【PS3】グランド・セフト・オート:サンアンドレアス レビュー
発売元 | ロックスター・ゲームス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2015-12-17 |
価格 | 3499円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象 セクシャル 暴力 飲酒・喫煙 犯罪 麻薬 言葉・その他 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:オープンワールド ■ プレイ人数:1~2人 |

- 総合ポイント
- 77
- (難易度)
- 2.00
- レビュー数
- 3
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 2pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
77pt
GOOD!
恐るべき洋ゲーです。
元々洋ゲーは嫌いで今までも避けていたのですが
GTA5の丁寧に作りこまれた広大なフィールドは圧巻の一言。
ストーリーを追うだけならそれほどクリア時間はかからないですが
自由に遊ぶことがこのゲームの本文なので問題ないです。
BAD/REQUEST
でもやはり洋ゲーです
銃や暴力が常に付きまとうゲーム性と展開で
血を見るのが嫌な人にはやはり不快に感じるでしょう。
ミニゲームにテニスやゴルフなどできますが
あまり深味はないのですぐに飽きてしまいました。
COMMENT
良い部分もあり
不満な部分もありますが
グラフィックもPS3の限界を超えていて
マップの広さも凄いので満足しています。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 5pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
72pt
GOOD!
操作がGTA4以降と少なからず似ているところがあり、アクセルの加減がしやすくなった。またPS2での操作方法もできる。
PS2では、人を撃つと必ず手配されてしまうが、手配されない。ギャング戦争を起こせば、それこそ手配が0になる。
PS2ではムービーによっては削除がされていたシーンがあるが、きっちり出してある。
マップ上でターゲット、目的地が赤く表示されていて、わかりやすい。
チートもL1、L2とR1、R2の1、2を逆にすれば、他はPS2と同じ。
銃を持っていると、乗り物にもロックオンできるようになった。
ライフが0になると、PS2では防弾チョッキのほか、武器も没収されてしまったが、武器はとられなくなった。
BAD/REQUEST
フリーズがしやすい。飛行機の学校で何度もフリーズして動かなくなり、挙句の果てには最初からやり直すことに。
白バイ警官のウザさ。手配度が消えているにも関わらず、拳銃を向けていて、なお発砲してくる。
ミッションでチェックポイントからのリトライがあるのはいいが、PS2であった移動シーンのスキップがない。
説明書が無い。オンラインで見ろとか不親切すぎる。操作はほぼ画面に表示される説明を頼るしかない。
ジムで技を覚えると、倒れた相手に攻撃できる技も出てくるが、それ以前に素手や手持ち武器での追い討ちができない。追い討ちがせめて出来て欲しかった。
人を倒しても金が出てこない。デニス救出の際、家の中に金が1つ落ちていてそれを拾えるが、それ以外の稼ぎ方はシマを広げる、ギャンブルで勝つ、金がもらえるミッションを成功させる、もしくはチートで出すしかない。
照準をロックオンにすると、狙いたいものにロックオンできない。それに一度ロックオンすると、もう一度ロックオンのボタンを押さないと解除できない。ロスサントスのCRASHの2回目のミッションでも説明が出ているのに、その通りにやってもできない。
COMMENT
画質が良くなったのは一番良い。私はPS2でかつてやっていたこともあるが、サイレンサーピストルで撃ったりすると必ず手配されたりすることに不満を持っていたが、今作ではそうならなくなったため、一思いに大暴れができるのがGOODだ。
Amazonレビュー
レビュー日: 2016-01-12
音割れや突然の無音状態になるのは最悪ですが何とかプレイしてます。
販売するなら不備のない完全版を販売すべきだと思う。
GOOD!
母と兄を殺されたギャング・カールが、真相解明のため、そして自らのギャングチームの復興のため、時に危険なミッションに、時に多種多様な商売を、時にガールフレンドとデート…と、いろんなことができる、自由度抜群ゲーム「グランド・セフト・オート」シリーズの1作。今作はそのHDリマスター版。
まず何と言ってもそのボリューム。本筋の「クライム」「サクセス」ストーリーを追いかけるだけでもかなりの時間。そしてそこから派生したものを含めて街でできるミッションも警察・救助・タクシー運転手からドライブレースにトライアスロンなどなど、ここに書ききれないぐらい非常に多数。もう完全攻略目指してたら終わらない。ずっと遊び続けられる。
ストーリー自体も、ギャングというあまり肩入れしずらい肩書ですが、口は悪くても、いろんな人々に翻弄され、それでも結局持ち前の人の良さで受け入れてしまうカールにだんだん移入してしまいました。悪役もどうしようもない悪役ばっかなので気が楽ですね。
BGMは基本なしの生音にこだわっており、車に乗った際のみラジオからBGMが流れるというのもいいですね。使われている音楽も洋楽ですがたまに聞いたことがあったり、何回も聞いているうちに自分のお気にいり曲も見つかることでしょう。
ローディングがスタートとミッションリスタート時以外ほぼかからないのもいいですね。
BAD/REQUEST
PS2時代の作品とはいえ、ややビジュアルは粗目。これは仕方なしか。
銃を撃つ際には照準に近い敵に自動的にロックオンされるが、攻撃対象を変えようと照準を外しても、自分が倒したい敵にロックオンするのが難しい。
電車に乗った際、視点がめまぐるしく変わるのがちょっとうるさかった。
マップを最大の所からもうちょっと拡大できてもよかったかなと。
ちょいちょい細かいバグあったり、というか、ゲーム内での説明があまり十分ではないという事も多い。
日本コンシューマー版でかかっている過剰レベルの規制ですが、自分はあまり気にしませんでした。ですが、さすがに街中で撃たれたのをやり返すだけで手配度が上がるのはしんどい…
COMMENT
セールで購入。
GTAシリーズはいろいろ聞いてはいましたが、実際のプレーは初めて。
圧倒的なボリュームにただただ圧倒されました。
機会があれば他のシリーズも挑戦してみたいです。