【PS4】The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
発売元 | ベセスダ・ソフトワークス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2016-11-10 |
価格 | 6458円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象 暴力 犯罪 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:オープンワールドRPG ■ プレイ人数:1人 |

- 総合ポイント
- 79
- (難易度)
- 2.33
- レビュー数
- 6
スコアチャート
GOOD!
PS4でウイッチャー3にハマって海外メーカーのOPWのレベルの高さにのめり込んでいたので
興味を持っていましたが、某メーカーのOPWハンティングアクションゲームに嫌気を指して
いたので買うかどうか迷いつつも購入してみました。
結論から言うと今までで一番長くプレイしたゲームになってました笑
このゲームこそ本当のオープニングワールドだと、とにかく自由度が高く殆どいつでも何処へでも
行けますし、また見渡せる景色の美しさには脱帽でした。
ウイッチャー3では水の描写だけ気に入らなかったのですがこのスカイリムは水の描写も綺麗で
水中も探索しやすかったです。
また、キャラメイク出来るということも良かったと思います。
ストーリーは大きく3つからのメインストーリーに同じくらいのギルドクエストがあり
また、ストーリー以外にも様々な場所で遺跡、洞窟など寄り道要素がかなりの箇所に
設けられており冒険が楽しすぎます^_^
RPGと言うだけあって上記の要素に加えて主人公をレベルアップさせていきますが
それぞれプレイする人によって剣士タイプや魔道士タイプや暗殺者タイプなど様々な
育て方が出来るのも自由度が高いと思いました、結局私はレベル350迄上げてどのタイプ
の戦い方も出来るキャラに迄成長させましたが、と言うかおもしすぎて気が付けば
そこまでやり込んでいたということでしたが汗
BAD/REQUEST
これだけのボリュームなのでフリーズやバグが多々あります、400時間程遊んで
フリーズは10回程度、進行不可になってしまったことが2度、NPC消失が一度
ありました。またDLCで導入されているドーンガードの影響で町のNPCがお亡くなり
にになってしまうのはちょっと抵抗がありました。
GOODで述べたキャラメイクが出来たのは良いのですが、それ程思うように美男、美女
は出来ませんし、道中共に戦ってくれるフォロアーもお世辞にも良いとは言えれないのが
残念でした。
また、道中で山賊やのドラゴンとの戦いに夢中になり愛馬が死んだり、行方がわからなく
なってしまうことがあったので探すのに苦労したりリロードしたりしたので
馬を呼び寄せる機能などあれば良かったと思います。
COMMENT
総評としてオープンワールドRPGとしては最高クラスのゲームではないでしょうか。
もし少しでも興味がある方は購入をお勧めします、買って損はないと思います。
最期にベセスダ社特有のMODにソニーが外部アセットのみ使用可能にし
PC版や箱1に比べるとMODの少なさが残念ではありましたが、それでも
充分に楽しめますし一生遊べるゲームだと思います。
続編が出たら即買いですね^_^