このソフトのレビューを書く

【PS3】ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド レビュー

発売元 アトラスオフィシャルサイト
発売日 2014-08-28
価格 7538円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 セクシャル 暴力 犯罪 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:対戦格闘
■ プレイ人数:1~2人

総合ポイント
45
(難易度)
2.60
レビュー数
5
スコアチャート ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールドレビューチャート


0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
40%
30-39
20%
40-49
0%
50-59
20%
60-69
20%
70-79
0%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
40%
【標準偏差】
17.99


デフォルト:新着順

652人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 4pt 4pt 3pt 3pt 3pt
総合点
69pt

GOOD!

・簡単操作の連打コンボ&逆ギレアクションは本作でも健在。他にもボコスカアタックやクイックエスケープなど、基本システムが使い易い。オートモードの搭載により、ストーリーモード中の各戦闘は、操作をCPUにお任せすることが可能。「ストーリーはが気になるが、格闘ゲームは苦手」という人も、そのままエンディングに到達可能、チュートリアルが充実していて分かり易いなど、初心者に配慮。
・原作RPGファン感涙モノのBGMや演出が多く、原作の素材が上手く活かされている。登場キャラクタとペルソナ能力は個性豊か。前作は登場キャラが少なかったが、本作ではP3とP4のレギュラーはフル出場となり、プレイアブルキャラは大幅増。
・オンライン対戦の環境が充実していて、通信周りが快適。発売3か月後の現在も対戦は盛況で、対戦好きであれば間違いなく楽しる。特に秀逸だったのが、今作で追加されたロビーマッチ。仮想のゲームセンター内で自分のアバタ―を操作し、対戦台に2人が座って対戦が開始する。ゲームセンターでゲームをしている感がバッチリ。世界中の本作のプレイヤーがどのようにロビーを利用しているか容易に把握できる上、チャット機能も充実していて簡単操作で他プレイヤーとコミュニケーションをはかれる。
・ストーリーモードはP3ルートとP4ルートにまとめられ、前作より簡潔に。キャラ毎に重複したストーリーを読む煩わしさはなくなった。

BAD/REQUEST

・前作に引き続き、初心者大歓迎...のフリをして、対戦システムの上級者向けでしかない要素は相変わらず残存。対戦では安定して3000くらい減らせるコンボが出来ないと話にならないが、そういったコンボはどれも長くて入力タイミングがシビア。
・攻撃偏重の調整のため、攻守のターンがなかなか切り替わらない。本作で追加された有効な防御システムにガードキャンセルアタックがあるが、正直焼け石に水。前作の起き攻めループこそ解消されたが、防御に回ると相手のラッシュがなかなか終わらず、割り込みポイントは何処かなどの対応策が分かりにくい。特に、画面端に追い込まれてからの攻勢を凌ぐのがかなり絶望的。どの格闘ゲームも、画面端に追い込まれるとキツイのは当たり前なものの、本作はこのキツさが尋常じゃない。キャラによってはワンコンボで簡単に画面端に運べる上、ガードしてもノックバックが小さいのでなかなか距離が離れず、投げと中下段の択を延々と仕掛けられていく。通常技のリーチと発生に優れた鳴神、皆月などは、距離が離れても逆ギレの届かない位置から容赦ない攻撃が延々続く。
・ゴールデンアリーナモードはせっかくナビキャラをいろいろ育てられる仕様だが、DLCで購入しないと、選べるのは1キャラのみ。
・初心者ロビーが初心者向けに機能していない。暴走コンボで8割減らしてくるような猛者が常駐して、初心者狩りが横行。難易度を表すカラープレートもあてにならず。対戦人口がまだ多いこの段階では、黄緑以上は入れないとかの制限が欲しかった。
・ボタン長押しで各種必殺技が使用出来るSホールドシステム要らない。完全に蛇足。
・追加DLCキャラx3が1キャラ800円は高過ぎ。

COMMENT

・トロフィーコンプ済。前作よりもコンプの難度は大幅に下がりましたが、それでも格ゲー初心者には絶望的な難易度。全シャドウキャラをオンライン対戦で倒す必要がありますが、そもそもシャドウキャラの使い手が特定の数キャラに偏っていて、トロフィー協力部屋を作らないと取得はほぼ不可。あと、DLCキャラx3のチャレンジモードを完遂する必要があり、特にどのキャラもNo.24の課題はコマンドのリストの通りにやるだけでは成功しない上、破格の難度。根気よくやり込むしかないです。
・全体的に、前作より進化していると思います。前作のストーリーモードは、本作でもDLC(価格は1500円)でプレイ可能です。前作のストーリーが知りたい人は、前作は不要です。
・前作もそうでうすが、対戦システムをもっと根本的に初心者に親しみ易い仕様にブラッシュアップ出来ないのかなーと。原作人気で間口が広いのに、そういった問題点をほとんど解消できていないのが勿体ない。初心者に極端に優しい仕様と極端に厳しい仕様が混在している感じです。スキルブーストやシャドウキャラの導入で、前作より更に上級者が優遇されてしまっています。
・オンライン対戦は良質なモードが充実していて、対戦目当てのユーザーは安心して購入できると思います。また、格闘ゲームが得意でなくても、P3,P4のユーザーでストーリーに興味があれば、購入もありかと。

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
カンガルーさん(Webサイト)  [2014-11-01 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

658人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 2pt 4pt 1pt 1pt 3pt 4pt
総合点
36pt

GOOD!

