【PS3】セガラリー レヴォ
発売元 | セガ (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008-01-31 |
価格 | 7140円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:レース ■ プレイ人数:1〜2人(通信時1〜6人) 【廉価版】 ■ 発売日:2009/01/15 ■ 価格:2,940円 豪快なドリフトによる爽快感や、リアルなグラフィック、走行性能はそのままに、さらなるパワーアップを続けるセガラリーシリーズ。路面の表現にも力が入っており、物理演算によって、走るごとに深くなる轍や、砂の下から現れる舗装路、障害物の破壊など、地形が変化し、同じラップは二度とないのだ。それに合わせて、正確で柔軟なドライビングテクニックが必要となる。アドホックモードに対応し、4人までの同時対戦が可能だ。(転用元:GDEXより) |
GOOD!
熱中度に5点をつけましたが、これはいかにタイムアタックにはまれるかどうかです。
車が走った後にワダチができて、グリップをとられるために同じラインどりができたとしても同タイムになりません。
このアナログ感はタイムアタックに一番向いていると思います。ゆえに5点。
コースや車種が豊富。
BAD/REQUEST
やはりCPU戦でしょう。難易度が高い上にリスタートが完全に最初からなので一回ミスるとそれで終わりというのがやる気をそぎます。しかもロードが長い。
車種やコースをアンロックするのが大変。こんなに難易度が高いのに要求することまで高い。
グラフィックや車種が多いわけでもないのに30フレーム。まあ、そんなにカクカクはしませんが。
COMMENT
タイムアタックにはまれるか、それだけだと思います。
CPU戦はひどいし、オンラインもほとんど人がいません。
ひたすらストイックにタイムアタックができる人なら面白いのではないでしょうか?
個人的にはCPU戦やオンラインは10点、タイムアタックは90点とすごいバランスのソフトです。素材はいいだけに残念。
セガにはコースや車種のアンロックキーを配信して欲しいくらいです。