直後ぐらいまで
(後半はダメすぎる)

背景とか街道とかのグラフィックはPS3だけあって綺麗です
やり込み要素が多い、ムービーが綺麗

これ位か、ゲームとして今ひとつ

BAD/REQUEST

上で書きましたが、前半の重厚なストーリーに対し後半のご都合主義的なものは
ダメすぎると思うし、勝手に利用された主人公はなぜもっと怒らないのか凄く不思議です。悪の親玉は最初と最後にちょこっと出てきただけ。

話的に無理な部分、筋が通らない所がある。
主人公の最後なんてあれでいいのか?

マップの背景とか祇園とかたしかに綺麗ですが狭すぎるし種類が少なすぎる。
お城とか、滝の裏の洞窟、忍者屋敷等もっとやりようがあったはず。
中に入れる建物も非常に少ない、入れたとしても店や道場と自宅ぐらい。

イベントでいくつか入れますがイベントが終わると入れないし、せめて遊郭の鶴屋ぐらいは中に入って色々できるようにするべき。

音楽関係は悪すぎるので論外として
サブイベントはただのお使いです、前作から全く進化なし。
数は多いのですが、一つ一つが短すぎて引き込まれない。
ミニゲームや闘技場にしても難易度が高すぎたり繰り返しのプレイを強要したりと良くない所がちらほらある。

全体的に演出不足で地味すぎる、戦闘関係も面白くない。

COMMENT

下らないムービーやいらないマップに容量を裂くぐらいならもっとゲームとしてやりようがあったと思う。
一作目のストーリーは良かったのに、回を重ねるたびに悪くなる。
吉岡道場や、宝蔵院等はサブイベントでやるべきだと思う。

全体的に演出不足、作りこみ不足で一回クリアすると二週目をやる気にならない。

 
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
影丸さん(Webサイト)  [2008-03-16 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

512人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 4pt 3pt 5pt 5pt 4pt 2pt
総合点
91pt

GOOD!

まず時代劇という魅力的な舞台。
オリジナルキャラクターの桐生というキャラと、実在する俳優のコラボは思った以上にマッチしていて良かった。
ストーリーも惹き付けるものがあり、早く先が見たいという思いと、多くのやり込み要素が解禁されてからは、ストーリーそっちのけでキャラを育てたいという思いとで葛藤するほど。
内容も多種多様で、NPCも魅力があり、長くやっても飽きずにもっとこの世界に浸りたいと思えるのは、ある種の感動を覚える。

BAD/REQUEST

エイム力が必要なミニゲームがあり、慣れるまでは難しいと感じることも。
戦闘で起き上がるのが遅く、多数の敵の攻撃で場合によりはめられることも。
吉岡清十郎役の方の声は少し不安定だったかも。

COMMENT

とにかく、PS3を持っているのなら購入されることをお薦めします。
桐生一馬之介とともにこの時代に浸ろう。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(未クリア)
1192さん  [2008-03-11 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

516人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 4pt 2pt 3pt 2pt
総合点
60pt

GOOD!