・はじめに
格闘ゲーム歴は20年(ギルティギア系が台頭してからほぼやってませんが)、
ペルソナは初代:女神異聞録ペルソナからペルソナQまでプレイ済の
偏ったプレイヤー視点のレビューです。

----------------以下、レビューです----------------------


・ストーリー
量はそれなり。
前作がどのキャラも同じようなストーリーと批判が多かったからか
今回はエピソードP3、エピソードP4といった構成になっています。
公式にネタバレ厳禁のお達しが出ているので中身の詳細については伏せておきます。
オチとしては個人的には「うーん・・・」でした。


・キャラクター
前作から大増量しています。
5キャラ(+有料DLC3キャラ)に加えて、ほぼ全キャラに仕様が違うシャドウキャラが追加。
前作とはなんだったのかと言わんばかりのキャラ数です。
有料キャラクターに賛否(ほぼ否だと思います)あるでしょうが、
原作ペルソナ4で好きだった足立透が使えるのは素直に喜ばしい(主観です)。


・音楽
原作(ペルソナ3&4)のBGMや、アレンジ曲、新規曲と
どれもテンポが良く素晴らしいと思います。
(最近は珍しくもなくなりましたが)ヴォーカル入りBGMが苦手!
という方には全く合わない可能性があります。


・必殺技コマンドが簡単
知人に格闘ゲームを勧めると大抵「コマンド難しいし」「昇竜拳でねーよ!」
で終わってしまった悲しい過去を持つ者としては
平易なコマンド、俗に言う「波動拳」「竜巻(旋風脚)」で
たいていの技が出せるというのは、良い配慮と思いました。
ゲージを使う大技も上記のコマンドを二回(所謂「真空波動」「真空竜巻」コマンド)
と比較的簡単なコマンドになってます。


・個性的なキャラクター
原作からしてアクの強い個性的なキャラクターなわけですが
それをうまい具合に格闘ゲームに落としこんでいる印象。
技やキャラごとの固有のシステム、所作に個性が反映されています。
それだけにピーキーなキャラも多いですが・・・。


・トレーニングモード
かゆいところに手が届く、充実ぶりだと思います。
某社の某4のようにオンライントレーニングに対応していれば
なお素晴らしかったのですが、それは高望みでしょうか。


・オンライン環境
回線がそれなりなら遅延をそれほど感じずにプレイできます。
対戦ロビーはゲームセンターをモチーフにされており、
ロビーを走り回るだけでも楽しいです。
初心者専用とか色々住み分け用に設定されているようですが
実際に機能しているかは「・・・?」です。


良いところは以上です。

BAD/REQUEST

ここからは悪いところを挙げていきます。


・ドット絵
今日び、2Dでドット絵書いてくれてるだけでも凄いのでしょうが
(前作からですが)なんだか粗い印象を受けました。


・モード選択画面
オシャレ?ハイカラ?うーん、見辛いだけでした。
前作のがマシです。


・公式のネット迎合
主人公=番長だのシスコンだの、足立=キャベツだの
なんだかネットの妙な愛称やキャラ付けに擦り寄りすぎて気色が悪い。


・複雑な操作システム
必殺技のコマンドは平易なのに、「なんで?」と首を傾げるボタン同時押し操作の量。
長年格ゲーをやっていても「ちょっと多すぎるだろ」と。
----------------以下、一覧----------------------
ボコスカアタック(A+B)、足払い(2+A+B)投げ(C+D)
逆ギレアクション(B+D)、クイックエスケープ(A+C)
ミニジャンプ(2+A+C)、空中振り向き(空中でA+C)
ガードキャンセルアタック(ガード中に6+A+B)
ガードキャンセルクイックエスケープ(ガード中に6+A+C)
スキルブースト(対応する技コマンド+ABorCD同時押し)
SPスキルブースト(対応する技コマンド+ABorCD同時押し)
覚醒SPスキルブースト(覚醒中に同上)、一撃必殺技(222C+D)
ワンモアキャンセル(A+B+C同時押し)
各種バースト(A+C+D同時押し)*状況に応じて3種類あります
----------------- 一覧終わり---------------------
格ゲーでは当たり前な「キャンセル」という用語さえ
「なにそれ?」となる初心者の方だっているでしょうに
これはいくらなんでも覚えきれないでしょう。
格ゲー経験のある私ですら初見で目眩がしたし、いまだ慣れません。
ある程度はコントロール設定で1ボタンに割り振れるとはいえ、
効果の程まで把握しきるには相当の時間が必要と感じました。
(アーク社製の格ゲーに慣れてる方ならすぐでしょうが・・・)
「ペルソナ好きだけど、格ゲーはわからん!」という人が
一般プレイヤーと対等に対戦出来るようになるには
キャラの特性や技コマンド以前に、煩雑なシステムと効果を覚えて
・・・スタートラインに至るまでで相当の根気が必要です。
一応、トレーニング用にチュートリアルがありますが・・・。


