【PS4】バトルフィールド 4 プレミアムエディション
発売元 | エレクトロニック・アーツ (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2014-11-13 |
価格 | 9504円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:ミリタリーアクションシューティング ■ プレイ人数:1人(オンライン:1~64人) |
- 総合ポイント
- 76
- (難易度)
- 2.60
- レビュー数
- 5
スコアチャート
GOOD!
ps4版(ps3版との違い)としては、
最大64人対戦(32vs32)が出来る…とても迫力のある戦いになります。マップあたりのキャラの密度が濃いので、共闘感が出てきます。衛生兵などが役立つ場面が増えました。
最大60fpsでぬるぬる動く…これはもう本当に素晴らしい。この人数でこの表示能力。ps3版を経験した身としては、次世代機のパワーをしっかり感じます。
ロードが快適に
といった特徴があります。
また、ゲーム面としては、
初心者部屋があること…CODのように勝手に上級者部屋にぶちこまれることもありません。これは初心者にとっては相当大きな魅力ではないかと思います。サブ垢などいますが、蔓延はしていないので問題はないです。
プレミアムエディションの違いとしては、
追加マップなどが追加料金無しでダウンロード出来ます…いわゆるシーズンパスみたいなものですね。ですが、追加マップは本当に最新のマップ以外過疎りがちです(それでも人はいますが)
なんといっても、このゲームはそこそこ広いマップを戦車やヘリやバギーで駆け巡ることが出来ます。
この圧倒的なグラフィックの中、戦闘ヘリで物陰に奇襲を仕掛けたり、戦車で建物ごと吹っ飛ばす快感はなかなか味わえません。
BAD/REQUEST
殆どないです。
オンラインで使う武器のアンロックの作業が果てしなくダルいくらいです。
お金はあって時間が無いと言う人のためのアンロックDLCは一応あります。
しかしながら、武器アンロックはたいていのFPSゲーにあることなので、このゲームの不満点としては相応しくないかも知れません。
COMMENT
今でも全然人はいます。3月中旬に廉価版も出ますので是非購入をおすすめします。
こんな方、いませんか?
CODの個人プレーではなくて共闘したい方・戦車やヘリを操縦して、ぶっ壊す快感を得たい方。
そういう人は損はしないでしょう。
※比較対象としてCODを出しましたが、自分はCODも好きですよ