●やはり次世代機。グラフィックは文句無しに優秀である。更に斬撃のエフェクトが相手の身体に残る(すぐ消えるが・・)という演出も素晴らしく、加点の対象である。
●マップの作り込みや雰囲気も良い。特に祇園はよく作り込まれており、裏道や抜け道を探して把握すること自体にも楽しみがあった。また夜の祇園はさながら祭りや縁日のような様相を呈しており、にぎやかな表通りの喧騒が静かに響いてくる裏道での雰囲気は、どこか童心に帰る感覚があった。
●前作同様、データを引き継いでの再プレイも可能(これについては悪い所の項も参照)であり、ミニゲームや武器・アイテム収集要素も豊富。また、前作同様のフリーモードも搭載し、これを引き継いでのストーリープレイも可能。
とことんやり込むことも可能なら、ちょっと息抜き程度のプレイにも向いている。ユーザーのプレイスタイルを選ばない柔軟な作品に仕上がっている点も前作同様であり、熱中度として評価した。
●HDDインストールを採用したことでロード時間の問題も(ある程度)解消している。必要容量もそこまで膨大なものではないと感じた。尚、インストールにかかる時間は極めて長い(が、モノがモノだけに減点の対象とはしない)。
●戦闘面も及第点以上である。素手攻撃をやや劣化させたが、武器種類を豊富にすることで前作からの進化を感じさせた。戦闘中に使用武器の選択が可能になった点や技の習得方法に対するアイデアも高評価である。
更に主人公が「桐生一馬(之介)」であると同時に「宮本武蔵」でもあるだけに、戦闘前の盛り上がりに伴うアドレナリンの上昇は概ね好調であった。
●史実に対して、可能な限り忠実にシナリオを組もうと粘る姿勢と、あえて史実を無視した大胆なシナリオ組みの、その両方の姿勢を「試み」という一点でのみ評価する。「この物語は史実である」といった風に大言壮語を吐かず、あくまでフィクションに徹する姿勢は、昨今のストーリー重視の歴史ゲー(本作を歴ゲとするかはともかく・・)の風潮から見て、まぁ貴重ではある(そうですね。奥歯にモノ挟まってますね・・)。満足感に反映させたかったが、引き継ぎ内容に対する不満に押し殺される形となった。
●オープニングムービーもムービーと曲のシンクロ率が高く優秀である。飽きるまでになかなかの時間を要した。

◆特記事項
シリーズ初となる着替えが可能だが、一部マップに対応した強制的な着替えとなる為、加点の対象とはしなかった。

BAD/REQUEST

●・・例のケツメイシは叩かれる事を覚悟の上でのモノだったのだろうか。物語のクライマックスシーンに於けるケツメイシの楽曲は、それ一つによって全てが台無しになったと言って過言ではないだろう。申し訳無いが減点対象である(他の楽曲やOPムービーとの相殺となった)。
●ストーリーについても一点(他は感想で語る)。主人公が遥への思い入れを強くする過程が少々駆け足気味と感じた。この駆け足は、前作をプレイ済みのユーザーに対しては「遥」であるというだけで解決できる設定ともなりつつあるが、やはり一見ユーザーへの配慮を忘れてはならないだろう。
シリーズを通してのマンネリ化と併せ「オリジナリティー」から減点、戦闘システム(技の修得含む)と相殺する形を取らせて頂いた。
●相変わらず移動手段が整っていない。マップが広くなったにも関わらず手段はいつもの徒歩のみである。前作のタクシーに当たる手段として「駕籠」が用意されているものの、やはり配置場所には疑問が残り「かゆいところに手が届かない」といった印象であった。HDDインストールと相殺し、快適さも基準点とした。
●敵の守りが堅すぎるという意見を耳にするが、自分の場合は「固いだけ」という印象だった。ストーリー中の戦闘に於いては、上級以下なら背後を取ることも難しいものではなく、隠し最高難易度でも(武器にも寄るが)1対1で負けるということは、まず無い。加えて多くの戦闘が多対一、言わば数にモノを言わせた難易度である。減点とまでは行かないがもう少し工夫がほしいところであり、難易度も基準点とした。

◆特記事項
再プレイ時の引き継ぎ項目が「レベル」・「持ち物(貴重品を除く)」・「お金」に限定されており、技やストーリー進行に関係の無い貴重品(武器の開発書など)が引き継がれない点はフラグ管理の手抜きと見なし、大きく減点の対象となった。
これは良い所にも記載した通り相殺とはいかず、満足感に対して1点の減点とした。

COMMENT

先に総評を置くが、「良い所」・「悪い所」に記した通り今作はいろんな部分が相殺となり非常に惜しい『佳作』となった。

まずストーリーについてだが、主人公を「宮本武蔵」とするだけの必然性をどうしても見出せなかった。史実(創作含む)に基づいたイベントや設定をシナリオによく絡ませ(というか主体)、武器や技(天啓など)への干渉も決して少なくない。
だが、それでも「何で?」感は拭いきれなかった。「宮本武蔵」という人物像に迫った、という訳でも無いようだ(桐生一馬之介の方が強く出ている気がした)。単純に最強を演出するだけなら武蔵をこそ、最大の敵として扱った方が良かったのではないか?とも感じた(自分の手で武蔵と戦って勝って「武蔵が負けるはず無い!」とわめく輩もおるまい・・)。