・解禁要素
昔はステージクリアでキャラが解禁されたりなんてのが主流でしたが
昨今はキャラは有料で当然、この作品ではカラバリ(所謂色替え)さえ
プレイヤーがいじれるでもなく有料配信限定です。
解禁要素はと言えば
ボスモードと呼ばれる強化キャラ、
試合中のラウンドコール、ナビ、ナレーション、称号などです。
解禁条件が最高難度でクリアなどを複数回要求するもので、
かなり殺しに来てます。最高難度のCPUですので当然強いです。
クリアできない方には各種セット¥300で解禁されます、商売上手ですね。


悪い所は以上です。

COMMENT

パナソニックの液晶テレビ使用。

正直あまりハマれず、たんまり対戦をやったわけではないです。
前作P4Uがほぼ手付かずだったので、
今度こそはと意気込んで臨んでみれば、ゴチャゴチャなシステム、
年齢的に覚えきれないよ・・・果てはカラーすら有料とゲンナリ。
ギルティギアとか5ボタンなのになぜP4Uは4ボタンなのでしょうか。
もうひとつボタンあるだけで複雑な操作をある程度は
解消できると思うのですが・・・。
あとミニジャンプなんてレバー少し入れるだけで良いはずなのに。

ペルソナだから!で買う方はストーリーだけ楽しむのが吉。
格ゲー未経験や初心者の方はまず満足に動かせないでしょうが
低難度ならガチャガチャやってるだけでもなんとかクリアできると思います。

-----------------点数の理由---------------------
オリジナリティ:2点(使い古されたジャンルで目新しさナシ)
グラフィック:2点(ドットが粗い気がした)
サウンド:4点(いつものペルソナサウンド)
熱中度:1点(システム的にガッチリハマれるまで遊ぼうと思えない)
満足感:1点(慣れれば面白いのでしょう、慣れれば・・・)
快適さ:3点(オンライン環境は5点ですがゲーム自体の快適さで-2点)
難易度:4点(アーク社製の格ゲーに慣れてるか否かで大きく変動するかと)
-------------------------------------------------


拙いレビューでしたが
ご覧いただきありがとうございました。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
下手の横好きさん  [2014-09-24 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

498人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 3pt 4pt 4pt 4pt 3pt
総合点
77pt

GOOD!

格闘ゲームマニアのレビューです。
システム バランスを重視しています。

P4U2の特徴として
ワンコマンドで無敵切り返しが出せる。
ワンコマンドでクイックエスケープという
前半打撃無敵で一定距離前進する行動が出せる
GGやBBに比べて超必殺技のダメージが高い
結果として他ゲーに比べてジャンケン要素が高い
好みが分かれる部分だが私は好きだ

フレームで有利でも連続ガードでない限り
切り返される可能性があって、
しかもそれがコマンドを伴わずに出せる為
相手が初心者だろうと上級者だろうと変わらない
相手の間合い外から固める場合にも
QEによってスカされて密着不利になるリスクをはらむ

格ゲーでは上級者は戦いの中でルーティンや
フローチャートを築いてゆき
下手なプレイヤーはそれを崩せず
一矢報いる事も出来ず一方的な試合になる事が多々ある
P4U2では攻撃する側にも常に逆択のリスクがあり
それは反応で回避出来るモノではない
だからこのゲームには反応よりも洞察力が求められる

それってただのジャンケンだろって思われるかも知れないが
目まぐるしく連続的に発生するジャンケンの中で
リスクが高い択を絞って避けたり、いくつかある選択肢の中で
複数の択を避ける行動をとったり
コンボ精度を高め自分の攻めが通った時のリターンをあげたり
ただのジャンケンというにはあまりに奥が深い

GGやBBでは仕上がったヴェノムやνに触る事も出来ずに
やられて、しかも自分のキャラではルーティンを崩せず
勝つ方法が全くイメージできない!なんて経験があるが
P4U2では試合後に「あの時ああしてれば勝てたかも」的な
打開策が見えやすく、絶望感が少ない
それはジャンケン要素が高いからこその利点だと思う

