【PS3】ワンピース 海賊無双3 レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2015-03-26 |
価格 | 8424円(税込) |
レーティング | 【B】12才以上対象 セクシャル 暴力 犯罪 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:無双アクション ■ プレイ人数:1~2人 |

- 総合ポイント
- 72
- (難易度)
- 2.00
- レビュー数
- 3
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 2pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
73pt
GOOD!
前作から更に使えるキャラクターが増えた
ステージもただ名前だけ借りて来たというものではなく
出来るだけ原作に近づけようと努力している
スリラーバークでオーズと戦えるのも良いアクセント
システム面が洗礼され、遊びやすくなっている
特にサポートキャラの切り替えも良くなった
BAD/REQUEST
必殺技のカットインが微妙(OFFに出来れば良かった)
音楽も微妙
集大成と謳っているのに
海賊無双にあったCGが、縮小されていたりカットされているのが残念
途中の寸劇もしっかりとCGで作り込んで欲しかった
過去の衣装ならともかく
旬であるドレスローザの衣装が有料DLC配信
COMMENT
海賊無双、海賊無双2と比較して遊びやすくなった
海賊無双シリーズ初めての人には
「海賊無双3」がオススメ
ワンピース(原作)が好きな人ほど
物足りない所、違和感もあると思います。
同時にワンピースの魅力や面白さ、全てを
海賊無双で理解したい、覚えたいというのも無理
ただクリアするためだけに遊ぶというより
コミックスを読み返す感覚で好きなエピソードを遊ぶという
選択肢の一つとして重宝します
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt |
61pt
GOOD!
一番良かったのは、キャラの技です。前作は麦わらの一味が、新世界verと2年前verの技が、ほぼ全く一緒で一味の成長が感じられませんでした。前作の「スタイルアクション」(今作でいうキズナラッシュ)専用技もなくなり面白いです。必殺技もかなり倒せます。白ひげの超強化も嬉しいです。やっと四皇って感じ笑笑
次に敵の多さは前作より多くなっていて爽快感がありました。キャラ追加数も欲しいキャラは全部追加していたので良かったです。(モリア、ドフラミンゴ、サボ、イワンコフ、ルッチ、マゼラン、たしぎ、シャンクス、シーザー、藤虎)ルッチとマゼランは逆に要りませんでしたが笑
BAD/REQUEST
・ストーリー
結構ひどい。例えばモーガンの基地でナミがでる、初バギー戦でアルビタがでる、クロコダイルにルフィが一度も敗けることなく勝利、エースが死ぬ前に白ひげが赤犬をボコるなど、ストーリー完全無視です。
・システム
無双中にカットシーンが多くてウザいです。魚人島編はひどい。
ボス戦は総大将が体力3ゲージ?あってどんなに自分が強くても前作のように一撃で倒せません。1ゲージ減らす→総大将がスタイルアクションみたいの使うの待つ(使ってくれないと体力減りません)これを繰り返す。恐らくハメ防止。あとスリラーバーク編のオーズ戦はダルいです。仲間アクションのキズナ「アタック、ラッシュ」もいらない。仲間選べないし、合体技も後々予想できる。おかしいのは例えば「ロー」「モネ」の合体技「カウンターショック」「肌刀」を合わせて~「肌ショック!」ドン!笑笑
成長限界突破(最大LV50から100にすること)は前作は限界突破書というのがあってベリーがあれば出来たのですが、今回はレアコインを集めなければ出来ません。そしてこのレアコイン集めが作業です。ストーリーとドリームログというのもやらなければいけません。ドリームログでは島に立っている強敵を撃破してレアコインGETするのですがランダムで欲しいのが手に入りません。とりあえず作業です。しかもドリームログはやることが一緒で飽きます。何も「夢」じゃありません笑笑 前作みたいなドリームログつくれやって思いました。
・ギャラリー
初代海賊無双にあったムービー(例えばサンジのバラティエ旅立ち、チョッパーが旅立つときのヒルルクの桜)シーンがほとんどペラペラしたマンガみたいな感じで終わります…
・キャラの外見
白ひげがドフラミンゴより小さい笑笑(実際はミンゴは海軍大将と同じくらいで白ひげは大将の1.8倍くらいデカイはず)3m級のジンベエが約1.75mのルフィと同じくらい笑笑 なぜ?笑笑
COMMENT
前作より良くなったとこ悪くなったとこも色々あります。
キャラ数と技モーション、ステージだけ増やせば良かったのでは?と思います。キャラにアーロン、クリーク、クロ、CP9をプレイアブルにしろと言う人が多いですけど、弱い上に今後出るあてもない雑魚キャラなんて使いたくないです…CP9はともかく他は… それなら強いレイリー、映画のシキやゼファーとかの方がよっぽど良いです。
次回は今回の悪いところ改善してほしいです。特にドリームログ!
あと今後でるキャラの追加!
良くも悪くもないので、買うのは無双2,3どちらでも良いと思います!
Amazonレビュー
レビュー日: 2017-05-23
海賊無双3の最大の魅力は、37人出てくるキャラクターのほぼ全ての動きが、原作に忠実な点で、本当にワンピースのキャラたちを自分で動かしてる気になります。4が出たら絶対に買いますね。全てのキャラを使えるようになるには時間が掛かりますが、時間を掛ける価値は十分にあります。ワンピースファンなら、絶対に面白いと感じるはずです!