また、ネタバレを恐れずに書くならラストシーン。
不満である。
あのラストシーンを見て、やはり桐生=武蔵とした理由に疑問が浮かんだ。もし桐生が武蔵でなかったなら、あのラストには高評価を与えただろう。今作のラストは前2作と比較して流れというかパターンが異なり、メーカーの意欲を垣間見ることが出来た。それだけに桐生=武蔵という設定が惜しまれた(・・で、結局ネタバレにおびえて詳細には書けませんでしたorz)。
加えてケツメイシ。別に嫌いではない。ただ、残念であった。

更に今作のライバルが小次郎というのも「武蔵」故の足枷と感じた。
自分の偏見もあるだろうが、どうも昔から「小次郎」というキャラクターに「強さ」という魅力を感じない。どちらかといえば「弱い」・「マヌケ」といったイメージがある。
むしろ、その前に戦った人(ストーリー進行順で直前に戦ったボス)に対して魅力を感じた。ストーリー上の演出や俳優の演技力(というか先入感やイメージ)によるところも大きいだろうが、本人の経歴だけを見ても十分強敵として相応しいエピソードの持ち主でもあったようだ(自分は知らなかったのだが、実はとある剣術流派の創始者でもあるらしい。ただのモブ武将ではなかったようだw)

また別の視点から「発想力」という部分が弱いとも感じた。
戦闘システムに「構え」を採用したことや、技の修得に「天啓」なる収集要素を絡めた(武蔵と書の関係にも)ことは既に評価した。だが「構え」に関しては、同じチャンバラもので見ても『ブシドーブレード』というタイトルに於いて10年も前に既出である上、偶然かな、武器種類の太刀・小太刀・大太刀といった基本武器種も似通っている(まぁ仕方ないことでもあるが・・)。まぁそれならそれで個人的には居合も用意してほしかったが・・(ここでも「武蔵」が邪魔をする)。
加えて、今作では武器の開発に(一部ではあるが)「発明」と称した時代考証を無視する武器も登場している。が、正直期待外れもいいところ。ただの鈍器に模擬刀とは如何。申し訳程度に感電効果のある刀なども用意されてはいるが、やはり微妙感は否めない。
どうせオマケ要素なのだ、やるなら大胆にサブマシンガン(鎖武魔神眼?)くらいのものは用意してほしかったものである。

リアルの追求や良し。ただ、それと並行してのオマケを含めた「はっちゃけ」度。この2つのバランスが今後の課題となるだろう。「リアルな非現実」というものを、ユーザーは常に求めているのだ。

本シリーズはSEGAとしては数少ない優良タイトルでもある。
対象とする年齢層にこだわりすぎず、ユーザーの要望も受け止めながら、同時にユーザーに媚びることなく、今後とも良作であり続けてほしいものである。


●総評……駄作とするには惜しい『佳作』

----

【環境】
●前2作プレイ済み
●HDDインストール…有り(空き容量30GB以上)

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
黒猫さん(Webサイト)  [2008-05-30 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: 柚兎
レビュー日: 2009-03-14
普通の龍が如くシリーズは設定があれなので、買えなかったんですが
PS3はこのソフトで購入決意しました。(買うという事だけはは決めてたので。)

最初の方がほぼムービーしかないと言っていいくらいムービーばっかり。(−☆1)
うんざりしてきたとこあたりから、しばらくすると
やっと自由に動かせるようになりますが、そこからはやっぱり楽しい。

ストーリーはよく出来てるし、面白いし、グラフィックも凄くキレイ。
エンディングも見入ってしまうくらい良かったので、オススメです!

【PS3】龍が如く 見参!
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「龍が如く 見参!」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。