キャラ性能の奥深さ
シンプル操作で簡単に動かせるゲームと思われがちだが
とんでもない誤解だと思う
青キャンや複雑なコマンドこそないものの
上級コンボにはディレイやスライド入力が必須だったり
設置や分離からの本体との波状攻撃や同時攻撃
遠隔操作での奇襲や本体との挟撃等
想像力次第で無数の活用法があるペルソナ攻撃
必殺技 超必殺技の全てに弱、強、SB版があり
発生、硬直、ダメージの他、属性無敵があったり
カウンターや壁際での期待値等が様々で
自分の技を把握するだけでも一苦労
まして他のキャラまでとなるとかなりの情報量となる
自キャラのポテンシャルを引き出したり
相手キャラの対策といった部分が奥深いのは
格闘ゲームにとっては悪い要素ではないハズ

コンボの長さ
個人的にあまりコンボが長い格ゲーは好きじゃない。
BBのコンボは長すぎると思っているが
ある程度BBやりこんだ身からするとGGのコンボは
少し物足りない
そんな自分にはP4U2のコンボくらいが丁度良い
一部キャラのフェイタルカウンターコンボは
かなり長いが、それでもBBのコンボより
1〜2ブロックは短い気がする

グラフィック
色使いが独特でキレイ
日常と非日常の境界にいるような不思議な気分
キャラグラもハイセンスでかっこ良かったりかわいかったり

BBのモーションは不自然で見にくいものが多いと感じる
体のどこがどうなってるのか良く分からないし
ポーズしてよく見ても勢いや重さが感じられない
P4U2のモーションは分かりやすく見やすい

マーガレットが色っぽく
スリット好きの脚フェチにはたまらない

BAD/REQUEST

明らかに強キャラにするべく調整されたと思えるキャラが
数名いる(鳴上、皆月、アイギス)
2015/08/10現在アーケードではver2.0が稼働しており
そちらは調整されており概ね良好なバランスと
言われているが、家庭用がアプデされておらず
アナウンスもされていない

シャドウの存在
元キャラより体力が高くゲージが溜まりやすく
攻撃力が低い代わりに暴走というオリコンのような
システムが使用可能な裏キャラが選べるのだが
その暴走コンの開発が進み理不尽な火力となっている
ゲージ溜めたらなんか当てて暴走という流れが強すぎ
やられる側からすれば不快極まりなく
これはアーケードで稼働しているver2.0でより
改悪されている
シャドウ以外はver2.0は極めてバランス高いだけに
もう一度シャドウ周りを調整した上で家庭用にも
適応される事を望む(期待薄だが)

オン対戦においてラグが発生するステージがある
ステージ選択の出来ないランクマでは
そのステージの主であるクマが敬遠される

ランクなど気にせず挨拶や連戦前の駆け引きも
無しで色んな人と戦いたい自分には
ランクマもロビーも居心地が悪い
そういう人間が集まってランダムで
マッチングするロビーがあれば良かった

COMMENT

スト4がサッカーなら
P4U2は野球のようなモノ
そのこころは
年をとって反応や体力が落ちても読みと経験で
ある程度潰しがきく

イグザードはだまし絵のような3Dグラフィックが
不自然で見辛い上に
ロマキャンの仕様が音飛びのようで
気持ちが悪くなる
BBはコンボが長すぎてやられても
自分がきめてもダルくなる
そんな自分にはP4U2がマッチした

アークの3本柱の一つとして続いて欲しいが
しばらくアナウンスもなく
このままフェードアウトしてしまうのだろうか
もしそうなら残念で仕方がない

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
KANTAROU9814さん  [2015-08-10 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: Kalnov
レビュー日: 2016-11-17
ストーリーが完全にP3P4の延長線にあるので、やらねばと思い購入。

ストーリーは前作U含め結構重要。ベースとしては3のその後が軸になりつつ、4のストーリーや登場人物がどう関係しているのか、今後どうなりうるのかということが示されているようにみえる。P3とはなんだったのか、そしてその関係でP4はどんな意味があるのか。
ただ世界観やキャラについての掘り下げは、Uのほうが少し深かったようにも思う。

格闘部分は、素人でもレバガチャでなんか戦っている感じになりつつ、真面目にやろうとすると立ち回りを覚えなければならないという所が、案外両立しているのかもしれないと思う。まあ素人すぎてオンラインやろうなんて絶対思わないが。

5では若干出てきた程度だが、個人的には3+4の設定やキャラは、ペルソナシリーズにとってまだまだ重要な意味があるし、まだまだ続いていく可能性が大いにあるのではなかと思っている。
なにしろ3主人公の「宇宙」はタロットの一巡の最後のカードなのである。

【PS3】ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。