【PS3】ザ エルダースクロールズ IV: オブリビオン
発売元 | スパイク (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007-09-27 |
価格 | 8190円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:RPG 【廉価版】 ■ 発売日:2008/09/04 ■ 価格:3,990円 世界的に大ヒットし、北米などで累計300万本以上出荷された超名作「The Elder Scrolls」シリーズの最新作「The Elder Scrolls IV:オブリビオン」は、多彩なクエストが楽しめるロールプレイングゲームである。1,000人登場するNPC(ノンプレイヤーキャラクター)との関わりによって、膨大な量のサブクエストを体験することができる。また、豊富や武器・防具でキャラクターを自由に作成し、ストーリーによる制約のない奔放なプレイができることも魅力だ。 「オブリビオンゲート」と呼ばれる魔界へと通じる扉が開放され、魔物たちから世界を守るために、立ち向かおう!(転用元:GDEXより) |
GOOD!
過去にRPGは結構やってきましたが、こんなにロールプレイングなゲームは始めてかもです。
顔を自由に作れますし、育成要素も強いです。ゲーム内容も自由に作り上げられるといっていいほどだと思います。
物を盗めるし、人も殺せます。反対に物を恵んであげることもできるし、人を助けることもできます。
盗人の道を歩むこともできるし、魔術師の道を歩むこともできる。
その他色々・・・
開発人も自由度、ロールプレイに拘っていると話しています通りの出来です。
BAD/REQUEST
フリーズがある。自分は50時間中1回しか起こっていませんが、基本的にあるみたいです。自分はオートセーブ以外にちょくちょくセーブしていれば問題ないと感じました。
『えー!?』というようなお粗末なところがあります。
あるNPCと話していました。そのNPCがある物をだしてクエストが進むという話なんですが、そのNPCがある物をだそうと動いている時に話しかけてしまうともう一生だしてくれません。そして、クエストが進められなくなるという『えー!?』という自体がありました。日本出のゲームならこういうことはないといっていいかもしれませんが、極端にお粗末なところがたまに傷です。
推奨のHDTV以外では字が小さいです。27のブラウン管では約1メートル以内でも見やすいとは言いがたいです。それも文字によったり、文字がでているバックの色加減によって大分見易さが変わってきます。ただ、ゲームを進める上ではそんなに支障はないと思います。
COMMENT
いいところはたくさんあります。気になる悪いところはこれぐらいでしょうか。
初めは嫌になる要素は多々あるかもしれません。しかし、映像の好みといった感性の問題以外はRPGに対する価値観の違いというだけかもしれません。自分みたいなRPGといえばFFやドラクエ基準タイプは色々と心改められました。こういうゲームもあるんだなぁという感じです。色々新鮮でした。
このゲームと比べるとFFやドラクエは冒険でありながら、プレイヤーを強く導いてくれますし、強く守ってくれているんだと感じました。ひかれたレールに乗っている感じですね。しかし、このゲームは自分で自分のゲームをしなさいと言った感じで、決定権はプレイヤーですよという自由な感じです。
リアルな冒険感(クエストのNPCを殺せば、そのクエストはできない)というような事や、ゲームが一本道ではないというような事があります。これに関しては、スーパーファミコンのロマンシングサガシリーズを思い出しました。ただ、ロマンシングサガシリーズと比べるとゲームが一本道ではないという意味では遥かに上ですが、話の一つ一つの内容は細切れだと思います。
自分的には一言で言うとPCのオンラインRPGをオフライン向けに製作したような感じとグランドセフトオートの中世&RPG版みたいな感じでした。