GOOD!
・プレイアブルキャラ数増加
当たり前ですが…(ドフラミンゴ、サボ、藤虎、シーザー、モリア、たしぎ、マゼラン、ルッチ、シャンクス)
・キャラ強化
限界突破させれば通常状態でも技が最後までつながります。
(例ルフィ ゴムゴムの戦斧→銃乱打→JET銃)
前作は「スタイルアクション 」を使用しなければ「銃乱打」までしかつながりませんでした。
大幅強化されたのは「白ひげ(一番強い笑)、フランキー、赤犬)」
退化されたのは「ティーチ(W能力)」笑
・技モーションの変更
麦わらの一味に新世界編のアクション追加、エースの「十字架」飛び道具化、白ひげの薙刀に地震を纏わせる、ミホークに△技からの派生追加 等々
・雑魚敵のワラワラ感
序盤でも2000KO、最後のドレスローザでは5000KOできる。
DLCステージでは20000KOできるとか
BAD/REQUEST
・キャラの衣装
ゾロやナミの初期衣装が違う。ルフィの衣装も2年前は全て作るのに新世界編のドレスローザ編衣装だけない。ローもドレスローザ衣装がなぜかDLCのみで、ペローナもなぜか2年前衣装がDLCという謎。
新世界編スモーカーが海軍マント無し、ドフラミンゴの2年前衣装無し、赤犬は原作登場前に新世界編の衣装を作ってしまい、顔の傷が無かったり赤い服を着ていたりと目立つ…
・キズナアクション
「邪魔」のひとこと 仲間選べんし…
・ストーリー上必要なキャラクターがいない
東の海編
「村長、マキノ、ダダン、アルビダ(未能力者ver)、カバジ、モージ、ジャンゴ、ニャーバンブラザーズ、フルボディ、ギン、パティ、カルネ、コック、クロオビ、チュウ、ゲンさん、ベルメール」
偉大なる海編
「イガラム、カルー、ドルトン、チェス、マーリモ、コーザ、Mr4、Msメリークリスマス、Msダブルフィンガー、ヒナ、オーム、ラキ、アイサ、コニス、神兵、カリファ、フクロウ、クマドリ、ヘルメッポ、ホグバッグ、アブサロム、シンドリー、ローラ、将軍ゾンビ(リューマも)、キッド、九蛇海賊団、獄卒、イナズマ、新人類、おつる、オーズjr、スクアード、赤髪海賊団、黒ひげ海賊団、LAS(少年期)」
新世界編
「しらほし、デッケン、ネプチューン、リュウグウ王国王子、ヒョウゾウ、フィッシャータイガー、シーザー兵、ドンキホーテファミリー最高幹部、セニョール、ヘビー5、シュガー、オモチャ、キャベンディッシュ、バルトロメオ、キュロス、レベッカ、ヴィオラ、リク王、小人」
これぐらい入れないとストーリー再現はできない笑
戦えないキャラにしても外見ぐらいはなんとかしてくださいよ笑
キャラ足りないせいでストーリーが…笑
→突然アルビダに狙われるルフィ、バラティエのコックが海賊、黒ひげ海賊団がバージェスしかいないからインペルダウンに何しにいったかわからない黒ひげ、モブを引き連れるシャンクス、ワポルの兵を引き連れるシーザー、前国王のいないドレスローザ、ドフラミンゴがいるだけで「闇」がないドレスローザ。麦わら・ロー同盟が国滅ぼしにいっただけじゃん笑
・ドレスローザのあれこれ
終わるまで発売待てばよかったのに笑
「ぐるわらの一味とビッグマム」「ギア4」「悪魔の実の覚醒」「藤虎の賭けの真相」「赤犬の服装」「サボのロビンさん!(原作では呼び捨て)」こう言う大きいことから細かいとこまで気になる笑笑
・ステージの削減
アラバスタ編「レインベース」、エニエスロビー編「裁判所前」、パンクハザード編「研究所の外」等々。
・キャラの身長
白ひげ、モリア、くま、チョッパー(怪物・怪物強化)、黒ひげ、ジンベエ、マゼラン、動物化ルッチ、カク、あたりの小ささが目立つ
白ひげ(推定)677cm ドフラミンゴ(公式)305cmなのに、ドフラミンゴより小さい白ひげ…
COMMENT
まあ普通に面白いです。前作から退化したわけでもなく、つまらなくなったわけでもなく、むしろ面白くなったと思います。
次回は色々修整してほしいです。チョッパーとかもう頭脳強化で戦わなくていいわ笑走るときぐらいトナカイになれよ笑無双に可愛さは求めてない笑 あとプレイアブル追加も欲しいですね「センゴク、レイリー、ゼファー、キッド、シキ、カイドウ、ニワトリ君、ジョズ、ビスタ」等々
あ!「アルビダ、クロ、クリーク、アーロン、ワポル、ベラミー、ホーディ」あたりは一生NPCでいいよ!雑魚だから笑
終わります。