【PS3】三國志13 レビュー
発売元 | コーエーテクモゲームス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2016-01-28 |
価格 | 9504円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:歴史シミュレーション ■ プレイ人数:1人 |

- 総合ポイント
- 59
- (難易度)
- 2.00
- レビュー数
- 1
スコアチャート
Amazonレビュー
レビュー者: たこ焼き
レビュー日: 2016-02-01
レビュー日: 2016-02-01
戦闘ですが、敵のAIが大体決まっているので、少数でも敵を避けて本陣を突くだけで勝てたり火計持っていたら適当に火を撒くだけで時間はかかるもののAIが火の回りをウロウロするので自分の倍以上の戦闘力を持つ兵力を撃退する事も可能。海戦は機動力ある船(初期船でOK)と水練ある武将に火炎船(火計)を投げるだけで完封出来る。何か雑な作りになっている。
目玉の絆システムは面倒くさいだけで、絆成立しても大した効果がない。
内政ですが、1つの城に武将が多め(10人くらい)いると城の収入より支出が多くなり収入がマイナスになり、一切仕事をさせてくれない。商業開発して収入上げれば良いのにAIが悪いので訓練とか始める。
とにかくAIの悪さとあらゆる手抜きが目立つ苦行ゲー。折角の英雄なりきりゲームなのにとても勿体ない残念な作品。
【追記】
・大陸制覇確実でも最後の城1個まで落とさないといけません。大変面倒で苦行としかいいようが無い。信長の野望創造みたいに全部取らなくてもクリア出来るように考えてほしい。
・エンディングも不満一杯です。プレイ中の人もいると思いますので詳しい内容は書きませんが今までの苦行の割に合わない粗末な内容でした。8000円も支払ったので頑張ってエンディングまで行きましたが、もう二度とやらない。PKは評価みて良ければ買います。