このソフトのレビューを書く

【PS3】End of Eternity(エンド オブ エタニティ)

発売元 セガオフィシャルサイト
発売日 2010-01-28
価格 7980円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:RPG
■ プレイ人数:1人

【廉価版】
■ 発売日:2010/12/09
■ 価格:3,990円



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 3pt 3pt 2pt 2pt 1pt 3pt
総合点
42pt

GOOD!

■戦闘
インビジブルアクションはRPGでありながら、
スタイリッシュ系アクションゲームのような爽快感がある。

■グラフィック
トライエースのゲームなのに、キャラクターの目が死んでいない。

■シナリオ
シナリオ自体はつまらないのだが、
たまに入るおふざけが面白かった。
ビッグマグナムは、かなり笑った。

■服装変更
これが意外と嬉しかった。
こういう要素はありそうで、なかなかないですよね。
防具としての性能があれば、さらに良かった・・・。

BAD/REQUEST

■説明下手
このゲームのほぼ全ての要素において、説明下手だと言えると思います。
説明が不足しているというより、下手なんです。
説明があるのに、意味が分からない。

(1)戦闘
他の方も散々言っていますが、まず、戦闘が意味不明だと思います。
随分と時間のかかるチュートリアルをやらされるのに、
あんなものでは、誰ひとりとして、まともに戦闘を理解出来ないと思います。

(2)ミッション
ミッションの説明もそうです。
・掲示板を見た後、依頼人に話さないと駄目
・ミッションはクリア後に報告してナンボ!
こう、NPCに説明されますが、
いざ、ミッションをクリアしたら、NPCに報告しに行く前に、報酬入ります。
「え・・?報告に行かないでいいの??」
このゲームはまず、ここから始まります(笑)

(3)シナリオ
ゲームの始まり方も、唐突過ぎて全く意味も分からず、
その後の展開も終始説明不足でこの人たちなんでコレやってんの?
あそこ行ってください。コレやってください。
唐突に言われたお使いで動いている印象が強く、
俺、なんでそこに行くのよ・・と、思う時間も長い。
キャラの説明も少なく、全体像もつかみづらい。

(4)エナジーヘキサ
エナジーヘキサの使い方ひとつとってもそうです。
この道具は、通行できないエリアを開放する道具なのですが、
きっと誰もが最初に、「は?なんで使えないの??」という壁にぶち当たると思います。

このゲームは、ありとあらゆる要素に説明があるのですが、
全てが全て、簡単に理解できる水準にありません。
はっきり言って、かなり苦痛です。

■マップ
大戦略を思わせるようなチープな6角形マップ。
さらに気になるのが、位置固定のエンカウント、そして、宝箱。
こっちが一つ動いたら、敵も一マス動くくらいの事はしたらいいじゃん・・・。
それすらしないのであれば、敵いらないよね・・と思った。
そして、一度入ったら最後。装備変更すらできないダンジョン。

■戦闘
斬新だ斬新だと言われていますが、
自分はこのゲームを始めてすぐ、戦場のヴァルキュリアを思い出しました。
未プレーの方は、あのゲームのマップを小さくした戦闘だと、
考えると分かりやすいかもしれません。
なので、ヴァルキュリアとの差について話してみようと思います。

(1)仮ダメージの後に、ダメージを確定させる攻撃を行わないといけない
戦略性が上がった!と喜んでいる人もいるようですが、自分は逆でした。
これって、ドラクエで言えば、
魔法だけじゃ、どんなにダメージを与えても倒せませんよ!
必ず最後は武器で攻撃しなさい! と、言っているようなもの。
正直、面倒くさいです。

(2)チャージ
ゲーム的な爽快感を失う一つの原因になっていると思う。
武器をカスタマイズするだけでも大分変わるのですが、
特に序盤のクソ長いチャージは、もう苦痛としか言いようが無かった。

(3)敵の攻撃による行動のキャンセル
チャージで爽快感を失うといいましたが、これもその原因の一つ。
RPGである以上、テンポって大事だと思うんですよね。

(4)戦闘フィールドの構成
ヴァルキュリアでいうと、何もない野原で戦っているのと同じで、
利用できるオブジェクトの少なさが凄く気になった。
フェンスなども一応あるのですが、
平たいフィールドにポーンっと配置されたフェンスが、
物凄く不自然で、工事現場に見えた。


ゲーム的に欠点だらけかと思えば、
インビジブルアクションの爽快感と格好良さもある。
だから、ゲームとして、凄く未完成なのだと思う。

COMMENT

ここでの評判が良いので買ってみましたが、
そんなに絶賛されるようなゲームではないと感じました。
このサイトのどこかに
「続編は評価が低くなりやすい。新規作は高くなりやすい」
という説明があったような気がしますが、
モロこれに当てはなるゲームかな・・と思いました。

説明が下手クソなマニュアルやチュートリアルでは、
喋りが下手な先生の授業(講義)を思い出しました。
こう言うと、快適さ1をつけてしまうようなイライラ感が伝わりやすいでしょうか?
話している本人(説明を作った開発者)だけがしっかり内容を理解しているが、
説明が下手過ぎて、生徒に何も伝わらないあの感じです。
ああ・・眠い・・ダルい・・授業意味わかんね。
元から分かっている人にしか伝わらない下手クソな説明でした。

戦闘はヴァルキュリアから一歩進んだが、二歩下がってしまったような印象を受けました。

全体から漂う未完成感は、HD機のRPGでは良く感じる事ですが、
決して悪いゲームではないとも言えると思います。

自分の場合、「高得点の付いたゲーム」という前提があって買っているので、
なんだ。この程度か・・・という残念なイメージが強い気もしますが。
ヴァルキュリアをプレーしていなくても、また、印象は違ったかもしれませんが。

まだまだ問題山積みのゲームだとは思いますが、
将来性のある戦闘なのではないでしょうか。そう思いました。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(未クリア)
ウォーレンさん  [2010-02-23 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


End of Eternity(エンド オブ エタニティ) のTOPページへ戻る

総合ポイント
77
(難易度)
3.12
レビュー数
73
スコアチャート End of Eternity(エンド オブ エタニティ) レビューチャート

End of Eternity(エンド オブ エタニティ) 購入する
0%
0-9
0%
10-19
2.7%
20-29
5.5%
30-39
8.2%
40-49
8.2%
50-59
8.2%
60-69
21.9%
70-79
27.4%
80-89
17.8%
90-100
【60点以上】
75.3%
【標準偏差】
19.31